Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    kikhimeqmoq

    はらす

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖
    POIPOI 40

    kikhimeqmoq

    ☆quiet follow

    ちはつち 2024/11/17
    土屋さんお誕生日2024。
    千早はしゃらくせえものをあげそうだし、オタクは皆んな懐中時計が好きっていう話です。

    #ちはつち

    土屋誕2024「あ!つっちー先輩、懐中時計じゃん!かっけえ!」
    「そう?」
    ふふ、と微笑むつっちー先輩の笑顔が優しくて、俺は思わず目をそらした。先輩は手元でゆっくりと懐中時計を撫でている。新しいのか、盤面がキラキラと光った。
    そういや昨日までは腕時計だったな。好きなアニメのコラボ時計で、抽選で当てたっめ嬉しそうに話していた日があったのを思い出す。あんなに思い入れのある時計から乗り換えるような懐中時計って、どんなものなんだろう?
    「つっちー先輩、俺にもちょっと見せて!俺も格好良くなりたい!」
    つっちー先輩は、寒いギャグで滑った時以外、いつでも優しく対応してくれる。そう信じていたのに、先輩は予想外の顔を見せた。
    「え……いやその……これはちょっと……」
    先輩は困った顔でソワソワと左右に視線を泳がせた。
    え?俺、変なこと聞いたかな。
    「じゃあ、智将に代わったら見せてくれる?」
    「そういうことじゃないよ!たとえ圭様であってもこれは見せられないし、そもそも圭様は圭様として野球をしている時は至高だけれども、要くんと差をつけるようなことをするのはおかしいと思ってるんだけど、それもおかしかったかな?」
    俺が智将と比べるようなことを言ったからか、土屋さんは食い気味に話し始めた。ちょっとびっくりしたけど、ちょっと嬉しかった。
    「え、ごめんなさい」
    「いや!要くんが謝るようなことじゃなくて僕が悪いんだけど、こればっかりは渡せないから、代わりに僕のものならなんでも渡すし、なんなら内臓を渡してもいいし、タマが必要なら僕なんかでよければ全然弾除けくらいには……」
    「変な組み合わせで、なにしてるんですか?」
    背後から話しかけられ、反射的に振り向くと、そこには嫌味眼鏡が立っていた。
    「変じゃねえし。つっちー先輩が新しい時計持ってたから格好いいって言ってただけ」
    「ふーん、いいんじゃないですか?似合ってますよ」
    通りがかりの瞬ぴーがさらりと「似合う」と言った時、それまで思いつめていた先輩の表情が、晴れた青空のように明るくなった。

    あ、ダメだ。俺、わかっちゃったかもしんねえ。
    なんだよ瞬ちゃん。昨日はプレゼントなんてありませんって言ってたくせに。


    「はっぴばーすでいとぅーゆー!はっぴばーすでいとぅーゆー!」
    「ハッピーバースデイディアつっちーゃさーん!ハッピバースデイトゥー!ユー!」
    昨日の練習終わりだ。着替えが終わる頃を見計らって俺はハッピーバースデイの歌をうたった。つっちー先輩が誕生日だったからだ。
    示し合せたわけじゃないのに、最後は部室内のみんなで声を合わせ、野球部らしくバカでかい歌声で歌は終わった。
    「はい、これ、俺と智将から」
    『つちやさん、お誕生日おめでとうございます』と、俺より少し角ばった文字のメモと一緒に、俺はチョコの箱を渡した。嬉しそうに目を細めて喜び、チョコを受け取る先輩は可愛らしかった。
    俺の後に続き、山ちゃん、葵ちゃん、サトーさんに鈴木さんと持っていたプレゼントを先輩の手の上に重ねた。お菓子、ボール、クリーム、お菓子……。
    「あれ?瞬ぴーは?」
    瞬ちゃんからのプレゼントがないことに気づいた俺が聞くと、あいつは人の悪い笑顔でこう言った。
    「俺はもっと良いものがありますから」
    「なによ?早くだしなよ」
    「真心ですよ。さっき、心を込めて歌ったでしょう?」
    そう言って得意げにしていたのは、上手いこと言ったせいだと思っていたのに!

    瞬ちゃんてば、本当に「良いもの」をつっちー先輩にあげたんだ!
    やだもう!付き合ってんじゃん!








    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    jujukaraage

    MAIKING伏五で、五を喜ばせたい(意識させたい)伏

    ※書きかけのまま
    「お前らに相談がある」

    寮の自室で、伏黒はベッドに腰掛けながらいわゆるゲンドウポーズで、友人たちに話しかけた。
    友人である虎杖と釘崎は『東京のお洒落なところで山手線ゲーム』で盛り上がっていたところだったが、伏黒のただならぬ表情を見て、その手を止めた。

    呪術高専一年の生徒は、この三人のみである。
    最初は絶対に気が合わないと互いに思っていたが、三人で行動するうち、なんだかんだ馬が合うことに気付いた。

    伏黒は元来警戒心の強いタイプだったが、今では任務後にどちらともなく伏黒の部屋に集まってダラダラと三人で過ごすことも少なくない。

    「なんだよ。あらたまって」

    床の上で胡座をかいていた虎杖が、伏黒を見上げる。釘崎も椅子に足を組んで座り、「さあ話しなさい」という表情でこちらを見ている。

    もう後には引けない。急に喉が乾いて、ンンッと咳払いをした。

    「今から話すことは、友人の話なんだが」

    あ、これ知ってる。友人の話って言っておいて、本当は自分の話なやつだ。
    てか、コイツ絶対俺たち以外に友達いねぇだろ。
    虎杖と釘崎は目配せをして、心で会話する。任務で鍛えられたから連携はバッチリだ。

    「自 1386