鉄道
芒(tfam_f2d)
DOODLE202206 リンドウブラツア福岡P公演の「銀河鉄道を探して」で、あじっこさんがちょっと泣きそう?(こんな感じで涙流れたよう)に見えたんだけど、ツイキャスで尋ねてみたら泣いてなかったっぽ😅汗だったのかもね
Litbi
DOODLE東急新横浜線開業日おめでとう!……だった!!遅刻!!!(3/18)東急のニューフェイス、新横浜だ!
ニックネームは「シンちゃん」「シン君」とかで良い?!
それ以外は「新横君」「新横さん」かな。
まだ同人誌の方に出してあげられてないので、セリフ付きの画像はFANBOXのみで。
da_________s
DONEエーベンホルツとクライデが銀河鉄道に乗ります。引用元:https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/456_15050.html 15
daikon_sae
MAIKING青春鉄道二次創作 東武日光線×伊勢崎線2023/3/19春コミの無配でした。
下書きのまま印刷しまして申し訳ないです・・・これが限界でした・・・
これ単体ではよく分からないかもしれないですが
この続きのホワイトデーのお話になります。
↓↓↓
https://poipiku.com/586453/8359231.html 4
daikon_sae
MAIKING2023/2/23開催のWEBイベント鉄パーミル5の展示品です。
青春鉄道二次創作 日光線×伊勢崎線
以前描いたバレンタインの小話の続きになってます。
→こちらの小話です
https://poipiku.com/586453/3894598.html
下書きのままで背景もほぼ描いてませんが、勢いは大事だと思って。 5
柊(シュウ)
DONE2/11開催のさねぎゅっ!展示漫画(余生さねぎゆ)です。全部で9ページ。ハピエンなので辛くはないですが、死を匂わせる描写があるので苦手な方はご注意ください。さねとぎゆの気質がカムパネルラとジョバンニっぽいと思っているので、銀河鉄道風味になっています。
ムザン戦後、二人は元水柱邸で一緒に暮らしている設定です。 9
ike
DONE今度描く比治山・三浦の銀河鉄道の夜(概念)の短い漫画のイメージボード。イベントは夏コミで恵と兎美ちゃんの漫画と出来たら比治沖の短編出せたら良いな〜って考えてます。(間に合うなら…)
一次創作や他のジャンルも描きたいものがあるのでゆるく色々描いていきたいです!
モモ(ゆうきしゅん)
DOODLEご当地プリンタニアとか可愛くない??????と思って描いたやつ。
Kitacaモモンガとプリの親和性が思ったより高かった。
過去鉄道ジャンルで薄い本出してたので資料はふんだんにあるのです……www 3
nekoyamanagi
PROGRESSなんちゃって銀河鉄道パロのドロ https://poipiku.com/IllustDetailPcV.jsp?ID=5468476&TD=7511413 こちらの続き。3月に初の本として出す予定。原稿死ぬ気で頑張れ、と。30年後、非常に難産でした。誤字チェック含めてぽいっとね。そうしてきみと恋をする 3◇◆◇
真っ暗な宙の中を、唯ひたすらに。
たたん、たたん、たたんたたんと、列車は変わらぬ音を立てて、走り続けていく。
一体この列車はいつまで走るのか。何処まで行くというのだろうか。
誰もいない無人の列車の中で、たった独りの乗客を乗せて。
時折現れては、ふらりと消えてしまう別世界の住人達と。
束の間の時間を過ごすけれど、まるで夢だったかの様にするりと消えてしまう。
旅人がすれ違う様に、立ち止まる事の許されない僅かな会合。
それを何度となく繰り返しながら、この列車は自分を何処へと連れて行こうというのか。
いい加減、先の見えない真っ暗な宙に、心が折れてきそうだ。
たたん、たたん、たたんたたんと。揺れるランプの光をぼぉっと眺めていると、不意に窓の外に何かの建物が見えてきた。
12706真っ暗な宙の中を、唯ひたすらに。
たたん、たたん、たたんたたんと、列車は変わらぬ音を立てて、走り続けていく。
一体この列車はいつまで走るのか。何処まで行くというのだろうか。
誰もいない無人の列車の中で、たった独りの乗客を乗せて。
時折現れては、ふらりと消えてしまう別世界の住人達と。
束の間の時間を過ごすけれど、まるで夢だったかの様にするりと消えてしまう。
旅人がすれ違う様に、立ち止まる事の許されない僅かな会合。
それを何度となく繰り返しながら、この列車は自分を何処へと連れて行こうというのか。
いい加減、先の見えない真っ暗な宙に、心が折れてきそうだ。
たたん、たたん、たたんたたんと。揺れるランプの光をぼぉっと眺めていると、不意に窓の外に何かの建物が見えてきた。
フジサキタケト
DOODLE1927(昭和2)年12月30日、現在の東京メトロ銀座線にあたる浅草~上野間の2.2kmが開業。「東洋唯一の地下鉄道」としてかつて蒸気機関車が主流の時代、初の電車としてし銀座線1000形が活躍していました。この1000系は、のち2012年に浅草~渋谷間を再現車が走る事になりますmdrm222utut
DONE生まれてこの方、恋をしたことがない梵天軸の竜胆くんが廃線間近の弱小鉄道会社で駅員さんとして働くタケミっちくんに恋をしてこじらせる話。※梵天竜胆くん×一般人(駅員)タケミっちくんパロ作です。
※本作はNotタイムリープものになります。
ワンデイ竜武BDドロライでTwitterにてタグ参加させて頂いた作品です。
主催者様並びに、楽しい企画を計画・実施して下さった皆様、ありがとうございました。
HAVE A GOOD DAY! 今日のオレはとことんツイていない。
まず手始めに、今日の仕事場が都内から離れたド田舎だという時点ですでにオレは運命の女神に見放されていた。
普段は兄貴とセットでの仕事が多いが、今日は兄貴ご指名の別件があり、珍しくオレ一人での仕事だった。
朝起きると兄貴はすでに家を出ていたようで、兄貴の目がないことでハイになったオレは、お飾りと化したコーヒーメーカーを引っ張り出して、朝から淹れたてのコーヒーを飲んで最高の朝を迎えようと一人張り切った。
……結論から言う。慣れないことを仕事前にやるもんじゃない。
いくらスイッチを押しても一向に一滴たりともコーヒーが滴り落ちてこないため、故障を疑ったオレはコーヒーメーカーの内部を確認した。
8411まず手始めに、今日の仕事場が都内から離れたド田舎だという時点ですでにオレは運命の女神に見放されていた。
普段は兄貴とセットでの仕事が多いが、今日は兄貴ご指名の別件があり、珍しくオレ一人での仕事だった。
朝起きると兄貴はすでに家を出ていたようで、兄貴の目がないことでハイになったオレは、お飾りと化したコーヒーメーカーを引っ張り出して、朝から淹れたてのコーヒーを飲んで最高の朝を迎えようと一人張り切った。
……結論から言う。慣れないことを仕事前にやるもんじゃない。
いくらスイッチを押しても一向に一滴たりともコーヒーが滴り落ちてこないため、故障を疑ったオレはコーヒーメーカーの内部を確認した。