砂漠
バルサミコ
DOODLE久々の女の子 はつがきナヒーダ(クラクサナリデビ)さま~砂漠の下にも木々が茂ってるのは驚きでした・・・ ほんと可愛いそして大人形の時はほんとお美しかった(マハールッカデヴァータ)
yzk
DOODLE人ならざるものの力が、空気を紡いで舞い上げる。乾いた風の中に、じゃらりと鎖の音がした。
振り向いた先の彼は、笑っていた。いたずらっ子のように。
今だけは、この一瞬だけは、重たいものを全部取っ払って。ただ、自由であれ。
龍虎激突、あの出だしの16分音符の連続が1番好き 乾燥した砂漠にからりと吹き抜けた風、って感じがする
やぎこ(ソフィア)
DONEオガアキ異世界ファンタジー妄想・砂漠編昨年夏の妄想(3、4枚目はその時のもの)を2P漫画にしてみました。
ありがちでも自CPで描く事に意義が…あとあくまで異世界なので、いんだよ細けぇことは!で^^;
ちなみに革製水筒の豆知識が面白いですhttps://fuwari.ikidane.com/118.html
湿気のない所ほど気化熱で水が冷えるんだとか!口移しで飲ませるお水もひんやりですよウフフw 5
k3r8h5twst
DONEえあけとぷちで出したかったお話①「踊り子のヤサミナ♦♣と、砂漠の国の王子様♦が出会うお話。」という新刊と同じテーマで小噺書けないかなと妄想した結果。
書きたいところだけでざっくり書いたので細かい設定は何も無し。とにかく踊り子をしてるケイトレと♦くんが王子なところを書きたかった。これは踊り子=王子です。
※新刊とは全く設定は違う、全く別のお話です。 4430
にのうで
INFO<ザワ31新刊サンプル>8/28ザ・ワールド31で頒布予定のジョルブ本新刊サンプルです🎶
ブロマンス寄りな内容となってます(cp度低め)
南3ホール ヌ54a サークル名:レモネード砂漠
※前日に情勢・体調を鑑みて参加/不参加の判断しようと思っております。
イベント後BOOTHも予定していますので、皆様も無理のない範囲でお越しください〜 9
ミコノ
MEMO一枚絵まとめその6色々描いたようで改めてみたらいつもの感じでした。
【荒鷲/貴公子/芸術家/猛虎/ドイツ/オランダ/セネガル/妖精/砂漠の王子
パーフェクトキーパー/ピエモンテ組/美獣/黒豹と竜】etc... 21
もるもるもいん
DOODLEじめんとヘミちゃんで砂漠地帯でも安心して水分補給ができる仕様。コアルヒーはパーティーにおける姫状態でみんなからかわいがられてそう。進化後の姿にちょっとだけ複雑な思いを抱いてほしい。深海のわお
DOODLE兄ちゃんから砂漠の話を聞くフレンセンフレ兄の情報は原作に3行だけだが
兄弟が大好物なのでつい気になってしまう
実家で酒飲みながら砂漠の思い出話を聞いたのかなとか〜
筋トレも何らかの兄の影響だったりしたらどうしよう
映像版フレンセンにも末っ子の感覚を感じてるんだ私は()
操舵長も末っ子っぽい&ヒンリヒは妹がいるといい()
絵文字ありがとうございます!お陰で楽しくやれてます!
だみだんだり
DONE警告:オリビア、DJ、先生、ブンボー軍団擬人化(三回目)。100%妄言。ブ軍の容姿はポイピクである程度確認できます、服に統一感のある奴らです。内容:砂漠及びサンドリア、遺跡侵略。DJ視点多め。
書いてて一番楽しかった。
砂漠の侵略者空に輝く太陽が照らし熱する砂漠の真ん中で一人、首元の緩んだネクタイを更に緩めながら片手で顔を仰ぐ金髪の男。汗は一滴も流していないものの、強い暑さを感じているらしい。
深く被った帽子から覗く緑のタレ目は憎らしげに空を見上げ、強い光に目を細めながら舌打ちをした。
「…あっぢぃなぁ……ンだよあのヤローギラギラしやがって…ざけんなよ……」
視線を戻して口にくわえていたスティックキャンディをガリ、と噛み砕く。暑さにより生まれたイライラに任せて、バリバリとキャンディの破片を一つ残らず粉々にして口の中で舐め溶かした。
キャンディの無くなったただの白い棒を口から取り出し、後ろに放り投げると棒は砂漠に突き刺さる。
男は振り返ることも無く、上着の内ポケットから新しいスティックキャンディを取りだした。
34903深く被った帽子から覗く緑のタレ目は憎らしげに空を見上げ、強い光に目を細めながら舌打ちをした。
「…あっぢぃなぁ……ンだよあのヤローギラギラしやがって…ざけんなよ……」
視線を戻して口にくわえていたスティックキャンディをガリ、と噛み砕く。暑さにより生まれたイライラに任せて、バリバリとキャンディの破片を一つ残らず粉々にして口の中で舐め溶かした。
キャンディの無くなったただの白い棒を口から取り出し、後ろに放り投げると棒は砂漠に突き刺さる。
男は振り返ることも無く、上着の内ポケットから新しいスティックキャンディを取りだした。
sham
DOODLE砂漠の背景素材です。殴り描きのラクガキですがそれでも良ければフリゲにでもどーぞ。クレジット不要(任意)。
素材の常として何かあっても責任持ちません。
深い意味はないですじょ?
勘ぐる人は何か心にやましいことでもあるんでしょーかね?
naze_besu_latte
MOURNING3部!写真大切にしてる承太郎見て、砂漠で集合写真撮ってたの好きだなって改めてなった…ほかにも色んな写真を撮ってたら、こんな遠近法を使った写真とかわいわい撮ってたかもしれない(ほしい)……みたいな妄想。!
田んぼ超
PAST「中央エイジア」エウレイジア大陸の中央にある極寒の砂漠地帯中央エイジアに住むある弓使いの少女と竹槍の名手の大根マン。食料である砂漠に棲息する魚を狩猟に来たようです。今日は刺身とお造りだ
maruyake4
MEMOAI使えばファンアート量産できるのでは?と思い、wombo dreamで「the delicious adventure of dampier」を生成してもらったもの海というよりオアシスっぽい。砂漠を行くキャラバンみたいなのが多いのはなぜなのか 6
panatap246
DONE激混みでスタバに入れず真冬の外でフラペチーノを飲むことになった三村くんとブラックコーヒーの越智くんとブラックな顔をしてラテな潤五。砂漠の中、一滴の水を探して啜るような毎日を送る三村くんを完全に潤すことはできなくても、命を繋ぐ大事な一滴になった日なんだろうなと思って目頭を熱くしてます。あと今描いてるマンガにあのシーンの回想を描いたなと、ぐちゃぐちゃのラフをまだ見れるラフにして載せてみました😂 2
Okoze
TRAINING文庫版3に素描がいっぱい掲載されているのですが、その中に背中合わせな2人の一枚があってですね…いっとう好き。
3TVのOPもEDも登場する 砂漠の夜 。
南半球から見た星空を一緒にみているのかなとか、
温度を分けあっててほしいなとか考えてました。
※Twitter挙げ作品。徹頭徹尾、承花です。
「やはり夜は冷えるね」
新月が近いせいか星がよく見える夜だった。
砂漠を渡っていく風にはためいた白のストールを巻き直し彼と肩を並べて歩く。交代の時間。焚き火から遠ざかると世界の明度が一層深くなる。
監視ポイントを目指して進むと闇は濃さを増し天の輝きも瞬きを強めた。
「こんなすごい星空は見たことがないな」
「ああ」
周りが見渡せる小高い砂丘から見上げた夜空に僕たちは押し黙った。
美しいものを前にすると人は言葉をなくすというのはあながち間違っていないのだなと頭の隅で思って、チラリと横を盗み見ると承太郎もこちらを見ている。
大好きな深い碧色の瞳がまばたきと共に星を映して閃く。
彼もまた星なのだ。
そう思うと自然と笑みがこぼれた。
942新月が近いせいか星がよく見える夜だった。
砂漠を渡っていく風にはためいた白のストールを巻き直し彼と肩を並べて歩く。交代の時間。焚き火から遠ざかると世界の明度が一層深くなる。
監視ポイントを目指して進むと闇は濃さを増し天の輝きも瞬きを強めた。
「こんなすごい星空は見たことがないな」
「ああ」
周りが見渡せる小高い砂丘から見上げた夜空に僕たちは押し黙った。
美しいものを前にすると人は言葉をなくすというのはあながち間違っていないのだなと頭の隅で思って、チラリと横を盗み見ると承太郎もこちらを見ている。
大好きな深い碧色の瞳がまばたきと共に星を映して閃く。
彼もまた星なのだ。
そう思うと自然と笑みがこぼれた。