うめ
screamwanderer
MAIKINGまだちょっと悩んでるけど降ってきた話時系列は白銀たちを改造した研究所がまだ稼働してた時代
同族の黒曜が絶命時にキャット(仮名)を譲り受ける感じで白銀の戦闘部分をうめようかなぁと?
「ケープ振り合うも多生の縁」黒曜とキャット(仮名)の出会い今日も一つの星を食い尽くした、そこに他の同族のように罪悪感などなくそういう仕事だと自分はわりきれていた。
暗黒猫「なぁーん」
どこからか現れた暗黒猫がこちらを見上げている。
黒曜「ちょうど食べ終わったところだ、餌は残ってないぞ」
吸いつくされてからになった躯体をころがす。
暗黒猫「僕が欲しいのはそのぬけがらさ、いらないならおくれよ」
暗黒猫がしゃべったことに驚き眼を見開く黒曜
黒曜「…俺の食事は中身だけだ、好きにすればいい」
暗黒猫「それじゃあ遠慮なくいただく」
暗黒猫が黒い靄に変化し、吸いつくされた星の子の躯体へするりするりとはいっていく。
憑依体「なーん、まぁまぁの体だにゃーん。これで遊んでみたかったんだなーん」
484暗黒猫「なぁーん」
どこからか現れた暗黒猫がこちらを見上げている。
黒曜「ちょうど食べ終わったところだ、餌は残ってないぞ」
吸いつくされてからになった躯体をころがす。
暗黒猫「僕が欲しいのはそのぬけがらさ、いらないならおくれよ」
暗黒猫がしゃべったことに驚き眼を見開く黒曜
黒曜「…俺の食事は中身だけだ、好きにすればいい」
暗黒猫「それじゃあ遠慮なくいただく」
暗黒猫が黒い靄に変化し、吸いつくされた星の子の躯体へするりするりとはいっていく。
憑依体「なーん、まぁまぁの体だにゃーん。これで遊んでみたかったんだなーん」
548sonika
MENU2024/2/25Elysian44 ウメシュワリコウジョウ
スペース№A10
スプラトゥーンイラストのコピ本と既刊のイラスト本などもあります!
ブルスカに公開垢あります▶@548sonika 3
kashiwame
DOODLE昨年末に買ったClipStudioEXと板タブで、試しに描いたコウメイさん。まだまだ慣れないのもあり、まだしばらくの間はメインのお絵描きはメディバンかなぁと思ってますが、慣れとか諸々から、そのうちクリスタもありかなぁとも。 2
八百食やみぃ
PROGRESS作業してるよって言いたいけどメディア欄は埋めたくないのでポイピク試してみます遅筆だけど描いてるんです…
ラフというかこんな感じにしようっていうメモから線画こうなったよっていうびふぉーあふたー比較
まぐろ
DOODLE⚠️女装⚠️神のご加護があるろくい
セイントテールかわいい!!
立川恵てんてーとかうめてんてーとかめちゃ好きなのに
全く絵柄感化されていないのわらう😂
みんなはなかよしリボンちゃおどれ派かな
午前二時/AM2:00
MEMO「ともだち」オマケのペーパーをこうやって推敲してたよというメモ線で繋がってるのは音楽で言うタイとかスラーみたいなもんです
本文https://notes.underxheaven.com/preview/c74e3ff3653ba34e771f7b15532bf3c3
後書https://fse.tw/WYBw7Dko#all
gnosia_ai15
INFO◆『今日も美味しい水そうめん LOOP6~全員、留守番だ~』展示用作品です。
水そうめんLOOP6開催おめでとうございます!
◆
全編公開しました!https://www.pixiv.net/artworks/117388593 13
␣わ␣
DOODLE血の表現があります以下下品な文章
鼻の術式が感情で乱れるならじゃあ射精もそれでいいんじゃないスか?(飛躍)
弟に見抜きさせてもらって最後弟の顔に血をぶちまけたら弟が「いっぱい出たね(棒読み)」と言ってくれるまでがワンセットでよくない?
弟は尻の安全というメリットがあるので付き合ってくれる そのりくつはおかしい
kaz_ATMG
PROGRESS青鉄二次 MGと新ひな寝てる時にみた夢のメモと
それを元にしてこんな感じの漫画にしたいよっていうメモ
さまざまな路線が消えたりするSFです
今ここにある漫画に繋がりはないです 8
co10_taku
SPOILER四季送り 現行未通過×シナリオ回すときこうしてたよっていうメモ
じゃないと秘匿渡すタイミング忘れるんだもん!!!!!
OneNoteにまとめてました。
これ開きつつ横にシナリオPDF開いて同時に見てた
パスワードは四季送りシナリオ内開始日4桁
はなもり
DOODLEさいめぐで展示した漫画と似た感じです。どうしたらうまく漫画が描けるのか…と試行錯誤の真っ最中です。。。心心ちゃんは泪ちゃんが魔法少女だっていうのは知っていたと思っています。
第一話の最後辺りに「泪によろしく」って言って消えたのは、文字通り「泪によろしく」もあるけど、「泪のところに行って色々知ってね」、というメッセージもあったんじゃないかな~~って勝手に思ってます。
I__B_gno
TRAINING年末の座談会? の質問で出てきた話と水そうめん見てたら思いついたので書いた主セツ主未満の何か・くっついてない
・ループ中
・主人公は原作準拠ややギャグ寄り(一人称自分、名前・見た目の設定なし)
とある別の因果 目を開けると、そこは自室だった。目の前にはセツもいる。どうやら今回は珍しく、セツと2人きりの自室にてループが始まったようだ。こういう時は大抵、ループやグノーシアについて、あるいは今回の役職についての情報をセツと交換する。自分とセツには、自分の陣営が勝つ以外の目的もあるからだ。議論に臨む前に、できるだけ準備はしておきたい。
ただ――今回のセツは、そのいつもの情報交換の時とはまた違った、しかし神妙な顔をしていた。
「これはもしかしたら、君に共有する必要はないのかもしれない。ただ、新しい事柄ではあるんだ。あのループには他にも特殊な点があったし、念の為にも話しておこうと思って」
セツが真面目に切り出したのはそんな前提からだ。いつもよりも、少しだけ歯切れが悪い。疲れているのだろうかとも思ったが、いつかのループで2人で遊んだ時のような、沈んだ表情ではないのでおそらく違うだろう。
4037ただ――今回のセツは、そのいつもの情報交換の時とはまた違った、しかし神妙な顔をしていた。
「これはもしかしたら、君に共有する必要はないのかもしれない。ただ、新しい事柄ではあるんだ。あのループには他にも特殊な点があったし、念の為にも話しておこうと思って」
セツが真面目に切り出したのはそんな前提からだ。いつもよりも、少しだけ歯切れが悪い。疲れているのだろうかとも思ったが、いつかのループで2人で遊んだ時のような、沈んだ表情ではないのでおそらく違うだろう。
mio_mi_o
DONEアンケートの結果の「狸槍弓」です狸槍「あーちゃー今日も俺の変化見ててくれよ!あとお茶もよろしくな」
狸弓「わかったわかった、そう急くな」
狸槍「だって早く見て欲しいしお前のお茶うめぇんだもん!」
狸弓「た、たわけぇ!(あれは私のお茶、が好まれているだけだ…)」
まだ番ってません
投票ありがとうございました!
twinskaba
DOODLEハイブランドnike風のビジネス風 ギャラクシー ZFlip3/ギャラクシー ZFlip4携帯ケースが売れ筋登場!高品質漂うメドゥーサロゴと落ち着きある色味は、華やかさがあり大人らしさも演出します。ハイブランド 携帯ケース ギャラクシー ZFlip4 nike ナイキ 自分のご褒美です♪https://twinskaba.com/product/nike-zflip4-case-797.html
tabi_trpg
DOODLE遊園地楽しかったなというメモ書き、いつかカラーで描きたい(ネバラブ自陣そんなんばっかりだな?)ラズリ、思ったより羊似合うね君
(ネバラブ)ネタバレとまでは行かないと思うも勘のいい人は気づいてしまうかも
coc_tera
MEMO❚ 𝒄𝒂𝒍𝒍 𝒐𝒇 𝒄𝒕𝒉𝒖𝒍𝒉𝒖〖 グラザニア 〗
|ᴷᴾ 🐍上下左右さん( 己 維月 )
|ᴾᴸ 🐶ときわさん( 滅 学芽 )
🐭むとうめさん( 孳 累由 )
🐄安斎さん( 紐 こむぎ )
🐰てら( 冒 碧兎 )
🐎ひよこさん( 忤 心躊 )
🐏シカオさん( 昧 睡蓮 )
p21_25
DOODLE鍵垢で載せていた万→宿などのCP要素強めらくがきです。関係性は左記の通りですが二人の間に普通に肉体関係がありますし普通にイチャイチャしてます(一方通行)。描いてる人が宿受け思考強めなので注意してください。一部ウラウメやモブ宿ぽいのもあります。 8coc_tera
MEMO❚ 𝐜𝐚𝐥𝐥 𝐨𝐟 𝐜𝐭𝐡𝐮𝐥𝐡𝐮〖 短いシナリオでもHOってほしいよな 〗
|ᴋᴘ ♎:ひよこさん
|ᴘʟ
♈️:ミキクさん
♉️:Lilyさん
♊:ゆごさん
♋:雪だるまさん
♌:てら
♍:ななせさん
♏:むとうめさん
♐:シカオさん
♑:ときわさん
♒:ちびむすびさん
♓:上下左右さん
安斎さん
- 𝙎𝙘𝙚𝙣𝙖𝙧𝙞𝙤 𝙀𝙣𝙙
setugenyu
TRAINING1巻と3巻のメイカンどのパターンなんだ…というメモ
ワイヤーくんの言う「勝つ」ってどっちだ
目覚ましより早く起きるってことか?
物理的に勝つって事か?
シェチームは昔からの仲だと思ってるんだけど
そうなるとシェくんに合わせ始めたきっかけはなんだろう?と
シェくんがそれなりの期間皆から離れて過ごしてたのか
チームで一緒にいたけど、シェくんだけ遠くにいるスタイルだったのか 6
きあめ
DOODLEお御髪そうめんの次はお酒コラボらしいですね。これはグレープジュースですが。18歳バージョンだし。
2枚目は少しセンシティブです。1枚目を描き終わったあとに思ったこと。
微塵のエロさもない、おバカなセンシティブが好きなのでつい… 2