ムーンストーン
DONEダイの力に耐える剣を探しにランカークス村へポップ達が行き、鬼岩城がパプニカを襲撃した為急遽向かった後の話。ほぼジャンクと、行きつけの酒場の店主との会話劇です。友情出演ダイとガンガディア(笑)
ポップとマトリフ、二人の大魔道士を身近に知る人は「普通の魔法使い」とのギャップをどう思うのだろう?と思いついて書いてみました。
ジャンク、ポップの実力に他人に気付かされつつ目を逸らす。 5000
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 バーンとの第一戦前夜のバランの心境を想像しています。モチーフの絵画はレ○ピ○の代表作です。
綺麗でも楽しい題材でもない絵ですが、連載時も再アニメ化の時もダイの慟哭とバランの号泣と重なって惹きつけられます。 2200
下町小劇場・芳流
SPOILERヒュンマ村のいち住人による「想いよ走れ」回について当たらなくてもいい予想これは、アニメ化直前の「想いよ走れ…‼」回について、ヒュンマ村のいち住人である筆者が個人的に思うところを記載したものです。
新アニメ化直前で、落ち着かないので、ちょっと書き散らかしました。
ちょっとした予想も入れていますが、当たるかどうかはわかりません。むしろ、当たらないでほしいとは思います。
ただ、下記のとおりになったとしても、ヒュンマが軽視されているわけじゃないよ、と思ったので、自分の精神安定のために書くことにしました。
以上を踏まえて、読んでも大丈夫という方だけどうぞ。
なお、ネタバレ全開です。
「想いよ走れ」の回を、改めて読み直してみました。
そして、最近の新アニメの傾向である、「マァムの恋愛感情を揺さぶる」を踏まえて、この回は何だったんだろうかと自分なりに考えてみました。
2073新アニメ化直前で、落ち着かないので、ちょっと書き散らかしました。
ちょっとした予想も入れていますが、当たるかどうかはわかりません。むしろ、当たらないでほしいとは思います。
ただ、下記のとおりになったとしても、ヒュンマが軽視されているわけじゃないよ、と思ったので、自分の精神安定のために書くことにしました。
以上を踏まえて、読んでも大丈夫という方だけどうぞ。
なお、ネタバレ全開です。
「想いよ走れ」の回を、改めて読み直してみました。
そして、最近の新アニメの傾向である、「マァムの恋愛感情を揺さぶる」を踏まえて、この回は何だったんだろうかと自分なりに考えてみました。
chiepu
MEMOタイトルままですヅカオタかつ、ダイ大すきーなワタシが勝手に考えた配役妄想です
ただの自己満足コンテンツです!
ダイの大冒険の配役を宝塚で妄想してみたダイ
星組 礼真琴(れいまこと)
信じられない身体能力と圧倒的歌唱力に、彼女自身のキュートさがありつつも、めちゃくちゃカッコいいお役もこなせるので、こっちゃん以外のキャスティングは思いつきません!!
むしろ見せてください(土下座)
ポップ
星組 極美慎(きわみしん)
雪組 縣千(あがたせん)
月組 彩海せら(あやみせら)
かなり悩みましたが、若手でキラキラ成分高めの方々をキャスティング
それぞれ違うアプローチで演じてくれそうで、期待しかない!!
ヒュンケル
月組 月城かなと(つきしろかなと)
なんなら、れいこちゃんでヒュンさん主役のスピンオフお願いします
この方はただ美しいだけではなく、圧倒的な演技力でヒュンケルの内面を描き出してくれること間違いなし
1159星組 礼真琴(れいまこと)
信じられない身体能力と圧倒的歌唱力に、彼女自身のキュートさがありつつも、めちゃくちゃカッコいいお役もこなせるので、こっちゃん以外のキャスティングは思いつきません!!
むしろ見せてください(土下座)
ポップ
星組 極美慎(きわみしん)
雪組 縣千(あがたせん)
月組 彩海せら(あやみせら)
かなり悩みましたが、若手でキラキラ成分高めの方々をキャスティング
それぞれ違うアプローチで演じてくれそうで、期待しかない!!
ヒュンケル
月組 月城かなと(つきしろかなと)
なんなら、れいこちゃんでヒュンさん主役のスピンオフお願いします
この方はただ美しいだけではなく、圧倒的な演技力でヒュンケルの内面を描き出してくれること間違いなし
ムーンストーン
DONE原作終了後5年以降?の捏造ネタです。ダイとポップがロモス王宮の式典に出席する前日譚をほぼモブ視点+ちょっとだけダイとポップ視点です。翌日が「衣装合わせの仕上げ方」になると思います。
捏造設定をお許し下さる方へ。 6071
下町小劇場・芳流
SPOILERヒュンマ好きによる66話ヒュンマ的解釈66話「五色の光」感想66話感想
ひとことで言うと、この前の65話から続くこの話は、「マァムの恋愛感情」をかなり強調した構成になっていたなと思いました。
65話「暗黒のヒュンケル」の感想は、Twitterで書いたので、ある程度割愛しますが、この回のマァムの「正解だったでしょう?」も、涙を目にためたマァムにじーんときたので、特に悪い印象はありませんでした。
まず、前段階として、少しだけ65話に寄り道しますが、マァムが「ヒュンケルが何の勝算もなく悪の闘気を受け入れるとは考えられない」で八の字まゆだったのに、そのあとの「もう少し彼を信じて様子を見ましょう」では笑顔になっていて、これは頑張って笑っているんだな、と思いました。楽観できる状況ではない、それでも笑顔で彼を信じようという、そこにマァムの深い理解を感じました。
2841ひとことで言うと、この前の65話から続くこの話は、「マァムの恋愛感情」をかなり強調した構成になっていたなと思いました。
65話「暗黒のヒュンケル」の感想は、Twitterで書いたので、ある程度割愛しますが、この回のマァムの「正解だったでしょう?」も、涙を目にためたマァムにじーんときたので、特に悪い印象はありませんでした。
まず、前段階として、少しだけ65話に寄り道しますが、マァムが「ヒュンケルが何の勝算もなく悪の闘気を受け入れるとは考えられない」で八の字まゆだったのに、そのあとの「もう少し彼を信じて様子を見ましょう」では笑顔になっていて、これは頑張って笑っているんだな、と思いました。楽観できる状況ではない、それでも笑顔で彼を信じようという、そこにマァムの深い理解を感じました。
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 140字SSです。本編終了の5年後位で、どこかの国の式典に招かれておめかしさせられながらイチャイチャしているダイポプです。
衣装合わせの仕上げ方「馬子にも衣装ってか着せられてる感半端ねぇ」
ギュータの法衣を着てクルリと回った二代目大魔道士はダイの眼を惹きつける。
「似合うし、色も緑にカスタマイズしてるし」
ニヤニヤしながら剣を腰に佩き仕上げにポップの耳元に囁いた。
「でもちょっと脱がし難いかも」
耳まで紅をさして完成だ。
140ギュータの法衣を着てクルリと回った二代目大魔道士はダイの眼を惹きつける。
「似合うし、色も緑にカスタマイズしてるし」
ニヤニヤしながら剣を腰に佩き仕上げにポップの耳元に囁いた。
「でもちょっと脱がし難いかも」
耳まで紅をさして完成だ。
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 140字SSです。本編終了後、ポップがダイを探す為に無茶をするのをとめられない師匠を妄想しました。
禁呪法、もしくは愛執魔法陣の光が七色に輝く。
もう遅い。俺は間に合わなかった。
あいつの臆病さは、魂に対して身体が出せる最後の足掻きだと知っていたのに。
竜の騎士の魔法使いとして人を超え「神の理」を捩じ伏せる事を神々は許すまい。
片翼を探す為に「世界に穿孔した」弟子の昏い微笑を大魔道士は只見詰めた。
140もう遅い。俺は間に合わなかった。
あいつの臆病さは、魂に対して身体が出せる最後の足掻きだと知っていたのに。
竜の騎士の魔法使いとして人を超え「神の理」を捩じ伏せる事を神々は許すまい。
片翼を探す為に「世界に穿孔した」弟子の昏い微笑を大魔道士は只見詰めた。
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 140字SSです。メルルの恋はハードで辛いことも多いですが彼に出会えて幸せですね。
風の色は緑エメラルドに気をつけなさい。
メルルは恋で身も心も滅ぼした母の遺言を思い出した。
でも貴女だって炎に喜んで灼かれたんでしょう
不吉という炎を蟲のように避けて生きてきたメルルの心を逃れられぬ恋の鉤爪が引き裂いた。
暴竜を屠る幼き竜と、共に戦う魔法使いが操る風は緑の色彩をしていた。
140メルルは恋で身も心も滅ぼした母の遺言を思い出した。
でも貴女だって炎に喜んで灼かれたんでしょう
不吉という炎を蟲のように避けて生きてきたメルルの心を逃れられぬ恋の鉤爪が引き裂いた。
暴竜を屠る幼き竜と、共に戦う魔法使いが操る風は緑の色彩をしていた。
かいらのんこ
Deep Desire夢を元にした2次創作とかではなく単なる夢の記録ですが同人誌とか作ったことある人間の夢なので2次臭は結構します。
ポップ推しの人間が書いています。
一貫して絆の勇者(自キャラ)視点ですが別に夢小説でもないです。
~ダイ大アニメ時空わかれば読めるよう、文末に注釈がついてます。
魂の絆未プレイの方はそちらからどうぞ。
アニメ時空まで観てる方への本編バレは無いですが
未視聴・本編未読了の方には非推奨。
初夢がダイ大魂の絆夢だったのでそのまま記録しました【前半】
前提として今のゲーム進行より未来設定の夢。
最終基地にミラドシアの重要施設を使っており、
ゼバロ討伐完了時点から夢スタート。
ゼバロもただでは倒れてくれず、こちらが勝ち鬨をあげる間もなく
最終基地に火の手を放って息絶える。
主にヒャド系使用前提のパーティを慌てて組んで
消火ミッションに出撃。
さすがに姫さんに入ってもらえないので姫さんのヒャドを絆勇者が預かり
相棒は(いつものことだが)ポップ。ロモス服の方なのでアニメ的にも見慣れた感じ。
施設消火ミッションのため入口で散って、他の仲間の顔あまり見えなかったけど
ひとりはアニメ時空最新の服着た「紋章ダイ」だったと思う、ヒャダインで参戦。
(夢の中ではそういうのが実装予定らしい)
1483前提として今のゲーム進行より未来設定の夢。
最終基地にミラドシアの重要施設を使っており、
ゼバロ討伐完了時点から夢スタート。
ゼバロもただでは倒れてくれず、こちらが勝ち鬨をあげる間もなく
最終基地に火の手を放って息絶える。
主にヒャド系使用前提のパーティを慌てて組んで
消火ミッションに出撃。
さすがに姫さんに入ってもらえないので姫さんのヒャドを絆勇者が預かり
相棒は(いつものことだが)ポップ。ロモス服の方なのでアニメ的にも見慣れた感じ。
施設消火ミッションのため入口で散って、他の仲間の顔あまり見えなかったけど
ひとりはアニメ時空最新の服着た「紋章ダイ」だったと思う、ヒャダインで参戦。
(夢の中ではそういうのが実装予定らしい)
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 140字SSに挑戦しました。新年あけましておめでとうございます。今年もダイ大 ダイポプダイとハドアバに邁進したいと思います。
ダイを探しに魔界へ行く前のポップです。
俺だけの太陽太陽を我が手に、と希求した大魔王の気持ちが分かる時が来ようとは。
ダイとの86日間が俺の全てを変えた。
俺の勇者、竜の騎士である我が親友、そして俺の太陽。
太陽無くして人は生きる事ができないのだ。
ポップは大魔道士の法衣を翻し太陽の無い魔界へ飛び込んだ。
彼だけの太陽を求めて。
140ダイとの86日間が俺の全てを変えた。
俺の勇者、竜の騎士である我が親友、そして俺の太陽。
太陽無くして人は生きる事ができないのだ。
ポップは大魔道士の法衣を翻し太陽の無い魔界へ飛び込んだ。
彼だけの太陽を求めて。
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 140字SSに挑戦してみました。ダイとポップの魔界編かそれ以降の人を超えた何かになっている二人です。
我のみの神竜と魔族と人間の神を凌駕した大魔王を降した竜の騎士を誰もが仰ぎ祈る。
絶対者なる我は誰に祈れようか?
ならば俺に祈り願え。
共に戦い勝利へ導き悩みを消し憂いを払い歓びを分かちあう比翼たる大魔道士に。
ダイは彼の為に人の理を自ら外れた男に跪きその右手を額の紋章に押しあて祈り願った。
140絶対者なる我は誰に祈れようか?
ならば俺に祈り願え。
共に戦い勝利へ導き悩みを消し憂いを払い歓びを分かちあう比翼たる大魔道士に。
ダイは彼の為に人の理を自ら外れた男に跪きその右手を額の紋章に押しあて祈り願った。
ムーンストーン
DONEダイの大冒険 140字SSに挑戦してみました。バーン大戦から百年位後のラーハルトのヒュンケルへの独白です。
無沙汰を詫びる昔人間と魔族が戦争をしてたって本当?と黒髪でヒュンケルの面影がある彼の曾孫にあどけなく問われ、涙腺の熱さに耐えられずここへきてしまった。
アバンの使徒が勝ち取った戦の無い世ではそちらへ行く切っ掛けがないのだ。
無沙汰はお前のせいなのだから今少し待てとラーハルトは墓石に酒をかけた。
140アバンの使徒が勝ち取った戦の無い世ではそちらへ行く切っ掛けがないのだ。
無沙汰はお前のせいなのだから今少し待てとラーハルトは墓石に酒をかけた。
ムーンストーン
DONEダイの大冒険140字ss です。十数年振りに実家?の地底魔城に帰ってきたヒュンケルの自問自答です。
揺籃の地地底魔城のじっとりとした空気が彼を包む。
目を瞑っても辿り着ける父の部屋の前に立ち、幼き頃の楽園を見た。
暴虐の魔王に生みだされた死霊騎士は温もりと慈しみと騎士道と、愛を。
それがある筈もない存在にも関わらず幼子に与えたのだ。
復讐は父の灰を暖めると信じてヒュンケルは踵を返した。
140目を瞑っても辿り着ける父の部屋の前に立ち、幼き頃の楽園を見た。
暴虐の魔王に生みだされた死霊騎士は温もりと慈しみと騎士道と、愛を。
それがある筈もない存在にも関わらず幼子に与えたのだ。
復讐は父の灰を暖めると信じてヒュンケルは踵を返した。