飛影
beelz_kinka
INFO幽飛合同誌無事発行👏やまもおちもいみもないただのえろ本出そう!みたいな話で始まった企画だったのに、気づけばまたエロなんてオマケ程度にしかなく、とんだ裏切りにあった相方の慧さんには申し訳なく…笑
まぁ慧さんのがドエロなんでねw
多少趣向が違ってもよろしいのではとか何とか…(逃亡)
ranshin64
DONE今まで描いた幽白作品のほぼ全てと繫がりがある漫画の短編集です。時系列はバラバラです。
蔵飛がメインです。
※蔵馬がたじたじ気味の攻めで、飛影が積極的な受けです。
※変な生き物化が1枚だけあります。苦手な方はご注意ください。 18
ranshin64
MOURNINGつらい気持ちを供養する漫画いつもの蔵馬と飛影じゃないです 蔵←飛
※飛影が子どもで、蔵馬には別に恋人がいます
※失禁、シリアス、虫、キャラ崩壊
※あなたのトラウマになりたくない、ご注意ください
この漫画を見たことで私を嫌いにならないでほしい
pass→ゲームバトラーのバトルテニスで、御手洗が選んだプレイヤーキャラの名前を半角ローマ字で入力して下さい。 4
ranshin64
DONEここにいる勇気※蔵飛の漫画です。
今まで描いたほぼ全ての幽白漫画と世界線が繋がっております。
「諦める理由、」の続きで、時系列は飛影・蔵馬・剛鬼が霊界に逮捕されたあと~迷宮城突入直前くらいまでです。 40
ranshin64
DONE諦める理由、蔵飛の漫画です。コエンマも出演します。
今まで描いた幽白漫画ほぼ全てと繋がるお話です。
(飛影の背が伸びる話以外です)
時系列は飛影・蔵馬・剛鬼が逮捕された直後くらいです。
飛影が負傷しています。
ドキドキ文芸部や銃夢をリスペクトしています。
次のお話に続きます。お待ちくださいませ。 24
ranshin64
DONE2023年1月末頃に幽白に再燃しました。小学生ぶりです。ずっと蔵飛一筋ですが箱推しです。
「飛影の身長を蔵馬を追い越す蔵飛」以外は全て同じ時間軸の物語です。
時系列はバラバラです。 47
maru
DONEこの前のポポポな伊之助が続いた。アオちゃん想って寝る夜があったよねーーー?笑顔見たくて貢ぎまくった伊之助は公式でいいよね…?飛影が痴話喧嘩知ってたのと伊之助が結婚知ってたのは同じ衝撃の気持ち。結婚が好きあう人がする幸せなものだって知ってての、あいつら結婚すんのか!(笑顔)だよね?自分のアオちゃんへの気持ちに気付いたらすぐにアオちゃんは自分の相手ってなった?…だって結婚制度知ってるんだもんなー?みおみお
DOODLE10月の落書き■ちょっとした隙間時間にボールペンで描いた姐さんに色塗りました。
■最新刊発売ありがとうございます。二年生推しです。
■2月に描いた落書きに、アイビスで色を塗りました。何故か、きょにゅうです。
■ハロウィンに仮装?自前でいいですか?という何番煎じもいいところ。 4
みおみお
DOODLE9月の落書き■蔵さんの月ということで、たくさん描いてました。(1〜3枚目)
■可愛い女の子が描きたくて。
■飛蔵の日で、描いたもの。(たまになら、という話になりした)
■ずっと頭の中にあった事を、描いてしまった幽蔵。
■蔵さん単品の小話。特定の誰かにしないように。という縛り。 10
みおみお
DOODLE自分が描いた落書きから、イメージした話。ぬる甘な話になっていると、良いのですが?
たまになら、「偶にはいいじゃないですか?」
そう言いながら、蔵馬が背中に寄りかかってくる。
「本当は、肩を枕にしたいんですが、飛影の肩だと高さが足りないんですよね」
ぐいぐいと体重をかけてきて、その強さに負けないように、背中に、首に力を入れた。
「……寝る気はあるのか?」
「ありますよ」
そう言うと、蔵馬は座りが良い場所を探すように、体をもぞもぞと動かしだす。
「じゃあ、少しだけ。貸してください」
ふっと身体の力をぬいたようで、背中全体に重みを感じる。しばらくすると、規則正しい息の音が微かに聞こえてきた。
身体を動かせば、起きてしまうだろう。だから、このまま。その背中の温もりだけを感じている。
久しぶりに、蔵馬の部屋の窓を開けた。
2172そう言いながら、蔵馬が背中に寄りかかってくる。
「本当は、肩を枕にしたいんですが、飛影の肩だと高さが足りないんですよね」
ぐいぐいと体重をかけてきて、その強さに負けないように、背中に、首に力を入れた。
「……寝る気はあるのか?」
「ありますよ」
そう言うと、蔵馬は座りが良い場所を探すように、体をもぞもぞと動かしだす。
「じゃあ、少しだけ。貸してください」
ふっと身体の力をぬいたようで、背中全体に重みを感じる。しばらくすると、規則正しい息の音が微かに聞こえてきた。
身体を動かせば、起きてしまうだろう。だから、このまま。その背中の温もりだけを感じている。
久しぶりに、蔵馬の部屋の窓を開けた。