Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    リゲル

    愛に苛まれる

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🍷 🍸 🍶 🍺
    POIPOI 53

    リゲル

    ☆quiet follow

    ブラッドリーさんのお腹とちょっと怪しいネロさんのブラネロです。
    当社比普通にいちゃいちゃしてます/R15

    #ブラネロ
    branello

    俺の(元)相棒がどうも怪しいこじんまりとしたテーブルを覆う皿、皿、皿。

    一口サイズにカットしたバゲットにたっぷりと塗られ、立派な層が出来ているハーブバター、こんがりと焼けた分厚いベーコン、アンチョビとクラッカー、燻製ソーセージ、そしてやはり欠かせないフライドチキン…。
    ぎっしりと詰まった脂肪とたんぱく質らが眩く輝いていた。

    いつもならすぐさま手を伸ばしてひょいぱくとつまみ食いをかますはずのブラッドリーは、ウィスキーの瓶を持ったままその豪華な風景を眺めているだけだった。テーブルの上はすでに満席だというのに、シンクから聞こえてくる水の音がやまない。

    「…ネロ…」
    「ん? ああ、そのソースは好みで付けてくれ」

    この、サワークリームにチャイブをざく切りにしたのをまぶしたソースのことだろう。ここにあるもの、どれを取って付けても最高に美味しいだろうけど、ブラッドリーは困ったなあ、と頭の後ろを掻くしかなかった。
    やがて音が絶え、テーブルに近づいたネロは片手に最後の皿を、もう一方の手には自分の分のグラスを持っていた。

    「…どうした?」
    「……別に」

    門前払いされてた頃を思い返せば、きっと感動的な場面で合ってるだろうが…。

    くしゃみの度に四六時中どこにでも飛ばされるってのは、言わずもがな面倒極まりないことであったが、突然の旅路も悪いことばかりではなかった。予想外の場所で中々いい手土産を手に入れるのは、それこそ宝石ではなくとも、ささやかな宝物を運良く見つけた時のようなスリルがあった。付きがないばかりに裸で飛ばされたり、人の影も形もないところに落とされない以上、いつだってそういう宝探しが始まった。珍しい果物、初めて目にする缶詰、手の届く限り何でもポケットに詰め込んだりなどしたが、やはり一番良いのはお酒だった。とびっきり良い酒を一本持って帰り、固く閉ざされた3階の部屋のドアをノックすることはやがて、ブラッドリーの日常の欠片となった。

    苦々しい表情、冷ややかな瞳、頑固たる塩対応。それらと出くわしてから何回目だったんだろうか。バターを塗ったパン一切れがそっけなく出てきたのは。パン一切れは幾つかの時間を経てナッツになり、ナッツはまたゆっくりと干し肉になって、それが切れ端の肉を使ったまかないになったのかと思いきや、今や豪華なおつまみの皿が目の前にずらっと並べられるようになったのだ。

    何より、ブラッドリーがテーブルで何をしようとも何も言わずにただ、窓の外を眺めていたネロが、今になってはテーブルの端にそっと腰掛けてグラスを持ち上げたりすることに、おそらく最後の緊張を緩めてしまったのだろう。

    もしや? と思っても、根掘り葉掘り聞き出すのは風情に欠ける。そうやって見て見ぬふりをして、知らぬ内にそれで満足してしまったのが敗因だったのだろうか。 ブラッドリーは小さくため息をつき、揚げたてのフライドチキンをひとつ持ち上げた。ネロの視線は今日も今日とてブラッドリーの手先に釣られ、料理が口まで運ばれていくまでの長い放物線を全て、追いかけている。生半可に白を切るつもりもなく、堂々と頬杖までついて、その姿を眺めながらウィスキーばかり舐めるその表情といったら…。

    山ほどご馳走を並べておいたご本人様もいくつか摘まんではいるが、ブラッドリーに何度言われたってうん、うんと適当に答えては聞き流すのが常だった。最初は、本当に誰だって騙されそうな周密な計画だったのかも知れないが、変なところで浅はかな底が見え透いちまうところも変りないようで、この有り様ときた。

    テーブルの向こう側からにこにこ微笑んでいて、ゆっくりじっくりねっとりとしたあの視線に絡まれて、唇を舐めている最中の視線の末、本当は何があるのか。知らん振りに限界がきている。

    本日用意したのは度数が馬鹿ほど高い、熟された北のウィスキーだった。グラスが空いたらすぐ注いでやって、また注いでやることを何度か繰り返したら、いつの間にか自らグラスをなみなみと注いでいたので、ブラッドリーは首を軽く振ってから苦笑した。皿が丁度二枚ぐらい空になったところで、おつまみもなしに続けざまに酒ばかり飲み干していたネロが、ふらふらと立ち上がった。危なっかしく体を引きずって、自分のベッドにやっと辿り着き、倒れると、額に手を当てては何かしらぽつぽつ呟く声が聞こえてくる。ブラッドリーはグラスをゆっくり置いてからつかつかと足を運び、ネロの顔の横に両腕を支えた。

    「…ネロ、そろそろ言っちまえよ」
    「ん~?」
    「ん? じゃねえんだわ、ん?」
    「あはは」

    無邪気な笑い声が気持ちよく響く。無機質なベッドの上、しわくちゃになった素朴なシーツの真ん中で無防備に横になっているネロは、ブラッドリーの両腕の間に囲まれたってのに全く気にしていない風に笑ってばかりいた。耳のてっぺんまで赤くなった顔で、まともな返事もしないでへらへらしているのがちょっと憎たらしくて、結局、その鼻をぎゅっとつねってみる。ぐぇ、と気の抜けた声を上げるその顔を、再び憎めなくて、困ってしまって、でも後に引けなくて。

    ブラッドリーはそれなりに真剣な声で、ネロの琥珀色の瞳を覗き込みながら畳み掛けてみる。

    「…俺が知らないとでも思ったのか」
    「……。」

    ネロはゆっくりと腕を下げ、焦点の濁った瞳でブラッドリーをぼんやりと眺めていた。瞬きをするとまつ毛が触れ合うぐらいの距離で息をしている。濃いウィスキーの香りが呼吸に混ざりあってて、熱かった。沈黙が長くなるにつれて、ブラッドリーは腕を曲げて包囲網を狭め、近づいていく。らしくない脅迫がちょっと照れくさいらしく、揺らぐ視線と後ろに逃げる腰をぐっと掴んで逃がさない。こんな顔をしているが、ネロだってとっくに、気付いているようだった。

    「……バレた?」

    あーあ。

    ゆっくり、しがみつくように首の後ろに巻かれた腕が、手慣れた様子でネクタイを外す。ソファーの下へと布が落ちる音を合図に、ブラッドリーを支えにして体をゆっくりと起こすと、やっとベッドのヘッドに身を寄せたネロは、相変わらず微笑んでいた。まるで抱いてくれとでもいうように、甘えるように、再び伸びてきた両腕に、ブラッドリーはせかされることもなく、ただ待っていた。

    むぎゅっと、わき腹を捕まれる感覚と正面から向き合うまで。

    「…あは、…ふ―…」

    ネロは満足げに大きく息を吸い込んでから、むぎゅ、もにゅっ、ブラッドリーのわき腹を遠慮なく揉みしだき始める。最初は撫でまわすようにしていた手は、段々と躊躇いがなくなり、いつのまにか下腹、太もも、もっちりとした肉付き全てに手を伸ばし、好き勝手に触れる。形よく鍛えられた筋肉の上に、念入りに立たされた塔のような贅肉が容赦なく歪み捕まれる感覚には、泣く子も黙るブラッドリー様だって耳を赤らめるしかなかった。その決まらない顔さえすっかり見せられてしまって、もう満面に笑みを浮かべているネロに八つ当たりでもするように言い放つ。

    「…い~い趣味してんな、おにいさん。」
    「…昔だったら…、…想像もできなかっただろ、…ふふ」
    「まあな、死の盗賊団の頭の腹なんざそうそう揉めたもんじゃないだろうよ」
    「いい食材がいっぱい…、あるから、作るのも…、…あんたも…」

    途切れ途切れの言葉の間でも欲深に握ってくる手だけは絶対離さないネロを見てため息をつき、ブラッドリーは逮捕でもするかのようにその両腕を掴んで持ち上げる。悪い事をしようとしてバレてしまった猫のような顔をしているネロの頬は、熟した杏子色に染まっていた。それでも口の端がまだ上がっているのを見るに、どうも反省する気はみじんもないようだった。

    「俺様の腹肉に謝れよ、おい」
    「……ごめんなさ~い……、…ん、ふ…っ」

    むわっと漂うウィスキーの匂い、舌が痺れるほど残っているアルコールをすべて舐め上げ吸い込む。油と唾液で潤んだ唇を噛んで舐めて、このまま懲らしめてやろうかとも一瞬思った。そんな中でも容赦なく入り込む手つきの方が寧ろ赤裸々で、途中で一度口を離すしかならなくなって…。

    「てめえ、手、本当いい加減に…」
    「……何、照れてんの?」
    「馬鹿言え、酔っぱらいがよお…。」
    「…俺はかわいいと思うけどなあ…」
    「これ、てめえも手伝えよ、分かったな?」
    「……ん。」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭🙏👏🙏🙏💯🙏💖👆👆☺☺☺❤🙏🙏🙏❤💖🙏🙏💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    44_mhyk

    SPOILERイベスト読了!ブラネロ妄想込み感想!最高でした。スカーフのエピソードからの今回の…クロエの大きな一歩、そしてクロエを見守り、そっと支えるラスティカの気配。優しくて繊細なヒースと、元気で前向きなルチルがクロエに寄り添うような、素敵なお話でした。

    そして何より、特筆したいのはリケの腕を振り解けないボスですよね…なんだかんだ言いつつ、ちっちゃいの、に甘いボスとても好きです。
    リケが、お勤めを最後まで果たさせるために、なのかもしれませんがブラと最後まで一緒にいたみたいなのがとてもニコニコしました。
    「帰ったらネロにもチョコをあげるんです!」と目をキラキラさせて言っているリケを眩しそうにみて、無造作に頭を撫でて「そうかよ」ってほんの少し柔らかい微笑みを浮かべるブラ。
    そんな表情をみて少し考えてから、きらきら真っ直ぐな目でリケが「ブラッドリーも一緒に渡しましょう!」て言うよね…どきっとしつつ、なんで俺様が、っていうブラに「きっとネロも喜びます。日頃たくさんおいしいものを作ってもらっているのだから、お祭りの夜くらい感謝を伝えてもいいでしょう?」って正論を突きつけるリケいませんか?
    ボス、リケの言葉に背中を押されて、深夜、ネロの部屋に 523

    recommended works

    44_mhyk

    SPOILERイベスト中編のブラネロ絡み傷つけたくないのにドレスを割いて、次は体を傷つけると脅しにかかったネロをさりげなく、「直接」シアンをネロが傷つけないで済むようバジリスクの上に飛び乗れ!と誘導したように思えてならないのだが私の都合の良い解釈ですかね…?

    あと、普段は名前をなかなか言わないけどいざという時にちゃんと「シャイロック!」などと名前でしっかり呼ぶブラが本当に好きです。解釈一致すぎる。
    明らかにノーヴァの時より足並み揃ってるし、ネロもブラッドリーを信頼して動いているように見える。

    そしてシャイロックの、ネロに女の子を殺させるなという取引について…

     ブラ、シャイロックに感謝すらしてるようにみえる。多分ブラはわかってる。何なまっちょろいこと言ってやがる、と口にすることがあるとしても、ネロがそう言う優しい男なのだと、「今の」ブラッドリーは理解してるし尊重してる気がする。
     だから、「やる時は俺がやる」と答えた。
     シャイロックに言われなくても元々そのつもりだったんじゃない?ブラッドリー。
     じゃなかったら、何言ってやがるそんなこと言ってる場合か!殺せ!!くらいは言いそうだし。
     
     一方で、「陽動する!」に「了 676

    cross_bluesky

    DONEエアスケブひとつめ。
    いただいたお題は「買い出しデートする二人」です。
    リクエストありがとうございました!
    中央の市場は常に活気に満ちている。東西南北様々な国から商人たちが集まるのもあって、普段ならばあまり見かけることのないような食材も多いらしい。だからこそ、地元の人々から宮廷料理人まで多種多様な人々が集うという。
     ちなみにこれらは完全に受け売りだ。ブラッドリーはずっしりと重い袋を抱えたまま、急に駆け出した同行者のあとを小走りで追った。
     今日のブラッドリーに課された使命は荷物持ちだ。刑期を縮めるための奉仕活動でもなんでもない。人混みの間を縫いながら、目を離せば何処かに行ってしまう同行者を魔法も使わずに追いかけるのは正直一苦労だ。
    「色艶も重さも良い……! これ、本当にこの値段でいいのか?」
    「構わねえよ。それに目ぇつけるとは、兄ちゃんなかなかの目利きだな。なかなか入ってこねえモンだから上手く調理してやってくれよ?」
     ようやく見つけた同行者は、からからと明朗に笑う店主から何か、恐らく食材を受け取っている。ブラッドリーがため息をつきながら近づくと、青灰色の髪がなびいてこちらを振り返った。
    「ちょうどよかった、ブラッド。これまだそっちに入るか?」
    「おまえなあ……まあ入らなくはねえけどよ。せ 1769