misora_yami
MAIKINGモブ+名。知人がね、名取さんへの悪口、「友人になりたいけどお高くとまって見えるから話しかけることもできないゆえにああいう物言いしているのでは」とかぬかしてくれたので書いた。あれで名取さん推しじゃないの嘘でしょ……。いやまあ夏目くん推しだというのは大いにわかるんだけれども。今週中に瀬をを上げたかったのに知人の転職相談で潰された_:(´ཀ`」 ∠):
同級生 名取周一、という男が高校の頃の同級生にいた。
話しかけても愛想がなく、こちらにまるで興味がないという表情は見ていて気分のいいものじゃなかった。ただ顔がいいから女子にはモテるのか、よく呼び出しを食らっているところを見かける。
「誰だよ、これ」
男の顔がでかでかと映し出された広告を見て、思わず呟いてしまった。だって仕方がない。そいつは高校の頃の同級生と全く同じ顔と名前であったのだから。
「他人の空似……じゃあないよな」
あれだけ目立つ顔だったのだ、見間違えなど起こしようもないのだが、記憶のある表情とあまりに違いすぎているのだ。覚えている顔はいつも眉間に皺を寄せて、周りになんてまるで興味がないというような表情だ。それが、どうだろう。
376話しかけても愛想がなく、こちらにまるで興味がないという表情は見ていて気分のいいものじゃなかった。ただ顔がいいから女子にはモテるのか、よく呼び出しを食らっているところを見かける。
「誰だよ、これ」
男の顔がでかでかと映し出された広告を見て、思わず呟いてしまった。だって仕方がない。そいつは高校の頃の同級生と全く同じ顔と名前であったのだから。
「他人の空似……じゃあないよな」
あれだけ目立つ顔だったのだ、見間違えなど起こしようもないのだが、記憶のある表情とあまりに違いすぎているのだ。覚えている顔はいつも眉間に皺を寄せて、周りになんてまるで興味がないというような表情だ。それが、どうだろう。
misora_yami
MEMO会宮さん関連も読みたいんだよなーと思いながら浮かんだメモ「会宮さん」
「ん? ああ、名取か」
いつも通りに妖と人が入り混じり賑やかな会合の場で、ふいに声をかけられて振り返った先にいたのは名取であった。彼と会うのは先日の箱崎邸以来となる。
「この間は残念だったな」
せっかく良いものが手に入りそうだと名取も誘ったのだが、結局秘密の部屋の入り口は見つけられず、噂によれば式の手で全てが燃やされてしまって、あの的場一門ですら何も得られなかったのだという。強引に裏口を開いたとも聞いたので、それが式の不興を買ったのかもしれない。力のある一門とはいえ、そのやり方にはいつも冷や汗をかいてしまう。
「いえ。誘っていただいてありがとうございました。こちらはお礼です」
そう言いながら名取は菓子折りと符を一揃い渡してきた。
707「ん? ああ、名取か」
いつも通りに妖と人が入り混じり賑やかな会合の場で、ふいに声をかけられて振り返った先にいたのは名取であった。彼と会うのは先日の箱崎邸以来となる。
「この間は残念だったな」
せっかく良いものが手に入りそうだと名取も誘ったのだが、結局秘密の部屋の入り口は見つけられず、噂によれば式の手で全てが燃やされてしまって、あの的場一門ですら何も得られなかったのだという。強引に裏口を開いたとも聞いたので、それが式の不興を買ったのかもしれない。力のある一門とはいえ、そのやり方にはいつも冷や汗をかいてしまう。
「いえ。誘っていただいてありがとうございました。こちらはお礼です」
そう言いながら名取は菓子折りと符を一揃い渡してきた。
misora_yami
MEMO俳優名取周一の格付けチェックについて俳優名取周一の格付けチェック司会者:沢村さん
格付けチェックに今をときめく若手俳優として出てほしいんですけど、ちゃんと個人連勝してくれていたら嬉しいし、一緒に出ている相手の方が間違える形で一流から落とされていってほしい。(名取さん完璧主義なところあるからきっちり色々学んでいそうなので)
相方がどれだけ間違えても笑顔で紳士に対応するから司会の沢村さんから「こうは言ってますけどね、内心はらわた煮えくり返ってますよ」とか「いやあ、この紳士な態度がどこまで続くか見ものですよ」とかいじられて「いやですね沢村さん、あまりいじめないでくださいよ」という感じのやりとりとかしていてほしい。あと消える時まで笑顔でフェードアウトしてほしいし紳士貫くから人気上がっていてほしい。
776格付けチェックに今をときめく若手俳優として出てほしいんですけど、ちゃんと個人連勝してくれていたら嬉しいし、一緒に出ている相手の方が間違える形で一流から落とされていってほしい。(名取さん完璧主義なところあるからきっちり色々学んでいそうなので)
相方がどれだけ間違えても笑顔で紳士に対応するから司会の沢村さんから「こうは言ってますけどね、内心はらわた煮えくり返ってますよ」とか「いやあ、この紳士な態度がどこまで続くか見ものですよ」とかいじられて「いやですね沢村さん、あまりいじめないでくださいよ」という感じのやりとりとかしていてほしい。あと消える時まで笑顔でフェードアウトしてほしいし紳士貫くから人気上がっていてほしい。
月ノ音(偽りの月)
PASTイベント参加時に配布したペーパーに載せていた語りです(not小説)。3千字超えてるとか我ながらちょっとあれ。でも大体ここに言いたいこと詰まっている。2024年5月4日のペーパーより2024年5月4日祓い屋プチ開催おめでとうございます!
企画頂き実現してくださって感謝です。企画に乗ることが精一杯のギリギリな人間なので参加できて良かった。思い切って良かった。ここまで来れてホッとしてます。
完全に私事ですが、今まで何作かひとの目に触れる二次創作をしてきて、原作が少女漫画ジャンルは夏目が初めてです。そしてぶっちゃけ描いていて一番性に合ってると感じています。何を隠そう少女漫画を読みに読んで育った人間なので空気や雰囲気というか、精神性と言いますか。しっくり来ます。二次で恋愛ぽいCPものを描いていますが、夏目という作品が恋愛に焦点を当てていない少女漫画界では少数派という事を差し引いてもです。自分がオタクであるという自覚を持って更に腐海に落ちて二桁越えしているのに、ここに来て漸くと言った感じです。勿論それは二次創作界隈がいい空気を醸成してくださっているからというのも大きいです。遅参者からすると感謝しかない……
3544企画頂き実現してくださって感謝です。企画に乗ることが精一杯のギリギリな人間なので参加できて良かった。思い切って良かった。ここまで来れてホッとしてます。
完全に私事ですが、今まで何作かひとの目に触れる二次創作をしてきて、原作が少女漫画ジャンルは夏目が初めてです。そしてぶっちゃけ描いていて一番性に合ってると感じています。何を隠そう少女漫画を読みに読んで育った人間なので空気や雰囲気というか、精神性と言いますか。しっくり来ます。二次で恋愛ぽいCPものを描いていますが、夏目という作品が恋愛に焦点を当てていない少女漫画界では少数派という事を差し引いてもです。自分がオタクであるという自覚を持って更に腐海に落ちて二桁越えしているのに、ここに来て漸くと言った感じです。勿論それは二次創作界隈がいい空気を醸成してくださっているからというのも大きいです。遅参者からすると感謝しかない……