連合
m0m0n0e
MOURNING担任を持つ前の雄英教師相澤×連合のお迎えを待ってるヴィランデクくんの相出3ヶ月前から進まないので供養
嘘日も出ていないのにいつまでも暑さが消えない夏の夜、身体にひっつくヒーロースーツがやけに気持ち悪く感じた。
ここ最近、この町では細々とした事件が多発していた。そのどれもが深夜の犯行だという。ヒーローの警備体制を強固にしようと考えたものの、以前は犯罪件数が少なかったこの町には大した数のヒーローはいない。よって現在雄英に務めてはいるが担任をもっていない自身が救援に呼ばれた。
住民はとうに寝床についたのか、人のいない道を歩く。
「こんばんは」
背後から聞こえた声に反射的に捕縛布を掴んで振り向いた。
「......こんばんは、良い子はもう寝る時間だぞ」
そこにいたのはにこりと愛想のいい笑顔をうかべた少年だった。
自信に一切気づかれることなく背後に近づき声をかけた少年に警戒心を抱く。
2036ここ最近、この町では細々とした事件が多発していた。そのどれもが深夜の犯行だという。ヒーローの警備体制を強固にしようと考えたものの、以前は犯罪件数が少なかったこの町には大した数のヒーローはいない。よって現在雄英に務めてはいるが担任をもっていない自身が救援に呼ばれた。
住民はとうに寝床についたのか、人のいない道を歩く。
「こんばんは」
背後から聞こえた声に反射的に捕縛布を掴んで振り向いた。
「......こんばんは、良い子はもう寝る時間だぞ」
そこにいたのはにこりと愛想のいい笑顔をうかべた少年だった。
自信に一切気づかれることなく背後に近づき声をかけた少年に警戒心を抱く。
こまだ
DONE【ラブデト3展示作品/WEB再録】2022年3月発行「Eternal」初爆轟発行本
敵連合との戦いから数年が経った未来、様々なものを背負いながら前を向く🍰と彼に寄り添う💥のお話です
プロヒ設定/ハッピーエンド 59
のんこた
DONE初めてのすりみ連合イラスト描く時、どんな絵を描こうか考えて描いてたラフ?が残ってました!最初はフウカちゃんがイクラぬいに座ってて、ウツホちゃんはウツボぬいを膝に乗せマンタロがサメぬい持ってたんですね。 2ado
MOURNINGお前は知っているか、1969年のイギリスを。あの時代に生を受け、ロックスターとして人生を生きた連合のパロディ設定“だけ”
自分用にざっとしか書いてないので、細かいところの矛盾とか、諸々は無視しています。
興味が湧いた方は
King Crimson
Pink Floyd
Yes
EL&P
Black Sabbath
Magma
辺りを聴いてくださると音の雰囲気が分かります
連合が1940年代の英国に生まれて、1960年代後期〜1970年代のロックスターするパロディキッツいプログレバンドパロ
Union
1969年デビュー、1stアルバム「Confusion and Destruction」を引っ提げ、大御所「The All Might and Experience」のアルバムをチャートNo.1から引き摺り下ろしての衝撃的デビューとなる。
初期1st~3rd 1969-1970
ライブ、アルバム共に楽曲毎に編成を入れ換えて演奏。
楽曲によって詳細な構成は変動を見せるが、大きく分けて弔・黒霧・スピナー、トガ・トゥワイス・荼毘・Mr.の2種類の傾向がある。ボーカルを取っている曲が少なく、前者の構成ではハードロックやジャズの要素が、後者ではサイケデリック、クラシック、ノイズの要素が多い。
8285Union
1969年デビュー、1stアルバム「Confusion and Destruction」を引っ提げ、大御所「The All Might and Experience」のアルバムをチャートNo.1から引き摺り下ろしての衝撃的デビューとなる。
初期1st~3rd 1969-1970
ライブ、アルバム共に楽曲毎に編成を入れ換えて演奏。
楽曲によって詳細な構成は変動を見せるが、大きく分けて弔・黒霧・スピナー、トガ・トゥワイス・荼毘・Mr.の2種類の傾向がある。ボーカルを取っている曲が少なく、前者の構成ではハードロックやジャズの要素が、後者ではサイケデリック、クラシック、ノイズの要素が多い。
8x4ha32
DOODLEヒロステのうろ覚えレポです(轟&百定点)私の絵では表現できませんが、全キャストさんとても迫力が凄く圧倒されました。特に敵連合…!原作でもとても楽しさと緊張感の緩急、凄いですよね。ぜひリアルで体感してみてください…すごいです。その後のミニライブは楽しいから!!!
ruki_aroma
DONE四十七大戦1番好きなチームの山連合。
知将ポジション 冷静沈着なイケオジの長野の兄貴
リーダー 強がりツンデレ男子の梨君
アタッカー パワープレイでガンガン押すイケメン女子の静さん
3人だけだけどバランス取れてる。
WATA
MEMO【PlayTogether】PlayToGANGゲーム内GANGチームロゴ&代紋一覧
▼チーム名
CRIMSON、日本連合会、関西卍會、白竜の会、國華八天、マッスル会、黒豆、梵-BRAHMAN、百花繚乱 15
iceheat_ofa
SPUR ME10/31 インテ新刊の冒頭…部分。前作の続きで、今回はでくくんが連れ去られてしまう流れを書きたいな…と。
もともとはオバホとか出してたんですが…ちょっと敵連合に変更中。
そっちの方が…話の流れ掴みやすそうだったので…
人魚の初恋 吸血鬼の懺悔 2 まるで母に抱かれている様な温もりにふと目を覚ました。胸元に顔を埋める様にして、出久が眠っている。ふわふわとした緑の髪の毛に鼻先と口元を擽られて、ふと表情が緩む。寒いのかぎゅうと背に回された腕と、密着する体が服も何も着ていないことに昨夜のことが記憶に蘇る。
キスをされたことで出久があの時助けてくれた人物だったとわかり、そこからはずっと胸に秘めていた想いが箍が外れたかの様に溢れ、キスをして震える体を抱いた。自分が触れると掠れた声でも反応されるのが嬉しくて、出久が声を上げるところに何度も触れた。
誰かに触れるなど、もう何年もなかった。そして誰かにこんな想いを抱くことなど、絶対にないと思っていた。
父が過去に行ったことに対して反発し、そして母を追い詰めたことを許せないでいた。だから海に飛び込み死のうとしたが助けられて生き延びてしまった。どちらにしても吸血鬼である自分があの時死ねたのかさえも疑問だが、出久に助けられて今がある。
769キスをされたことで出久があの時助けてくれた人物だったとわかり、そこからはずっと胸に秘めていた想いが箍が外れたかの様に溢れ、キスをして震える体を抱いた。自分が触れると掠れた声でも反応されるのが嬉しくて、出久が声を上げるところに何度も触れた。
誰かに触れるなど、もう何年もなかった。そして誰かにこんな想いを抱くことなど、絶対にないと思っていた。
父が過去に行ったことに対して反発し、そして母を追い詰めたことを許せないでいた。だから海に飛び込み死のうとしたが助けられて生き延びてしまった。どちらにしても吸血鬼である自分があの時死ねたのかさえも疑問だが、出久に助けられて今がある。
uniyoshimi
TRAINING英仏ってホントずーっと戦いまくってて世界中で大暴れしてたのが、近代に近づくにつれ国力が衰えていくのが切ない…世界大戦では味方同士になり、特にww2では仏がだいぶヤバくなったところ英国が助けに入ったりするところは腐れ縁だなあと思います。
てか連合軍ってよくチームとして成り立ってたなあって感じ。結果、アメリカのみの勝ちゲー状態で気の毒だ、、 2
lv2tzE
DOODLEアグラビ6巻のいろいろ。だんだん雑になる書き文字
とりあえず楽しい感じの感想(?)です!
サガ子、ゲラ美、ババ江の3人だとゲラ美がセンターにいるのがなんかしっくりくるよね。自由連合はサガかクリスが中央にいるイメージだけど。 7
DMmasaki
MEMO「蹂躙するは我が手にて」KPマサキ
HO1 A国-エムリア連合王国/フェーリヤ・ミハイルヴナ・アルダーノヴァ/すずゆさん
HO2 B国-煤雲/煌/うずこさん
HO3 C国-クローレグ/ウィズリア・アルセム/雨宮さん
HO4 D国-デルタオート/ラミニカ・ツーフォーオー/はちすさん
KP4回目!ちいかわ班!!!KP…がんばっちゃおっ…!!!