確率
ななお
DOODLEりりかお誕生日記念に描いた27話の夢の中のりりか。このシーン切なくて好きなんですよ〜ドレスも可愛いですよね。27話、りりか見直そうってなった時かなり観る確率が高い話です。
カノン←りりか←星夜←ミミナが一度に満喫出来る上、暗過ぎずミミナが日常を引っ掻き回すドタバタが楽しく観れて良いです。ミミナほんと華やかで良いキャラしてるな〜、もっと活躍観たかったです。ミミナで番外編作ってくれないかな…。
fil_tmsr114
DOODLEにわかによる過呼吸ネタあるかべ懲りずに弱る推しを描いてしまうんだ………………。弱る推し健康に良い、仕方ない。
作業台?はなんか検索してそれっぽい感じに描いただけなんで多分おそらく高い確率で大いに間違ってるよ。それっぽく見えろ〜♪って気持ちではある。
あとガシャンって音立ててるのはかくのに使ってた鉛筆やら定規やらが落ちたことを想定してます。
えーと、まぁあれです、深く考えるな…感じろ…
10dayMM
CAN’T MAKE途中放棄性癖がゆふぉ(★10の方)(男子…?)、潔癖が白バラ、人くいがかにかに、あとは察して
ゆふぉもうちょっとミステリアスにしたい
(これナムオリ擬でやったら高確率で白バラ入りそうだけど場所バラバラになりそう)
koga_hrt88
DONECoC:Haresh Sean (ハレシュ・ショーン)7歳。イギリスにいる。
【ゆらめく魔法市】PC。
※ネタバレなし。
好奇心旺盛で工作好き。
わくわくしたり楽しかったりすると頭が光る。
確率で金平糖(飴の類なら代用可能)を光らせることもできる。
金平糖ランプは一番最初の発明品。 2
hu3op
PROGRESSべた&トーン終わったので加筆修正ターン入ってます。明日入稿だから一旦寝かせて続きしような。。
最近(今日も)寝落ち確率がすんごい高くて困っちゃうな。春だからな。眠いんよな。
冬は冬眠する季節だから眠いとか言うけど、春は春で眠いし夏は夏で溶けるから眠いよね。 2
Topekochan
PROGRESSうおかい原稿44Pまで進んでる〜〜。成人済み飲み会帰りのかいとくんをお風呂にいれる魚住さんの話です。ちがうんです別に脱いで欲しいわけじゃなくて…でもなんかそういう流れになって…ねぇ……。私の本は結構な確率で髪が濡れてるシーンがあるんですけど今回もしっかり髪がぬれてます。よかったですね!!ウン 2
うしろぎいぬいぬ
DOODLE【トムラさんまじすみませんでした】こうやって寝る前に描いて投げてスヤ!してるんですが、結構な確率で手書きの弔の字が弟の字っぽい間違えをしていましたまじすみませんでした 病的に痩せていた時代(今?プロテラキ……w😂)むずかし〜kさん
DONEフェニチェン🌞👓お尻をとくの🌞くんは👓に負担がかからないように念入りにしてくれそうと思う妄想と、プライド高そうな👓はこの羞恥心に耐えられなくて高確率で事前に自分で準備してきそうだよねっていう個人的な妄想
Rlain_1017
MEMOルートごとの関係性設定(仮)野郎同士のクソデカ感情は美味…私の偏見と性癖が入った関係性故、数ある世界線の一つと思って。時期や状況で多少変化有。
※推しのいろんな可能性考えたいので、stctも入れてみた。サトシ攻苦手な方は四枚目スルーしてね。
BL軸にてサトシが攻めに転じる可能性は低確率だと思ってます。
攻め自覚する前に気が付いたら、受にされてるイメージ。ゲコさんとシンクロしたし素質はあると思てる 4
トコノマ
DOODLE逆鱗/白夜極光、タキとヒイロどう仕上げようか定まらず途中上げ。
普段は、手前勝手な使命とやらでとっととおっちん死まえぐらいの態度(本心だったりそうじゃなかったりもする)でいるけどいざやられたらぶちぎれるとかすごく好き。
2022.6.26
https://twitter.com/1228Tokoma/status/1540994250137309185?s=20&t=AHhjIITzL5J0kJaq8DvC7w
逆にタキがやられた時にはヒイロはブチギレはしないけど、自分をかばって倒れた時にはタキにもかばわれるほどにすきがあった自分にブチギレそうなのよね
前にも小説でつらつら書いたけど、ヒイロがいつか使命を果たして死んだ時には雲山まで運んで帰るタキだと思っているトコノマ。
師匠の死を見届けられなかったタキがヒイロの最期を見届けて埋葬する未来があるかもなんですよ………(勝手に想像して泣いてる)
タキもヒイロもかばわれて倒れられるとか勘弁してくれとお互いに思っている
自分の出自を知らなくてそれを探すタキと、出自を知って使命を全うするヒイロというバランスがすごく好き
ヒイロの短命という設定が、命知らずという意味で捉えていいなら、ワンチャン長生きする可能性があるんですよね。ヒイロの生き様を見届けるタキがいるのなら、長生きする確率が上がるってもんですわ………微々たる可能性だけど…
タキはタキで、タキの人生があるんだよなあ…それをタキは無碍にしないところがあるから、比重がヒイロにガクンと偏ることはない安心感…を踏まえた上でヒイロに関わるのほんと…
あれだけ酒飲む相手やヨウみたいに友だちと言ってくれてる人がいても、友だちなんてできると思うか?って言ってるくせに、幼い頃の友だちのことは未だに友だちと思ってるタキだもん、ヒイロがやられたらおこおこにもなるよ(友だちというのがヒイロであるならばだけど)
くだらないやられ方をした時は特にブチギレそうよなタキ…ヒイロの生き方に賛同はできなくても尊重はしそうなのでそれに沿わないような事態になったら心の底から怒ったりなんだりしてほしい。自分をかばって倒れるとかおこ案件だし、そんな隙を作ってしまった自分にも怒る…あれ、ヒイロと同じじゃん…
死ネタが好きとかそういうことではないんですよ、と一応添えておきますね…でも切って切り離せるものじゃないし、そこを踏まえた上で関係性とかキャラの在り方とか考えるの大好き
今出ている情報だけでいったら、タキともヒイロとも、道場時代はどう考えてもすれ違った程度か、せいぜい手合わせしたぐらいなので、二人とはまた違う次元なんだけど、根本は近いんじゃなかろうかとも思う。特にヒイロには庇われたところで感謝はすれど、諸々を背負わされるのは勘弁ならないというか。
山鬼的には「守りたきゃ勝手に守れよ」というスタンスなんだけど、状況的にヒイロはそれができない(その元凶を利用しておびき寄せてかつ殺そうとしていた張本人ではあるけど)のは理解してるから、結果だけ見たら代わりにおばあちゃんも道場もその土地の安寧を守っているのよなあ。でも代わりじゃない
あくまでも結果だけを見たらそう見えるだけで、山鬼は自分で選んであの場所にいて守ってるんだから…というところで時間切れなのと話がそれにそれた(いつものこと)
タキの逆鱗に触れる要素に昔の友だちというのがあるのすごくいいなあとここ数日考えていました(長い)
瀕死のヒイロを何とか連れ帰るけど自身も疲労困憊で足を踏み外しそうになる一歩手前ぐらいで「そんなものか、栄角一門の意地は」と幻覚なのか栄角刀の見せるなにかなのか、師匠に笑われた気がして「あんたはいちいち選ぶ言葉が意地悪いんだよ」って踏ん張る本がほしいな…
でも結局、死者は死者でしかなく、生者の中にいるから、タキ自身が見せたタキの中の師匠の言葉だった、というオチもすごく好き
これがヒイロとタキ立場が逆なら、また違う言葉になるんですよね
なんていうかな…むしろ出てきてくれるのかな…ねえ…師匠…
何も言わずにただ見つめてそうだな……何か言ってやれよ…(泣いてる)
「図体がデカくて運びにくいだろう」とか……そうしたら、「…この重みは、成長した証ですよ、私も」と返したり………なんじゃぁ…(また泣いてる)
師匠は二人が大人になった姿を見ずに死んだわけだけど、きっとその背中は見えていたんだろうな… 2
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE勘違いしても、いいですか?>リアクション
ありがとうございます!すごい量のビスケット!!!
全20種類のうちアンパンマンは7種類で確率は35%… が、4回連続で来てるので多分偶然じゃないな~!わざとだな~!
うれしいね!!
aneniwa
MOURNINGツワ夢展示品・ハロウィンに何かしたかったんでしょうね。直近と言っていいほど近いですが色々あって続きを忘れました。草。
・Jミドはそのうちエルガドで同棲始めるんですが、それの関係です。ちゃんとした文にする気が起きないのでここで供養。
アヤメさんが好きなので他カプの話でも高確率で出現します。あと大抵ナカアヤが成立しています。もう脳内の下地がそうなっちゃってるんですね。
【ツワ夢】Jくんとマイハン♀ ここエルガドにもハロウィンがやってきた。
大穴の謎も暴かれ、その原因も取り除かれた。未だ傀異化モンスターは現れれど、優秀なハンターと騎士達の奮闘の甲斐あって、今現在に差し迫った大きな脅威は無い。お祭り騒ぎを楽しむ余地は十分にあった。むしろこれまで抑圧されてきた分、人々も盛り上がってしまった。
そもそもハロウィンとは子供のイベントであろうが、そんな細かいことを気にする者は生真面目なフィオレーネくらいしかいなかった。そのフィオレーネもバハリによって言いくるめられ、観測拠点であり子供など一人もいないはずのエルガドは、橙と黒の装飾に埋め尽くされたのだった。
宵も更け、そこここに灯るランタンの明かりがちらちらと揺れるその一角で。
1991大穴の謎も暴かれ、その原因も取り除かれた。未だ傀異化モンスターは現れれど、優秀なハンターと騎士達の奮闘の甲斐あって、今現在に差し迫った大きな脅威は無い。お祭り騒ぎを楽しむ余地は十分にあった。むしろこれまで抑圧されてきた分、人々も盛り上がってしまった。
そもそもハロウィンとは子供のイベントであろうが、そんな細かいことを気にする者は生真面目なフィオレーネくらいしかいなかった。そのフィオレーネもバハリによって言いくるめられ、観測拠点であり子供など一人もいないはずのエルガドは、橙と黒の装飾に埋め尽くされたのだった。
宵も更け、そこここに灯るランタンの明かりがちらちらと揺れるその一角で。
0_Arutorius
PROGRESS自PC:collegeパロ(改)16type診断を探索者本人らにさせた上で結果を、虚偽を正しつつ聞いた完全版組分
〜の 衣装図解描く前のアイデアラフ的もの
(こっからどんどん変わるから原型とどめない確率はめちゃくちゃ高い)
distopia_Argha
MENU八朔 葵 (ほずみ あおい)刹夏 HO1
17歳/女
CoC
成績は中の上、友達の多さも中の上、APP15だから多分モテはする、クール系でとおっている。女の子からも人気高い。
甘いものは好きだけどいっぱいは食べられない。レモンパイとか好き。いつも授業眠そう、1/8の確率でウトウトしてる。弓道部ではあんまり強くない。練習の時は決まるんだけど、本番に強くないタイプ。
警戒心が強くちょろくはない。