1年生
oishinozawana
SPOILER【182話】あっさり感想。これからの物語においてとても重要な回だったと思う!近藤くんの自分の悪いところを素直に受け入れられるところとか、沖田くんの1年生の気持ちに寄り添ってとことん尽くせるところは本当にすごいと思う。そして坂木さんは本当にいつも影でみんなを支えてたんだなっていうのが改めて分った回でした。先輩たちに導かれながら、新2年生がこれからどう活躍していくのか本当に楽しみだ〜! 2nacl_enbn
DOODLE錆君スポコンをまた妄想してたので例によってかきたいとこだけ落書き。1年生で試合に出してもらえることになった錆君って場面と、同じクラスの千(not剣道部)と初めて試合した時の場面
剣道やったこと無いんで経験者の方はあんま細かく見ないでほしいです 許してください
強者と竹刀合わせて足の裏に変な汗をかくのは私の経験から… 2
ゆずき
DOODLEお絵描き復活してから1週間以上たちました。たぶん。私の絵って顔に対して目がでかい気がして今日は比率(?)を意識してらくがきしてました。いっぱい描いてこれだ!という比率を探していきたいですし上達していきたいです。
ラ!のまきちゃんです。昨日りんぱな描いたので1年生揃いましたね!
んちゃ
DOODLE小学1年生位の女の子と道が同じでしばらく一緒に(?)帰る感じになってしまった🙇♀️
当然会話はないけど距離も近いし
不思議な空間でした…癒された…😇💫
ロリコンでごめん、、
追記:みかみかっちの前髪の分け目逆だ…🤦♀️
ふじさわ
DONE矢後さんと1年生の漫画風雲児1年生居ないし、1年生的にテンション低めのたまにかまってくれるヤンキーポジだったらいいのになぁって
光希くんが試してみた場合、白星勢はマジかよってやんわり光希くんに注意ぐらいで特に矢後さんに言うことはないけど頼城さん知ったらが矢後さんにしこたま説教しそうって思ってます。 4
ico
PASTあにすたハロウィン回でりつが話してた嵐ちゃんと椚先生の話を聞いて描いた漫画。嵐ちゃんの小さい幸せが小さすぎて可愛いってところと、2ページ目はま~くんもいない1回目の1年生の時のりつで本当に居場所がなかったけど「弟のほうの朔間くん」の体質のことを覚えててくれた椚先生がちょっとだけ居場所を作ってくれてよかったねって話が描きたかった漫画です。 2
00kazauro
DOODLE縣 伊織(アガタ イオリ) 15歳。職業:高校1年生
いつも笑みを浮かべた大人しい帰国子女(小1~中2)。と、みせかけて強かで頭脳派。
両親が製薬会社の研究員のため、自身も薬学、特に毒についての興味が強い。
【瞳】に異常な執着を持つ。男女問わず綺麗な眼を見つけると追い回すほど。
グラスアイの蒐集癖がある。 2