cheese27cheese
DONEバレンタインのお話第2弾( *´艸`)♡♡しまもこくろさん(@ririn_san97 )の📮からコラボお願いして実現したDK🌙🎏のお話です💚💜
ふたりが💋してるのでワンクッション置いてます( ̄∇ ̄*)ゞ 2130
cheese27cheese
DONEはいゆーぱろの🌙🎏です☺️相互さま素敵な作品前夜祭して下さってたので私も……と思い投下してしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ
ふたりが💋してるのでワンクッション置いてます☺️ 1955
おもも いもこ
DONEなつるちゃんバースデー用✨なつるちゃーんお誕生日おめでとー✨現パロのスーツの上から抱っこ紐してる⚡️と美人ママの🎀ちゃんのイラストから書かせてもらいました✨現パロ、モブ視点です初めての推し――あなたのその見方、180度変わるわよ
主任先生の言葉を私は痛感することになる。
主任先生の言葉を私は痛感することになる。
私の好きなものは『小さな子』。特定の誰かというわけではないから、『推し』とは言いにくいのだけれど、小さな子は一日中見ていたいし、何時間見ていても飽きない。ちぎりパンみたいな腕の赤ちゃんもかわいいし、ハイハイしようとして後ろに進んでいくのもかわいい。1歳児クラスのトコトコ歩けるようになった子も、2歳直前でおませにたくさんおしゃべりしてくれる子もかわいい。そんなに変わらないのに、幼い子が0歳の子を見て「あかちゃん」と指さしてるのを見ると、あなたも赤ちゃんじゃない!って悶絶しちゃう。
私が保育園で働き始めて数日経った。小さな命を預かる仕事は緊張感もあるし体力も使うし、毎日ヘトヘトだけれどやりがいがある。私は顔を覚えるのが下手なので、この数日で覚えれたのはほんのひと握り。やっぱり目立つ子というのは覚えやすくて、私が最初に覚えたのは一歳児クラスのある男の子だった。金色の髪がふわふわしていて、泣くと園内いっぱいに声が響く。目立つ外見と大きな泣き声で一発で覚えられた。でもこの子の容姿と言動から、私は密かに危険視もしていた。
mito_0504
PROGRESS三月の新刊その2 忘れ草が書き終わらないので代わりに間に合えばこれを出します ババンババンバンバンパイアのパロディです ついにやりました タイトルは書き終わったら考えます 今日書いた部分なので推敲前ですがサンプルとして一度のせてみますタイトル未定吸血鬼パロ()くりつる よっ。俺は鶴丸国永。平安生まれの吸血鬼だ。と言っても、青い彼岸花を躍起になって探したりそのために不同意で仲間を増やしたりすることはない、安全な吸血鬼だ。年齢は永遠の二十九歳ということにしている。実年齢が自分ではわからないので相談したらそういうことにしておけと言われたのでそうした。わからないというのはどういうことかというと、俺は自分がいつどうやって生まれたのか自分ではあまりよくわかっていない、ということだ。
こんなことを言っても信じてもらえないだろうが、俺は長生きの吸血鬼なので、日本史でいうところの平安時代からの記憶がある。流石にそこまで遡ると昔すぎておぼろげだが、現役で活躍していた鎌倉時代以降の記憶ならわりとちゃんと残っている。これがまた波瀾万丈な人生だった。安達という家に仕えていたらもっと偉い人から謀反の疑いをかけられて一家全員皆殺しにされてしまったし、俺も殺されるもんだと思っていたら美人すぎるからという理由で捕まって北条という家に仕えることになったし、その後何故か神社に放り込まれてしばらくして、今度は伊達の家、そして皇室。俺が美人すぎるばかりに色々なところに引っ張りだこだったというわけだ。
7477こんなことを言っても信じてもらえないだろうが、俺は長生きの吸血鬼なので、日本史でいうところの平安時代からの記憶がある。流石にそこまで遡ると昔すぎておぼろげだが、現役で活躍していた鎌倉時代以降の記憶ならわりとちゃんと残っている。これがまた波瀾万丈な人生だった。安達という家に仕えていたらもっと偉い人から謀反の疑いをかけられて一家全員皆殺しにされてしまったし、俺も殺されるもんだと思っていたら美人すぎるからという理由で捕まって北条という家に仕えることになったし、その後何故か神社に放り込まれてしばらくして、今度は伊達の家、そして皇室。俺が美人すぎるばかりに色々なところに引っ張りだこだったというわけだ。
mito_0504
DONE残響番外編最終話 前半部分掲載します つるさん29〜30歳、からぼー27〜28歳くらいを想定して書きました 残響①から12年後の話です 長いね〜残響番外編④ ひらひらと花弁の舞う薄紅の桜並木だとか、きらきらと陽光の乱反射する青緑の湖面だとか、少し肌寒い風でさわさわと揺れる鮮やかな紅葉だとか、そういった風景を美しいと思うのと同じように。ただそこにある空間を、美しいと思ったことがある。
高い天井に、規則的な凹凸を持つ壁面。真正面に設置されたパイプオルガンの荘厳な姿。並ぶ客席は多くの観客で埋まり、とりとめのない会話が繰り広げられている。その話し声ですら耳触りの良い音に変えてしまうほどにこの空間は計算され尽くして設計されているのだと気付いた頃、舞台上に奏者達が現れる。全員が着席した後に遅れて歩いてきたのは一人のヴァイオリニスト。この演奏会でコンサートマスターを務める、大俱利伽羅広光だ。
13197高い天井に、規則的な凹凸を持つ壁面。真正面に設置されたパイプオルガンの荘厳な姿。並ぶ客席は多くの観客で埋まり、とりとめのない会話が繰り広げられている。その話し声ですら耳触りの良い音に変えてしまうほどにこの空間は計算され尽くして設計されているのだと気付いた頃、舞台上に奏者達が現れる。全員が着席した後に遅れて歩いてきたのは一人のヴァイオリニスト。この演奏会でコンサートマスターを務める、大俱利伽羅広光だ。
knxd13_14
MEMO【画伯( )のソハヤくん/現パロ/コーヒーショップ店員】のソハヤとさにわの会話バイト先でのお絵かき講座
NO-CP、典さにの一部
※ソハヤくん=画伯( )って、私の中のイメージに一切ないです!
それでもなぜかこのカードの組み合わせがとても萌える……… 3
knxd13_14
MEMO【画伯( )のソハヤくん/現パロ/コーヒーショップ店員】のソハヤと光世の会話※ソハヤくん=画伯( )って、私の中のイメージに一切ないです!
それでもなぜかこのカードの組み合わせがとても萌える……… 3
ringofeb9
DOODLE小学校の先生な土井半助と音大でピアノ専攻の利吉くんの現パロらくがき。雰囲気で読んでください。私のお父さん、歌詞を和訳するとまあまあ重いけど利吉クンはクソデカ感情を土井センに抱えてそうだし…。
2人がなんで知り合ったかはまだ深く考えてないです。細かいことは気にするな。
私のお兄ちゃん「利吉くん、お疲れさま」
コンサートホールのホワイエにいる観客がまばらになった頃合いを見計らって半助は利吉に声をかけた。
「お疲れさまです、半助さん。ご来場ありがとうございます」
「コンサート、誘ってくれてありがとう。相変わらずすごい数の差し入れだね……」
「ええ。まあ……」
沢山の紙袋や花束を手にしながら利吉は苦笑した。整った顔立ちもあってか利吉は同じ音楽大学の学生は勿論、学外にもファンがいるから演奏会に出るとなると毎回沢山の差し入れをもらう。
「ごめんね。仕事終わりに急いで駆けつけたから差し入れ用意できなくて」
「いえ。来てくださっただけでもありがたいですからお気遣いなく。……半助さん。今日の演奏、どうでしたか?」
1310コンサートホールのホワイエにいる観客がまばらになった頃合いを見計らって半助は利吉に声をかけた。
「お疲れさまです、半助さん。ご来場ありがとうございます」
「コンサート、誘ってくれてありがとう。相変わらずすごい数の差し入れだね……」
「ええ。まあ……」
沢山の紙袋や花束を手にしながら利吉は苦笑した。整った顔立ちもあってか利吉は同じ音楽大学の学生は勿論、学外にもファンがいるから演奏会に出るとなると毎回沢山の差し入れをもらう。
「ごめんね。仕事終わりに急いで駆けつけたから差し入れ用意できなくて」
「いえ。来てくださっただけでもありがたいですからお気遣いなく。……半助さん。今日の演奏、どうでしたか?」
masu_oekaki8810
DOODLE年末に軍師観て忍たまにハマりました。推し作家さんの前ジャンルなので一応2年前くらいからTVアニメ録画して観たり自習はしてたんですが、映画で戦国時代のシビアさがベースにあった上でのほのぼの忍術学園なんだと物語の前提を理解したら感動して「勇気100%」聴くたびにホロリとしてしまってます。
僕たちが持てる輝き、(卒業してそれぞれの道を行き、思ってた未来に辿り着けなくても)永遠に忘れないでね…… 5
furriesexcite
DONE現パロのヴォルイグです。このお話しで完結します。
まとめたものを支部で上げて、描き下ろしと修正を含めた物を頒布いたします。
日中の窓辺 モロッカンストリートのほど近くにあるオンボロアパートにイグアスと一緒に住んでいる。
ヤツとは昔からの悪友相棒で、何をするにも二人で連るんで行動していた。
朝昼間はあくせく働き、夜はフットボールとビール。そして最近は金曜は互いの熱を分け合い日曜まで同じベッドで眠る生活をしている。
そして5日前、二人してだいぶ燃えた夜を過ごしたが結局告白はまだしてない。あの夜の様子を見るに何だかこのままでも良いような、いや駄目だろうと悶々と過ごしている。
というのも、イグアスの野郎は何に悩んでいるのか、あの夜から露骨に俺を避けやがる。最初は照れているだけだと思って翌日に抱き寄せたが何か思い悩んだ顔をしていて、そういう雰囲気になれなかった。
2356ヤツとは昔からの悪友相棒で、何をするにも二人で連るんで行動していた。
朝昼間はあくせく働き、夜はフットボールとビール。そして最近は金曜は互いの熱を分け合い日曜まで同じベッドで眠る生活をしている。
そして5日前、二人してだいぶ燃えた夜を過ごしたが結局告白はまだしてない。あの夜の様子を見るに何だかこのままでも良いような、いや駄目だろうと悶々と過ごしている。
というのも、イグアスの野郎は何に悩んでいるのか、あの夜から露骨に俺を避けやがる。最初は照れているだけだと思って翌日に抱き寄せたが何か思い悩んだ顔をしていて、そういう雰囲気になれなかった。
瑠那🌙
TRAINING皆様、あけましておめでとうございます😊今年も時炭を書いていきます(o^-^o)
今年は巳年っていうことなので蛇の妖の無一郎君と人間の炭治郎を描きました。
詳しい設定は今後書く予定の小説に書きます。
今年もよろしくお願いします。
瑠那🌙
MAIKING時炭人外パロです。蛇の妖の無一郎君と炭治郎の禁断な恋の話です。
作品はR-18作品です。
何話かでエッチなシーンとか出てきます。
何でも許せる方向け
無一郎(蛇の妖)
見た目は人間と変わらず翡翠色の瞳に腰まである長い黒髪に白い袴を着ている。
白蛇になることも可能
人を眠らせたり、自分の身を守るために身体中に霞を出して相手を吹き飛ばしたりできる。
炭治郎(22)
大学4年生の受験生
一人暮らし
実家のパン屋で手伝いをしている。 724
tara_at_gkm
DONE #ちいコイ2アフター遅ればせながら…イベント開催ありがとうございました&お疲れ様でした!
展示していた漫画は支部でいつでも読めますが、ポイピクにも同じものを収納しておきます☺️
現パロ🌙🎏、🎏誕ラブコメ漫画です〜 21
Tubureta_Ongr
DONE現パロ/微年齢操作(3歳差位)。兄弟では無く他人設定です。
聖なる夜に実った恋。「クラブって煩いんだな。」
大音量で流れる音楽に眉を顰める。
「ワースには早かった?」
2つ下の幼馴染はクスクス笑いながらノンアルカクテルのグラスを煽る。
クリスマスの今日、大学の奴等に連れられてクラブに来ていた。
最近何故か絡んでくるOBのオーター先輩は複数の女子に囲まれている。
『飲んでるぅ?』
顔見知りの先輩が絡んで来る。
相当お酒が入ってるのかアルコールの匂いが鼻に突いた。
派手な化粧を施した顔を近付け豊満な胸を身体にわざと押し付けてくる。
「もお~先輩飲み過ぎですよぉ?」
シュエンが先輩から俺を守る様に気を引く。
『そんなに飲んで無いよぉ?』
「本当ですかぁ?」
俺からシュエンに気が逸れた先輩を横目にノンアルカクテルを一口飲んで席を離れた。
2155大音量で流れる音楽に眉を顰める。
「ワースには早かった?」
2つ下の幼馴染はクスクス笑いながらノンアルカクテルのグラスを煽る。
クリスマスの今日、大学の奴等に連れられてクラブに来ていた。
最近何故か絡んでくるOBのオーター先輩は複数の女子に囲まれている。
『飲んでるぅ?』
顔見知りの先輩が絡んで来る。
相当お酒が入ってるのかアルコールの匂いが鼻に突いた。
派手な化粧を施した顔を近付け豊満な胸を身体にわざと押し付けてくる。
「もお~先輩飲み過ぎですよぉ?」
シュエンが先輩から俺を守る様に気を引く。
『そんなに飲んで無いよぉ?』
「本当ですかぁ?」
俺からシュエンに気が逸れた先輩を横目にノンアルカクテルを一口飲んで席を離れた。
mito_0504
PROGRESSつるさんの記念日と聞いて 書きかけですが進捗報告 音楽パロ番外編その3前編残響番外編③前編 ガタン、ゴトン。列車が線路を走る際に鳴る音が、足元の振動と共に車両内に響く。平日の真昼間とあって乗客は少なく、各々が手元のスマートフォンを眺めたり雑誌や新聞を読んだりして過ごしている。大きな車窓から差し込む光で明るいものの、冷房が効いており暑さは感じられない。
耳に嵌めたワイヤレスイヤホンから音が漏れないように気を配りつつ、練習中の曲やその他に気に入った曲などを聴いて、読みかけの文庫本のページを静かにめくる。そうして過ごす移動時間を、大倶利伽羅は殊の外気に入っている。とはいえ、大学付近に引っ越した大倶利伽羅は高校時代と異なり通学に電車を使わなくなったから、電車移動の頻度は少ない。使うとしても他大学のオーケストラ部の練習に呼ばれた時や、演奏会を聴きに行く時、友人知人と共に出かける時など、遠出の用事がある時に限られる。そして今年度はそこへ、恋人に呼び出された時、という場合が一つ加わった。
8568耳に嵌めたワイヤレスイヤホンから音が漏れないように気を配りつつ、練習中の曲やその他に気に入った曲などを聴いて、読みかけの文庫本のページを静かにめくる。そうして過ごす移動時間を、大倶利伽羅は殊の外気に入っている。とはいえ、大学付近に引っ越した大倶利伽羅は高校時代と異なり通学に電車を使わなくなったから、電車移動の頻度は少ない。使うとしても他大学のオーケストラ部の練習に呼ばれた時や、演奏会を聴きに行く時、友人知人と共に出かける時など、遠出の用事がある時に限られる。そして今年度はそこへ、恋人に呼び出された時、という場合が一つ加わった。
taka_gk3100
DONE10/27の無配ハガキのSSの中身(ほんの少し追記)です。だんだん寒くなって、sgoがくっついてくれる嬉しい季節ですね☺️💓タオルケットと秋の訪れ 俺は疲れ切っていた。
ここのところずっと手こずっていた案件にようやく目処がついたと思ったら、今日に限って別案件のトラブルが舞い込んできた。なぜこんな日にとイライラが募っても、不可抗力で発生したものだから、恨む先すら見当たらない。
ふらふらになりながら退社しようとドアを開けると、びゅうっと冷たい風が吹き込んだ。朝はうっすら汗ばむくらいだったのに……。
朝の日差しの中ワイシャツで来てしまったので、辛うじて会社に置いていた薄手のジャケットを取りに戻って前を閉めた。まだまだ全然寒かった。
「おかえり〜。今日もお疲れ」
半分凍えながら帰った俺を、輝かしい笑顔で出迎えたのは、一緒に住んでいる杉元だ。なんと、まさかの半袖でいやがる……。
1836ここのところずっと手こずっていた案件にようやく目処がついたと思ったら、今日に限って別案件のトラブルが舞い込んできた。なぜこんな日にとイライラが募っても、不可抗力で発生したものだから、恨む先すら見当たらない。
ふらふらになりながら退社しようとドアを開けると、びゅうっと冷たい風が吹き込んだ。朝はうっすら汗ばむくらいだったのに……。
朝の日差しの中ワイシャツで来てしまったので、辛うじて会社に置いていた薄手のジャケットを取りに戻って前を閉めた。まだまだ全然寒かった。
「おかえり〜。今日もお疲れ」
半分凍えながら帰った俺を、輝かしい笑顔で出迎えたのは、一緒に住んでいる杉元だ。なんと、まさかの半袖でいやがる……。
inu_ta
PROGRESS現パロです。カフェ店員やってる猗窩座くんが煉獄さんと今世で再会します。ピリピリ煉獄さんとの距離は縮まるのか?の過去漫画をリメイクしています。
1ページ目が9ページに増えて遅々としてお話が進まず先が見えません。 9
epj27t
DONEパスはバッカくんの被検体番号です。ホラーな個人的夢小説です。
⚠現パロ、キャラ崩壊あります。
作者が自分で読みたくて夢小説を書いております、そのため自我が全開です。あまり感情移入できるような文じゃありません、お気をつけて。
そのうちR指定になります。
⚠️続きは別のページに上げてます。 20014
phnoch
PROGRESS野球留学生たなかくんと、元プロ選手のタケチ監督と、新兵衛は俺が育てたと思っている地元リトルリーグ監督俺の幻覚です!!!!!https://x.com/phnoch/status/1835224802514399563夏を待っていましたこのサイレンの音を聞くと、夏が来たという感じがする。蝉の声でも花火の音でもない。野球人にとっての夏は、甲子園に始まり甲子園に終わる。テレビに群がる子供らのうち何人かは、数年以内にあの土を踏むのかもしれない。このサイレンの音を、全身の肌で聞くのかもしれない。
「田中先輩どけおっと? 先発じゃなかと?」
「こんた相手チームやっど。先輩は高知じゃ」
練習を早々に切り上げたのは、もちろん甲子園中継に合わせてだ。集会所を借り切り、希望者はそこで見られるようにした。二日目、第二試合。この春に我がチームを巣立ったばかりの超大型選手、田中新兵衛が出場するはずだからだ。
超大型、というのは比喩的な意味だけでなく、とにかく体が大きかった。小学生の頃から見てきたが、著しい成長期があったわけではなく最初からずっと同学年の子に比べひとまわりデカい体、強い力を持っていた。あまりに差がありすぎるので、物心ついた頃から遊びのドッヂボールでは利き手を封じられていたらしい。大きい子、特に急激に背が伸びた子は体のバランスを見失いやすいものだが、新兵衛は体幹が恐ろしく強く、ボディコントロールもしっかりしていた。
6153「田中先輩どけおっと? 先発じゃなかと?」
「こんた相手チームやっど。先輩は高知じゃ」
練習を早々に切り上げたのは、もちろん甲子園中継に合わせてだ。集会所を借り切り、希望者はそこで見られるようにした。二日目、第二試合。この春に我がチームを巣立ったばかりの超大型選手、田中新兵衛が出場するはずだからだ。
超大型、というのは比喩的な意味だけでなく、とにかく体が大きかった。小学生の頃から見てきたが、著しい成長期があったわけではなく最初からずっと同学年の子に比べひとまわりデカい体、強い力を持っていた。あまりに差がありすぎるので、物心ついた頃から遊びのドッヂボールでは利き手を封じられていたらしい。大きい子、特に急激に背が伸びた子は体のバランスを見失いやすいものだが、新兵衛は体幹が恐ろしく強く、ボディコントロールもしっかりしていた。
Yaman10290518
PAST大昔に発行した漫画本のデータです。下手なりに自分では頑張ってたし気に入ってたのでここで供養。まずは前半部分だけ…パスは一佐+双子の誕生日8桁。幼馴染年上×年下アスカガにキララクも混ざったコメディです。 9
usaginoaramasa
DONE⚠現パロ・肌色注意⚠今日の元直[20240901]
なんでかびしょ濡れの元直さん。ギリギリのところで雨に降られたのかな。白シャツはインナーや肌が透けてるのいいですよね…おもってたより半裸になってしまったのでこちらに差分をまとめました…元直さんて見られてると恥ずかしがりそうではあるのに相手の着替えてる姿をみるのも恥ずかしがりそう…うふふ
それはさておき、白シャツと黒シャツ、どちらが好みです? 4
緋の砂
DONE!!注意!!何でも許せる方向け。閲覧後の苦情は受け付けません。必ず自己責任で閲覧してください。
編集者バル×作家シャス+愛猫ウェルズの異色パロ3
私とさなさんがズブズブに沼ったウェルにゃん視点のお話。 10729
緋の砂
DONE!!注意!!何でも許せる方向け。閲覧後の苦情は受け付けません。必ず自己責任で閲覧してください。
編集者バル×作家シャス+愛猫ウェルズの異色パロ2
この話<https://poipiku.com/7968152/10632069.html>のシャス視点。
このあたりからウェルにゃん沼が… 3846
緋の砂
DONE!!注意!!何でも許せる方向け。閲覧後の苦情は受け付けません。必ず自己責任で閲覧してください。
Sanaさまとの会話で爆誕した敏腕編集者バルバロス×ポンコツ小説家シャスティル+???の異色パロ。
Sanaさまのこちら<https://poipiku.com/2399130/10618546.html>の素敵絵から妄想を膨らませて書いた話。
タイトルは藤田麻衣子さんの曲名(提案者Sanaさま) 7765
cheese27cheese
DONEスペース楽しかったので自作のオケパロ世界線で野球している金カムメンバーのお話を宇佐美視点で書いてみました☺️スペース企画して下さったまさるさんとなるざわさんに感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございました💚💜
広報担当宇佐美くんの活躍。は?野球?ボクら楽団員なんですけど。
もう誰だよ、そんな訳わかんない仕事持ち込んだの。
最初はそう思ってた。
「うちを入れた近隣の信金三庫による草野球大会が十数年ぶりに開かれる事になったそうだ。他の金庫からも要請があったのだが、全国的に知名度のある我々が参加する事で話題となり、そこで限定商品を作って売り出し利益を得る……という事を考えている。宇佐美、その為にはお前の力が必要だ」
「す、素晴らしい、素晴らしいです、鶴見サンッッ♡♡ただ参加するだけでなく、自庫の利益の事まで考えているなんて!!ボクに出来る事なら何なりと仰って下さい♡♡♡」
「ありがとう、助かるよ」
鶴見サン♡♡
誰よりも早くボクにお話して下さって嬉しい♡♡♡
4365もう誰だよ、そんな訳わかんない仕事持ち込んだの。
最初はそう思ってた。
「うちを入れた近隣の信金三庫による草野球大会が十数年ぶりに開かれる事になったそうだ。他の金庫からも要請があったのだが、全国的に知名度のある我々が参加する事で話題となり、そこで限定商品を作って売り出し利益を得る……という事を考えている。宇佐美、その為にはお前の力が必要だ」
「す、素晴らしい、素晴らしいです、鶴見サンッッ♡♡ただ参加するだけでなく、自庫の利益の事まで考えているなんて!!ボクに出来る事なら何なりと仰って下さい♡♡♡」
「ありがとう、助かるよ」
鶴見サン♡♡
誰よりも早くボクにお話して下さって嬉しい♡♡♡