2019年
tomatotyphoon99
DOODLE護衛チームのナターレ🎄(2019年のクリスマスネタ)https://youtu.be/JlcLvS3DJYk
アバとフーゴが連弾で弾いてる曲はこちら☺️雰囲気満点。
めっちゃ気に入ってる漫画なのに見返そうとしたらここにないので
ポイピクにアップするのうっかり失念してた事に身がついた。
今更だけどアップ。 3
nyan
MOURNINGROCKIN'SHOWER(2015/06/14)発行の、キンタとでーやんさん(左右なし)のコピ本です。セリフの修正をしたものをweb再録します。
2019年発行の再録本への収録を見送ったあと、データを紛失したと思っていたものを見つけました。
当時は「左右気にしない人向け」として描いていたので、どちらとも取れるような曖昧な表現をしています。(pixiv投稿から引用) 11
まつり🦀
Deep Desire2019年1月初出。タグが使いたいが為に引っ張り出しました。
そこはかとなく15、16巻その後ネタバレあり。
そしてこれ書いたときはまさか3期のエンディングのタイトルがアレとは思わなかった。
2022元日、太がまだ娑婆に出てきてないとはww
手折り難き百合の花は:
:
:
:
:
既に夜の帳が降りていた。遥か下に広がる街には無数の作り物の光が流れている。時折止まるのは信号のせいか。敦はぼんやりとそんな事を考えながら高層ビルの最上階から街を見下ろしていた。
「っ、だざ……っ!」
硝子窓に触れていた指先に、自分より一回り大きな手が重なった。もしかしたら、と、敦はあり得ない現実を一瞬だけ期待した。
けれど振り返ると目に入ったのは煌びやかな招宴会場と、金色に輝く髪をかきあげる男だった。
「そこまであからさまに落ち込まれると、流石の俺でも傷つくんだが」
仕立ての良い背広を着こなす男、フィッツジェラルドが少し困惑気味な笑顔で肩をすくめた。上質な装いに洗練された身のこなしは、どこか現実離れをしている。そんな風に敦の目には映った。それこそ、つい先刻、ほんの数時間前までは敦もフィッツジェラルドも、血生臭い惨状の中で生きるか死ぬかの瀬戸際にいたはずなのに。一転してこれはどういう事なのだろうと、敦はまだ現状に思考が追い付かない。
3195:
:
:
:
既に夜の帳が降りていた。遥か下に広がる街には無数の作り物の光が流れている。時折止まるのは信号のせいか。敦はぼんやりとそんな事を考えながら高層ビルの最上階から街を見下ろしていた。
「っ、だざ……っ!」
硝子窓に触れていた指先に、自分より一回り大きな手が重なった。もしかしたら、と、敦はあり得ない現実を一瞬だけ期待した。
けれど振り返ると目に入ったのは煌びやかな招宴会場と、金色に輝く髪をかきあげる男だった。
「そこまであからさまに落ち込まれると、流石の俺でも傷つくんだが」
仕立ての良い背広を着こなす男、フィッツジェラルドが少し困惑気味な笑顔で肩をすくめた。上質な装いに洗練された身のこなしは、どこか現実離れをしている。そんな風に敦の目には映った。それこそ、つい先刻、ほんの数時間前までは敦もフィッツジェラルドも、血生臭い惨状の中で生きるか死ぬかの瀬戸際にいたはずなのに。一転してこれはどういう事なのだろうと、敦はまだ現状に思考が追い付かない。
オサハタ
PASTこれらは2019年6月に描いたらしいサギョウくんロナルドくんショットさんなのですがさすが我、解釈が一致すぎて萌えますね、特にショットさんが好き過ぎますね。一部誤字っている辺りに限界度合いが見え隠れしていますね、いいですよそのひりついた感じ。ショットさんに関しては今より上手いですね、好きです。 3
fumikanats
PAST2019年に出した本「きみのしらないほんとうのこと」から。作っているうちに描きたいものがどんどん増え、この漫画を描いているときはすでに修羅場の中にいました。「自分で自分の首を絞める」、ほんとそれです。
悩める遊馬のお話はいつか描きたいとはふんわり思っていたものの、本を作らなければ形にできることはおそらくなかったと思います。
背中を押したり声をかけたりしてくれた方に多謝! 2021.12.18 8
salad00
PAST2019年2次創作、アイドル(模写)まとめ思ったより2次絵描いていた
アイドルにハマって模写などしている
アイドルはZOCちゃん、ぜん君、でんぱ、ヒロシン
あとやっぱりりあむのキャラデザが好き!! 31
とわこ
MOURNING2019年シュミット誕だったものちょっとブレシュミのかおりがほんのり
でもエリシュミ
シュミットの誕生日。
いつも以上に気合いを入れて、シュミットの好きなものばかりを食卓に並べようと、エーリッヒは張り切っていた。
花束も用意した。
部屋も綺麗に飾り付けたい。
そういうわけで、エーリッヒは朝から忙しく家事に勤しんでいた。
シュミットは、届いたバースデーカードやメッセージを読んだり、プレゼントを確認するのに忙しい。
………………なんだか、違う。
ふとエーリッヒは思った。
大切な日に、お互いが別々のことで忙しくなっている。
それはいやだ。
そう思いシュミットを振り返ると、柔らかい頬笑みを浮かべてバースデーカードを読んでいた。
途端にエーリッヒは強烈な嫉妬に襲われる。
足早にソファまで行き、カードを取り上げた。
1473いつも以上に気合いを入れて、シュミットの好きなものばかりを食卓に並べようと、エーリッヒは張り切っていた。
花束も用意した。
部屋も綺麗に飾り付けたい。
そういうわけで、エーリッヒは朝から忙しく家事に勤しんでいた。
シュミットは、届いたバースデーカードやメッセージを読んだり、プレゼントを確認するのに忙しい。
………………なんだか、違う。
ふとエーリッヒは思った。
大切な日に、お互いが別々のことで忙しくなっている。
それはいやだ。
そう思いシュミットを振り返ると、柔らかい頬笑みを浮かべてバースデーカードを読んでいた。
途端にエーリッヒは強烈な嫉妬に襲われる。
足早にソファまで行き、カードを取り上げた。
らくた
PAST2019年〜のログです。色をちゃんと塗ってる…!まだ清らかな目で(?)えすりをやっていたあの頃…
ただ万咲に目覚めた後もそれ以外のキャラの見方は全く変わってないです
不思議だな
あと万里くん全然描いてないな!
私は月下も大好きなんですけど、万里くんと千景さんは顔が良すぎて描くハードル高いツートップなんですよね…
それでも今描きたいっっってなってるので萌えの力は偉大 12