Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    111strokes111

    @111strokes111

    https://forms.gle/PNTT24wWkQi37D25A
    何かありましたら。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 323

    111strokes111

    ☆quiet follow

    ゆる〜い現パロ(警官×教師)です。
    クロロレ

    離婚して再婚するやつ(仮)6 先日、ローレンツが警察署まで迎えに来た五年生の児童は簡単に引き返せる。ナイフを見せびらかしてしまうくらい幼かったので周りの大人も早めに彼の問題に気づくことができた。
     だが小銭欲しさに運び屋をするような子供は自分が何に関わったのか、を自分自身からも隠してしまう。止めてくれる大人がいない環境で育った子供は肯定される体験が少ない。自分を褒めてくれる悪い大人のために中身に気付かないふりをして頑張ってしまう。麻薬も金も筒状で蓋がついているポテトチップの容器に隠されてしまうと自由に麻薬探知犬が使えないクロードたちからは声がかけにくい。
     現在、クロードから疑いの目を向けられている制服姿の少年は背の高さから言っておそらく八年生か九年生だ。とにかく腹の減る年頃なので普通なら彼が持っている炭酸飲料とポテトチップは午前中には全て胃の中に消えてしまうだろう。
     もし、彼が通学路にいたならばクロードもスーパーのロゴが入った袋の中身を疑いはしない。だがどこか顔立ちの幼い彼は午前中の授業も受けず、管理の行き届いていない公園の入り口に人待ち顔で佇んでいる。だが彼の待ち人は来ないだろう。公園を悪用させないため警察のロゴ入りジャケットを身につけたクロードたちが警邏している最中だからだ。
    「怠いだろうけど今日は運が悪かったと思って学校に行きな!」
     今日の午後に学校で持ち物検査が実施されるかされないか、はクロードの指先にかかっている。スーパーの袋を抱えた少年が渋々学校に向かって歩いて行く姿を確認するとクロードは私物のスマートフォンを取り出した。
    「よお、ローレンツ」
    「番号をお間違えのようだが?」
     声が氷のように冷たい。クロードが電話をかけた先はローレンツが仕事用に使っているスマートフォンだ。保護者とのやりとりに齟齬が起きないよう会話が録音されるようになっている。
    「この時間に西公園でフラフラしてるお前んとこの生徒を見かけたから登校するように説諭しといたぜ」
    「そうか。残念ながら不登校の生徒が多いので君が声をかけた生徒の特徴を知りたい」
     クロードが人相や体格それに持ち物について述べるとローレンツが息を呑んだ。取り越し苦労に終わるかもしれない。だがローレンツは感謝する、と言って電話を切った。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖😭💯
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロと青ロレの話です。
    8.背叛・下
     雷霆を振るうカトリーヌの名を聞いた者に多少なりとも英雄の遺産や紋章の知識があったならばそれがとんだ茶番だと判るだろう。だが無謬であるセイロス教会が彼女をカサンドラではなくカトリーヌと呼ぶのならそれに従うしかない。カロン家当主としても令嬢カサンドラに死なれるよりはガルグ=マクで生きていてくれた方が良いのだろう。

     ローレンツは霧深い街道をガスパール城に向けて黙々と進んでいた。前方ではクロードとベレトとカトリーヌが何やら話している。五年前、ローレンツは帝国軍が破竹の快進撃を見せた時に正直言ってファーガス神聖王国がほぼ崩壊したと思った。今の彼らの会話を耳にしてもファーガスが凋落しているという印象が深まっていく。青獅子の学級の学生たちは士官学校に入る前に初陣を済ませている者が多いのはダスカーの悲劇以降小規模な騒乱が後を立たずにいるからだ。

     だからあの時ローレンツはフェルディナントと共にミルディン大橋に立った。ファーガスは近々自壊するだろうしパルミラとの国境を守りながら強大な帝国に抗う力が同盟にはない。ならばせめて領地と領民を守りたいと思ったからだ。霧の立ちこめる行路は人生 2090

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロ青ロレの話です。
    16.鷲獅子戦・下
     ローレンツがグロンダーズに立つのは二度目だ。一度目はローレンツの認識からすると五年前でベレト率いる青獅子の学級が勝利している。敗因は堪え切れずに飛び出してしまったローレンツだ。更に危険な実戦で囮をやらされた時に堪えられたのだから今日、堪えられないはずはない。

     赤狼の節と言えば秋の始まりだが日頃山の中の修道院にいるので平原に下りてくると暖かく感じた。開けた土地は豊かさを保証する。グロンダーズ平原は穀倉地帯でアドラステア帝国の食糧庫だ。畑に影響が出ない領域で模擬戦は行われる。模擬戦と言っても怪我人続出の激しいもので回復担当の学生はどの学級であれ大変な思いをするだろう。

     ベレトが持ってきた地図を見て思うところがあったのかクロードは慌ててレオニーとラファエルを伴って教室から駆け出し書庫で禁帯出のもの以外グロンダーズに関する本を全て借り上げてきた。皆に本を渡し地形描写がある物とない物に仕分けさせた。この時、即座に役に立たない本だけを返却させている。情報を独占し他の学級に無駄足を踏ませた。クロードのこういう所がローレンツは会ったこともないべレスから疎まれたのかもしれない。
    2376