Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    下町小劇場・芳流

    @xX0sKRLEfErjY0r

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Gift Yell with Emoji 💖 👍 🎉 💪
    POIPOI 41

    フォロワーさんに触発されて書いてみたくなった、一目惚れなヒュンマ。
    ヒュンマ強火勢の妄想ですので、ご注意ください。

    ヒュンマの恋の始まりヒュンケルがマァムに惹かれたのなら、マァムがヒュンケルに惹かれたのなら、どこでだったのだろうと考えてみた。

    まず、ヒュンケル。
    しるしを返されて、「聖母だ・・・!」のところでは、完落ち。でもその前から、ザボエラさんに「えらくあの娘が気になってる」とか言われて、思わず手もあげちゃっている不器用な不死騎団長やってました。
    ということは、ザボエラさんの来る前。
    その前で、マァムとちゃんと話してる場面って、牢しかないんですね。
    あの牢で会話をして、ヒュンケルのために涙を流すマァムを目の当たりにして、「涙・・・」と動揺する不死騎団長。もうここでマァムに惹かれ始めてたんじゃないかって思いました。

    次に、マァム。
    地底魔城崩壊後にポップと話すシーンでは、もう「側にいてあげたいと思った」との爆弾発言。すでにヒュンケルに惹かれていますね。
    ということは、もっと前。
    遡ってみると、闘技場でヒュンケルと別れるシーンではマァム大泣き、その前にはアニオリでヒュンケルにベホイミ、さらにその前は、しるしを返すシーン。
    しるしを返したところでは、マァム側には大きな変化は見られないので、もっと遡ってみます。
    マァムがヒュンケルに強く感情を揺さぶられるシーン・・・というと、やっぱり牢にまで遡ります。
    「お父さんを尊敬していたのね」「だからそのお父さんの命を奪ったアバン先生を許せないのね」そう言って、ヒュンケルの「ああそうだとも」に涙するマァム。
    ここがヒュンケルに惹かれ始めた最初のきっかけだったのかなと思いました。
    だから、「側にいてあげたい」につながるのかな、と。

    そうすると、ふたりとも、スタートは地底魔城の牢になるのかな、と思いました。

    本音でぶつかり合って、そして、そこからお互いに惹かれていく。
    一方はそれを自覚しつつも戸惑い、もう一方は自覚すらできないまま過ぎてゆく。

    恋はするものではなく、落ちるものなのだということがよくわかります。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💜❤👍☺💖👏👏💜❤🙏👏💜❤💜❤👏👏💜❤👏💜❤👏👏👏👏👏👏💖💖👏💜❤👏💞👍💜❤👍💜❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator
    Hide ads with PoiPass!  

    recommended works

    ムーンストーン

    DONEメガンテを巡るポップとダイの攻防戦。(ダイは籠城戦です。外から友軍が来ないと敗ける…)R-18は念の為。
    ほぼ会話オンリーです。ダイが弱々で、アニメ58話冒頭の戦意喪失ダイにキュンとなって衝動的に(略)
    別の話になる予定だったので後で統合するかもしれません。
    魔法契約設定も含めて捏造だらけですが、ダイ大の「メガンテは魔法が使える人ならだれでも使用可能」設定だと契約なしで使えるかも?と妄想しました。
    The Point of No Return 回帰不能点〜ダイ酒場兼宿屋は夜になってもざわめきが消えない。
    人里離れたデルムリン島育ちのダイが人の気配の濃厚さに気疲れしているのを悟ったポップはダイに先に風呂へ入れと促した。
    カラスの行水ですぐ部屋に戻ったダイと入れ替わりにポップが一階の風呂に行くと、ダイは寝る前の準備として二人の荷物をすぐ持ち出せるようにそれぞれのベット上の足元に置いた。
    それは二人がデルムリン島から冒険の旅にでたときからの習慣だった。

    不思議なことに魔王軍に夜襲をかけられたことはほとんどないが、野生動物や凶暴化したモンスターに襲われたことは何度もある。

    ダイが相手を剣で切り払えば返り血で服や荷物が汚れるし、ポップがうっかり最近出力が上がり続けているメラを放とうものなら山火事になりかねない。
    5701