Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    111strokes111

    @111strokes111

    https://forms.gle/PNTT24wWkQi37D25A
    何かありましたら。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 310

    111strokes111

    ☆quiet follow

    クロロレ
    飼ってる犬が理由でくっつかねえかなあという現パロです。
    (作曲家×パタンナー)
    二人が飼っている犬はサルーキです。

    犬の話(仮).4 ローレンツはネヴァに似ている。まだ一歳になるかならないか、という愛犬より成人男性であるローレンツの方がもっと前からこの世に存在しているが、クロードが存在を認識した順番の話なのでこれで正しい。
     どこもかしこも細長く、それでいて筋肉質な身体つきやじっと何かを観察している時の首の傾げ方が似ている。それに見ただけでさらさらだ、と分かる真っ直ぐな紫の髪はネヴァの飾り毛のように風になびく。悪意に晒されずに育ったのか、天真爛漫なところも似ている。
    「普通、助走つけて棒投げたりしないよな?」
     きりの良いところまで作業を終えたクロードは大きなビーズクッションに埋まっているネヴァの毛並みに顔を埋めつつ、そう語りかけた。今は傷ひとつない身体だが、そろそろ避妊手術を受けさせねばならない。ノーリードが許可されている場所で遊ばせるには様々な条件がある。あの公園でローレンツに棒を投げてもらうのが大好きなネヴァからその機会を奪いたくない。
     素人目にも美しいフォームだった。あの後こっそり調べたが、やはらやり投げは手足が長いとそれだけで有利らしい。体育教師にスカウトされ、街中ではモデル事務所にスカウトされた結果が今の彼だ。
     彼の名前で画像検索すると短髪で今より幼い雰囲気のローレンツの姿がクロードのスマートフォンに浮かび上がる。カメラマンも分かっているのかさまざまな表情を切り取っていた。何度か撮り直しはしたのだろうが、どの写真も表情が実に自然で美しい。換金できるほどの美は今も彼に宿っている。
     ローレンツのそんな風に表情が豊かなところもネヴァに似ている、とクロードは思う。ネヴァもパブロもどこかの誰かのように貴族然とした優雅な見た目をしている。犬種がなんであれ、犬という生き物は飼い主の表情が豊かならば連動して表情が豊かになっていく。
     体型や豊かな表情を活かし、高校時代は学業や部活の合間に社会勉強として他人が作った服を着てランウェイを歩いていたが次第に作る方に興味が移って今に至るらしい。ボタンも自力で付け直せないクロードだが他人任せにしたくない気持ちはなんとなくわかる。自分もかつては他人が作った曲を弾くだけだった。
     だが演奏ではなく作曲にも興味がわいて、とにかく色んなところに作った曲を送りつけた。ローカルCMの仕事や地元の小劇団が使う劇中歌の提供など、細かい仕事を積み重ね───愛犬と共に暮らす今に至る。



     ローレンツたちはいつもの公園に来ていた。今日は重ね着の好きなクロードが珍しくTシャツしか着ていない。クロードは何がそんなに愉快なのかローレンツの競技経験をしょっちゅう弄る。だがあの腕や肩の筋肉のつき方から言って彼も何かの競技経験があるとしか思えない。
    「洗濯機が壊れてコインランドリーでやり過ごしてたんだが最近忙しくてな」
    「早く買い直したまえ」
     パブロもすっかりクロードに懐いたがローレンツもすっかり遠慮しなくなっている。親しい友人は遠くにいるか業界関係者、というローレンツにとってクロードはパブロ以外で唯一の、この街にいる利害が絡まない親しい友人だ。たわいもない会話が日々の緊張をほぐしてくれる。
    「でもやっぱり実物見てから買いたくないか?」
    「製造中止になっていないのなら同じ製品を買えばいい。なんの不満もなかったのだろう?」
    「それもそ……うわっ!本当に足が速いな!」
     会話中、こんな風に犬たちが突っ込んでくるのも良い。クロードはいつものように持参したピクニックシートの上で靴を脱いで寛いでいた。そこにネヴァが駆け込んでくれば堪え切れないに決まっている。
     愛犬に押し倒され、健康の証である濡れた黒い鼻先を顎や脇の下に突っ込まれたクロードは愉快そうに笑っていた。パブロもネヴァも遠慮せずにかけっこ出来るお互いに夢中だが、それでも飼い主を忘れることはない。パブロは走って行った先で見つけた良い棒をローレンツに見せてくれた。見せてくれたが渡してくれない。投げて欲しい気持ちはあるがお気に入りなので手放したくないのだ。異なる欲求がせめぎ合うところは犬も人間も変わらないような気がする。だからこうして社会を形成できるのかもしれない。
    「パブロ、渡してくれないと投げてあげられないぞ?」
     ローレンツもクロードも不規則な暮らしをしているせいかこの公園で滅多に他の犬連れと出会わない。この状況はパブロにとってもローレンツにとっても気楽なものだった。
     これからもリードなしで自由に遊ばせるならそろそろパブロに精密検査を受けさせねばならない。ブリーダーによるとパブロの父は麻酔にアレルギーがあったため繁殖犬となった。その体質を受け継いでいるならパブロは今後、外では絶対にリードを着用せねばならないし、受け継いでいないなら去勢手術を受けさせねばならない。
    ───あとで獣医に予約を取ること、ローレンツは脳裏にそう刻んだ。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🐶🐶🐶🍑
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    111strokes111

    DONE #クロロレ春のこども祭り2021重力から自由になったと思った矢先、クロードは全身に強い痛みを感じた。跳ね起きようとしてマヌエラ先生から身体を押さえられる。押さえられた拍子に視界がぐるぐると回りやがて上下が定まった。

    「落ち着きなさいクロード!貴方は飛竜から落ちたの。下敷きになったローレンツも骨折したわ。二人とも信仰魔法で治したけれど大怪我だったから落ち着くまで時間がかかるわ」

     落ち着く、とはなんだろうか。信仰魔法の主な副作用は吐き気と眩暈だ。先程マヌエラが起きあがろうとしたクロードを止めたのはせっかく治したのに目眩を自覚せず歩こうとして転倒されては無意味になってしまうからだろう。

    「ああ、それで視界がぐるぐると……それとローレンツが下敷きって??」
    「ローレンツも無事だから落ち着きなさい。目眩を起こしたまま歩くのは本当に危ないの。人によって体質の違いがあるけれど一日か二日は絶対安静よ」

    「せんせい、もうしわけないのだがおけをぼくのてもとにいただけないだろうか?」

     反対側の寝台から声変わり前の高くてかわいらしい子供の声がした。医務室の寝台には全て幕が掛かっていて互いが見えないようになっている。

    「ああ、 1753

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロ青ロレの話です。
    11.末路・上
     クロードは先日、あんなことをしでかしておきながら怯えさせてすまない、とローレンツから逆に謝られてしまった。あれから何度か時間をとって話し合いをしてみたが互いの知る未来にかなり大きな食い違いがあることが分かりその後はおかしな雰囲気にはなっていない。

     細かな違いはあれどクロードの祖父が体調を崩し盟主代理として円卓会議に出席すること、それとマイクランが破裂の槍を盗み出すことは共通していた。

    「俺はマイクランが討ち取られたという話しか知らない」

     クロードの知る過去でもローレンツの知る過去でも級長が不在の可能性があるなら、と言うことで金鹿の学級はコナン塔へ行かなかった。

    「そちらでも箝口令が敷かれていたのか」

     教会は何かを隠している、というのが元からのクロードの主張なので教会の態度に矛盾はない。ベレトから馬の面倒を見るように命じられた二人はそれぞれ別の馬に新しい水や飼い葉を与え体を拭き尻尾の毛に櫛をかけ絡まっている塵を取り除いてやっている。いななきや馬が立てる物音が話し声を隠してくれた。今後の展開が色々と気になるところだが今回も祖父ゴドフロアの具合が悪くなるなら 2156

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロ青ロレの話です。
    15.鷲獅子戦・上
     フレンが金鹿の学級に入った。クロードにとっては謎を探る機会が増えたことになる。彼女は教室の片隅に座ってにこにこと授業を聞いてはいるが盗賊と戦闘した際の身のこなしから察するに只者ではない。兄であるセテスから槍の手解きを受けたと話しているがそういう次元は超えていた。

    「鷲獅子戦にはフレンも出撃してもらう」

     やたら大きな紙を持ったベレトが箱を乗せた教壇でそう告げると教室は歓声に包まれた。これで別働隊にも回復役をつけられることになる。治療の手間を気にせず攻撃に回せるのは本当にありがたい。今まで金鹿の学級には回復役がマリアンヌしかいなかった。負担が減ったマリアンヌの様子をクロードが横目で伺うと後れ毛を必死で編み目に押し込んでいる。安心した拍子に髪の毛を思いっきり掻き上げて編み込みを崩してしまったらしい。彼女もまたクロードと同じく秘密を抱える者だ。二重の意味で仲間が増えたことになる。五年前のクロードは周りの学生に興味は持たず大きな謎だけに目を向けていたからマリアンヌのことも流していた。どこに世界の謎を解く手がかりがあるか分かりはしないのに勿体ない。
    2086