Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    syadoyama

    @syadoyama

    @syadoyama

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 33

    syadoyama

    ☆quiet follow

    四人ぐらしの時のモクチェズです。アロちゃんかわいそうに……

    #モクチェズ
    moctez

    モチぐらしのアロエッティ オレがドギーの家の中で、一番不満を持っているのが風呂だ。クソ詐欺師の金でリフォームされているのはまだ我慢できるが、この十二月の四人生活では詐欺師のダシが出た風呂に入ることになる。詐欺師は湯を抜いて掃除してから出るが、浴室はフローラルな忌々しいフレグランスに満ちていて、イライラどころじゃない。よって、オレは詐欺師の後におっさんかドギーが入ったのを見計らって入ることにしている。
     だから今日もオレは、おっさんが風呂から出た音を聞いて脱衣所の戸を開けた。これが一番安全な方法だった。おっさんをすれ違いざまにどついてからかうか、と思いながら。寝巻きに着替えたおっさんが背を丸めている。オレは声をかける前に、異変に気がついた。
    「スゥ……」
    「……あ?」
     呼吸音と、おっさんの手にある黒の薄手のタートルネック。ドギーのものじゃないし、おっさんもオレもタートルネックは着ない。
     ――おっさんは、クソ詐欺師のタートルネックの匂いを嗅いでいた。
     全身に鳥肌が立つ。オレは叫んだ。
    「おいドギー! 仕事だ!」
    「ルークは仕事中だよ! いやそうじゃなくて!」
     おっさんが飛び上がって振り返りオレを引き止める。腕を掴まれた。異様に強い力で。わめくおっさんは焦りながら言い訳を続ける。
    「違うって! 変態的なやつじゃないから! ただあいつが無理してないかと思って……」
    「なんでそれがクソ詐欺師のシャツを吸うことになるんだよ!」
     オレは立ち止まり、片方の眉を持ち上げる。おっさんの言い分が繋がらない。おっさんは困った顔のままひきつった笑いを浮かべた。
    「話せば長くなるんだけど……」

     あれはチェズレイと暮らして、ヴィンウェイでの大捕物から半年ぐらいの時――外されて捨てられる予定のチェズレイのスカーフに違和感を覚えたんだ。気配が違う気がして。いつもより匂いが濃いというか、複数の香りが混ざっているんじゃないかと思い、俺は匂いを嗅いだ。
    「スゥーーッ」
    「……は?」
    「……あ」
     そしてら、めちゃくちゃチェズレイにみつかったんだよね。もう言い訳できないぐらいおじさんがスカーフの匂いを嗅いでる時。チェズレイは真っ青になって言ったね。俺をスカーフフェチのヘンタイみたいに言うんだもん。
    「私の捨てたスカーフを嗅いで……? あなた、着衣愛好症をお持ちで……? 道理でイズミ姫の服に執着を……」
    「違うんだ! お前さん綺麗なのいつも捨てるからさ……気になって」
     だからもう素直に話すことにした。チェズレイは首を傾げたけども。
    「私のスカーフを私が捨てる、それが何か」
     もう一度香水を嗅ぐ。樹木の香りと、妖艶な花の香り。その奥に動物性っぽい匂い。
    「……いつもよりちょっと香水がキツイね。これは……汗をかいたのを誤魔化した? 嫌なことがあったか、体調不良か」
     チェズレイの首筋が汗ばむほどに、不愉快なことがある。苦痛を隠しているんだなと、俺は思ったんだよ。そしたらチェズレイは疲れたように息を吐いたね。やっぱり隠していたんだ。
    「……はぁ。下衆の勘ぐりには敵いませんね」
    「俺なら話を聞くよ」
    「わかりました、少し……相談したいことが」
     チェズレイはそう言うと、場所を変えましょうって俺をソファに誘ったわけ――

    「ってわけで」
     おっさんはてへへと笑って頭を掻く。オレは美談風の語り口には騙されねえ。
    「……詐欺師が話さねえと決めたことを探んなよ」
    「あー、いや、まぁそうね? でもホラ、ここルークの家だけど……同時にファントムの家でもあるじゃない? あいつ、無自覚にストレス溜めてないかって」
     おっさんが眉を潜めて、ちらりと視線をファントムの寝室に向ける。ストレスを溜めてるのはどっちなんだか。めんどくさいおっさんは、どこか期待しているようにも見えた。
    「気をつけろよ。ドギーに見られたらパクられんぞ」
    「……実は、もう見られちゃって。」
    「あ?」
    「合意ならいいですけど、マナー違反ですよって言われて……トホホ」
     頭にドギーの青ざめた顔が浮かんだ。大人の対応してるじゃねえかよ。おっさんはしょんぼりと肩を落とす。いいから詐欺師のタートルネックから手を離せよ。オレはおっさんの有様に頭を抱える。
    「オレだけじゃなくドギーの気配に気付かないほど……夢中になって嗅いでたのか?」
    「え……」
    「……アホ忍者」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    💤💤💤

    INFO『シュガーコート・パラディーゾ』(文庫/152P/1,000円前後)
    9/19発行予定のモクチェズ小説新刊のサンプルです。
    同道後すぐに恋愛という意味で好きと意思表示してきたチェズレイに対して、返事を躊躇うモクマの話。サンプルはちょっと不穏なところで終わってますが、最後はハッピーエンドです。
    【本文サンプル】『シュガーコート・パラディーゾ』 昼夜を問わず渋滞になりやすい空港のロータリーを慣れたように颯爽と走り去っていく一台の車——小さくなっていくそれを見送る。
    (…………らしいなぁ)
    ごくシンプルだった別れの言葉を思い出してると、後ろから声がかかった。
    「良いのですか?」
    「うん? 何が」
    「いえ、随分とあっさりとした別れでしたので」
    チェズレイは言う。俺は肩を竦めて笑った。
    「酒も飲めたし言うことないよ。それに別にこれが最後ってわけじゃなし」
    御膳立てありがとね、と付け足すと、チェズレイは少し微笑んだ。自動扉をくぐって正面にある時計を見上げると、もうチェックインを済まさなきゃならん頃合いになっている。
     ナデシコちゃんとの別れも済ませた今、ここからは本格的にこいつと二人きりの行き道だ。あの事件を通してお互いにお互いの人生を縛りつける選択をしたものの、こっちとしてはこいつを離さないでいるために賭けに出ざるを得なかった部分もあったわけで、言ってみれば完全な見切り発車だ。これからの生活を想像し切れてるわけじゃなく、寧ろ何もかもが未知数——まぁそれでも、今までの生活に比べりゃ格段に前向きな話ではある。
    30575

    AmatsuBmb

    DONE守ってあげたいDomなモと、構って欲しいsubなチェのどむさぶパロです。
    前半モ視点、後半チェ視点。

    画像(新書ページメーカー版)はツイッターで↓
    https://twitter.com/AmatsuBmb/status/1424922544155414530?s=20
    https://twitter.com/AmatsuBmb/status/1432684512656310281?s=20
    Dom/subユニバースなモクチェズ***

    「私たちもそろそろ、パートナーになることを考えませんか」

     二人が生活するセーフハウスの一室でなされたチェズレイの提案に、モクマは思考も動作も停止した。
     夕食を終え、二人は並んでソファに座っている。時折晩酌に付き合ってくれる相棒に、今日は酒は無し、と言われていたので、何か大事が話があるのだろうと思ってはいたのだが。
     パートナー? 俺たちは、すでに唯一無二の相棒だと思っていたのだが、違ったのだろうか。落胆しかけてすぐに、いや、違う意味なのだとわかった。

    「……おじさん、これでもDomなんだけど」
    「それが何か問題でも?」
    「へっ? ってことは――お前さん、subだったの!?」
    「ええ」

     男や女という身体的あるいは精神的な性別の他に、人間は第二の性別をもつ。それが、DomとSubだ。一般的に、Domは支配したい性、subは支配されたい性、と理解されている。欲求が満たされない状態が長く続くと、Domもsubも抑うつ症状などの体調不良を起こすため、特定のパートナーがいない場合は、一時的なパートナーとの行為に及ぶか、抑制剤を服用する場合が多い。
    5253

    💤💤💤

    MAIKINGヴ愛後のモクチェズ。モ母を捏造してるよ。モがぐるぐる要らないことを考えたものの開き直る話。
    間に合えば加筆の上で忍恋2の日にパス付きでR18部分を加えて展示します。
    【モクチェズ】その辺の犬にでも食わせてやる 何度か画面に指を走らせて、写真を数枚ずつスライドする。どんな基準で選んでるのか聞いてないが、選りすぐりです、と(いつの間にか傘下に加わっていた)"社員"に告げられた通り、確かにどの子も別嬪さんだ。
    (…………うーん、)
    けど残念ながら全くピンと来ない。これだけタイプの違う美女を並べられてたら1人2人くらい気になってもいいはずなんだが。
    (…………やっぱ違うよなぁ)
    俺はタブレットを置いてため息をつく。


     チェズレイを連れて母親に会いに行ったのはつい数日前のことだった。事前に連絡を入れてたものの、それこそ数十年ぶりに会う息子が目も覚めるような美人さんを連れて帰ったもんだから驚かれて、俺の近況は早々に寧ろチェズレイの方が質問攻めになっていた。やれおいくつだの、お生まれはどちらだの——下手すりゃあの訪問中、母とよく喋ったのはチェズレイの方だったかもしれない。それで、数日を(一秒たりとも暮らしてない)実家で過ごした後、出発する俺達に向かって名残惜しそうにしていた母はこう言った——『次に来る時は家族が増えてるかもしれないわね』と。
    2639

    💤💤💤

    INFO『KickingHorse Endroll(キッキングホース・エンドロール)』(文庫/36P/¥200-)
    12/30発行予定のモクチェズ小説新刊(コピー誌)です。ヴ愛前の時間軸の話。
    モクチェズの当て馬になるモブ視点のお話…? 割と「こんなエピソードもあったら良いな…」的な話なので何でも許せる人向けです。
    話の雰囲気がわかるところまで…と思ったら短い話なのでサンプル半分になりました…↓
    KickingHorse Endroll(キッキングホース・エンドロール)◇◇◇
     深呼吸一つ、吸って吐いて——私は改めてドアに向き直った。張り紙には『ニンジャジャンショー控え室』と書かれている。カバンに台本が入ってるか5回は確認したし、挨拶の練習は10回以上した。
    (…………落ち着け)
    また深呼吸をする。それでも緊張は全く解けない——仕方がないことではあるけれど。
     平凡な会社員生活に嫌気が差していた時期に誘われて飛び込んだこの世界は、まさに非日常の連続だった。現場は多岐に渡ったし、トラブルだってザラ。それでもこの仕事を続けてこられたのは、会社員生活では味わえないようなとびきりの刺激があったからだ——例えば、憧れの人に会える、とか。
    (…………ニンジャジャン……)
    毎日会社と家を往復していた時期にハマってたニンジャジャンに、まさかこんな形で出会う機会が得られるとは思ってもみなかった。例えひと時の話だとしても、足繁く通ったニンジャジャンショーの舞台に関わることができるのなら、と二つ返事で引き受けた。たとえ公私混同と言われようと、このたった一度のチャンスを必ずモノにして、絶対に絶対にニンジャジャンと繋がりを作って——
    3794