きのこ
kiyu_mee3
DONEあかれんワンドロさん、お題お借りしました「きのこ狩り」「隠語」「まずいことになった」
合計5時間なので…+4H!
さすがにお見苦しいですわね…消したくなりそうだな
リハビリのため、きのこ量産をメインにしたかったんだけど、本日はパラダイスまで辿り着けませんでした。無念です。
k1s0_kokuti
DONEキャラクエ1話時空で出会ったときのことを考えていました寮の部屋に屈強な成人男性6人くらい泊めるってできるのだろうか
初めて会った時のぱぱの印象が(そのループの)主ちゃんにとってミステリアスな人だな〜気になる みたいな感じだといいなと思います
あとちゅーしてるはなし 8
たこのまくら
PAST本日キノコの日ということで、去年ヘッダー小説として書いたキノコ採りに行く一年生な六年生のお話。出演は伊作と文次郎。ほのぼのの皮を被ったちょっぴりブラックなコメディ。キノコといえばやはりアルバイトのキノコ採り回でアホの子全開だった文次郎と、生物毒には詳しかろう伊作…ということで出来たお話。
そして受け継がれてゆく毒キノコ特化の同定眼…
文次郎がその後暫くキノコを食べられなかったのは言うまでもない秋の実りに舌鼓を打つのはいいが、毒のあるものに気をつけるように。
特にキノコの毒は洒落にならない上、相当に目の肥えた者でなけれは同定は難しい。キノコを採っても決してすぐに食べたりせず、必ず詳しい者に判断を委ねるように。
はーい、先生!
そんな先生からの忠告を胸に、忍術学園で初めての秋を迎える一年生は早速、親しい学友と共に裏々山でのキノコ狩りに勤しむ。
幸い、今年の一年生の中にはキノコ同定に詳しい者が幾人もいた。
図書委員会所属で食用キノコの知識も豊富なろ組の長次、同じくろ組で知識は無いのに神がかり的な感が冴え、毒か否かを瞬時に判断し違えたことのない小平太。
そして…もう一人。
「伊作ー!そっちはどうだ?また穴に落ちたりしてないかー!」
1640特にキノコの毒は洒落にならない上、相当に目の肥えた者でなけれは同定は難しい。キノコを採っても決してすぐに食べたりせず、必ず詳しい者に判断を委ねるように。
はーい、先生!
そんな先生からの忠告を胸に、忍術学園で初めての秋を迎える一年生は早速、親しい学友と共に裏々山でのキノコ狩りに勤しむ。
幸い、今年の一年生の中にはキノコ同定に詳しい者が幾人もいた。
図書委員会所属で食用キノコの知識も豊富なろ組の長次、同じくろ組で知識は無いのに神がかり的な感が冴え、毒か否かを瞬時に判断し違えたことのない小平太。
そして…もう一人。
「伊作ー!そっちはどうだ?また穴に落ちたりしてないかー!」
🍌🍌🍌
MOURNING🎞️M×🍑 ※キス皆に内緒で付き合い始めたふたり。
本編の一件以来、お互い忙しくてなかなか2人きりになれないからチャンスは今しかねぇ!と、衝動的にキノコの丘でおっぱじめる🔞2人を描いてみたいと思ってたけどチュー描いて満足してしまいました。 2
ハテソノ葡萄茶
DONEエアスケブご依頼ありがとうございました! ウエイトレスさんということでオープンカフェでオーダーを取っているイメージで描かせて頂きました。秋は食べ物が可愛くて良いですよね。キノコ盛りパスタひとつお願いしまーす!配信も見てくださりありがとうございます~! なかなか告知予定通りに出来ないのが申し訳ないのですがこれからも見てくださったら嬉しいです!
今回もご依頼くださり感謝です、またお待ちしております!
湯♨️dcst用
DOODLE「心に直接触れて、形を変えることはできない」そう思って外側から触れ続けた
一筋縄では行かない頑なな装甲が
少しずつ色づいてついに、
内側から溢れ出した時
えも言われぬ高揚感を覚える龍
ーーー
波兎の続きのことを考えています
mayoko0910
MOURNINGびばん8話&9話より。ほぼねつ造。パパ大好きノコル様と、ノコルの兄貴分ピヨさん。ノコル様可哀想可愛いよ……
そういえばモンゴルの伝統色「黄色」は-永遠の愛-と-友情-を表しているそうです。
真実の言葉はバター「――いつか、お前達にも会わせたい」
それが、父の口癖だった。
◆
「ノコル」
ピヨの声に立ち止まる。けれど振り返らずに、「何だ」と短く答えた。
「大丈夫か」
「何が」
短く、けれど苛立ちを孕んだ声。自制出来ない怒りが、腹の奥でぐるぐると回っている。
それも全て、突然現れた、あの男のせいである。
漆黒の髪に、漆黒の瞳。やけに発音が良く、言葉のひとつひとつが頭の奥に響く男。五月蠅くて、忌まわしい、最も出会いたくなかった存在。
――乃木憂助。
ノゴーン・ベキである、乃木卓の本当の息子。
彼が、自らの力でここに辿り着いたのは、つい先日の話だった。
「いいのか、お前」
「喜ばしいことだろ」
DNA検査の結果を知ったバトラカは表情こそ分からないが、声には歓喜の色が滲んでいた。
2820それが、父の口癖だった。
◆
「ノコル」
ピヨの声に立ち止まる。けれど振り返らずに、「何だ」と短く答えた。
「大丈夫か」
「何が」
短く、けれど苛立ちを孕んだ声。自制出来ない怒りが、腹の奥でぐるぐると回っている。
それも全て、突然現れた、あの男のせいである。
漆黒の髪に、漆黒の瞳。やけに発音が良く、言葉のひとつひとつが頭の奥に響く男。五月蠅くて、忌まわしい、最も出会いたくなかった存在。
――乃木憂助。
ノゴーン・ベキである、乃木卓の本当の息子。
彼が、自らの力でここに辿り着いたのは、つい先日の話だった。
「いいのか、お前」
「喜ばしいことだろ」
DNA検査の結果を知ったバトラカは表情こそ分からないが、声には歓喜の色が滲んでいた。
セトニシ
DOODLE【腐】∑L。Lの料理で少し思い出しかけΣです。
映画の方で出されてた我が家の味のキノコクリームパスタをオマージュしてます(またかよ)
Lは元々ルイージなので、料理は身体が覚えてて作れたって感じです。
伯爵様があまり描けてなくてL達と絡ませたかったので、ルミエマ妄想しましたw
普段と違う手料理の味…て事で。
エマちゃんは影的に長髪+ドレスワンピの勝手イメージです^^; 3
65_trpg
DOODLEきのこのこのこげんきのこ!バカの文字数を何とかして欲しい。
知る由もない話。知ることの出来ない話。
一文字正義に宛てられた話。
だから、菊には関係ない話。
パスはエリンギかもしれないし舞茸かもしれない。しめじかもしれない。しいたけの可能性もある。
つまりきのこだよ。
いつだってきのこなんだ…俺の手の中にあるのは……それだけなんだ……。 11815
セトニシ
DOODLEΣL。箇条書き補足イメージ
・口の悪いLといじめっ子Σさんで定着させたい
・うちのΣさんは背が小さい事気にしてそう。基本無感情だけどバーサーカーなのですぐキレそう!
・先輩面したいL君。でもΣが強いから上手くいかず空回り。
・キノコ嫌いは映画からのオマージュ。
ゲームの兄さんはキノコ好きなので反転設定w
・暗黒城は伯爵だし貴族なイメージあるので食事豪華そう〜 2