Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In
    現代パロディの略称。

    おもも いもこ

    DONEなつるちゃんバースデー用✨なつるちゃーんお誕生日おめでとー✨現パロのスーツの上から抱っこ紐してる⚡️と美人ママの🎀ちゃんのイラストから書かせてもらいました✨現パロ、モブ視点です
    初めての推し――あなたのその見方、180度変わるわよ
    主任先生の言葉を私は痛感することになる。

     私の好きなものは『小さな子』。特定の誰かというわけではないから、『推し』とは言いにくいのだけれど、小さな子は一日中見ていたいし、何時間見ていても飽きない。ちぎりパンみたいな腕の赤ちゃんもかわいいし、ハイハイしようとして後ろに進んでいくのもかわいい。1歳児クラスのトコトコ歩けるようになった子も、2歳直前でおませにたくさんおしゃべりしてくれる子もかわいい。そんなに変わらないのに、幼い子が0歳の子を見て「あかちゃん」と指さしてるのを見ると、あなたも赤ちゃんじゃない!って悶絶しちゃう。
     私が保育園で働き始めて数日経った。小さな命を預かる仕事は緊張感もあるし体力も使うし、毎日ヘトヘトだけれどやりがいがある。私は顔を覚えるのが下手なので、この数日で覚えれたのはほんのひと握り。やっぱり目立つ子というのは覚えやすくて、私が最初に覚えたのは一歳児クラスのある男の子だった。金色の髪がふわふわしていて、泣くと園内いっぱいに声が響く。目立つ外見と大きな泣き声で一発で覚えられた。でもこの子の容姿と言動から、私は密かに危険視もしていた。
    4956

    mito_0504

    PROGRESS三月の新刊その2 忘れ草が書き終わらないので代わりに間に合えばこれを出します ババンババンバンバンパイアのパロディです ついにやりました タイトルは書き終わったら考えます 今日書いた部分なので推敲前ですがサンプルとして一度のせてみます
    タイトル未定吸血鬼パロ()くりつる よっ。俺は鶴丸国永。平安生まれの吸血鬼だ。と言っても、青い彼岸花を躍起になって探したりそのために不同意で仲間を増やしたりすることはない、安全な吸血鬼だ。年齢は永遠の二十九歳ということにしている。実年齢が自分ではわからないので相談したらそういうことにしておけと言われたのでそうした。わからないというのはどういうことかというと、俺は自分がいつどうやって生まれたのか自分ではあまりよくわかっていない、ということだ。
     こんなことを言っても信じてもらえないだろうが、俺は長生きの吸血鬼なので、日本史でいうところの平安時代からの記憶がある。流石にそこまで遡ると昔すぎておぼろげだが、現役で活躍していた鎌倉時代以降の記憶ならわりとちゃんと残っている。これがまた波瀾万丈な人生だった。安達という家に仕えていたらもっと偉い人から謀反の疑いをかけられて一家全員皆殺しにされてしまったし、俺も殺されるもんだと思っていたら美人すぎるからという理由で捕まって北条という家に仕えることになったし、その後何故か神社に放り込まれてしばらくして、今度は伊達の家、そして皇室。俺が美人すぎるばかりに色々なところに引っ張りだこだったというわけだ。
    7477

    phnoch

    PROGRESS野球留学生たなかくんと、元プロ選手のタケチ監督と、新兵衛は俺が育てたと思っている地元リトルリーグ監督俺の幻覚です!!!!!https://x.com/phnoch/status/1835224802514399563
    夏を待っていましたこのサイレンの音を聞くと、夏が来たという感じがする。蝉の声でも花火の音でもない。野球人にとっての夏は、甲子園に始まり甲子園に終わる。テレビに群がる子供らのうち何人かは、数年以内にあの土を踏むのかもしれない。このサイレンの音を、全身の肌で聞くのかもしれない。
    「田中先輩どけおっと? 先発じゃなかと?」
    「こんた相手チームやっど。先輩は高知じゃ」
    練習を早々に切り上げたのは、もちろん甲子園中継に合わせてだ。集会所を借り切り、希望者はそこで見られるようにした。二日目、第二試合。この春に我がチームを巣立ったばかりの超大型選手、田中新兵衛が出場するはずだからだ。
    超大型、というのは比喩的な意味だけでなく、とにかく体が大きかった。小学生の頃から見てきたが、著しい成長期があったわけではなく最初からずっと同学年の子に比べひとまわりデカい体、強い力を持っていた。あまりに差がありすぎるので、物心ついた頃から遊びのドッヂボールでは利き手を封じられていたらしい。大きい子、特に急激に背が伸びた子は体のバランスを見失いやすいものだが、新兵衛は体幹が恐ろしく強く、ボディコントロールもしっかりしていた。
    6153