Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    111strokes111

    @111strokes111

    https://forms.gle/PNTT24wWkQi37D25A
    何かありましたら。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 315

    111strokes111

    ☆quiet follow

    蒼月ルートのクロロレです。

    家出息子たちの帰還.4───フォドラの常識で言えば身体が一つであるように霊魂も一つだ。だが近隣諸国にはそのように考えない人々が存在する。精神を司る霊魂と肉体を司る霊魂の二つがある、と考える人々もいれば五つだと考える人々もいる(中略)失われた霊魂を身体に戻すことによって身体は健康をとり戻す。では失われた霊魂は何処にあるのか。巫者は目に見えない霊魂の所在を明らかにせねばならない───

     ロナート卿の名を耳にして叔父の顔がよぎったディミトリは叛乱についてレアとセテスから話を詳しく聞きたかったのだが、通り抜ける風が耳元でやかましく騒ぐ。《お前も仇を討て、殺せ、首を、》無駄だと分かっているが大きな溜息をついた。彼も、彼の民も破滅させられる。全てが終わった後を任されるのは辛いがせめて戦後の処理が苛烈にならないよう尽力するしかない。
     青獅子の学級全体が重苦しい雰囲気に包まれていた。こういう時は死人の声が大きくなる。喉の奥に鉛が詰まっているような気がして、追い払うための溜息すらうまく出せなかった。
    「ディミトリ、ちょっといいか?」
     流石に昨今の雰囲気に飲まれたのか、クロードは少し申し訳なさそうな顔をしている。ドゥドゥーから陽にあたるべき、と言われたディミトリは何をするでもなく中庭の長椅子に座らされていた。幼い頃から彼は時々、謎の提案をしてくる。
    「構わない」
    「アッシュは夜、きちんと眠れてるのか?」
     他人にあまり聞かれたくないのかクロードはディミトリにそっと耳打ちをした。 《こいつも、おきてる》ドゥドゥーの言う通り陽にあたっているのに生垣の隙間から声がした。それでも敵だらけの王宮にいる時より耳にまとわりつく声は弱々しい。
    「気丈に振舞っているので正直いって分からない。……俺に頼り甲斐がないのだろうな」
    「王子様の前だ。格好をつけたいのさ」
     そう言うとクロードは肩をすくめた。レスターの学生たちは彼の前でいつも寛いでいる。
    「少し歯痒いがアッシュと親しいものに、俺の代わりに聞いてもらうことにしよう」
     シルヴァンかドゥドゥが相手ならアッシュも安心して辛さを吐露してくれるかもしれない。
    「俺は薬の調合に興味があってね。もし役に立てそうな……あ!」
     クロードは何かを思い出したらしく、突然手で口を隠した。
    「どうした?」
    「悪い。厩舎掃除の当番だったから行かないと……ローレンツはうるさいんだよ」
    「そうか。では行ってくるといい。提案に感謝する」
     ディミトリから出しゃばりと言われずに済んでほっとしたのか中庭を去るクロードの足取りは軽かった。



     ロナート卿の叛乱について一報が入って以来、ローレンツはあまり機嫌が良くない。だから話し合いたいことがあるから部屋に来ないか、というクロードの提案に無条件で彼が乗るとは思わなかった。
     無条件ではあったが、一応床のものは拾い上げた。行き先がなかったのでとりあえず寝台の上にぶちまけてある。
    「ローレンツ、少しだけフェルディアにいたことあるんだろ?」
     杯を手にローレンツは頷いた。政情不安の煽りを受けて魔道学院には長居できなかったことは知っている。クロードは脳裏にローレンツの父エルヴィンの顔を思い浮かべた。慎重な彼ならロナート卿のような行動は絶対に起こさない。
    「何が聞きたい。僕は君に聞かせたい話などないぞ。それとも、この僕に聞いてもらいたい話があるのか?」
     今回、課題に協力したのはマリアンヌだ。当初は後詰としてガスパール領に入り、戦闘終了後の諸事を補佐せよという話だったので負傷兵の治療を目的とした真っ当な人選と言える。その場で作戦の変更があったようなので今こそ薬草を使った煎じ薬の出番かもしれない。
    「ディミトリは学生をやってる場合だと思うか?」
     紫色の瞳がクロードを真っ直ぐ見つめた。クロードから何を問われたのか彼は完全に理解している。実際にローレンツは一度、学生であることを諦めた。
    「何か事情があるのだろう。だがそれでも何故、王位を空白にしているのか僕には理解できない」
    「だよな!」
     ローレンツと同意見であることが素直に嬉しい。ペトラが似たような状況に陥ったらすぐにブリギットへ帰国するだろう。
    「中央教会の祝福によって国が成ったとはいえ、裁判と死刑執行を……」
     ───委託するなどあり得ない───お膝元では開陳し難い意見だ。彼が言い淀む気持ちもよく分かる。
    「あり得ないよな!青獅子の連中が受け入れてるのが本当に分からなくて!いや、ほっとした」
     だからクロードはローレンツの言葉に大袈裟に反応して、最後まで言わせなかった。言わせないための気遣いでしかなかったのに彼の前ではしゃげたことが何故か嬉しい。



     ドゥドゥーがディミトリの異変に気がついたのは引き取られてすぐ、まだ幼い頃のことだった。周りにダスカーの民はなく、まだフォドラ語も覚束ない。仕方ないので彼は主人を黙って観察することにした。
     夜も眠らず食が細く、誰もいないところに向かって話しかけている。頭も酷く痛そうだった。両親と妹を亡くしたばかりのドゥドゥーもまだ体調が万全というわけではないし、ひどく気が塞いでいる。それでもディミトリのようにはならない。
     数日後、幼いドゥドゥーは結論を出した。彼の主人、命の恩人ディミトリは死霊に取り憑かれている。だが周りの大人は気がついていない。残念ながら王宮に巫者は出入りしていないようだった。
     ダスカーでは巫者の使う呪具を作る鍛冶屋も多少は神聖な力を持っている、と言われる。亡くなった父は普通の鍛冶屋で客の中に巫者は居なかった。ドゥドゥは父の仕事を手伝っていただけに過ぎないが───それでも出来ることをするしかない。
     ドゥドゥーは毎日、王宮のごみ捨て場を漁った。目的のものを台所から盗み出すことは可能だったが、発覚すればディミトリの立場が悪くなる。ひしゃげたおたまと小さな鍋を見つけた時は目元が熱くなるくらい嬉しかった。
     これまでのごみ漁りで薪の代わりになりそうな木材も火打石も銅貨も見つけたし、金属の棒は何本も手に入れている。ディミトリに頼んで折って貰えば三脚を作るのは容易い。
    「何を作るの?」
     身振り手振りでお願いすると意図を察したディミトリがドゥドゥーの指示した通りの長さに棒を折ってくれた。彼の目の前で小さな三脚を作り、水を入れた鍋を引っ掛けて暖炉の中に置く。王宮の大人たちはディミトリに膝をつく癖に部屋の薪をしょっちゅう切らす。正直言って不満に思っていたが、今は都合が良かった。
    「すごい!魔法みたいだ!それで何をするの?」
     久しぶりにディミトリが微笑んでいる。
    「……お湯を作る」
    「お湯を沸かす、だよ。ドゥドゥー」
     ディミトリは優しく言い回しを訂正してくれて、冷え切った部屋がそれだけであったかくなったような気がした。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖👏👏👏👏💞💞💞
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    紅花ルートで戦死した記憶があるクロードと青獅子ルートで戦死した記憶があるローレンツの話です。12月にクロロレオンリーイベントがあればそこで、実施されなければ11月のこくほこで本にするつもりで今からだらだら書いていきます。
    1.振り出し・上
     クロードが最後に見たのは天帝の剣を構える元傭兵の女教師だった。五年間行方不明だった彼女が見つかって膠着していた戦況が動き始めそれがクロードにとって望ましいものではなかったのは言うまでもない。

     生かしておく限り揉めごとの種になる、と判断されたのは故郷でもフォドラでも同じだった。人生はなんと馬鹿馬鹿しいのだろうか。だが自分の人生の幕が降りる時、目の前にいるのが気に食わない異母兄弟ではなくベレス、エーデルガルト、ヒューベルトであることに気づいたクロードは笑った。
    >>
     もう重たくて二度と上がらない筈の瞼が上がり緑の瞳が現れる。その瞬間は何も捉えていなかったが部屋の窓から差す光に照準が合った瞬間クロードの動悸は激しく乱れた。戦場で意識を取り戻した時には呼吸が出来るかどうか、視野は失われていないか、音は聞こえるのかそれと体が動くかどうか、を周りの者に悟られぬように確かめねばならない。クロードは目に映ったものを今すぐにでも確認したかったが行動を観察されている可能性があるので再び目を瞑った。

     山鳥の囀りが聞こえ火薬や血の匂いを感じない。手足双方の指も動く。どうやら靴は履 2041

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロ青ロレの話です。
    14.誘拐・下
     ローレンツとクロードの記憶通り事態は進行した。一つ付け加えるならばクロードがセテスにちょっかいを出したことだろうか。見当違いだと分かっていることを敢えてセテスに聞いたら先方が何故か安心した、とクロードから聞いてローレンツは眉を顰めた。やはりセイロス教会は何かを隠している。五年前から問題視していたクロードが正しかった。だがそれは大乱を起こす理由になり得るのだろうか。クロードは元から英雄の遺産と白きものについて探っていたがそれに加えてエーデルガルトが檄文で言及していた教会の暗部についても調べ始めた。

    「先に掴んで暴露してしまえば檄文自体無効になるかと思ったがそんな都合の良い案件は見当たらなかった。敢えて言うならダスカーがらみか?」
    「だがあれも機能不全に陥った王国の要請がなければ騎士団が担当することはなかっただろう」

     エーデルガルトが見つけたと称するセイロス教会がフォドラの全てを牛耳っている証拠とセイロス教会の秘密は同一なのだろうか、それとも違うのだろうか。探さねばならないものが増えてクロードは大変そうだ。大変そう、と言えばベレトも大変そうだ。彼は修道院内を丹念に探 2099