苗字
raixxx_3am
DOODLE貴澄くんお誕生日おめでとう(1日出遅れたけどキニシナイ!)きすひよ、付き合ってる。すごくいちゃいちゃしている。このふたりは付き合い始めても「なんとなくはずかしいから」でそう言う時(そう言う時だよ!)だけ名前で呼ぶこともあるけど、基本は苗字呼びのイメージ。
(2023/05/27)
午前零時を過ぎたら ちかちか、と瞬きながら着信の合図が鳴り響いたのは、日付が変わるほんの少し前だった。
「もしもし――ごめんね、夜分遅くに。いま、大丈夫だった?」
受話器越しに届けられるすこしくぐもったやわらかな声は、身近で直接耳にするよりもなぜだかずうっと穏やかでくすぐったくて、心地よく心を震わせてくれるのが不思議だ。
「うん、平気。もうお風呂入ったし」
答えながら、つけっぱなしだったテレビの電源をそうっと落とす。
遠野くんは? 何の気なしに尋ねれば、なんで聞くの? だなんてすこし困惑したようすの答えが返される。
「だってさ、気にならない? そういうの」
「わからなくもないけど」
苦笑いまじりに返される言葉に、ふつふつと愛おしさとしか呼べないものが膨らんでいく。
2410「もしもし――ごめんね、夜分遅くに。いま、大丈夫だった?」
受話器越しに届けられるすこしくぐもったやわらかな声は、身近で直接耳にするよりもなぜだかずうっと穏やかでくすぐったくて、心地よく心を震わせてくれるのが不思議だ。
「うん、平気。もうお風呂入ったし」
答えながら、つけっぱなしだったテレビの電源をそうっと落とす。
遠野くんは? 何の気なしに尋ねれば、なんで聞くの? だなんてすこし困惑したようすの答えが返される。
「だってさ、気にならない? そういうの」
「わからなくもないけど」
苦笑いまじりに返される言葉に、ふつふつと愛おしさとしか呼べないものが膨らんでいく。
TRPG_kurosuke
DOODLEヤゼル自探と落描きパス→ このpcの苗字2文字
表情差分楽しくて描いちゃうけど正直毎回こんなに要らないよな…(目、頬の赤み、眉を別レイヤーで描いてるので増える増える) 23
komugi_niconico
DONE誘拐されて首絞められちゃうhytくん。⚠️死に近い描写があります。
⚠️本当に自己責任で読んでね。
ネタバレすると最終的には生きてます。首絞められるhytくんが見たかっただけなので、突然始まり突然終わる。深夜にポイピクなら許されるだろ!の精神です。パスワードはシイオーの苗字を小文字で全部アルファベット。 3
nemui_kido
DONE恋人のことを会社では苗字呼び、プライベートでは名前呼びするタイプのランドールの夢漫画※恋人設定
一応付き合ってるのは内緒にしてるけど会社でうっかり名前で呼んじゃったらいいなっていう
ここに名前を入力してね
SPOILER式日と回帰KP感想(文字画像)です。ネタバレしかないので現行未通過ダメ。
PASSは登場するNPCの苗字を漢字で入力。*KPCではない
部屋準備に利用した素材様:https://charaeno.com/6th/SGruJo_1_Lf0NbEV48qUg/notes/fCCZ0L9C_CnrL1faScG_b 3
さんぺい
DOODLEミッションをクリアしないとペナルティが課せられるタイプのデスゲーム(絶対死なない)に強制参加させられてしまった高校生の小次郎くんとマリィちゃんの漫画※付き合っておらずマリィからは苗字呼びされているが両片想い
※小次郎くんがすけべなセリフを沢山言っている
※文字多くて見にくい
※タイトルの通り設定が意味わからんので許せる方向け
続きます… 3
nako_tnk2_
SPOILERクロメテ自陣PC表情差分(24枚)十羽里→ロロ→叶黎
どういう時のやつかは各自で考えてもろて…
pass:とばりくんの苗字を数字2文字で
ぴくるー:https://picrew.me/image_maker/663172 24
karanoito
PAST仁×新 「遠藤」「逢坂」って苗字で呼び合う仁と新が見たかった。泣き顔<<<笑顔
「泣くのはちょっとアレだし、後は怒りしかないじゃん」
夏の終わりに神社で話した内容は新にとっては別に面白くも何ともなかったと思う。何をしたらマジで怒るのか皆目見当が付かなかったから仕方ない。暇つぶしに過ぎないお喋りだったが、彼と話すのは充分楽しかった。
泣き顔はあんまりだからとは言ったが、一度だけ彼が泣いてる所を見た事があるのだ、実は。欠伸でも怪我でも玉ねぎを切ったからでもない、あれは正真正銘の泣き顔……だったと思う。思い返すと自信がないけど。
「君は意地悪だけど、いい人そうだな」
打算もなく、純粋にそう思って呟いた君の一言が忘れられない。
まだお互いの呼び方が逢坂と遠藤だった頃、放課後に校舎脇で彼を見かけた。この頃はまだ一緒に帰る程の仲じゃなく、一方的に俺が気にしてるだけだった。
1252「泣くのはちょっとアレだし、後は怒りしかないじゃん」
夏の終わりに神社で話した内容は新にとっては別に面白くも何ともなかったと思う。何をしたらマジで怒るのか皆目見当が付かなかったから仕方ない。暇つぶしに過ぎないお喋りだったが、彼と話すのは充分楽しかった。
泣き顔はあんまりだからとは言ったが、一度だけ彼が泣いてる所を見た事があるのだ、実は。欠伸でも怪我でも玉ねぎを切ったからでもない、あれは正真正銘の泣き顔……だったと思う。思い返すと自信がないけど。
「君は意地悪だけど、いい人そうだな」
打算もなく、純粋にそう思って呟いた君の一言が忘れられない。
まだお互いの呼び方が逢坂と遠藤だった頃、放課後に校舎脇で彼を見かけた。この頃はまだ一緒に帰る程の仲じゃなく、一方的に俺が気にしてるだけだった。