Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    はるち

    好きなものを好きなように

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 🐉 🍵 🎩 📚
    POIPOI 168

    はるち

    ☆quiet follow

    AiSの無配です。当日手に取ってくださった方はありがとうございました!

    #鯉博
    leiBo

    ステーキだって毎日食べたい「君の手料理が恋しくなるよ」
     目の前の皿を悩ましげに見つめる仕草に、恋しいのは料理だけかと反駁したくなる。とはいえそう言ったところで、肝心の相手はどういうことかと首を傾げるだけだろう。いや、そこまで計算尽くでやっているとしたら恐ろしいことこの上ないが、こと戦術においては天才的なドクターも、情緒的な面、特に色事に関しては未だに無邪気な子どものようだった。だからこそいつも、こちらばかりが翻弄される。
     もう龍門に帰っちゃうんだろう、と。拗ねた子どものような眼をしてドクターはこちらを見つける。おれにも龍門で仕事がありますもんでねぇ、と答えれば、溜息をついてドクターは箸を手に取った。
    「じゃあ最後の夕食を心して食べないと」
    「んな大げさな。またいつでも作りますよ」
    「本当に?」
     じゃあまたア達の面談に来る時には頼んだよ、というこの人は、自分に料理をつくるために戻って来いとは言わないのだろうか。ただ自分に会いに来てほしいとは。実のところ自分が求めているのはその言葉で、ただこの人に必要とされたら、どんなにか胸が弾むことだろう。料理の隠し味は愛情だとよく言ったものだが、しかしいくら愛情と恋情と執着を流し込んだところで、食べた先ではすっかり消化され、その人を構成する要素にはならないらしい。
    「まあ、それくらいのペースがいいんでしょうけどね」
    「うん?」
    「毎日食べたら飽きちまうでしょう」
     特別な料理は特別な時に食べるからこそ価値があり、どんなご馳走だって毎日食べれば胃もたれの原因となるだけだ。だからおれの料理を食べるのはたまにで丁度いいでしょうと言えば、ドクターはそうだろうかと首を傾げる。
    「君の料理に飽きる日なんて、想像もつかないけどな」
    「ワイフー達にも言ってやってくださいよ。あいつら、今日はジェイの魚団子の方が良いって言う時もありますよ」
    「毎日君が作るのも大変だろう。ウンは料理が得意だけど、ワイフーとアは……。まあ、君達がいるから良いよね」
     でも、とドクターは言葉を続ける。
    「私だったら毎日君の作ったものが食べたいし、そうなったら嬉しいけどな」
    ああ、もちろん、君に龍門での仕事があることはわかっているよとドクターは言う。
    「だからこうして、たまには作ってくれないか」
    「……はあ。まあ、たまに、でしたら」
     良かったとゆるやかに微笑んだ人が食事に専念するのを見て、おれはテーブルの上に置いた湯呑を手に取る。緩みっぱなしの口元を誤魔化すためにはそうするより他なかった。
     嗚呼、全く、この人と来たら!
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖💖💖💖💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    はるち

    DOODLEロドスでダンスパーティーが開かれるのは公式というのが良いですね
    shall we dance「あなたには、ダンスはどのような行為に見えるかしら?手を相手の首元に添えて、視線を交わせば、無意識下の反応で、人の本心が現れるわ」

    踊ろうか、と差し出された手と、差し出した当人の顔を、リーは交互に見た。
    「ダンスパーティーの練習ですか?」
    「そんなところだよ」
    ロドスでは時折ダンスパーティーが開催されている。リーも参加したことがあり、あのアビサルハンター達も参加していることに少なからず驚かされた。聞けば彼女たちの隊長、グレイディーアは必ずあの催しに参加するのだという。ダンスが好きなんだよ、と耳打ちしてくれたのは通りがかりのオペレーターだ。ダンスパーティーでなくとも、例えばバーで独り、グラスを傾けているときであっても、彼女はダンスの誘いであれば断らずに受けるのだという。あれだけの高嶺の花、孤高の人を誘うのは、さぞかし勇気のいることだろう――と思っていたリーは、けれどもホールの中央で、緊張した様子のオペレーターの手を取ってリードするグレイディーアを見て考えを改めた。もし落花の情を解する流水があるのならば、奔流と潮汐に漂う花弁はあのように舞い踊るのだろう。グレイディーアからすれば、大抵の人間のダンスは彼女に及ばないはずだ。しかしそれを全く感じさせることのない、正しく完璧なエスコートだった。成程、そうであれば、高嶺の花を掴もうと断崖に身を乗り出す人間がいてもおかしくない。
    1754

    recommended works