COL
流浪 @阿七おいしい
DONE遙か7 阿七とあるアイスを食べてての思い付き。
あのシーン、コウさんはいけないと思いつつ、また会いたいと言ってくれた七緒ちゃんに動揺しながら曖昧なこと言ってしまった。みたいな感じだといいなっていう。
これいくらでも描けるやつ。
2022.8.20 3
くまこ
MOURNINGなんかこれいまいちなんで直したいんだけど、絵を消しちゃったみたいでなくて直せない…【説明】登校中にミッキー先輩写真撮らせてー!って後輩ラヴァーズに声かけられて全然教室つかないし、隣の自分もなぜか写真に入っちゃうからうんざりしちゃって(俺の好物の塩おぼろ!)先に行こうかな~なんて思ってたら、オボ郎ってばどうしたの~スマイルくださ~い☆とか言われて結局わちゃわちゃのシンメチェンでした(Fin) 2
Pii/Rikka
SPOILERアルカソーダラのデイリーやってたらニャンたちがいたんだけど、これいつから…?ww
6.1以降ずっといたのかな
気付かなかったわ…
下宿生活してんのか、とか感想書いてたけど
一食一飯の意味まちがえてたw恩義とかかっこよいじゃん…
…でもニャン教えるのヘタそう……という自覚をもちつつ根気よく教えてはくれそう(…) 4
ohmi_ri
DONEくわまつ個人誌『青春』に入ってる「チョコレイト・ディスコ」の翌日の理学部くわまつです。あわよくば理学部くわまつまとめ2冊目が出るときにはまたR18加筆書き下ろしにして収録したいな〜という気持ち。
タイトルはチョコレイト・ディスコと同じくp◯rfumeです。
スパイス バレンタインデーの翌日、松井が目を覚ましたのは昼近くになってからで、同じ布団に寝ていたはずの桑名の姿は、既に隣になかった。今日は平日だけれど、大学は後期試験が終わって春休みに入ったところなので、もう授業はない。松井が寝坊している間に桑名が起きて活動しているのはいつものことなので──とくに散々泣かされた翌日は──とりあえず起き上がって服を着替える。歯磨きをするために洗面所に立ったけれど、桑名の姿は台所にも見当たらなかった。今更そんなことで不安に駆られるほどの関係でもないので、買い物にでも出たのかな、と、鏡の前で身支度を整えながら、ぼんやりと昨日のことを思い出す。
そうだ、昨日僕が買ってきたチョコ、まだ残りを机の上に置いたままだった。中身がガナッシュクリームのやつだから、冷蔵庫に入れたほうが良いのかな? 二月なら、室温でも大丈夫だろうか。まあ、僕はエアコンを付けていなくても、いつもすぐに暑くなってしまうのだけれど…。そこまでつらつらと考えて、一人で赤面したところで、がちゃりと玄関のドアが開いて、コートを羽織った桑名が現れた。
3069そうだ、昨日僕が買ってきたチョコ、まだ残りを机の上に置いたままだった。中身がガナッシュクリームのやつだから、冷蔵庫に入れたほうが良いのかな? 二月なら、室温でも大丈夫だろうか。まあ、僕はエアコンを付けていなくても、いつもすぐに暑くなってしまうのだけれど…。そこまでつらつらと考えて、一人で赤面したところで、がちゃりと玄関のドアが開いて、コートを羽織った桑名が現れた。
sasa
MOURNING【カイアサ】2部公開当時に、月の向こう側って、何……と思って書いた宇宙飛行士カ✕謎の美少年アサの現パロのようなもの。
↓これイメージです。
https://youtu.be/qeMqcApmS7g
Houston,do you copy ずっと月に憧れていた。
空を見上げては、いつか必ずそこに行くのだと、物心ついた頃から思っていた。そして、確信もあった。きっとそこには、なにかがある。待ち焦がれていたなにかが。自分の世界を変えてしまうような、なにかが。
「ずっと、おまえを待っていた」
ヒューストン、聞こえますか。
夢でも見ているのだろうか。もしかしたら、自分を乗せてきたはずのロケットはとうに墜落していて、ここは天国なのかもしれない。その証拠に、ほら、銀色の天使が手を振っている。
「アーサー」
口からするりと、知らない名前が滑り出た。アーサー、と呼ばれた少年は嬉しそうに目を細め、こう応えた。
「カイン」
それは、親からもらった名前とは違ったが、まさしく自分の名前だと、はっきりとわかった。
1193空を見上げては、いつか必ずそこに行くのだと、物心ついた頃から思っていた。そして、確信もあった。きっとそこには、なにかがある。待ち焦がれていたなにかが。自分の世界を変えてしまうような、なにかが。
「ずっと、おまえを待っていた」
ヒューストン、聞こえますか。
夢でも見ているのだろうか。もしかしたら、自分を乗せてきたはずのロケットはとうに墜落していて、ここは天国なのかもしれない。その証拠に、ほら、銀色の天使が手を振っている。
「アーサー」
口からするりと、知らない名前が滑り出た。アーサー、と呼ばれた少年は嬉しそうに目を細め、こう応えた。
「カイン」
それは、親からもらった名前とは違ったが、まさしく自分の名前だと、はっきりとわかった。
ふくらし小屋
DOODLEいいわけもとのネームが70p近くまで行ってしまって、こりゃ期間中にむりだと途中で区切り入れていったんエンド√にと軌道修正をはかったものの、はかってもまる10pくらいかきなおしみたいなことになってどうしようどっちが次につなげやすいかなとなって修正用ネームきってかきなおし始めたけど結局おいつかなくて「うあああこれいつか全部かききる運営さんへは迷惑な参加者ですごくすみません」ってなってるのがいまです… 26
梅干しの里
Valentine【ウィルメネ】チョコを食べる二人のお話。バレンタインのウィルメネですが、間に合いませんでした!冒頭部分だけでも読めますのでよろしければどうぞ。完成は、この4〜5倍くらいの量になります。たぶん。裏もあります。あれこれいろんなプレイを出来れば〜と。続きも頑張ります! 82watoyo
PROGRESSクリスタも、矢印キーでレイヤの種類(通常とか乗算とか)変更できたら楽なんだけどなあ……と、論理的にこうしたらこうなる! と考えずに、レイヤの種類ぐりぐりかえて、あ、これいい感じかも~♪ と、運任せでやり続けている私は思うのです。(だからだいたい加工段階になるとフォトショに移動)流浪 @阿七おいしい
PROGRESS美女(♂)と野獣(♀)。神楽パートひとまず線画は終了~!ヽ(・∀・)ノバンザイ!
龍神描くのめっちゃ上手なったわ(笑)とくにこれイケメンに描けたと思うwさすなな。
下描き~ペン入れまではページ毎に一気にやってる から、まだ白紙は多いんですがね…
鹿の蹄
DONEしょうたいむ半周年おめでとう㊗️ドモン君もショウ君も大好きじゃ❗️ツバサ君も新スキン来て嬉しかった💕しょうたいむ最高✨実はこれイラストまとめ本の表紙用にかいたのですが、半周年と聞いてせっかくなので使ってしまいました😅出来ればもっとちゃんとした記念絵ぽいの描けたらいいな…
サテツ
DOODLE茶熊以来の冬の日にでかけることになって、あの時はこんな感じのカッコだったよな・・・とか思い出してコーディネートしてたら可愛いね(妄想だけは逞しい)(パルコレインの話)いつも私服テーマになると絶妙に面白いとこいくレインが好きです。
服はともかくあのポーズは一体・・・w
みたらしダン子
DOODLE普段描かない子描いてみようってことで…数億年ぶりに描いた気がします勝手にショタなイメージを持っていますが某方の例のあの曲を聴いて育ったので(分かる人には分かるあれ)そっちのイメージも結構ある…
ネームが終わらなさすぎて泣いているんですけど1人でこれいい!このシーンはすっごくいい!最高!とか言ってネーム描いているのやばすぎでしょ!!めちゃくちゃニタニタしながら自己満で描いているオタクなのでした…