sky
sky_sam0
MEMO【創作ほしのこまとめ】samo(@ sky_sam0)のsky二次創作
創作ほしのこキャラの紹介まとめになります。
各自の設定詳細というよりは
「うちにはこんなキャラがいますよ」という
ざっくりとした紹介文まとめです。
(普段表立って描いてないキャラも含まれてます)
⚠ 顔有り・擬人化・妄想・捏造設定
上記の要素が多分に含まれているのでご注意ください。
最後のはおまけ 8
sinister_seagul
PROGRESSFanart of my dragonborn and Kaidan (modded follower) from the video game Skyrim.Drawn on ipad pro, procreate 2023 Janurary 2
Mヘルツ
DONE実録【今日のハイライト】
「おばちゃん、パン食べに来たよ
あれ、空赤いな…
って、今日の闇ここかい!!」
「どうしよ…とりあえず」
「闇を焼くぞ!体力無くなった!パンもぐもぐ!!次、闇!!やべ、パン焼きあがっている!もぐもぐ、闇闇!!もうパンだ、もぐもぐ」
(繰り返し往復)
135「おばちゃん、パン食べに来たよ
あれ、空赤いな…
って、今日の闇ここかい!!」
「どうしよ…とりあえず」
「闇を焼くぞ!体力無くなった!パンもぐもぐ!!次、闇!!やべ、パン焼きあがっている!もぐもぐ、闇闇!!もうパンだ、もぐもぐ」
(繰り返し往復)
Mヘルツ
MAIKING追慕の季節を見てふと思い出したお話砲手、実は逃げてきた戦士とかであってほしい
敵に先手打たれ、全員やられるが砲手は死んだふりをして
敵から逃れた後に周りの仲間たちの死にざまを見て自分だけ逃げてしまった悔しさと後悔で泣いてほしい
元に戻っても、「仲間を捨てた」と言われるだけなので
行く当てもなくさまよっていた
おなかが空いてバッタリと倒れていたところに案内人たちに拾われてほしい
始めは敵の戦士だと警戒されたけど、さすがに見捨てられないので助ける
目を覚ましたお腹すいた砲手、たくさんのごちそう見た瞬間
木の実や魚などをほおばって食べてほしい
で、後にスカルベンチャーの一員として行動するようになる
284敵に先手打たれ、全員やられるが砲手は死んだふりをして
敵から逃れた後に周りの仲間たちの死にざまを見て自分だけ逃げてしまった悔しさと後悔で泣いてほしい
元に戻っても、「仲間を捨てた」と言われるだけなので
行く当てもなくさまよっていた
おなかが空いてバッタリと倒れていたところに案内人たちに拾われてほしい
始めは敵の戦士だと警戒されたけど、さすがに見捨てられないので助ける
目を覚ましたお腹すいた砲手、たくさんのごちそう見た瞬間
木の実や魚などをほおばって食べてほしい
で、後にスカルベンチャーの一員として行動するようになる
なる♣︎
DOODLE茶人さん🍵🍄完成したもの→ https://twitter.com/pipinaki_8270/status/1616002452490420226?s=46&t=TcgdvdQykTAssKqBHGawZw 2
pqr52x27j
DONE【星還るその日まで 第3話】先生を追っかけるアルマクくん
※sky二次創作
※創作星の子有
※前作の続き
※人体描写・微恋愛要素有り
#星還るその日まで
#創作星の子
設定
https://poipiku.com/4785752/6885060.html 1628
桃ゐ雅美
DOODLESkyの星の子のエロが全然理想のやつなくて描こうとしたけど難しすぎてエロくなりきれなかった煮え切らない絡み絵です。1〜3 雀セルフなでなで(自慰)
4 なんか情事っぽいの
攻略サイトのアイテム一覧から適当に見繕ったアバターなので全然架空の星の子です。合致する人がいたらごめんね。 4
NanoLines
DONEDay 6: Fallen Angel✨ 🍑 👼 Peaches have fallen from the sky 👼 🍑 ✨
Don't worry, Angel Zhongli's gonna be ok 🩹
ももはる
DOODLESaWさん(@sky_and_wings)が、先日面白ツイートを始めてましてwそれを読んで盛大に笑っていたのですが、流れで
「ジャケット写真の撮影はももはるさんにお願いします。」
とのリプをいただいたので、既に頭に浮かんでいたジャケットを
絵にしてみました!w
そして今回それをアップするにあたって、SaWさんのツイートも
一緒に貼ってOKとのお許しを得たので、抜粋(?)して
貼り付けさせていただいています!
SaWさん、楽しい話題をありがとうございました!
ちなみにA面B面の曲は逆になったという…w
そしてこちらは軽いとはいえリバとなっておりますので、
必ず許せる方のみの観覧でお願いします!
パスワードは、リバ名のカタカナ表記です。 3
あまなつ🍊
CAN’T MAKEもちこさん(@ mochi_sky12)とうぐ丸さん(@ teoteru_82)の素敵なテオさんメル🍯くんを描かせていただきました!(学パロです)テオメル🍯くんはこういう時どうなります??を教えていただいたのがとっても可愛かったので(≧▽≦)糖分をありがとうございます・・・!
最後の先生はうちのこです・・・(免疫なし)
yammy883
DONEこちら「sky 星を紡ぐ子どもたち」のファンアートに見えて実は、Nさま(@pupupu__may)の作品「使命の星 24.絵に込めたひかり」(https://privatter.net/p/9557193)の一場面を描いてみたものです。
2枚目はそこに登場するうちの星の子の設定みたいな感じのやつです。
名前もNさまが付けてくださいました!ありがとうございます! 2
春日むにん
MOURNING拙作『テルドリン・セロの家』(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18783957)のNGシーンです。テルドリンの家で彼のエロ本を主人公が偶然見つけて勝手に読んでしまった後の二人の会話です。左記拙作及びそのあとがきを読んでいないと意味が分からないと思います。ご了承ください。 1153犬井堂
MAIKING犬童の自AU「SkyToybox」の1部です。この先はまた時間が出来次第書いていく予定ですこのAUのテーマは「空想世界」と「操り人形(イマジナリーフレンド)」です。多重人格的な表現の他、暴力表現(いじめ表現)が含まれます
原作準拠の要素はこの後出てきます
私がTwitterで時々言うオリズのSkyくんは、ここに出てくるサンズです。呼び方特に決まってないので
sky_toybox そのニンゲンは、母子家庭に産まれた子供だった。そのニンゲンは、自身をフリスクと呼んでいる。父親はフリスクが産まれる前に行方不明となり、母親は子を抱えて取り残される。母親は父親の行方を探そうと当初は思っていたが、それも諦め、子供を抱えて遠方に引っ越す。産まれた子供は父親似であった。母親は子供に父親の姿を投影し、育てていく。
フリスクは、幼い頃から母親が自分を見ていないことを知っていた。かれはかなり幼い頃から、イマジナリーフレンドと遊ぶようになった。スケルトンのサンズである。フリスクはニンゲンのことを良く知らなかった。だから友達もモンスターという、ニンゲンとは違う存在になった。サンズは、フリスクに物事の善し悪しを教え、フリスクの手助けをした。彼はフリスクの兄のような立場にあり、とても賢かった。彼はなんでも物事を知っているように思われた。フリスクは、そんなサンズがとても好きだった。
1955フリスクは、幼い頃から母親が自分を見ていないことを知っていた。かれはかなり幼い頃から、イマジナリーフレンドと遊ぶようになった。スケルトンのサンズである。フリスクはニンゲンのことを良く知らなかった。だから友達もモンスターという、ニンゲンとは違う存在になった。サンズは、フリスクに物事の善し悪しを教え、フリスクの手助けをした。彼はフリスクの兄のような立場にあり、とても賢かった。彼はなんでも物事を知っているように思われた。フリスクは、そんなサンズがとても好きだった。