驚愕
ぱん小屋
MEMO新クトゥルフ神話TRPG『異説・狂人日記』KP:まや子さん
PC/PL:陣内 平四郎 / ぱんこ
エンドBにて終幕。
少々短気で奇術好きの先生に狂気渦巻く夏を奔走してもらいました。
初めての置き卓でたっぷりとシナリオの世界を堪能させていただきました。KPさんが進行に合わせて演出を用意してくださっていたと知って驚愕&感謝…。ありがとうございました!!
バンビ🫠
DOODLEよくれーです。攻めのゴムのサイズに驚愕する受けというのがBLあるあるらしいので私も描いてみました。服はいつものよれよれスウェットです。追記:もう一枚追加しました。絵じゃないです。どうでもいいメモで1ページを費やす。 2
htm.m
DOODLE今年出たガシャポンのベリーの髪がしっかり渦巻いてる造形で前髪や後ろ髪も立体で毛束が感じられて線とはまた違った立体商品ならではの解釈と表現でとても良いなあと思った次第だしこれだけの素晴らしい商品が500円でいいのかっていう驚愕がある港まち
PROGRESSライスバになる予定の1ページ目 pass:ファッ?!セリフ入れて、トータルで3ページでライスバエンドになる予定。
何を思ったのか、2ページ目から塗り始めて、3ページ分全部塗らなきゃ終われまてん確定演出が出ました_(┐「ε:)_
ファッ!?(驚愕) 2
中途覚醒
MEMOCoC【東京四凶】KP:mmさん
PC/PL
HO1 コマイヌ🐕:十/そちさん
HO2 ヤタガラス🐦:鴉/いつきさん
HO3 サンザル🐒:ニコ/あまみねつばきさん
HO4 シロヘビ🐍:天竜 白晴/中途覚醒
1日目SAVE✨
え?めっちゃ自分の出目悪くて驚愕😱
安定してほしいな~と思いつつ皆と補い合って頑張っていきたい!
October26_m
DOODLE坤殿、片腕吹っ飛ばされて驚愕と痛みで顔歪めてほしい。
な。って落書き。ワンクッションしとくね。
欠損?注意かな。正直、💊ズ生身だとあの無限に出てくる御札って厄介だと思うから、真っ先に腕って狙われてて欲しいの。
🍓マシュマロ🍓
DOODLE2024/9/3 3枚目は⚠️背後注意⚠️です①絵チャ、当日は線画のみ(終了時はここまで)
②アミダがカオスでした(全て私のせい)右側緑線は後日描いたオマケ親子
当時、メモしてた配役が各々のスペースに描いた通りにアミダで当たり驚愕でしたね!?😳
.
.
.
③ジンアイイチャイチャ練習(一応🔞ですか??今更ですが線引きがわかりません💦)
またがっつりとした🔞ジンアイ描きたいなぁ 3
mimo_r_
DOODLEぱんいちさとみくん昨日の夜アップしたはいいけど羞恥心に負けて消してしまったのでこちらにひっこめて置いときます〜
自分のエロ下着の解像度があまりにも低いって事に驚愕やし人体描くの苦手すぎてもうわからん‼️てなた いろいろ許せるひと向けダッ 2
hy_s
DOODLEネタ出しした時は南蛮だったのに数日間を置いたらそんな設定すっかり忘れてた!(驚愕)まぁでもなんだかんだ素股で済まそうとかちょっと触るだけとか先っぽだけって言っても結局致してしまうし何ならしちゃだめだと思う背徳感で普段より激しいセッになる岱魏です。HAPPY 5
しらたき
DOODLE白マイクロビキニ断崖絶壁光舟♀⁉️(驚愕)毎年この時期になると拓の夢の中に出てくるらしい
当然ですが現実は程よい露出のシンプルで可愛い水着を着る(選ばせる)と思います。拓は紳士なので
にょた百合か拓光♀かはあんま考えず描きました、、、
␣わ␣
MOURNING没の話してて読み返して照れ臭くなったからもっと違う話ないかな自分まだ狩人期で遊びたいです(粘着)なんだけどイタドリって自分が殺されかけることにもっと無頓着でいいかもなと思ったからさらにおにいちゃんへの態度ラフにできるかも
素直に世話焼かせてくれるから疑問に思いつつおにいちゃん嬉しいぞ😊って告げたらいや俺誰にでもこう(暗黒微笑)って返されてそんなふしだらに育てた覚えないが🫨って驚愕すギャグか?
残りks
DOODLEサイト時代のをサルベージ(?)ネモフィラでけぇ…!って今驚愕した
三人ずつの方はパワパフz見てた時期でそれっぽくするのにハマってた
凄くカスゥ!なお気持ちなんだけど自分のかいたものとかはこの世(電子世界などなど)に残るな!綺麗に消えろ消えろ消えろ消えろ消えろ!!ほなさいなら!って願うのに人様の作品はいつまでも残っててほしいしいつでも辿り着けるようにあってほしいと願ってしまう、身勝手 5
あね犬ane_ken
DONEゲ謎観たぞ〜!(やっとこ)ゲゲ郎はとりあえず仮の名前だったんやな!!(驚愕)
アクションシーンがスゴすぎて笑ったw
ワートリ2期の人って聞いたけどワートリ観てないから分からないんだな
水木の発音が私の思ってた発音じゃなかった
2枚目はラフ〜ペン入れ
#ゲゲゲの鬼太郎 #ゲ謎 #ゲゲ郎 #水木 2
主食主菜副菜
MEMO資料形式がフリースタイル 3枚目は過去絵ですがプロパディ見たら7年前!!(驚愕)4枚目は更におまけの数少ないカラー絵というか定期ゲで使っていたアイコン 後半の<<No Image>>みたいなやつは取引アイテム用に量産していたもの…真面目だ… 4
鵺卷恢
DOODLEタイッツーで呟いてた『夜間の授業が終わって学校を出た🎨の前に「来ちゃった」って寂しそうな顔で笑う🍫を放っておけなくてついて行く🎨。謙さんの運転する車で帰ってる最中に窓から🍫と🎨が二人で歩いてるのを見て驚愕する🥞』ってやつ 2
いんべだ
DOODLEあと30分を切ってますが、今日は閏年で四年に一度の二月の肉の日という事で、何年かぶりに何一つ似てない著作権的にフリーな道を堂々と練り歩く事が出来そうなカルネさんをお出ししておこうと思います。こうやって数年ぶりにカラーでお絵かきしてみて改めて分かったのは、ホントに似てねぇな(驚愕)という事でした。
あとクッソしんど(心の底からの感想)
karari_s
MAIKING私のネームの最初の段階ってマジでこれなんですが、進行がすごいひどいと「もうそれでいいです」と言われてこれを泣きながら提出して(セリフは打ち込みますが絵はこの状態)「オッケーです」って返事返ってくることがあって、担当さんのネーム解読力に驚愕します……何が描いてあるのか私でも時々わかんなくて作画の時に困るのにな……YMDsubsub
PROGRESS気づいたら同人原稿に触るの1か月ぶりで驚愕したとともに等身の調整に四苦八苦しています。そんでこの絵は30ページを超えたあたりなんですがまだ挿入していません…どういうことだってばよ…このままじゃ80P超えの本になってしまう…
タケル―!!俺だ――!!早く挿入してくれ―――!!
瀧賀ハナ
DONEお疲れ様です!もうお忘れかもしれませんが…遥か昔に依頼をいただいたエアスケブ、ようやくできましたのでお送りいたします…。せっかく依頼してくださったのに、驚愕の遅さになってしまって本当にすみません。
iteza04_3boshi
DOODLEBOT小説5巻 p85よりゼロvsマリクの初戦、まさかの展開にこっちが驚愕なんですけど…!?もうスパークも電流も出るわ人工皮膚裂けるわ身を投げすぎでボロボロになるほどゼロがかっこよくて辛いよ〜😭
さなだむしお
MEMOにゃんじぅさんネタメモ ツイッターから転載(死ネタ注意)(AO3で数百回見たこの沈清秋の仙妹峰立ち入り禁止が原作にないファン設定だと知って驚愕。むしおのクソ理解度で見落としてるのかと思ってたよ)
基本的にむしおは柳九沼の住人だから柳九寄りの沈九総愛され気味なので注意だよ
ネタメモ【ついったで書いたにゃんじぅさんの生い立ち】
猫九は最初から猫なので、十五を助けようとした七哥のかわりに馬に体当たりして秋剪羅に連れていかれます
七哥が助けに行き鍵が開かないと嘆いていると、隙間から無理矢理猫九が出てきます
彼は骨折した足を引きずって小さくニャーと泣きます
七哥は彼を抱いて蒼穹山に登り、一緒に穴を掘りました
【仙妹峰とにゃんじぅさん】
斉清萋は顔をしかめます。手にした服は猫の毛だらけです。犯人は彼女の服の上で昼寝をしました。
洗濯させようと弟子の一人を呼び止めましたが、彼女の服も毛だらけです。
何かを一心不乱に書いてる柳溟煙。彼女のベールからも突き出ています。
斉清萋は清静峰主の仙妹峰立ち入り禁止を叫びます。
1848猫九は最初から猫なので、十五を助けようとした七哥のかわりに馬に体当たりして秋剪羅に連れていかれます
七哥が助けに行き鍵が開かないと嘆いていると、隙間から無理矢理猫九が出てきます
彼は骨折した足を引きずって小さくニャーと泣きます
七哥は彼を抱いて蒼穹山に登り、一緒に穴を掘りました
【仙妹峰とにゃんじぅさん】
斉清萋は顔をしかめます。手にした服は猫の毛だらけです。犯人は彼女の服の上で昼寝をしました。
洗濯させようと弟子の一人を呼び止めましたが、彼女の服も毛だらけです。
何かを一心不乱に書いてる柳溟煙。彼女のベールからも突き出ています。
斉清萋は清静峰主の仙妹峰立ち入り禁止を叫びます。
☺︎☺︎☺︎
MEMOTwitterで書いてたフーナラ♀台詞メモ。分かりにくくても、あくまで自己満メモなので悪しからず。
駄文の形に出来たらしたい。
高望みするなら漫画。
🍓🍊🍓🍊
上着とズボンだけぱぱっと脱ぎ捨てて、シャツとぱんつで寝落ちした翌朝。🍓が訪ねてきて、インターフォンで🍓だと分かった🍊♀は、そのままの恰好で玄関開けて🍓を驚愕させる。こういうの好き 2527
ほっき貝
DOODLEホント…来ると思ってました 師団メロドラマ編 ツキシマァンが右腕エンドも驚愕したけど、それと同熱量で え?…少尉に成りたかったの⁉しかも中尉を独り占めしたかったの…⁉ああぁてかショット出来たのに!?しなかった!…エッ…!ゆ…!って混乱してるうちに大団円迎えてた(長文失礼) 15くえん
DOODLE夜卜さん、お目目キレイですね(*´꒳`*)の図つべ全話配信ありがとう!
あまりの目のキレイさに勢いで描いたけど、気付いたら2年も絵を描いてなかった事に驚愕してる。
そりゃ描き方忘れるわ。。。
230314
umi_scr
MOURNING支部にあげた「恋の話」(霊幻さんは芹沢と律どっちを選ぶのか?っていう話)プロット立てないで何も考えずに文章書いたらどうなるのか? っていう実験を芹沢一人称でやってみたら、導入で二万字行ったので驚愕したよね……
このノリでやってたら永遠に終わらなかった。危なかった。
勿体ないのでここに供養させてください。内容は支部に上げたものに近いので真新しいところは少ないです。導入なので中途半端に終わります!
恋の話(リライト前) 影山君から家を出る、って聞いたとき俺は単純にすごいなあと思った。将来を定めた決然とした姿は、中学生当時の影山君とはまるで違っていた。あの頃から自分の考えをしっかり持った子供ではあったが、霊幻さんに選択肢をゆだねる頼りなさは年相応だった。いつの間にか成長していた姿を目の当たりにして、年月の重みをぐっと感じた。
「芹沢さん、霊幻さんを頼みますね」
はにかみながら俺にそう言った影山君もあの頃とはかけ離れて大人びていた。わかりました、と神妙に答えながら俺はふと霊幻さんのことを考えた。師匠と弟子、という単純な言葉では測れない絆みたいなものを日ごろから強く感じてはいるが、だとするとこの状況は彼にとってどうなのだろうか。まるで子供が巣立ったあとの母親のように、抜け殻になってしまうのではないだろうか? 俺だって影山君の姿に寂しさを感じなくはないのだから、霊幻さんならことさらだろう。
21020「芹沢さん、霊幻さんを頼みますね」
はにかみながら俺にそう言った影山君もあの頃とはかけ離れて大人びていた。わかりました、と神妙に答えながら俺はふと霊幻さんのことを考えた。師匠と弟子、という単純な言葉では測れない絆みたいなものを日ごろから強く感じてはいるが、だとするとこの状況は彼にとってどうなのだろうか。まるで子供が巣立ったあとの母親のように、抜け殻になってしまうのではないだろうか? 俺だって影山君の姿に寂しさを感じなくはないのだから、霊幻さんならことさらだろう。
間柄田
DOODLE【自創作】わちゃ4人組のらくがき豊崎と真栄田は猫と犬みたいなアレで、「構って構ってー!」してくる犬をうわっちょっうっとおしい!ってなる猫みたいな関係性。
3枚目は、吹蘭を全校集会に参加させようと躍起になった真栄田が、
両腕引いていたら、いつの間にかコッチが捕縛されていた絵図。
問題児吹蘭が全校集会に来たのと、その男が男性恐怖症の真栄田をホールドしているのを見て、教師陣は二重で驚愕する。 3
茜空@お絵描き修行中
DOODLE流れてきたザックスの画像を見て「え!ザックスこんなに格好良かったっけ!?」って驚愕しつつ、なんとなく目トレしてみて「くそっ!こんなんじゃ1/3も伝わらねーんだよ!」と一人でキレ散らかしてる(正確には1/10も伝わってない。あがりかまち
SPOILER⚠️注意⚠️CoCシナリオ「馥腹福」のネタバレ含みます!げんみ×
一日目のハイライトですもっと詰めたかったけど私の画力と時間の余裕が無かった。
終始混乱と戸惑いと驚愕しかRPできなかったな……?
要所要所の春田くんがえっかわすぎて度々悶えていました、ナチュラルに出てきたタメ口はえっちポイント1億点ですPLが惚れました。
2日目もよろしくお願いします💪 2
pagupagu14
DONE共に眠ろう/黒槐(百花百狼)アニメイト特典シチュCDが黒雪√後だったら…みたいな設定。月下丸は二人がくっついてるの知らんくて驚愕してたらいいなあ、と思う
共に眠ろう 「……?」
ぱちりと自然に目を覚ましてしまった槐は隣にいるはずの黒雪の姿がないことで辺りを見回す。月下丸はよく寝ている。しかし黒雪の姿は見えず不安に駆られてしまう。
(ごめんなさい、月下丸…)
忍びらしく足音を消して部屋を抜け出すと黒雪を探し歩き出す。廊下を過ぎ、庭に出たところで月を見上げる黒雪を見つけ槐はほっと胸を撫でおろした。
「黒雪、ここにいたのですか」
「!…槐、」
「…眠れないのですか」
「……まあ、そんなとこ。朝近くになったら戻ろうとは思ってたよ」
そう言ってまた月に視線を向ける黒雪が今にも消えてしまいそうで槐はその手を掴んだ。
「槐…?」
「冷たい…どれほどここにいたのですか?」
「さあ、覚えてないや」
1225ぱちりと自然に目を覚ましてしまった槐は隣にいるはずの黒雪の姿がないことで辺りを見回す。月下丸はよく寝ている。しかし黒雪の姿は見えず不安に駆られてしまう。
(ごめんなさい、月下丸…)
忍びらしく足音を消して部屋を抜け出すと黒雪を探し歩き出す。廊下を過ぎ、庭に出たところで月を見上げる黒雪を見つけ槐はほっと胸を撫でおろした。
「黒雪、ここにいたのですか」
「!…槐、」
「…眠れないのですか」
「……まあ、そんなとこ。朝近くになったら戻ろうとは思ってたよ」
そう言ってまた月に視線を向ける黒雪が今にも消えてしまいそうで槐はその手を掴んだ。
「槐…?」
「冷たい…どれほどここにいたのですか?」
「さあ、覚えてないや」