Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    nemu_moji

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 4

    nemu_moji

    ☆quiet follow

    👒←👓←⛑️の小話。
    塩でもじめじめでもいいよねっていう。
    個人的にじめじめがすき。

    前半塩、後半じめじめです。

    ルフィさんは、
    ルフィさんが、
    ルフィさんと、
    ルフィ、ルフィ、ルフィ、

    嗚呼、アイツ本当に頭がおかしいなと思う。
    朝から晩まで365日、男を、よりにもよって海賊を追いかけて何が楽しいのか。

    「まぁた"ルフィさん"の話かよ、コビー」
    「!聞いてくれますかヘルメッポさん!!」
    「聞かねぇよ!!!だいたいお前、いつも聞かねぇって言ってんのに勝手にベラベラ喋り続けてるだろうが!!!!」
    「だってヘルメッポさんにしか話せないから…」
    「そりゃそうだ…」

    海軍が嬉々として海賊の話を言いふらしてたら流石に止めてる。全く、敵対勢力に属しているにも関わらず、一体その熱量はどこからやってくるのか。

    普段は人当たりがよくて真面目ちゃんな好青年のくせに、ひとたび"ルフィさん"がからむと、あっという間に狂人の出来上がりだ。

    「僕狂人じゃないですヘルメッポさん!」
    「うっせぇ心を読むな!!!ハタから見たら狂ってんだよ、何なんだその信仰心はよぉ!!」
    「信仰…!確かにルフィさんは神と言っても過言じゃ…!!」
    「過言に決まってんだろこの狂信者!!!」

    これだけやられりゃ、相手も迷惑するかと思いきや、向こうもケロリとした様子で容認しているのだからたまったものではない。
    せめて手綱を握ってて欲しい。
    俺が大変だから。

    「僕、ルフィさんに負けないように、今日も頑張ります!」
    「へーへー」

    仕方がないので俺はこの上司であり友である狂人のストッパーを今日も頑張ろうと思う。
    あーあ、いつか俺の努力が報われますように。










    ルフィさんは、
    ルフィさんが、
    ルフィさんと、
    ルフィ、ルフィ、ルフィ、

    嗚呼、しんどいな、と思う。
    いっそ俺も好ましいと思うことができれば、こんなに苦しい思いをすることも無かっただろうに…思わず漏れ出る溜息にも、もう慣れてしまった。

    アイツの視線の先にいるのはいつもその名前だ。原動力となっているのも。泣く程の喜びを与えるのも。全部全部そうで、どうしようもなくアイツを形作る根幹にその名前はいる。

    なんでそんなにも1人の人間に固執するのだと笑ってしまえれば良かったのだろうが、その気持ちが分かってしまうからこそこうなっているわけで。

    アイツが海軍(ここ)にいる根っこがあの海賊であるように、俺が海軍にいる根っこがアイツなのだから、笑ってやろうにも笑えないのだ。

    他の男を見てやがるくせに、俺を隣に留め続けるアイツを、いっそ憎むことができれば楽だったのかもしれない。

    いや、それでも。

    「ヘルメッポさん」

    そうやって、俺に向かって笑いかけて、俺に向かって手を伸ばして、俺に向かって諦めるなと訴え続けてくるあの瞳を、どうやって嫌いになれようか。

    アイツがいなくなったら、そうやって俺が在ることを認めてくれる人間なんて、きっともう誰もいなくなるのに。

    「……クソが」

    アイツを惹きつけてやまない海賊も。
    海賊を見つめ続けるアイツも。
    そんなアイツに縛られてどうしようもない己も。

    全部全部、きらいだ。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💴💴💴❤❤❤👏👏💯💯☺👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏💖👏😭💗👏💗👏👏👏🙏🙏🙏😭😭😭🙏🙏🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    nekoruru_haya

    DONE現パロ、ナチュラルに同棲。細かい事は気にしない方へ。
    ちょっとだけ血が出ます。
    「僕に洗わせてくれないかな!」

     真っ新な碧空みたいにキラキラした目でそう言われたら、断る事なんて出来ないよねえ。



     事の発端は僕が右手に包帯をして帰ってきたところから。まあ、手のひらをざっくり切ってしまっただけなんだけれど。それを見た松井が何故か喜々として「お風呂はどうするんだい?」って訊くから、どうしようねえ、なんて悠長に返事をしてしまった訳だ。身体はともかく、頭を洗うのは片手では不便かもと一瞬でも浮かんでしまった自分を呪う。
     その結果が冒頭の一言。
     そして今、僕は非道い目に遭っていた。

     先ずは冷水を頭から被せられた。初夏の気候とは言え冷たいには違いない。松井が温度の調節をする間中、冷水と熱湯を交互に掛けられてある意味健康になれそう。そう言う意味では健康だから必要ないんだけれども。
     漸く頭を濡らし終わっていざシャンプーな訳だけど、ここでも一悶着。
    「待って、松井。それ松井のシャンプーでしょ」
    「そうだけど」
    「僕ので洗ってよ」
    「もう手に出してしまったし、これ髪がサラサラになって」
     松井の髪ならサラサラになっても構わないし、むしろその方が良いんだけれど、僕の髪が 1626