Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    めんだこ

    @MendakoXiu98425

    K2 富Kの馬鹿話を書いております。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 14

    めんだこ

    ☆quiet follow

    K2 第4回 富K不思議空間ラジオギャグバカ話です。今回もメタが入っております。苦手な方申し訳ありません。ラジオは前回と続いておりますが時代はバラバラです。時をかける医者です。
    ご注意!→2人ともお馬鹿さんです。ぬるい目で見守ってやって下さい。
    私事ですが大病院送りになりましたwww 命に別状はナシです。皆様もお身体ご注意下さい。異常があれば病院へGOですよ!

    #富K
    #K2
    #ギャグ
    gag

    第4回 ケンタとカズトのきらきらラジオ 【とおいみらい】<2023/09/16>「ケンタと」

    「カズトの」

    「きらきらラジオ」
    「きらきらラジオ」

    ハイ皆さんこんにちは!
    ネット環境ナシで気軽に楽しめるこのラジオ、パーソナリティを務めます富永研太です。この番組は医療界の『今』を伝えることなく医者2人がただただどーでもいい話を繰り広げるだけの番組となっております。

    くだらない話のパートナーを務めます神代一人です。

    前回放送時、「次はN県T村で!ソバ食う!」とか言ってたんですけどね。何だかね。

    うむ。何だかな。

    何かねぇ。遠い遠い未来にここで何かが起こっているような気がする。凄いことが。
    なので虫の知らせに従い収録地をここ富永総合病院職員専用駐車場へ急遽変更しました。

    何だろうな。でも俺もここに居たい気がする。と言うか、今はいつなんだろうな。どの時代だ?

    ホントですよねぇwww オレらいま幾つなんでしょねwwwまぁこの空間のオレたちはギャグを隠れ蓑にわちゃわちゃしていようかなと。
    もうバカ一直線でwww ヘリウム風船並みの軽さで行きましょう!
    軽いけどマゴコロは本物ですよ⁈

    今やヘリウムは貴重品だからな。

    その返しちょっと違うwww あ、ションボリしないで⁈ 昔はデパート屋上なんかで広告用巨大バルーンとか飛ばして使いまくった結果、今となってはかなり減ってしまったらしいですね。
    さてそれでは参りましょう!この番組は『おかしいな?と感じたら放っとかないですぐ病院!』の富永総合病院の提供でお送り致します。

    今回もまた実感のこもったキャッチコピーだな……

    ええ。血が滲んでますね。ほんとにね、いつもと違うなと思ったらすぐ来て⁈ そしたらきっとすぐに治るから。まぁいいやって放置しちゃダメですよ⁈

    どうか気軽に病院を使ってほしい。

    このラジオもその為の広報活動ですからね。病院怖くないよー。ほっとく方が怖いよーって。まあ、内容はバカ話なんですけどねwww

    そうだなww それに第1回放送と比べると随分崩れたように思う。

    崩れましたよねオレたちwww どんどん地が出ちゃってwww

    基本能天気の馬鹿だからな。

    いや、アンタが体験した日々はちゃんと存在しますよ。乗り越えてきた事も全部。
    ……ただね、アンタ患者に無断でバルーン仕込めるヒトでもあるからwww



    フツーしないよね?いくら患者家族からリクエストあってもwww 胃袋シリコンバルーンwww スッゲ勢いであっち向いたwww 宇宙と書いてソラを見ているwww

    …………まぁ。あったなそんな事も。…あの件は…ちょっと面白かったな…

    バルーン仕込んでるアンタの背中見ながらこの人強ぇなってwww

    …古い名言で返そう。『認めたくないものだな。自分自身の若さゆえの過ちというものを』

    『坊やでしたから』ねぇwwwwww

    そうは言うがお前も居ただろあの時 特に何も言わず止めなかったよな むしろ合わせてきただろモニター見ながら

    いやぁスッゲェわこの人って思いながら見てましたwww 何か患者煽ってるしwww 自分は関係ないって最後シレっとしてるしwww 物凄い勉強になりましたwww
    正直楽しかったですwww

    若かったとは言え無茶をしたな…

    そうですねぇwww きっと今のオレなら止めます。

    そうだろうな。俺も俺を止める。同じことをするにしても、もう少し、何かこう。

    wwwwww 若い子達には聞かせられませんねぇwww 言っちゃったけどwww

    事実を無かったことにはできんからな。聞かれるまで話さないが。聞かれても話すかどうか分からんが。

    その辺上手いことシレっと流して下さいwww お弟子グループのみんな、この件を質問してK先生困らせちゃダメだよ?www

    お前はクラスチェンジ済みの共犯だろう⁈

    そのとーりですwww だから話しちゃいますオレたちの武勇伝としてwww ラジオのネタにしちゃいますwwwでもこれ以上の詳細は話しませんよー?オレらだけのヒミツwww

    ラジオで言ってしまったら秘密も何もないと思う。

    いいえ。現場のオレたちしか知らない事が沢山あります。それはナイショ。
    そうだ、ラジオといえば古いラジオを倉庫から引っ張り出してきたとか?

    自分がラジオに携わっているのに長い間ラジオを聞いていないことに気付いたからな。

    緊急災害時用の備品ラジオじゃないんですね。

    そちらは診察室の直ぐ手に取れる場所にある。良い機会だからそちらも動作チェックしておいた。

    古い方のラジオは動きました?

    動いた。ラジオ、というか正確にはラジカセだな。カセットテープも出てきた。ただ…

    ただ?

    自室がラジオ電波を拾いにくい事を忘れていた。ノイズでほぼ聞こえん。

    wwwそうねwwwそうですねwww あそこ電波入りにくそうですもんねwww

    電波状況が良い場所を探したら、診療所玄関内側左隅だった。

    ラジカセ抱えて歩き回ったの?www

    そう。アンテナを最大に伸ばして回しながら。あと診察室窓際の壁、左上天井付近もそこだけピンポイントでクリアに受信できる。

    wwwありますねそういう謎のポイントwww 建築資材の影響でしょうけどねぇwww ただの窓際じゃダメなんですか?

    駄目なんだ。アンテナ先が高い位置にあればあるほど音が澄んでいく。そしてなぜかラジカセ本体を微妙な角度で傾けるとより綺麗に聞こえる。体をねじる体勢がとても辛い。

    wwwアンタが言うなら相当ツラいのねwwwてか何してんの?www

    雨が降っても駄目だな。ノイズが増す。

    wwwwww真面目なカオして語らないでwwwおなか痛いwwwタスケテかずと先生www

    聞きたい番組ほど雨が降るような気がする…

    wwwかわいそうにwww雨と戦ってるのねwww

    自室でラジオが聞けないのは子供時代なかなか厳しかった。

    ああ、オレら若い頃深夜系のラジオ流行りましたもんね。ネットはまだ一般じゃなかったし。

    聞きたいものは俊介がカセットテープに録音してくれた。

    ……ヒムロ先生ですか。…そーゆーのマメそう。テープのラベルもレタリングシート使ってそう。凄い『作品』テープ作ってそう。

    毎回綺麗なテープをくれた。娯楽文化は俊介に教えてもらった。色々なDCや本が回ってきた。

    へー。そーなんですねー。ほー。



    いやなんでもないです。オレは過去に嫉妬しない男なんです!しません 今のアンタの構成要素です で、そのテープは生きてました?

    意外と問題なかった。

    良かったじゃないですか!

    しかしあまり繰り返し聞くと切れてしまうかもしれないから少しだけ。

    へぇぇー。オレも探してみようかな。どっかに纏めてまだあるかも。当時は親の目盗んで聞いてましたよwww

    一気に子供の頃へ戻れるぞ?

    そうですね。…何だか少し切ないな。
    あ、そういえばこの番組をエリア外の人が知っていた理由が分かりましたよ。一也君のお友達がこの辺をドライブ中カーステでラジオ聞いてた時に、偶然これが始まったそうです。今どきの子がカーラジオって古風っスよね。

    ……カーラジオ?

    どうしました?

    ……それは…

    あ⁉www

    それはイカン

    ああ!wwwこれはいけませんねwww

    使っかいにくい左ハンドルで国内ウロウロしているからな

    神出鬼没の情報通ですからねあの人www……以前ウチの前にもいたような気がするし。
    もう秒読みですかね。いつ電波キャッチされてもおかしくない。

    ……いや。既に聞かれているかもしれない。

    有りそうwwwてかコレも聞いてそう!今車内で爆笑してそうwww

    聞いているなら先に言っておくお葉書とか出すなよ絶対採用せんからな

    wwwいやいや、大事なリスナーさんにソレはないでしょうwww わざわざいつ放送があるか分からない番組をずっと待ってるんですよ?wwwエリア内でwww

    そんな暇があるなら譲介の顔を見に来い!…いや来んでいい…。いや、俺が不在の時に来い。毎回ややこしいから俺がいる時は来るな。

    神代先生にヘンなスイッチが入りましたwww
    ホントあの人相手だとムキになるよねwww まぁわかるけどwww 思うところはあるけどキライじゃないでしょ?ウザいだけでwww

    そういう事を言うな確実に調子に乗る!まぁ、確かにそうだが。しかし果てし無く鬱陶しいぞ?

    どんな事になってるの?

    大概たいしたことのない用件でどこかに連れ出される。毎回言い争いになる。特にドライブスルーで揉める。コーヒー買うだけで疲れる。

    へぇ、あの人スタバとか行くんですね。ドライブスルーで揉めるのって、あ、左ハンドルか!

    商品受け渡しと会計は助手席の俺がする。それは別に構わない。その後いつも金で揉める。

    え、払ってくれないの?

    逆。釣りは取っとけと万札を渡される。どれだけ安い物でも全て新札の一万円札でくる。

    wwwwそれはウザいwwwしかもピン札なのねwwwうわーwww
    ひとりで行動してる時はどうしてるんでしょうねぇwwwドライブスルーとか駐車券とかwww

    知るか。いちいちバタついてるんじゃないのか。駐車券取るためにマジックハンドでも積んでるんだろ。都会の立体駐車場で拒否されて駐車できる場所探して永遠にウロウロしてればいいんだ。

    あの人相手だとアンタ酷いって言うか容赦無いよねwwwある意味オンリーワンポジションですよねwww

    初対面からウザかった……。オペ中背後至近距離でずっと見ているんだ俺の事を。
    オペ中だぞ?俺じゃなくて患者診ろよ仕事しろよ確かめたい事もあったのだろうが、それでももう少し取り繕えよ

    ああ、珍しく悪い形で興奮している…。ウザツラかったんですねぇwww あの時グダグダのボロボロで帰って来ましたもんねぇ……
    そりゃあの時20代だったアンタに40代のあの人がビシッと後ろに張り付いて長時間ガン見されたらさぞかし鬱陶しかった事でしょう。お疲れ様でした。

    何だかな、毎回精神的なエネルギーを吸われてる気がする……

    それは吸われてますね。きっとこのラジオ聞きながらも吸ってますね。絶対どこかで聞いてるし。
    あ、そうだ。聞いているんでしたらひとつ言っておきます。
    このヒト、あなたの古女房じゃなくてオレの恋女房ですから。
    そこのところお間違いの無いようお願いします。否定、反論、苦情、ご意見は一切受け付けません。悪しからず。

    富永、それは…

    アンタに付く悪い虫は牽制します。アンタからの反論も受け付けません。

    反論は…無い。否定もしない。…しかしご意見は…

    ご意見は後ほど丁重に受け賜わります。

    わかった…

    このような次第で今からゆっくり神代先生のご意見を伺いますので、ラジオの放送はこのへんで。この番組は『皆様と明日を歩む』富永総合病院の提供でお送り致しました。
    この後病院のみんなもアンタのこと待ってますからね。今回は院内告知しておきました。母も準備万端でアンタを待ってますから。

    ありがとうございます。またお世話になります。

    それではお別れの曲なんですが、この曲オレの取って置きだったんです。いざという時に使おうと。そしてそのいざは『今』なんじゃないかと思います。遠い未来でね。
    お別れのオレ的一番の曲はB‘zで『Calling』

    俺的にも、そうかな。

    オレね、軽めにおちゃらけてるけど、アンタのこと大切で好きですよ?

    フフ…俺もだ。



                    (終)



    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤👏😂❤❤😍👍👍😂💕❤❤😍👍💯💕💞❤❤📻🎧🚙😂👍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    めんだこ

    DONE富K バカ系ギャグ小話 【第7回 ケンタとカズトのきらきらラジオ】本放送。パーソナリティ富永研太、パートナー神代一人、準レギュラーハガキ職人黒須一也でお送りするラジオ番組。 ラジオなので地の文はありません。メタ空間で展開しております。
    基本1話完結。全員おバカです!苦手な方は申し訳ありません。
    第6.5回の直後となっております。
    第7回 ケンタとカズトのきらきらラジオ 【せだいのおはなし】〈2024/07/04〉 「ケンタと〜?」
    「カズトの」

    「きらきらラジオ」
    「きらきらラジオ」

    「ハイどうも皆さんこんにちは!随分長らくご無沙汰でした。 医者2人の日常を当院所有のラジオカーからざっくばらんにお届けする地域限定不定期放送ラジオ番組。ケンタとカズトのきらきらラジオ、パーソナリティを勤めますのは私、院長やってます富永研太。そしてパートナーはいつものこの方!」

    「医師をやっております神代一人です」

    「この番組は『明るさで元気をサポートみんなの病院』の富永総合病院の提供でお送りいたします。
    つい先程までのオフレコは超ハイテンションだったんですけどね。お仕事は落ち着いて話したいと思います。チャッチャとコレを終わらせてオレ達ご飯行かなきゃなんで」
    6380

    related works

    recommended works