Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    えだつみ

    @EDTM317

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 13

    えだつみ

    ☆quiet follow

    しれっとつるみかスペに置こうとしてましたが諦めたので今年中にしぶにあげたい(予定は未定)
    ふてぶてしめの布国広×結構写しに甘めの長義
    になる予定

    #くにちょぎ

    【くにちょぎ】12/18に出そうとして諦めた本の冒頭 本丸への配属直後、山姥切長義は自らの写したる山姥切国広と殴り合いの大喧嘩をした。
    「俺を差し置いて『山姥切』の名で顔を売っているんだろう?」
     長義は、紆余曲折あって、政府から本丸へ配布された刀である。通常の顕現とは事情が異なる。本丸を訪れた日、長義はまず審神者への挨拶を済ませ、次いで国広から本丸の案内を受けた。国広は、本丸の初期刀であり、その日の近侍だったからである。
     はじめてまともに顔を合わせた国広は、俯きがちで、いつも被っている大きな布のかげに表情を隠したがっているように見えた。本科と写しという互いの立場が、国広にそういう態度を取らせるのだろう、と長義には見えた。国広は初期刀として、多く近侍を任され、審神者からの信任も厚いと聞いている。欠片も恥じる立場にはない。長義は、皮肉のつもりで声をかけてやった。己の写しが、どのような反応を示すのか興味があった。
     はたして国広は、顔を上げ、布のかげから長義を見据えた。向けられた視線が思いのほか落ち着いていて、無遠慮にこちらを射抜くのを長義は意外に思った。国広は、何か、慎重に言葉を選んでいるようだった。彼はやがて、低く告げた。
    「あんたの代わりに顔を売っている俺が、気に入らないのか」
     これは、長義にとっては、予想外だった。喧嘩を売ったつもりはなかったが、どうやら買われてしまったためである。こうなると、長義の方も、退く気はなかった。
    「そうだと言ったら?」
    「だったら拳で決着をつけよう」
     国広は、長義をそのまま本丸内の道場へと案内した。道場は、鍛錬のための場である。日に一度、主の命により公式に模擬試合が行われるが、それ以外での真剣の使用は基本御法度。ゆえに道場では竹刀を用いることが多い、という旨を、国広は近侍として長義に語った。
    「これは私闘だ。竹刀を使うのも相応しいとは思わない。拳、脚、生身であれば何を用いても構わない。質問がなければ、始めよう」
     長義はこうして、あれよあれよという間に国広と素手で立ち合うこととなった。正直、おおいに戸惑った。喧嘩を買うことに躊躇いはないが、いきなり拳で語り合うのは少々野蛮が過ぎるというものだ。なんのために人の身を得て、言葉というものを会得したのか。内心の葛藤を、口に出すのは躊躇われた。国広がやる気であれば、受けて立つ。長義には、それしかなかった。
     刀剣男士は、顕現時にはまだ人の身に馴染まないところがある。通常は少しずつ鍛錬を重ね、生身の肉体での刀の扱いを覚えていく。主たる審神者の霊力に馴染んでいくごとに、その力も増すという。
     今の長義と、国広では、人の身というものに対する練度も、この本丸の審神者への適応度にも、差がありすぎる。真剣で立ち合えば、十中八九、本丸に来たばかりの長義に勝ち目はない。だが体術であれば、まだ長義にも勝算はあった。どうにか国広の隙を突いて、叩き伏せる。それが出来ないはずはなかった。
     目論見が外れたのは、すぐだった。試合開始の直後に大きく動いた国広の頭からふわりと布が落ちかけた瞬間、長義は、想像以上に自分とよく似たその容貌に強く気を引かれた。山姥切国広という刀が、自分の写しであることは既に周知の事実である。だが人の身を得た彼が、こうも自分に似ているというのも何か不思議な話であった。
     よく似た顔を目の前にして、長義は、確かに彼に拳を入れるのを躊躇った。この顔が苦痛に歪むところなど、見たくはないと思ってしまった。
     だが、国広の方はお構いなしだったようである。
     気付くと長義は、部屋に寝かされていた。付き添いの短刀に事情を尋ねると、立ち合いの最中、国広の拳が顎に入って気を失った所を、介抱されていたということであった。屈辱でしかなく、長義は頭を抱えたが、本丸の刀達は優しかった。かわるがわる皆が見舞いに訪れ、概ねが、国広の暴挙の方を非難した。
    「本当にすみません。実は、新選組の刀達の間で、流行ってるんです。剣術は、練度によって有利不利が顕著に出ますし、怪我をさせると危ないですから……」
     菓子折まで持って現れた堀川国広は、そう言って兄弟刀の非礼を詫びた。何か意見のぶつかり合いが起こった際、手っ取り早く、殴り合って決めるというのが一部の刀の間で流行しているらしい。血の気の多いことだ、と長義は思ったが、口には出さなかった。堀川国広には恨みはない。有難く菓子をいただいて、にこやかに応対して見送った。
    「目を覚ましたのか」
     山姥切国広がやってきたのは、それから随分してからだった。後から聞いたことではあるが、国広は、新人である長義といきなり無理な立ち合いを行ったことで、審神者からそれなりの叱責を受けたらしかった。だが、それを感じさせもしない、実にふてぶてしい態度であった。国広は、長義の寝かされていた部屋の入口で、襖に寄りかかるようにして、不遜に腕を組み、こう続けた。
    「俺の勝ちだ」
     長義は、自分が、怒鳴り散らさなかったのが不思議なぐらいだった。頭の中で何かが切れる音を聞いたようにも思ったが、顎の痛みが、どうにか理性を保たせた。
     これが、長義の配属初日の記憶であった。
     国広とは、以来、犬猿の仲である。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ✝ℹ♏🅿🇴🍌👆🆙👆🍌🍆
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    えだつみ

    PROGRESS書き下ろしと言いつつ11月23日のWEBオンリーで全文公開する予定
    ちょっと不穏な状況で三日月と鶴丸が邂逅して何やかやする話
    【つるみか】11月の再録本に載せようと思っている書き下ろし冒頭 IDと許可証の提示を、と求められて、鶴丸国永は万屋街の入口で立ち尽くすより他なかった。
     本丸から、そう少なくもない頻度で通っている、いつもの政府管轄の万屋街である。日用品を売る店があり、酒を売る店があり、飲み食いの出来る店があって、奥へ進めば大きな声では言いづらい用を足せる店までもが並ぶ、本丸所属の刀剣男士であれば訪れたことのない者はほとんど居ないと言ってもよい、馴染みの場だ。鶴丸は今日ここへ、本丸の用足しにやってきた。厨に常備する調味料の類を、買いに訪れたのだった。
     いつもと様子が違うことは、近づいた時点で察していた。万屋街は政府が構築した一種の仮想空間であるという性質上、本丸と同じく四方が塀で囲まれており、出入口は一箇所に定められていたのだったが、その一箇所しかない出入口にやたらと人だかりが出来ていたのである。見ると、そこは関所のごとく通り道が狭められ、入る者と出る者がそれぞれ制限されている様子であった。鶴丸は、入ろうとする者たちが作る列の最後尾に並び、呑気に順番待ちをした上で、いよいよ、というところで思いがけない要求にあった。それが、IDと許可証の提示であった。
    5457

    えだつみ

    PROGRESSただの同僚同士のつるみかの本丸に二振り目が顕現してなんやかんやする話(予定)
    発行の際に大幅改稿の可能性があります
    ただの作業進捗です
    【つるみか】7月新刊の作業進捗「今期の第一部隊長は三日月宗近とする。明日の昼までに、編成の希望を出してくれ」

     近侍の山姥切国広が主からの任命書を読み上げ、その指示の声が広間に響く。
     畳張りの大広間に居たすべての刀たちの視線は、自然部屋の前方にいた刀へと集まった。青い衣装を身に纏った姿勢のよい座り姿。三日月宗近である。
    「あいわかった」
     三日月が涼やかに応答する。既にそれは、本丸の刀たちにとっては聞き慣れたものであった。三日月もまた、得意げな顔をすることもなく、粛々と拝命する。
     それで、短い集まりは終わった。
     おおよそ十日に一度、定期的に開催される、第一部隊長の任命式である。
     主からの命が周知される、という性質上、全員参加が推奨の、形式的には重要とされている集まりである。だが、近頃は本丸の刀の数に対し開催場所の大広間が手狭になってきたという事情もあって、不参加の刀も少なくはない。実際、共有が必要な情報はすぐに掲示されるので、参加せずにいたところでそう不都合はないのであった。
    17839

    related works

    recommended works