zuzuko0817☆quiet followDONE典とソの百合ディルドセックス主刀本丸の百合ですどっちの尻も掘られてます主はニュアンス程度にしか出ません Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow zuzuko0817REHABILI首絞め失禁典ドン引きソが好色 2784 zuzuko0817REHABILIソしか出ない 1038 zuzuko0817REHABILIタイトル通り攻めが喘ぐ受けが攻めのモノをフェラ受け優位 1638 zuzuko0817DOODLE大i包i平×八丁己の物語が軽いことへの劣等感から存在が薄くなった八丁が古備前の物語補填するために襲い受けする話の簡易的な小話大i包i平×八丁プロトタイプ「ね、兄さん俺に情けを頂戴なっ、……なんて、」 そう言って、俺は兄さんに抱きついた。平時のような軽い口調のままにしたかったけど、取り繕えなかった。いつもだって、縁起物らしく、明るくと思って軽い喋りを目指している。少々無理をしているのだ。 古備前の兄さん方ならどちらでもいい。たまたま、包平の兄さんの部屋の方が俺に充てられた部屋と近かったから。そんな理由で八丁は大包平の部屋に夜分に忍び込んで兄さんの胸に縋り付く。わざとらしい上目遣いで、見た兄さんの顔は驚愕に満ちていて。彼にしては珍しく一言も発されない。ただ眉間の皺と、銀朱の瞳が困惑を物語っていた。 だめかな、と八丁念仏は思う。大包平の寝巻きにすがりついた指が震えそうだ。でもここで、撤退するわけにはいかなかった。右だけ長い、非対称の髪の毛の先が視界に入る。少し、ほんの少しだけ青が薄まっている。 791 zuzuko0817DOODLE極ソハさに極ソについて人間視点で書きたいと思った結果極ソハさにになった極不動が頑張るのでふどさにっぽさもある破壊ボイスバレ(お守りあり)なんか色々バレなんか全て注意してください何注意すればいいかまたわからん極ソハさにプロトタイプ多分私はどうすれば良いのかわからないのだ。 執務室の机の上、持っていたボールペンを置く。目の前の書類の進みは悪い。審神者の生まれた年代に合わせて用意される事務用品に使いにくさはない。つまり業務が片付かないのはひとえに自分の責任であった。 「主、少しいいかな」 「不動くん」 どうぞ、と返答をすると障子が開く。礼儀正しく二動作で開いた先に正座の不動行光がいた。 「あまり根を詰めても進みは変わらないし、一度休憩にしない?」 「不動くん〜」 泣きそうな審神者の声に不動は困ったように笑ってお盆にのったおやつを差し出してくる。 お茶と小さな花の形の干菓子が数個。夕飯に支障が出ない程度の糖分補給にちょうどいい量であった。 机の上を少し片付けて小さな盆が乗る程度の場所を空ける。 3624 zuzuko0817DOODLEタイトルどおり審神者(無個性)は最初から死んでる審神者関係なく典ソハはいちゃついてる典ソハが最後の共同作業で死体を埋める話馬上で風を切る。追いつかれないようにとソハヤは馬に指示をする。本丸のなかでは駿馬ではない。それでもソハヤと大典太、二振と大事なモノを乗せる無茶をしてくれていた。 馬が警告するように高らかに鳴いた。背に乗せた二振を振り落とすかのように暴れ始め、がくん、と馬体が下がる。 ソハヤは腕の中の大事なモノを抱えながら飛び降りた。馬の片足の霊力が綻んしまって消えかけている。それを痛ましそうに見つめると馬は慰めるようにぶるる、とだけ鳴いた。 「ありがとな。ここまで連れてきてくれて」 「助かった。あとは俺たちの足で行こう」 声をかけた大典太が優しく馬を撫でると満足げに鳴いてから、霊力と共に溶けて消えた。馬当番で大典太を怖がらないおおらかで暢気な性格だったやつだ。それが最期に、と力を振り絞りここまで連れてきてくれた。 2310 recommended works 赭(@soh_negi)DONE表に上げたやつをすこ〜しだけ改変エロくはないけど、すこしにおわせ。 zuzuko0817DOODLE白痴が好きです救いはない私だけが楽しい話恋刀が折れた上に敵に犯されて心の壊れたソと何もできない二振り目の典「霊力を与える以外の愛情表現の方法を知らない」攻めと 「攻以外の人間が化け物に見えてしまうようになってしまった」受け でお題 診断メーカーより 「ソハヤ、朝飯だ」 蔵の扉を開けて大典太は中の兄弟に声をかける。 返事の代わりにくすくすと笑い声が聞こえた。 「きょうはみつよとでかけるんだ!だいじょうぶ!すぐにもどるって!あはっ、ととさまはしんぱいしょうだなぁ!」 蔵の中には座敷牢が、そしてその中に薄い着流を身につけたソハヤノツルキが居た。手足を鎖で繋がれて、目元を布で隠されている。 酷く舌足らずな言葉はソハヤの声だ。今日もまた、大典太が来たことにも気付かずに空想の中で笑っている。 ととさま、とは自分たちの刀工のことだろう。打たれた時、付喪神ではなかったが霊力のある三池刀には自我があった。妖怪と神の間のような存在だったのだろう。その時の刀工と大典太とソハヤで暮らしていた時の記憶が今日の記憶らしい。 2039 zuzuko0817DOODLE欲望のまま書いた低空飛行で淡々とした軽いシリアスどこかの未来でソが三池派ではない説が台頭してしまった時の典ソの話※どこかの未来でソが三池派ではない説が台頭してしまった時の典ソの話 夜も更けた頃である。ソハヤは布団の中で目を覚ました。玄関先で霊力がざわざわしている。それは遠く離れた三池部屋まで届いていた。 遠征帰りの兄弟のものだろう。 なるべく他の刀を、審神者を傷つけないように内に留めているのが嫌でもわかる。 最近の兄弟は酷く不安定だ。理由はソハヤが一番良く分かっている。 大典太が一歩、また一歩と部屋に近づいてくるたびに肌が痛い。ソハヤは急いで引き出しの中に入れていたお守りを首からかけて寝巻きの下に隠した。 「……ッ」 大典太が部屋の戸を開ける。それだけで大典太の霊力がソハヤを傷つける。気付かれるわけにはいかないので声を噛み殺した。 1642 zuzuko0817DOODLEどこ落ちパロをする予定だったけどなんか変わったソの足の腱が切れてます倫理観もぶっ飛んでます仲良くない典ソハ天下五剣しか顕現しない本丸ならきっと他の刀のこと同じ刀剣男士として認識できないんだろうなぁっていう認識の錯誤からきてる(言い訳)天下五剣しか顕現できない本丸で花を飾るようにソを自室で存在させる典の話「なぁ、あんたはどこに堕ちたい?」 にこ、と目尻だけ下げてソハヤが笑う。自室の、部屋の中で強く焚かれた香は痛覚を鈍られせ、思考を遮り、堕落されるものだ。胴当ても足鎧も、ジャケットまで部屋の隅に追いやられていた。ソハヤはもう何年も戦に出ていない。この本丸では天下五剣以外の出陣は禁止されていた。いや、正しくは天下五剣以外の顕現が禁止されていた。それでもこうやってソハヤが人間体でいるのは大典太の褒美の一つであった。 自室でのみ、生きることを許されている。最初はひどく抵抗したソハヤだったが、自室を出れば審神者に刀解されてしまうので、渋々腱を切って自室に縫いとめていた。手入れをしない足は毎日酷く痛むらしく、彼のために大典太は香を強く焚いていた。 1105 zuzuko0817DONE典ソハ原稿合間の落書きとてもハッピー穢れ祓いに断食を命じられて腹減りすぎたソが口内霊力摂取にハマる話「じゃあソハヤは今日からご飯抜きだね」 主の隣に控える初期刀の蜂須賀が資料を片手にそう言う。え、とソハヤが抗議する前にその資料は厨番への渡された。静止する暇はなかった。 「待てよ、腹減るだろ……?」 「仕方ないだろう。戦闘での穢れ、手入れでは清められなかったのだから」 敵短刀に呪符、噛みつかれると傷口から穢れの感染。厄介だね。とも彼は続ける。確かに本日の戦闘でソハヤへ肩口を噛みつかれた。穢れが侵入してきた感覚に気付いて己の霊力で浄化したつもりであったが厄介な呪符のせいで穢れが腹の中まで入ってしまった。幸いなのは痛みなどないことだ。手入れで傷口は治ったが穢れが取り除けない。審神者手製の紋を腹に描いてもらい穢れを祓うまでは紋の効能を保つために飲食は一切禁止であるという。 1656 zuzuko0817DOODLE三池が人間を見てるだけ現代遠征中に人間を見守る神様ムーブする話帰るぞ、と声がかかってソハヤは顔をあげる。座っていたブランコの鎖が不安定に揺れた。 17時の鐘が鳴ったが、陽が長くなった公園にはまだ子供たちが元気に遊んでいた。親が迎えに来る子も居たが、夏休みに入った子供たちは大半許されているのかまだまだ帰る気配がない。 スーパーの袋を持った光世がソハヤに声をかけてきたのはそんな子供たちを見ていた時であった。子供たちより早く迎えがきたなと、ソハヤは思って笑う。少しくすぐったかった。 猫背の大男が夕飯の食材を待っている様は家庭的に見えて微笑ましい。長葱が飛び出ているのだってご愛嬌だろう。 ソハヤはちょいちょい、と手招きして自分の隣の空いたブランコを指差す。視線は少し遠く、目の前で遊んでいる子供たちから離さないまま。彼の意図が読み取れて光世はゆっくりとした動きでブランコに座る。子供用の高さのソレは長い足を持て余した。 2139 10bir__rTRAINING※11/13 21:47 続き5P追加しました 中途半端&遅くなってすみません…まだできてない典ソハ 。とりあえずここまで※独自設定だらけ 10 キツキトウDOODLE2024/12/4(投げてなかった)らくがき・短時間で描こうとしたから、もう少し丁寧に描けたら良かったなとも思うやつ。秋の絵描きたいなと思ってる間に、だんだんと気温が下がってそろそろ星が輝く季節。ただ紅葉が進んでいるの見るとやっぱり秋も描きたくなる。 ふぐ夫DOODLE🔦さんすきや