考察
🌷🐇🌹
DOODLE大穢初見感想初見プレイのときにメモを残していたので、それを元に少し調整した感想文を残しておきます。当たり前ですがネタバレなので、プレイしていない人は絶対に見ないでください。
他の方の感想とか二次創作とか考察とか公式の追加情報とかまっったく見ていない、ただ原作をプレイしただけの状態の人間が、その時の感情を自分用のメモとして書いているため、情報・認識に誤りがあるかもしれない。留意してください。 5194
todananana
MEMO➿📼コネクタ有無パターンと、無し無しの願望や考察ちょろっと。無し有り、有り有りも妄想はしてますが出力のハードル高くて…誰か参考資料(という名のすけべなバネカセ)くださいぼかしてるようで直球なすけべトークなのでワンクッション。パス→バネカセの最大時身長を足し算(数字4桁) 3
S_violet_trpg
MOURNING【卓報告】CoC6th『merry-gone-land』🎠
著者/KP:アガリ 様
PC/PL:
夜/Narciss 様
槇嶋麗衣奈/スミレ
END4
ありがとうございました!
しっかり考察しつつRPもできて面白かった!
yuringles
DOODLE致死量の萌を摂取してしまって動悸息切れ意識の混濁を起こすことあるやんけ…グラサンちょいずらしでチラッとみたり
かわいいやろがい
どうしてくれるんだ…
あと🌪️と🏍️、服の共有してそげという考察?妄想、「有り」と思います
🌪️服に頓着してなさそう(色気もなんもない…)🏍️、推しに着せたい放題だよやったね
…やりやがったな… 2
todera1186421
MEMO考察と妄想が合わさった結果がこれだよ!もしかしたらネタバレを含むかもしれない
なんか知らんけどイタクァ(クトゥルフ神話より。巨大な人型、赤く輝く目を持つという。あれ?ピリグリムコミックに出て来たバケモノ(イメージ)に似てない?)がやって来た!
イタクァの御手、トゥルアの御手の呪いがある。トゥルアの名が付けられた聖遺物があることから、トゥルアは死んだ?信者スキン(クトゥルフのやつ?早期購入特典だったものを配ったのは何か意味があるのかも)もあるので5司教と同じく粛清され定命の者へ堕とされた?イタクァには聖遺物もスキンもないのが気になる。
厳しい冬も来た!設備を整えないと信者が凍えるぞ!イタクァに連れて行かれるかもしれないぞ!タワーディフェンス開幕。
レーシィの作った巣(夜闇の森のドーム状、または吊り下げられた袋のような物。姉上が寒そうだったから作ったらしい)が耐寒性あるっぽいぞ?葉と枝を吐き出した糸で繋ぎ合わせた物らしい(カルラム公式の過去投稿の各キャラのゲーミングルームのやつ、レーシィのは植物と白い布→糸を表していた?ミノムシ感ある。レーシィがカップ、シャムラが袋から出たり入ったりしてる投稿、もしレーシィがバックにいたら、バックワームでミノムシじゃん?)けど、飯を食わなきゃ糸は出せないらしい。(そりゃそうじゃ)
1076イタクァの御手、トゥルアの御手の呪いがある。トゥルアの名が付けられた聖遺物があることから、トゥルアは死んだ?信者スキン(クトゥルフのやつ?早期購入特典だったものを配ったのは何か意味があるのかも)もあるので5司教と同じく粛清され定命の者へ堕とされた?イタクァには聖遺物もスキンもないのが気になる。
厳しい冬も来た!設備を整えないと信者が凍えるぞ!イタクァに連れて行かれるかもしれないぞ!タワーディフェンス開幕。
レーシィの作った巣(夜闇の森のドーム状、または吊り下げられた袋のような物。姉上が寒そうだったから作ったらしい)が耐寒性あるっぽいぞ?葉と枝を吐き出した糸で繋ぎ合わせた物らしい(カルラム公式の過去投稿の各キャラのゲーミングルームのやつ、レーシィのは植物と白い布→糸を表していた?ミノムシ感ある。レーシィがカップ、シャムラが袋から出たり入ったりしてる投稿、もしレーシィがバックにいたら、バックワームでミノムシじゃん?)けど、飯を食わなきゃ糸は出せないらしい。(そりゃそうじゃ)
Kaiko-daze
CAN’T MAKE相互さんから見せていただく小説良すぎて描き殴ったFAです。雑です、ご容赦を…※一部描写にカイコの幻覚(捏造)が含まれます。
※小説にない台詞が出てきます。誠に申し訳……(土下座)
※4枚以降は完全に蛇足。最後のはピュアピュア組の身長差考察(という名の幻覚)です。 8
solyu__
DOODLE大人🎍🕛未満ラクガキとか🎍せんせのらくがき(暗いです)ネーム?もありますが、ちゃんと描くかはまだわからないです。
せんせいが暗いですが、先生の気持ちの変遷を考察しないと、幸せに収まらない気がして…
せんせいの気持ちの落としどころとか、ハマさん意識した台詞とかもっと考えたいんだけど…まだまとまらないのでふわって読んでください。 13
0QQhlawJUXWOpme
DOODLEチャットgptに聞いてもらったツイステ世界の考察魔法の仕組みについてツイステの魔法の設定は宇宙がシミュレーションされたプログラムだと仮定する、シミュレーション仮定を基に作られている気がします。世界のプログラムに介入できるのが魔法を使える存在だと思うと、魔法という超常現象が起きるのもおかしくないと思います。
ChatGPT:
とても興味深い解釈ですね!
「ツイステの魔法=シミュレーション世界のプログラムに介入する手段」という視点は、世界観のSF的な深掘りとしてとても魅力的です。
特にツイステでは、「魔力の回路」や「オーバーブロット」など、感情や精神状態が魔法に影響を与える設定がありますが、それもシミュレーション理論に当てはめると、「人間の意識=端末の操作系」や「感情=コードのバグや負荷」として考えることができるかもしれません。
4862ChatGPT:
とても興味深い解釈ですね!
「ツイステの魔法=シミュレーション世界のプログラムに介入する手段」という視点は、世界観のSF的な深掘りとしてとても魅力的です。
特にツイステでは、「魔力の回路」や「オーバーブロット」など、感情や精神状態が魔法に影響を与える設定がありますが、それもシミュレーション理論に当てはめると、「人間の意識=端末の操作系」や「感情=コードのバグや負荷」として考えることができるかもしれません。
wA_Wa_yeh
SPOILER⚠️レプリカントの葬列 シナリオと秘匿HO2のネタバレ現行未通過の人はご遠慮ください!!
初めての複数PL、ガッチガチです…今月いっぱいは回す予定!ただ!秘匿が!重い…ので、絵に描き出したくなって…🥹
質問→当該シナリオは通過済みですか? 英語で
解説と考察ブログ→ 千里カナエは○○○○○○(ポイピクと同じ答えを入力してね) https://fse.tw/N9uOw8S8 5
アルビレオ
DOODLEさとみさん@satomi8429 による手の考察からの妄想絵。飛皋と芳准最初の飛皋は14〜5歳くらい?他はもう少し幼少期かなという感じです。結局手をあまり描いてないですね😅(乗馬、弓矢も描きたかったけど調べながらでないとこの辺は描けないので今回はやめました)さとみさんの考察が最高すぎて1人で盛り上がってしまいました✨ありがとうございます😊 4
tsukimi_tor0r0
TRAINING『目が怖い』CGW2 4話の、fyママの心情について考えてみました。
パスワード:itfyは西暦何年生まれ?数字4ケタ
清書が間に合わず、、、かなり雑ですが供養ということで。。
こういう想いがあってからの、7話でのitkとのやり取りなのかなとひそかに考察しております。 8
purin_Puyo0427
INFO件の異邦の大魔法使いローザッテ云々のお話まとめと考察です。通し番号を振れたら良かったのですが、一覧のページ数は「枚数」で数えた時のページ数となっております。一気読み推奨ですが長いのでご無理はなさらず。
最後に当時の考察をそのまま提げておきます。 161
sumikaracafe0
MEMO周年シナリオ異邦関連のみ感想と考察(妄想)思うところがありアカウント削除をしていましたが本編更新で過去の自分の発言をサルベージしておきたかったので一旦復活させました おまけで異邦関連だけメモをおいておきます
追記
一部表記を修正し5枚目を追加しました。反応ありがとうございます!
このポイピクの固定の投稿にポイピクアカウント移行のお知らせを出しましたのでよろしくお願いします。 5
煮干し茶🐟🍵
DONE@v_citrinitasよその子借りて髪の毛の質考察したり美髪の練習してたやつ
お借りしたよその子
・サーンドルさん(@outi_skzk )
・ニコラスさん(@Donzoko_Tomato ) 2
mii
DOODLEなでなでの考察龍哥は誰もいない時に真正面から、パーマめちゃくちゃにされる
大哥は初めての大仕事やり終えた時、通り過ぎざまにワシっと、その一度っきり
虎哥は撫でられ待ちしている時は全然ダメで、それすら忘れてしまうくらいの出来事があった時に
四仔はおまけ 5
ꘜ琥珀色ꘜ
MEMOWL怖すぎていっそ全ユニ考察してやろうという意気込みのもと、まずビビバスWLの内容整理とそこから考える仮定全ユニ共通項を考えようというメモ書きです✍ビビWLの内容整理と全ユニの仮定共通項【ビビバスWLの内容整理】
・こはね→歌自体は嫌いにはなっていないものの、ステージの上で歌うことに対してトラウマを持ってしまい、ストリートの道を諦める
・杏→「杏ちゃんだけでも夢を叶えてほしい」というこはねの願いを受けて1人で歌い続けるが、相棒がいないため伸び悩む
・彰人→冬弥とはほぼ喧嘩別れの解散をし、1人でもとアメリカにて歌い続けるが伸び悩む
・冬弥→音楽は完全に辞めてウィーンの学校へ通う(音楽が嫌いになったわけではない)
主な分岐点はおそらくメインストーリーの、三田が音楽を止めてVividsの妨害をする場面あたり。
そもそもがセカイに出会ってないので、悩みを聞いてくれる人もいず、覚悟も決まらず、そのままVividsは解散。冬弥と彰人の別れ道がどこだったかは明確にはわからないものの、冬弥はメインストーリー内でもこはねのことを悪く思ってないようだったので、そこら辺が原因で喧嘩別れの可能性? それか、自分が「中途半端な覚悟」でやっている自覚があり、彰人の意向を見て「じゃあ中途半端な覚悟でやっている自分は彰人と組んでいてもいいのか」となり解散を持ちかけたのかも。
1170・こはね→歌自体は嫌いにはなっていないものの、ステージの上で歌うことに対してトラウマを持ってしまい、ストリートの道を諦める
・杏→「杏ちゃんだけでも夢を叶えてほしい」というこはねの願いを受けて1人で歌い続けるが、相棒がいないため伸び悩む
・彰人→冬弥とはほぼ喧嘩別れの解散をし、1人でもとアメリカにて歌い続けるが伸び悩む
・冬弥→音楽は完全に辞めてウィーンの学校へ通う(音楽が嫌いになったわけではない)
主な分岐点はおそらくメインストーリーの、三田が音楽を止めてVividsの妨害をする場面あたり。
そもそもがセカイに出会ってないので、悩みを聞いてくれる人もいず、覚悟も決まらず、そのままVividsは解散。冬弥と彰人の別れ道がどこだったかは明確にはわからないものの、冬弥はメインストーリー内でもこはねのことを悪く思ってないようだったので、そこら辺が原因で喧嘩別れの可能性? それか、自分が「中途半端な覚悟」でやっている自覚があり、彰人の意向を見て「じゃあ中途半端な覚悟でやっている自分は彰人と組んでいてもいいのか」となり解散を持ちかけたのかも。
redsoullover
MEMOおめがば考察休息(呟きであり小説ではない)自分の中で父水でおめがば設定を考えるのであれば、水木はβかなと思っている。
ただただ平凡で使われるβ。
Ωだとあの時代産めよ増やせよなので、徴兵検査で合格させずに、戦場ではなく別のところに連れていかれそうだ。
そうすると踏みにじられるその他大勢としてはβかなーと。
ただ、ゲゲ郎と一緒に生活することによって、ゲゲ郎の強いフェロモン浴びつづけてΩになってしまうかなと。
「幽霊族は好いた相手であれば、何故か男であろうと孕ませられるようになるのじゃ。言い伝えでは幽霊族以外の者に対しての方が多いようじゃ。」
と、第二性については幽霊族は全員αなのでΩとかβとか認識していないが、やっていることは・・・Ω堕としによって番って妊娠コース。
695ただただ平凡で使われるβ。
Ωだとあの時代産めよ増やせよなので、徴兵検査で合格させずに、戦場ではなく別のところに連れていかれそうだ。
そうすると踏みにじられるその他大勢としてはβかなーと。
ただ、ゲゲ郎と一緒に生活することによって、ゲゲ郎の強いフェロモン浴びつづけてΩになってしまうかなと。
「幽霊族は好いた相手であれば、何故か男であろうと孕ませられるようになるのじゃ。言い伝えでは幽霊族以外の者に対しての方が多いようじゃ。」
と、第二性については幽霊族は全員αなのでΩとかβとか認識していないが、やっていることは・・・Ω堕としによって番って妊娠コース。
茄奈実
SPOILER「続ハーメルンのバイオリン弾き」22巻及び完結についての感想を。特にクラフル(主に夢フル=姫フル)に主軸を置いての考察と感想をつらつらと吐き出しています。一個人の感想なのであしからず。
続はめ22巻及び完結についての感想を。「オレの…光だったかもしれない」
はーーーーーーーーーーーーーーーーー。(クソデカため息
光かー…。そっかー…そこに落ち着いたんだなあ…。
っていうのが。22巻の感想全てなんですけど。。。
ども。こんにちは。茄子こと茄奈実です。
続はめがついに完結しましたね。
どうなるのかなーと思ったんですけど、まあうまい感じに収まっていたんで。
はーよかったね…。てな感じが全体の感想なんですけど。
今回はクラフルに焦点を当てつつ、特に姫フルちゃん(夢フル)の事を中心に私個人の想いをだらだらと吐き出して行こうと思います。
さて。
まあ、まずは22巻読み終わった時に思ったのは、姫フルちゃんの精神が大きく成長したんだなあ‥ってこと。
4466はーーーーーーーーーーーーーーーーー。(クソデカため息
光かー…。そっかー…そこに落ち着いたんだなあ…。
っていうのが。22巻の感想全てなんですけど。。。
ども。こんにちは。茄子こと茄奈実です。
続はめがついに完結しましたね。
どうなるのかなーと思ったんですけど、まあうまい感じに収まっていたんで。
はーよかったね…。てな感じが全体の感想なんですけど。
今回はクラフルに焦点を当てつつ、特に姫フルちゃん(夢フル)の事を中心に私個人の想いをだらだらと吐き出して行こうと思います。
さて。
まあ、まずは22巻読み終わった時に思ったのは、姫フルちゃんの精神が大きく成長したんだなあ‥ってこと。
sayonara2094330
DOODLE風花雪月は8周ぐらいしたのかな?考察見るの大好き厨なのでかなりズブズブ沼に浸かってたはずなんですが、最後にプレイして早や2年ぐらい。土地名はおろか、一部キャラの名前を思い出せない事に戦慄しております。
そう、最近日常生活においても記憶力の欠如が著しく・・・・Oh・・・・・・
50音順に頭文字で名詞を思い出す老人ムーヴをここ数日に渡って行っております。
元気出してこー!おー!:|
yukiyatunon910
MEMO※書いてるひとまだ有料分全部追いきれてません!(個別🕒🕔🕕🕗まで履修、微ネタバレ?ぽいのも有)以下、せっかくの新参期間、前知識無しのなんちゃって考察楽しもうのコーナーになっております注意!ケスタの大事なもの、魔法の由来考察「ケスタ、「大事なもの」が一律大事そうじゃない問題」
例えば、明らかに私物の🕒🕔組と私物だとしても半分消耗品に近い物を大事なものとして持っている🕑🕘組を比べると「母親にもらった代替えの効かないもの」と「普段使っている道具のひとつ」とでは大事な、の重さがあまりにも違いすぎるので、その「大事なもの」の形をした別の「何か」を魔法に変換して彼らは戦っているのではないか?と思いました。
🦋は妖精、という他に「時計に宿った付喪神」?、との話もあったので、その前提として、いい言葉で言うと大切、悪い言葉で言うと執着、といった人間の想いが時計を媒介にし、長い年月をかけて結晶化した存在(と思われる)、だとすると、12人がそれぞれ持っていた「大事なおもちゃ」は「そのひとが人生で一番長い間囚われていたもの」=分かりやすい「大切なもの」の他に、「執着しているもの」「自身のコンプレックス」「未練」などが「大事なもの」として具現化されているのではないか、というのが個人的な妄想です。
2528例えば、明らかに私物の🕒🕔組と私物だとしても半分消耗品に近い物を大事なものとして持っている🕑🕘組を比べると「母親にもらった代替えの効かないもの」と「普段使っている道具のひとつ」とでは大事な、の重さがあまりにも違いすぎるので、その「大事なもの」の形をした別の「何か」を魔法に変換して彼らは戦っているのではないか?と思いました。
🦋は妖精、という他に「時計に宿った付喪神」?、との話もあったので、その前提として、いい言葉で言うと大切、悪い言葉で言うと執着、といった人間の想いが時計を媒介にし、長い年月をかけて結晶化した存在(と思われる)、だとすると、12人がそれぞれ持っていた「大事なおもちゃ」は「そのひとが人生で一番長い間囚われていたもの」=分かりやすい「大切なもの」の他に、「執着しているもの」「自身のコンプレックス」「未練」などが「大事なもの」として具現化されているのではないか、というのが個人的な妄想です。