Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    鳴 子

    PASTフィナーレキャンペーンtypeD!

    とにかくコラボカフェのウェディング風味な衣装とイラストが可愛くて可愛くて羨ましかったなあ…という記憶
    そしてスタオケ1周年おめでとう!の月
    1周年の時の全員実装カード嬉しかったなあ~~!当時頑張って全員集めました
    変更後の高山先生のイラストも可愛くて嬉しかった!

    あとは笹塚さん初報酬のバレロジ~~!
    当時は銀河くんに掻っ攫われた!!と思って当て馬じゃないですか!!!!🤬ってなってたけど先日久しぶりに読み返したら彼の立ち位置とかスタンスとかどこまでいっても笹塚創で大変良かったです…ありがとうございました…
    あと銀河くんはあさひなが居なくても生きていけるけどあさひなが居ないと生きていけないと思うので強がるのはやめたほうがいいと思います それはそう
    付き合ってる銀唯の漫画って描いたことないなそういえば!?って先日思い至ったので
    付き合ってる銀唯の漫画描きたいな~~って思いました

    3月は個人的な事ですが笹唯ウェブオンリーの発表もしました
    当時は本当に不安と不安と不安しかなかったですが無事開催出来て本当に良かったです、ご参加頂いた方々本当にありがとうございました!

    タイプDの期間のカードほぼほぼ持ってたので
    カード一覧見て おっ割と頑張ったんだなあ!と思いました
    25

    ふじたに

    PROGRESS猫と怪物 8の表 笹さに♂
    猫と怪物 8の表 笹貫に直に会って触れてみた効果はすごくて、読書も仕事も捗った。会わないと決めたのは自分だし、もう怪我なんてしてほしくないから、またしばらくは会えないほうがいい。そう頭では理解しているのに、彼がすぐそばにいた日のことを何度も思い返してしまう。
     研修のものがいないときは、基本的に蜂須賀が近侍を兼ねている。とはいえ蜂須賀は忙しいので、簡易版と言うべきだろうか。起こしてもらって、朝の支度はひとりでして、戻ると食事があるのでそれを食べ、器を厨に返してから執務室へ行く。猫のところはいっしょに行ってくれて、昼食は自室で取り、東屋へは執務室の誰かがついてきてくれる。蜂須賀に余裕があるときは内番を見に行ったり、私の仕事に余裕があるときは誰かを護衛に立てて演練へ。いっしょに猫に行って風呂に入ったら、部屋に食事を運んでくれて終わり。簡略化しても蜂須賀は残業をしている気配なので、私としてはもっとひとりでもいいと思っているのだが、本丸初期の本当に手が足りていないときに、私が不意に湧いたあやかしと遭遇してしまって以来、蜂須賀は常についていられる近侍に向いているものを見つけるのに熱心だ。
    2423

    ふじたに

    PROGRESS猫と怪物 2の表 笹さに♂
    猫と怪物 2の表 笹貫が近侍の二日目。笹貫と蜂須賀が起こしに来てくれた。ノックでは起きられなくて、二人が部屋に入ってきて布団をはがされた。
    「夜ふかしされたんですか?」
    「してませんよ」
     実際に昨日は早く寝ようとしたのだが、風呂場でのことを何度も思い出してしまって、眠れなかっただけなのだ。お試し近侍の間は、なるべく新しい長編は読まないようにしているし、新刊確認も控えめにしている。
     笹貫に付き添われて洗顔、歯磨き。支度部屋で着替え。着替えは自分ですると言ったのに、手伝われた。笹貫の指が肌をかすめると、ドキリとする。
     急かして支度を終え、部屋に戻ると蜂須賀が食事を運んでおいてくれた。一人で部屋に入り、布団があった場所で食事を取る。布団の上で取るときもあるけれど、今日は蜂須賀が畳んだのだろう。夕餉はだいたい布団の上で取る。蜂須賀はそれを快くは思っていないが、長年の失敗や妥協を経て何も言わなくなった。私の部屋は8畳ほどの洋間で、この部屋だけ襖ではなく外開きのドアがついている。これは越してきたときにこの部屋だけ改装してもらったからだ。窓はなく、ドア以外の壁面は本棚にしてある。工事人と蜂須賀の懇願で、換気口とエアコンはつけた。買ってすぐにいじったのは自分の部屋と、各部屋の畳替えとエアコンの設置だった。襖と障子は蜂須賀と私でちまちまと貼っていった。そうなるだろうな、と思ってはいたが、本は本棚には入り切らなくて床に積まれている。いずれ飽和する前に、万屋が古本買取のサービスを行っているか調べなければ、と思ってからもう何年も経つ。ドアから布団に続く細い通路を設けてあり、布団の横には蜂須賀が跪坐できる分だけのスペースがある。
    9075

    ふじたに

    PROGRESS笹さに♂
    猫と怪物 1の表 最近顕現した笹貫という刀が、どうも気になる。光を吸い込むような寂しげな瞳のせいだろうか、それとも初対面で捨てられることに言及していたからだろうか。
     気になると思っていると、よく目につく。青い上着が鮮やかだからかもしれない。
     彼を心配してしまうのは、彼には同じ刀派であったり、同じ持ち主であったなどの縁故のものがいないというのもある。新参刀は普段、縁故のものに委ね、慣れるまで話しかけることはない。けれども彼はそういうわけにはいかなかった。この本丸のごく初期の頃は、縁故など関係なくいるものが来たものをもてなしたが、今は大概がグループ行動をしている上に、彼は薩摩刀である。彼自身に遺恨がなくとも、相手の方が快く思わない可能性も十分に考えられた。歴史を調べ直し、蜂須賀虎徹と頭を捻った結果、山姥切国広に案内と最初の世話を頼んだ。それも心配の元だった。彼ならば歴史的に見ても問題がなさそうだったし、本人にも大丈夫だと言われた。しかし頼んでおいてこんなことを言うのははばかられるが、山姥切国広は弁の立つ方ではない。ちゃんと世話ができているのか、されるほうもうまくやっていけそうか、普段に似合わずはらはらと遠目に様子を伺ってしまう。
    10799