鹿野
Tsudura96_
DONECOC『ねべでむ』 回していただきましたKP:
りんどうさん / 一空 七紙ちゃん
PL:
らくろう / 千代永 覡心
炭素さん / 戸鹿野 炯ちゃん
全生還にてシナリオクリア。
「帰ろう」
いいシナリオだった…噛み合わにしみじみしてた。またどこか旅しに行こうね
ir0dori_trpg
DOODLEクトゥルフ神話TRPG「ドロップアウトディスパイア」
(作:茶々丸様)
KP 大樹さん
PC HO届人:マルコ・ネーロカルモ/彩硝子
HO殺人:ジョバンニ・レオーネ/オキタシンヤさん
2025.03.26
ロストエンド2にてシナリオ終幕
「2人揃って遺書屋だろ…馬鹿野郎…」
卯生るう
DONEC105新刊デジタル版3(見開きページ)です!!これは結構紙媒体と色合い違うはず、、、、!
なぜならCMYK入稿なのにわたしがRGBで作成していたからです!
マジの馬鹿野郎です。
、、、、が、紙媒体の方もめっっっっちゃ綺麗な仕上がりで感動しました。
もうグラフィックさんに足向けて寝れないよう、、、、、。 2
なー_TRPG
DONECoC「血命傷」KP/あぐりさん
PC/PL
HO1祈り 榊 ねね/唯さん
HO2恐怖 緋野宮 二子/なー
HO3決意 鹿野 雄大/バラッドさん
End1 全生還
信頼ワーのお二人と初PL同卓できてめちゃくちゃ楽しかったです!!
私は無事どちゃくそ癖の男に狂い散らかしたので終わりです
ttykik
DOODLECoC「静なるテロリスタ」【KP】はやせ
【HO童子】小鳥井 愛 / ふい
【HO篤学者】射織 暦護 / あるしいろ
【HO美術家】灰鹿野 ほのか / よしの
【HO異邦人】ラフィー・サディーク / にずは
※敬称略
▷TRUE END
▷全員生還
mattsuxomatsuo
DOODLECoC「ロッカー」の楽描きです
⚠️ネタバレあり?
なかなか始まらないの面白すぎたwww
好奇心旺盛な考古学者設定のおじさんなので
鹿野さんの角はアクセサリーなのか生えてるのか
とか気になったけどロールプレイ不慣れであまり
絡めず申し訳なかったです楽しかった! 4
岩戸れね
DONE色塗ったお🥷ほんと描くの苦手😭
誰か🥷🍑もっと描いてよ!
「あんたさっきからアタシの事、何ジロジロ見てんだよ」
「すまぬ、レ/イ殿の様なおなごは珍しい故」
「アタシは珍獣か何かかい…(何一人でドキドキしてんだよ!アタシの馬鹿野郎!)」
umei3588
DONE5月4日の25時台に上げました!!(大馬鹿野郎)糖度の高いヴァルエン。冒頭に色々書いてます。
皆様、よいGWを〜☀️
Angel Ladderこのままだと未完成だけど、これだけでも読めるとっても短いはずだったのになぜか六千字あるヴァルエンです。(大馬鹿野郎)
糖度調節をミスっているのでは? と思われそう。楽しいGW期間中なので今はこれで良いんです。わーい。
つまり、世にも珍しい平和で甘いヴァルエンです(当社比)。
時間軸的にはハズビン本編より少し前。エンジェルくんのメンタルはグラグラ。ヴァレンティノ氏への感情は⚪︎⚪︎⚪︎(今は秘密)。
解釈違いの胸焼けを起こしてしまわれる方もいらっしゃるかもしれません。実はこれ、今後出す予定のヴァルエンのちょい見せ的なモノでして。この話だけ読んだ後の読後感と、未来でお出しする作品の中に組み込まれた時の読後感の違いを楽しんでもらえたら嬉しいなぁと思って公開します。
6106糖度調節をミスっているのでは? と思われそう。楽しいGW期間中なので今はこれで良いんです。わーい。
つまり、世にも珍しい平和で甘いヴァルエンです(当社比)。
時間軸的にはハズビン本編より少し前。エンジェルくんのメンタルはグラグラ。ヴァレンティノ氏への感情は⚪︎⚪︎⚪︎(今は秘密)。
解釈違いの胸焼けを起こしてしまわれる方もいらっしゃるかもしれません。実はこれ、今後出す予定のヴァルエンのちょい見せ的なモノでして。この話だけ読んだ後の読後感と、未来でお出しする作品の中に組み込まれた時の読後感の違いを楽しんでもらえたら嬉しいなぁと思って公開します。
なずぅ
DOODLE透けてる平蔵 差分透けてない↓
https://x.com/exclamark_/status/1746900970980958284?s=61&t=F8WlObviXAEfwsndqTYlmg
aosui04sui
MAIKING万平かきかけ(書き上げる気力はあります!)ガーデンパースパロ
まだ書き途中なので暫定ですが、全体の6分の1くらいを先んじて公開します!
⚠️楓原家周り、鹿野院家周りなど捏造のオンパレードです。
⚠️酒を嗜む2人がいます。恐らく酒を飲める年齢の2人です。
⚠️序盤なのでまだ友人同士です。
以上を読んで地雷などありましたら自己回避よろしくお願いいたします。
花いかだ――ただ忘れられない香りがある。
それは拙者が幼いころ、それこそ数えで5つにも満たないころの話でござる。親と喧嘩して衝動的に家を飛び出したことがあった。
なぜあんなにも気分が昂ってしまったのか原因は忘れてしまったが、なにやら自分の言い分を聞いてもらえないと躍起になったはず。確かあれが拙者の初めての家出と捉えている。両親に聞いてみたい気もあるが、まあ細かいことは置いておいて構わぬであろう。
それで、普段ならば森へ向かうのだが。その時はふと海辺へ寄ったのでござる。
その日は結ばねば髪が乱れるくらいの風が吹いていた。
ほんの気まぐれだったと思うでござるが、その頃から自然の声が聴けた拙者にとって、風はすでに友達だった。開けた場所に吹きこんでくる風は常に体の隙間に清涼を運んでくる故、より広々とした場所で心の内に巣食ったモヤを吹き飛ばしたかったのやも知れぬ。
5735それは拙者が幼いころ、それこそ数えで5つにも満たないころの話でござる。親と喧嘩して衝動的に家を飛び出したことがあった。
なぜあんなにも気分が昂ってしまったのか原因は忘れてしまったが、なにやら自分の言い分を聞いてもらえないと躍起になったはず。確かあれが拙者の初めての家出と捉えている。両親に聞いてみたい気もあるが、まあ細かいことは置いておいて構わぬであろう。
それで、普段ならば森へ向かうのだが。その時はふと海辺へ寄ったのでござる。
その日は結ばねば髪が乱れるくらいの風が吹いていた。
ほんの気まぐれだったと思うでござるが、その頃から自然の声が聴けた拙者にとって、風はすでに友達だった。開けた場所に吹きこんでくる風は常に体の隙間に清涼を運んでくる故、より広々とした場所で心の内に巣食ったモヤを吹き飛ばしたかったのやも知れぬ。