神経
あたしたにし
DONE創作漫画「古白抄」より 「古白の入院」 古白は精神面の不調を疑われ、入院する事に 当時の医学では神経病は遺伝するとされてたため子規も相当気が気じゃなかったと思います そんな子規の心配も他所に古白は2回この病院に入院してるという説もあるのですが手持ちの年表にそこまで載ってないので調べときます(メモ/ここにメモるんじゃあないよ 3藤しゃわ
MAIKINGテクスチャはいったペンで線をかいたせいで塗り残しがいっぱいできて辛...
クリスタのツールでも結局綺麗にできなく最終的には手塗りになる
縮小したら見えないんだけど神経質だから気になってしまう
e_lamiel
PROGRESS1日1コマ0150:92日目ΩΩΩ<な、なんだってー!?
でも、あなたも大概気持ち良さげですよね?…みたいなコマになってしまった。γは神経研ぎ澄ましてるから乳首も敏感なはず!…いや、そんなことより久々のヌルだけど、描きわけ出来てんのかこれ。一応わかりやすい様に、15を三つ編みにしたんだけども…。あれ?「ヌゼはやる時髪を解く(キリッ」とか言ってなかった!?…まぁ、この後解かれるって事でいいか。 2
_realm_r
TRAINING要は自律神経が整ってて中枢神経刺激しまくったような脳汁ボーナスタイムの体調で描いたやつ見ると何しても集中力出せない期どうせ生理やホルモンバランスのせいで本当に面倒臭えな殺殺殺殺殺 最低体調でも最低ラインの線引いて色塗れるように画力底上げしたい 血圧上げる薬飲むとその副作用抑えるやつも飲まなきゃでクソ眠くなんだよな毛玉子太郎
PASTtwst垢作る前に描いてたやつろ〜でぃんぐ画面たぐのやつᵔᴥᵔ⚰
普段、描かないこも描けて楽しい
たぐだったのでまたやりたいけど
反射神経ももう年寄りなので
すくしょがなかなか決まらない…
(真っ暗画面のすくしょが増える。)
こまつ♡
DOODLE忙しいとなかなか言葉が出てこないー。のと情報を詰め込みすぎると頭がパンクするたちなので、体力云々と神経を休めるため、SNS休んでます。ぶっちゃけ帰ったら家事して寝るだけの日々になってます😅ネットも極力みてないな。早寝だし通勤時間はボーッとしてる。落書きだけは楽しいのでちびちびやってます。みあひと@noek6fud
PROGRESS10/12作業再開10/13人物線画終了10/21 +2p 素材集イズGOD
11/7 液晶作業が想像以上に視神経を酷使するんだと思います。今振り返るとやばい目にあってたのでもう無理ダメ絶対。何か作る人みんなすごい。現在地は1話の枠線・フキダシ完了まで。 2
なごち@移住
DOODLE綺麗な土方は背景にキラキラが舞う!校友会で僕と握手!
クリスタで真面目にカラー絵を初めて描いてみた
優秀なバケツ機能やフォルダにクリップが便利
なのだが、線画と仮塗りまでで神経を使いすぎて
影つけや色で遊ぶ余裕はなかった…
クリスタは数日かける本気絵向きかも?
慣れればさらさら描けるか?
mocrown119
MOURNING転生したらおしゃランニングに慣れた大学生傑(記憶なし)と傑を構いたい一心で入部したけど運動神経は良いから無駄についていけてる運動部嫌いの大学生悟(記憶なし)を見たいんだ…やいのやいの言いながら喧嘩しててお互いの頭同士をぶつけて前世の記憶がry 五夏五で見たい(幻覚)宇奈田
DOODLE暑くて眠れない系凍ドルゾン(推定事後)こう暑いと神経ワレちゃうよな~~~~?!マジもんのらくがきですね…楽しかったけど
正論はやめて差し上げて欲しいんですけど蹴る方が悪いですね…
帰りたくても帰れないのか、純粋に帰りたくない♡のかどっちだと思います???どっちも美味しいなって思います 2
kurosiro_trpg
DOODLE自探索者が通ってる道場の後継予定の娘(31歳)。ラフな格好しておいてクッソ強い。めちゃくちゃ食べる。胸が大きいだけが色気。
兄が3人いるから甘やかされると思ったら厳しかった。
柔道、剣道、合気道ができる。運動神経が良いくらいが取り柄。趣味は散歩と食い歩き。職業は2015の人間山脈が近いと思ってる。(OLにするには技能がとれなさすぎた…)
sa_kuma02
DOODLE昼休憩、スマホ確認したらリア友から「ツイステはじめました」LINEが👏👏👏
反射神経で落書きしました🐺
ジャックくん、ピュアッピュアであってるよね??
私、ゴスマリのジャックくんにもう心ときめくとかどころではなかった😇
純愛ジャックくんをしくよろ!!
さとうぬ(沙藤)
MEMOうちの子まとめ。そろそろ更新したい。初日組の1アカウント目。愛称なっちゃん
17歳ウェディ♂
楽観的でお調子者。頭と要領は悪いが運動神経は良い。盗賊・中衛職がメインだが生傷が絶えないのとゆったりした装備も好きなので回復職もそこそこ覚えた。ヘタクソだけど職人(裁縫)に没頭したり、各地の景色がいい場所で感傷に浸るのが好き。 9
Foo_Fan_matsuri
DOODLE差分3枚。マレウスはドラゴン系の妖精だけど、ツノはウシ科のように神経が通っているのか、シカ科のように生え変われるのか、ずっと疑問に思っていた。
結局どちらでも可愛いので、まずはウシ科だった場合を描きました。
(式典服セリフで、「触っても構わない。どんな目にあってもいいのなら。」は、昔くすぐったくて思わず炎吐いたことがあったからでは?という妄想) 3
豆乳飲み飲み雄
TRAININGみんな大好き真島の吾朗。私も大好きだがしかし描けん。真島さんはキャラクターとして非の打ち所がなく完璧だと思う。総てが完成されてる。三池監督の劇真も最高に好き。まず元々岸谷五朗が好き。多分三池監督の事だから吾朗繋がりで岸谷さんを選んだんじゃ…とか思ってんですが実際どうなの。いや運動神経も良いけどさ。
私は昔夜中に放送されたその実写映画観て龍が如くに興味持ったという異色の入口。