ばらん
may_2ba
DONE今日が始まる-----
静かさと動きのバランス難しい~~~ぐぬ
諸先生方のおかげで着彩というか光の表現が大変楽しい今日このごろです
>私としたことが(???)プリズム加工抜けてたのでそっと差し替え
レンズフレア入れて満足してしまっていた
そろそろレンズフレアとも仲良くなりたいのですが綺麗に入れるの難しいですね…
すばるくんのぴかぴか笑顔も真剣なお顔も大好きなので描けて楽しかったです いろんな色のひかりの中にいる推しを描きたい
やみなべ
DOODLEのちに逃げ切ったと思われたところに先回りされ、持っていたなんとかバックスのなんとかペチーノを奪われ、3分の2くらい飲まれ泣かされるあめむらさんもう!ベンショーしてよ!<🍭
仕方ないですね…夕飯をごちそうしましょう<💉(バランスの良い食事)
まるきりだっぴ
PROGRESSすーぐこういうカオ描いちゃうよ一部目隠れも難しいんだなあ、髪の長さとかバランスとかミリ単位でだいぶ変わってる。この枢木が今月の最終課題として、とりあえず線画出来てから考える。
1/20追記(二枚目)。なんか線画どころか色先に塗ってますが。楽しい
ただ服が顔に比べて素材とか意識できてないのか、のっぺりしてる。まだまだかきこめる。
(3枚目→4枚目)
無事極悪だと言われましたーーいえーい 4
Tanasa
CAN’T MAKE練習初期にオリジナルの女の子を描いてみよう、と思い立ったのだが途中で体のバランスやら服装やらがゲシュタルト崩壊して心折れた
沢山練習して、いつかこの子を完成させてあげるんだ…
4時起き
DONE【創作BL】和泉と神山。何でこいつが市川と…みたいな気持ちは無いけど
3人で仲良くって感じではないし、ほどほどに距離を置いてる。
市川も2人とも仲良くしなよ~!というノリではない。
(和泉と神山による)譲り合いの精神で成り立っている、そういうバランス…。 2
(K)
DONEリクエストありがとうございました!(4)「流星にまたがるバサミレ」
正確にはまたがってないんですけど、歌旅行をしてる感じが出ていればいいかなと…。
8頭身の絵で描くよりちびキャラで描いた方が無理がなく描けそうと思ったのですが
描きやすい分、ちびキャラは頭身のバランスが難しいですね
戌月🦮
DONE元は8月に描いたネタ絵から自分では結構気に入ってたからいつか色塗りしたいなと思っていて…久しぶりに見てみたらバランスが😇
全部直すとなるとほぼ描き直しになるからシさんとダの顔とぬい達だけ修正!
ダちゃんのぬいにちょっかいかけるシさん、別に変なことしてないのに何故かいかがわしく感じてしまうのは何故なのか 2
たきぎ
DONEあけましておめでとうございます!1枚目は蒼水名義のエンラ君あけおめ絵、2、3は薪名義の比良エンあけおめ漫画…?
やまなしおちなしいみなし…な健全『姫始め』です。
多分いつエン軸ですね。なんだかんだと後輩に甘い先輩でお送りします。
先輩の顔のパーツ小さめにするの頑張ってる最中なので顔が丸い丸い。なんともバランス難しいですね…。ばっとしてるとこ潔くて(?)お気に入りです。
いちゃいちゃしてるだけ(年賀なので) 3
@t_utumiiiii
DOODLE「荘園旧友」はゲーム内の都合(完全無課金チュートリアルタスククリアで付与される非チェイスアイテム持ちキャラクターへのバランス調整要素)だと思っていますが、それはそれとして「荘園旧友」が試合内で記憶を消してリユースされたキャラクターに付与される特質だったらというオタク妄想です。※庭師誕生日手紙四年目の要素 ※19世紀末をイメージした差別的な描写荘園旧友(弁護士と庭師) フレディ・ライリーは常に日々を記録して、自分の記憶に騙されないように警戒することを心掛けている。彼の職業は弁護士だ。社会的信用を重んじる仕事であるからして、毎朝起床すると顔を洗い、着替えた後に前髪を上げて髪を固める。彼のその生活ぶりは、彼の記憶以上に雄弁だった。
彼には、ここに来るまでの記憶がない――覚えていることはいくつかある。過去の訴訟での失敗、荘園のゲーム、約束された賞金。彼には、自分が自ら意思を持って、この荘園を訪れた……覚えがある。しかし振り返ってみれば、記憶には不自然な点が多い。「過去の訴訟」で、俺が犯した失敗とは何だ?――そこでしくじった結果、自分の生活が経済的に苦しくなったことは覚えているが、その訴訟自体がどういったものであるかは、不思議な程に覚えていない。
4329彼には、ここに来るまでの記憶がない――覚えていることはいくつかある。過去の訴訟での失敗、荘園のゲーム、約束された賞金。彼には、自分が自ら意思を持って、この荘園を訪れた……覚えがある。しかし振り返ってみれば、記憶には不自然な点が多い。「過去の訴訟」で、俺が犯した失敗とは何だ?――そこでしくじった結果、自分の生活が経済的に苦しくなったことは覚えているが、その訴訟自体がどういったものであるかは、不思議な程に覚えていない。
doppel_an
DOODLE2023年12月人体練に夢中な様子が伝わるでしょうか。今年は沢山描いたな~~~
来年も楽しくたくさん描きたい!
どんどん細部塗りたくなるとどんどん時間がかかるようになるから
バランス見ながら短い時間で出せるようになりたいな。あと足描きたすぎて
全身ばっかりなのでバストアップとかいろんな方向をもっと描きたい。 20
doppel_an
DOODLE2023年11月ぱっと見お絵描き低迷期なんですが、突然キャラが立てるようになり、
人体のバランスと奥行きに開眼して、塗るよりも、この角度だとどうなるかな、
こっちだとどうなるかなって、とにかく描いてた。悩んでもいたけど。
インターネットにあげて楽しいのがやや間遠で
ちょっとさみしいけど、いいイーファが描けたのでとても満足してた。
海外の方に褒められた! 22
まれいさん
DOODLE2023描き納め(納める程描いてない件について)いや無理だろ月に250時間も働いて絵を描いてその他自分の面倒見るとかピチピチ20歳とかなら頑張れるけど30も過ぎればホルモンバランスも崩れて無理だってば(現実的身体問題)
来年は何かハマれると良いな~
20231228
kanzaki_trpg
DOODLEお酒の勢いで生まれた産物 バランスはどこかに家出しましたいや絶対幼馴染達3人ではじめてのおつかいしてるなって……(アメリカにそんな概念あるのかは考えてない)
最終的にレヴィは疲れたって泣くしテイラーもつられて泣く、そんな2人をイザヤが連れて親達の元に帰るまで想像した
描いててメルヘン班の皆のはじめてのおつかいエピソードすっげー気になりました、現場からは以上です
sei_ORAStrainer
DONEリンウェルお絵描き。かわい過ぎて好き。天才のバランス過ぎて鬼むずかった。ところでアライズ関係性オタクかつカプ厨の自分にはあまりに幸せの過剰摂取で好きです。全公式カップルもちろん大好きなんですけどそれはそれとしてテュオハリムとリンウェルの絡みが超好きです。
ここまで早口。 2
merin0_s
DOODLE※命くんの単体置きついでに、出来るまでの途中経過メモ※①と②の線はひたすらかわいくなれと念じます
③の下塗りはグレイッシュ(ダルトーン)好きなので彩度低いです
④塗りは気分でいろいろ変えてます
⑤でだいたい完成くらい、この後で全体のバランス見て再度調整しておわり
今回はクリスマス感だしたくて暖色+明るめに 6
ritori_nemu
TRAINING全身講座の男性編できたぞー!!まだまだアンバランスなのは分かってるんだけど…自分史上初めてこんなに“立っている人間”っぽく描けた!!やっぱり教えってすごいんだなぁ〜(*'∀')✨字は汚いから隠してるよ!笑
やみなべ
TRAINING皆のこともうちょっとよく見るべきでは…?と思い…見直し練習…語彙力少ないのもどうにかしたいなと思いつつ、「可愛い、かっこいい、美人」だと皆どんなバランスなのかなって…媒体によって違うけど…
えっじだとくうこ~さん男性っぽいイメージ強いんだけど、ぽけと原画の方だと女性的というか…総合で少年、かわいい方向で、あとは場面で要素増える感じかな…? 2
kara-age0141
MEMO学パロソソ妻設定追加メモ。家族構成など。王族なので単純な仲良しじゃないけれど、それぞれに個性が強くてバランスを取り合おうとはしてる。いないはずのカーン国民の捏造が止まらない😅
ベースは『カーン王国史異聞』妄想しかないのです 2