さかばる☆quiet followDONEソナーズで見られないという方がいたので見られない方はこちらでお願いします。七五/R-18 Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow さかばるDONE7️⃣の誕生日のために書いたものです。暗い話でごめん。血とかがでる表現があるのでワンクッションです。 3124 さかばるDONEこの前の話の続きです。あなたは18歳以上ですか? 6341 さかばるMOURNINGそろそろ原作とかけ離れてきたラiイiドiウパロです。とても楽しかったです。元のゲームも大正20年の話だからなんでもありだと思う。ラiイiドiウ「やあ元気そうじゃないか」 馴染みの商店の地下に降りると建人はゆったりと椅子に背を預けて座る人物に早速声を掛けられた。 「お世話になります。家入さん」 「元気だよー硝子」 「安心しろ。オマエには聞いていない」 毛がつくからやめてくれと何度も言っているが言う事を聞かずに建人の肩に乗る真っ白い猫のさとると軽口を言い合っているのは家入硝子、建人が世話になっている人の一人だ。肩にかかる髪を一つに結って常に白衣に手袋をしている。冥冥という女主人が経営している商店の地下を借りている研究者だ。この薄暗い日の光が差さない地下は研究所らしくガラス壜や緑色の液体が入った装置が見える。どういう用途で使われているのか建人には全く分からない。建人が部屋の中を見回しているとさとると話し終えたらしい家入が建人の方へ向く。 3734 さかばるMAIKING進捗。「ななみぃ。僕、ラブホに行ってみたい」 「はぁ……」 「なんだよ。もっと乗ってこいよ」 七海の家でリビングのソファーに座る五条は恋人のつれない態度に口を尖らせる。と言ってもそれはほとんどポーズだ。五条の後輩で同僚で恋人の七海は五条の為にわざわざ菓子類を家に常備したり、五条用のシャンプーを買って五条の頭を洗う位五条の事が大好きなくせにそっけない態度を取ったりする。 成程。これがツンデレってやつか。世の中が可愛い可愛いと騒ぐ理由が分かる。五条が見当外れの納得をして一人で頷いていると雨が窓を叩く音が聞こえた。七海の部屋を訪れた頃には小雨だったが、雨は勢いを増して風も吹いて嵐となっているらしい。だが、そんな事は関係ない。嵐も喧騒も呪いも呪霊もこの部屋には届かない。この部屋はいつだって五条を温かく、そして柔らかく迎え入れてくれる。そして部屋の主も同様に五条を受け入れてくれる。その証拠に今日は冷えるからと五条の肩にカーディガンを掛けてくれた。ちょっと袖の丈が足りない所が五条のお気に入りだ。 1824 さかばるDONE強奪した(……)リクエストで書かせていただいた海外デートするななごです。ただ私はギリシャに行ったことがないのでこう、ふんわりとした描写なのは勘弁してください……。白と青と糸杉と愛 青い海に、白い街並み。そのコントラストが美しい。眩しい太陽に照らされて風景と同じ色合いを持ちながらより美しく輝く人が自分の名を呼ぶ。 「な〜な〜み〜っ。ねぇ! お土産に石鹸売ってるって! 硝子に買っていけばいいかなぁ?酒は流石に持って帰れないし」 心なしかいつもよりはしゃいだ声を出す五条さんが此方に向かって手を振ってくる。私達は今、ギリシャに来ていた。 事の発端は些細な事だった。 いつもの様に五条さんが夜、私の部屋に押し掛けてきてリビングでダラダラと過ごしていた。ただ、珍しく今日は本を持参している。 「珍しいですね。本を持ってくるなんて」 五条さんが私に見せるように掲げた本のタイトルから推察するにギリシャ神話関連の本のようだった。 5447 さかばるDONEこちらもリクエストを強奪したお話です。雪山で裸で抱き合うってこれで合ってます!?ついでに七五っぽくないですね?これ。いや、七五は少年の頃は線が細く繊細そうな(中身は違う)七海が大人になって溢れる大人の色気を醸し出す男になるのが趣だから・・・・・・。ホワイトブレス 五条が任務に向かったのは冬の、雪が降り積もる村だった。 村で何人もの死体が出ているという報告。そして人間でないモノ、恐らくは呪霊の目撃情報が寄せられた。その呪霊の祓除に担任の夜蛾から五条は指名されたのだった。隣には一つ下の後輩、七海がいる。この任務、五条が指名されたというより、七海のサポート役ということで振られたのだろう。夜蛾にはなるべく七海の自由にさせるよう予め言い含められている。五条はその事に不満は無かった。七海は良い術式を持っているし戦闘センスもあるので鍛えたら強くなりそうだった。ここは先輩として見守ってやろうという気持ちである。ただ、 「さっみぃ〜〜!」 真冬の夜で今も雪が降り続くこの現状が問題だった。補助監督の運転する車を降りて高専の制服の上に防寒着にマフラーを身につけたが寒いものは寒い。放っておくとサングラスの奥のまつ毛が凍りそうな気がする。 6494 recommended works さかばるDONE私だけがめちゃくちゃ楽しい葛i葉iラiイiドiウiパロで七五書きたい所だけ書いたため続くかない。学生帽のななみ見たく無いですか?めっちゃ見たいです。誰か描いてください。パロの話 厳しい修行に耐え、誉れ高き名を拝命し、帝都守護の任に着いた建人は今日も探偵見習いとしてそしてデビルサマナーとして依頼を熟していた。今日は夜な夜な暴走する車がいるという事で異界に行ってオンボロな車を仲魔と退治してきた所だった。 仲魔をマントの下の学生服の上から着けているホルスターの管の中に収納して一息付くと真っ白な長い毛並みで青い目の猫が健人に声をかけてきた。 「けんと。随分時間が掛かったねぇ。油断した?オマエならもっと早く片付くだろ?」 帝都守護の任務に就く際、指南役兼お目付役として建人に付く事となった猫である。人語を理解し、建人に電車の乗り方から捜査の仕方、闘い方まで教えてくれるありがたい存在なはずなのだが、なんだか軽い。自己紹介の時も 3888 yuuki_1132DONE七誕の話(https://poipiku.com/472572/4878616.html)の続き。※軽度の性的描写があります。※大した事ないですが「七海のバカ」のコマのフルバージョンが別にあります(R15)。https://poipiku.com/472572/5230543.htmlTwitter掲載分から微修正、順番を入れ替えてまとめたものです。 26 yuuki_1132DONE五誕の話。キスで口を塞ぐシーンだけ描きたかったんですが、前後が長くなりました。 7 4_haru100DONEシャ白さんとの共同企画🍽5話目!⚠︎ストレスに狂った七海がストレス発散のために五条に料理を食べさせる話です⚠︎付き合ってないしロマンスの兆しはすごく微かです⚠︎なんでも許せる方向け■とびうお / クークー普通の先輩後輩みたいな、七海がそういう感じで思ってくれてたら良いな、なんて、つい先日思ったばかりのことが頭をよぎる。確かに思った、思ったけれど、じゃあ今この息苦しさはなんだろう。 「え?五条さん?」 いつも通り、七海の部屋に玄関からちゃんと来た。いつも通りじゃなかったのは、ドアを開けたのが家主じゃあなかったってところだ。 「猪野くん、じゃあまた今度……」 部屋の奥から言いかけた家主が、あと気が付いた様子で顔を上げた。入り口で立つ五条と、玄関を開ける猪野と、廊下から二人を見る七海。一同少し固まって、そうして一番最初に口を開いたのは自分だった。 「帰った方がいい?」 「は?」 「えっなんでですか!」 この部屋で誰かと出くわすことを考えていなくて、動揺する。頭が上手く回らない。いや、そうだよな別に誰かがいたって、帰ることないよなとようやく脳細胞が動き出した頃、猪野がドアを開けたままなことに気が付く。 3694 しがないDONE推しのスケベを考えていたら、私の中の性癖が以下略。2話目(https://poipiku.com/2171748/7112894.html)の続きです。※注意※・ななみがド変態です・今回は挿入ナシですがななみがガンギマリです・無理!ってなったらそっ閉じ推奨・4話目はコチラhttps://poipiku.com/2171748/7113107.html 3526 飯山食堂DOODLE物理的にキス出来ず気付いたらこんなことに。 kura_purpleDONE七五ワンドロワンライ54回に遅れ馳せながら参加させて頂きます【第54回 お題: お菓子作り】お菓子作り発端はひと包みのカップケーキだった。 釘崎さんがクリスマスに向けて菓子作りの練習をしているところに虎杖君、伏黒君を巻き込んでの練習会になったらしい。 試行錯誤の末に出来上がったものを消費の名目で渡されたというカップケーキ。 三人からひとつずつ、計三つを順番に、五条さんが目の前で嬉しそうに頬張っていた。 「クリスマスに向けて今から練習は随分気合が入っていますね」 まだ11月に入ったところで、街並みもハロウィンから少しずつクリスマスムードに切り替え始めていた。 「野薔薇は真希に渡すから下手なもの作れないって頑張ってるらしいよ」 美味しかったと満足そうに笑いながら指を舐める五条さんを嗜めながらティッシュを渡す。断って手を洗ってくると席を立った五条さんが捨てた紙カップを見て、知らず眉間に皺が寄った。 2357 15tb_xxxfuraDONE75afterparty開催おめでとうございます!体重何キロあるとおもってんの ベッドには、人が横たわっている。ベッドは簡易的なものではなく、決して小さくはない人物が、枕に頭をのせ、身体は新雪のように真っ白なシーツがかけられている。 悟は、ドアノブを握ったままなのを思い出し、手を離して脚を動かす。手をポケットに入れたとき、背後でドアが閉まる音がした。靴を履いていない足で歩みを進めるとそう広くはない部屋なのですぐにベッドにたどり着いた。 ベッドには、七海建人が横たわっている。高級感のあるマットレスは七海の体重を受け止めた分沈み込んでいた。悟は、七海の口元に手のひらをかざし、呼吸があるのを確認した。七海は生きてる。知らないうちに詰めていた息をふっと吐く。胸にわだかまっていた不安がすこし拭われた気がした。かざしていた手を七海の頬に滑らせる。あまりまろいところのない、彼の由来特有の削げた頬だ。血色は悪くはない。”労働はクソ”とは言いながらも、戦い続ける男の顔だ。 4143 exc_1219(えー)MOURNING吸死と七五のクロスオーバー。頭の中に話はあるが書き上がる気がしない。格好良く銃を撃つロナルドは書きたいが最強が居るので仕事できない気がする。ナニコレ。供養。94+75でクロスオーバー「遅っそいなぁ、いつ来るんだよ」 すでに時計の針は夜の八時を回っている。 横浜の雑踏が騒がしい。 JR新横浜駅近く、セブンイレブンの近くの歩道に突っ立って行き交う人々を眺めながら、特級呪術師の五条悟は口の中で文句を漏らし、ポケットから引っ張り出したスマートフォンの画面を叩いた。 慌てて返信してきたのだろう、「あとごふでとうちゃしま」と奇妙な日本語の送り主は東京都立呪術高等専門学校の補助監督だった。年若いことは知っていたが顔をうっすらとしか思い出せないところから考えるに、補助監督になって日が浅いのだろう。 今日の昼間は一際日差しが強かった。 仕事はあと一つだし早く帰ってシャワー浴びたいなぁ、と口中でぼやいた五条は騒がしい雑踏に混じって聞き知った声が流れてきた気がして顔をあげ、いやいや違うだろと視線を落として、また顔をあげる。 3963