逆光
ユウシ
DONE2024/07/17【悠生誕生祭2024】(Xから倉庫へ)
思い付きで着手したのでタイムオーバーでシンプル加工。
悠生の衣装はやや和風っぽくて結構好きなので描いたことで自己満足完了。
今度は油彩ブラシで厚塗り2ndトライ。
逆光で塗ってみたけど顔面塗るときに日和ってしまったので逆光ぽく無い…
じゅん
PROGRESSいのけいNPC進捗前回の色ラフから落ち影つけて、背景少し描き込み
青い空に逆光で金髪がキラキラしてるイメージにしたいのと暑さと爽やかさで汗とサイダー(水滴)を合わせたいなーくらいで描き進めている 2
Umi1115Tkso
DOODLE逆光素晴らしかった…高知編やら過去回想やらが来て死んでしまう前に妄想を垂れ流します…
室戸さんが倒れた時の足摺さんを思うと……という話です
これは夢ではないようにとバシャバシャと不快な音を立てて降り注ぐ粘液のような水の塊は、固の形を保てなくなり、どろりと地面に溶け込んだ。
ひゅうっと鳴り響いた甲高い口笛に振り返れば、そこにいた室戸さんが雫の乗った刀を振るって清め、カチンと鞘に納めるところだった。
にやりと口の端を上げて茶化す準備をする彼に先手を打って、ふざけている場合ではありませんよ、と声をかける。私の言葉に一瞬だけ面食らい、困ったように頭をかいた彼は、それでもまた陽気に私の肩を抱いた。
『何でもお見通しってか?』
『…何年一緒に居るとお思いですか?』
呆れたように返したつもりだが、余計に彼を喜ばせただけらしい。だらしない笑みを浮かべて、そうかいそうかいと笑う。緊張感の無いそんなやりとりも、適度に肩の力を抜くのにはちょうど良いが、いつまでもそうはしていられない。沖に目をやるとまだ高い波がざばざばと岩をかき分けるようにこちらに向かっている。
1184ひゅうっと鳴り響いた甲高い口笛に振り返れば、そこにいた室戸さんが雫の乗った刀を振るって清め、カチンと鞘に納めるところだった。
にやりと口の端を上げて茶化す準備をする彼に先手を打って、ふざけている場合ではありませんよ、と声をかける。私の言葉に一瞬だけ面食らい、困ったように頭をかいた彼は、それでもまた陽気に私の肩を抱いた。
『何でもお見通しってか?』
『…何年一緒に居るとお思いですか?』
呆れたように返したつもりだが、余計に彼を喜ばせただけらしい。だらしない笑みを浮かべて、そうかいそうかいと笑う。緊張感の無いそんなやりとりも、適度に肩の力を抜くのにはちょうど良いが、いつまでもそうはしていられない。沖に目をやるとまだ高い波がざばざばと岩をかき分けるようにこちらに向かっている。
壁打ち芸人
DOODLE秋生まれだけど桜がよく似合うねの絵表情と逆光の色彩の濃さに悩んで決まらなかったのでいくつかあげてみました
ラフのイメージからかなり変わってしまったけどこちらも悪くなかったかな…と思ったので供養します 4
ヨカタマ
DONEコロパ4の展示物まとめです。in school というテーマにちなんで学パロです。イエローグリーンチームとスクールカーデチームの絡み、ライダーくんの旗手、教室➕逆光を描きたいと思ってできた応援団と勉強会ネタです。
漫画風もチャレンジできて、いろんなことが勉強になったイベントでもありました。 16
くゆるん
DONE『9いいねで推しにベビードールを着せる』いいねなくても描くぞー!って言ってたんですが、9いいねいただいてましたありがとうございました🙏✨
はみ玉ちゃん注意⚠️
2枚目は逆光加工ver. 2
solyu__
MOURNING(予約できてました、失敗した…)乗算の見え方の確認…と自分用にあげてたやつ。どうやら1枚目が予約できてたみたい💦💦予約できなかったので加筆して3枚目の陰影にしようとしてたのだけど、おのれX…
仕上げは普段は光源わからん人間なので、ほぼ薄紫の乗算+逆光です。🏝️くんは右から薄黄のオーバーレイ入れました。めちゃめちゃ簡単なのです。 6
みつむし
TRAINING2024.02.18 ポエクロさんのギャラリーを使用してのクロッキー会。モデルはKさん。午前の部は自然光でのクロッキー。
逆光は綺麗だけれど難しい。迷走ついでに冒険してみたけど笑っちゃうくらい描けない😂
焦るとどんどん描けなくなる。現場ってホント、スリリング!!
15分×4 (2ポーズ)
もっと頑張りましょう。 5
4omacaron
DONE5【2/7追記】
高画質版に差し替えました!
人物も背景もどうにも描ききれなくて一年寝かせてしまった絵を、今年の私が手直しして投稿。
バンパイア蒼星さんの時に書いた「逆光で横顔の輪郭が浮かび上がる絵」がこんな感じの…見たやつはもっとはっとするような色だった気もするけど、私が描くとこうなります……なんかちょっとちがうけど大体こんな感じ。出したい色が出せなくてもどかしい。
昨年横浜に行った時、街の灯りブルーとあと意外とオレンジ強いなと思って…そういうのを入れられるだけ入れた絵。
背景は自分で撮ってきた写真と素材と手描きで作りました。結構細かいとこまで描き込んだけど、ぼかしちゃったからあまり意味ないかなw
雪の日に投稿できてよかったです⛄️
Senoya708
DOODLEこのまえ上げたバラムの落書きに色を塗ってみた。逆光で影の部分のほうが彩度高い塗り。なんかいい感じに仕上がったもののやっぱり目指しているモノとは違うモノができるのであった。benizakura626
DONE【2024年描き初め】五十嵐VS帯刀戦あけましておめでとうございました(※2月)
推したちがかっこよかった記念で、原作には無いこの2人のバトル見たいなって
2~9枚目は備忘録兼ねたメイキング
①完成系
②大ラフ
③ラフ
④構図調整
⑤光源設定(陰影)
⑥線画修正
⑦ベースカラー+⑤(乗算)
⑧グラデーションとテクスチャ
⑨エフェクトとライティング調整
逆光で手軽にエモくしたい時の参考✍️ 9
ranko
DONE思ったように描けなかったけど🥹競合ゲーム(?)スリルインラブのスチル、
“逆光で目が光ってて攻め顔!( •̀ω•́ )✧”な雰囲気をイメージして描いてみた鳳泉さん🦇🌹
ニジカレではあんまり無い雰囲気かな~と思って(つω`*)
たまにはこんな泉さんも素敵…♡
でも私にイケメンを描く画力が無かったですね💦
スリラブの絵カッコイイよね💕︎
みつむし
TRAINING2024.04.27 池袋のIASクロッキー会。モデルはショーンさんです。さすが有名な方だけあって安定したプロフェッショナルなポーズ。逆光でめちゃくちゃ美しかったのですが、描くには難しいポジションでした。
体のラインがきれいな方なので、もう少しうまく描きたかったです(´;ω;`)
後半は講師の戸沢先生の作品です。勉強しよう! 17
kazuk2222
MAIKING司類なのに類が全然出てこねえ逆光衣装派生
世界観ざっくり説明と司類出会いまで。
最後になんとなく浮かんだ構想メモを雑にペター
🌟🎈 タンッと足がアスファルトを蹴り、肉体は軽やかにコンクリートの壁を駆け上がった。時折配管を掴み四肢のバランスを整え、出っ張りを爪先で捉え蹴り上げながらビルの上階へと登る。ワイヤーで吊り上げられているのかと思うほど簡単にやってのけるが、昇降器具どころかクライム道具の一つも持ち合わせていない。
ビル風に煽られて被っていたフードが外れた以外は何事もなくあっさりと屋上へと辿り着く。一息つく暇もなく、男はブルゾンの裾を翻し屋上の縁を蹴り空中へと躍り出た。自由落下する前に向かいのビルへ手が届きまた登り、建物の屋上から更に高いビルへと乗り継ぎ、高度を稼いでいく。
屋上に巨大な電光看板を掲げたビルにまで行けば、その下は人のひしめく繁華街だ。至近距離から照らされる蛍光ピンクに視界を少々焼かれつつ、最後にもう一度力強く跳ぶ。
3821ビル風に煽られて被っていたフードが外れた以外は何事もなくあっさりと屋上へと辿り着く。一息つく暇もなく、男はブルゾンの裾を翻し屋上の縁を蹴り空中へと躍り出た。自由落下する前に向かいのビルへ手が届きまた登り、建物の屋上から更に高いビルへと乗り継ぎ、高度を稼いでいく。
屋上に巨大な電光看板を掲げたビルにまで行けば、その下は人のひしめく繁華街だ。至近距離から照らされる蛍光ピンクに視界を少々焼かれつつ、最後にもう一度力強く跳ぶ。