りま
じょきねこ(林檎飴)
MEMO✧𝐂𝐨𝐂【今日はさくさくルースのクッキーを作ります!】(薄荷様作)▽𝐊𝐏/𝐊𝐏𝐂
福田/冒 百花
▽𝐏𝐋/𝐏𝐂
春世/孳 天真
ぽぽち/忤 充深
じょき/紐 纓
(敬称略)
-𝟐𝟎𝟐𝟓/𝟎𝟓/𝟏𝟏
晴宮りゅうか
MOURNING前回書いた小話のもう一つの話みたいな何でも許せる人向けアレオシュっぽい小話何も考えずにとにかくいちゃいちゃさせたろ精神で書いた結果こうなりました
前回よりも糖度は高めとなっております、はい 8551
ネタ置き場
DONE五鉢の年齢差転生現パロの前日譚です。死ネタです。もう一度書きます死ネタです。
直接的な死の表現(グロ)はありませんがキャラロスしてるのでご注意ください。
死ネタです。閲覧は自己責任でお願いします。 8
・招福・
PASTいいねの数だけ歴代の推しを晒すタグのやついいねの数は6なので1枚にまとめたかったけどおっきく描いちゃったから入んなかった
まずは1〜3推しね
直近の推しから始めたけど、3以降は思いついた順になりますよい😋
続きはまた後日
描き終わったらupするね〜
https://x.com/vanira0o7/status/1919805121334284564
karen_knbn7
DOODLE以前本にした「太陽と月」の続編短編です。基本本でしか出てきていない情報もあります。
・紺炉→石油王
・紅丸♀→元奴隷の踊り子
・楓→用心棒兼メイドの女性
・柊→用心棒兼執事の男性
・ジョーカー→汚れ仕事専門の用心棒
・葵→紺紅♀の息子。2歳
・シャクヤ→葵の乳母
・バーンズ→国境警備隊の警備隊長。ジョーカーと面識あり
・リクオウ→楓の父親で、楓、柊、ジョーカーを奴隷として紺炉の父に売った人 5477
Chii
DONE明治3年1月14日木戸さんの新築に招かれ風景に感動した大久保さんは、次の漢詩を詠んで贈りました。
風流本自屬君堂
名嶺入窓水繞廊
誰識幽情此裏味
老梅花上月明香
訳↓
風流は元々、自然に君(木戸さん)の家のものだ
名山が窓から見え、水は渡り廊下(の周り)をめぐっている
誰が知っているだろうか、静かな心持ちをこの(家の)中で味わえることを
老梅の木に咲いた花の上では、月明かりが香っている 2
春馬照
DOODLE映画より昔のお話。虎哥と少しまだ幼い十ニとちょっと龍哥。
まだできてないふたり。
甘えたいだけです。
思っていることは伝えなければ駄目だ、と龍哥に育てられた十二ちゃんでありました。
虎哥がかけてるのはお部屋用の普通の眼鏡です。 3
mashroom_rn
DOODLE聖騎士の約束聞いて勢いで描いた妄想の産物。ガルデン、いざアデューが自分の死期を悟ったときにそれを告げられたら現実逃避で記憶から消してそうな気がする…と思って描いたやつ。また解釈が変わるかも。
ところで王のアデューって公式イラストありますか???
_new_moon_light
DONEうぇぼに頂いた妄想、描かせて頂きました😳学校でいちゃいちゃする、背徳的な彰冬・・・!
制服姿で、というのは描いた事がありましたが、学校で・・・というのは描いたことがなく、体育館倉庫の背景素材を見つけてコレだ!!となった訳です。
1枚目は、カメラを構えるモブの私(この後ボコされる)(本望です)
2枚目は、前方の障害物無し差分です。(ちゅーしてます) 2
tororo2401
INFO6/15(日)のイベントにて配布予定の新刊のサンプルです。🔑背番号A5サイズ/40p
全年齢向け(おまけが少し🤏R15くらいかもだけど大したことはないです)
付き合ってたと思ってたのに突然牧の前から仙道が音沙汰もなく消える話です。(ハッピーエンド)
高校卒業後の捏造しまくり話、何でも許せる人向けです。
他キャラたくさん出ますが、仙牧要素以外CPは無しになります。((何でも許せる人向けです)) 8
nekononora
DONEパーバソ 続きものです。お題:こだわり
時間:1h +1h
視点はキャスにきです。弓兵さんもでてきますが、バソさんもぱさんも会話の中にしかでてきません。
バソさんが喫煙しゃの描写あります。色々捏造です。
恋の不満と恋の模様③ あの海賊が騎士と共同に借りている部屋に足を運んだが留守で、次に海賊部屋のドアをノックしたがおらず、喫煙所に足を運んだがおらず、たむろってた連中に居場所を聞いたが誰も知らず、他に行きそうな所と考え廊下を歩くも、そこまでしてやる義理はあるかねぇともう何度も浮かんだ疑問に足を止めた。
隅によると、懐から葉を刻んでブレンドし、紙で巻いた物とオイルライターを取りだした。紙の片側をくわえ、オイルライターの蓋を開ける。回転式ヤスリを親指で回せば簡単に火がついた。
軽く息を吸い込めば葉の香りとオイルと独特な匂いが口の中に入ってくる。
そのまま火に、口にくわえているのとは違う方の先端を当てようとすれば、ゴホンと聞こえてくる咳払い。
2373隅によると、懐から葉を刻んでブレンドし、紙で巻いた物とオイルライターを取りだした。紙の片側をくわえ、オイルライターの蓋を開ける。回転式ヤスリを親指で回せば簡単に火がついた。
軽く息を吸い込めば葉の香りとオイルと独特な匂いが口の中に入ってくる。
そのまま火に、口にくわえているのとは違う方の先端を当てようとすれば、ゴホンと聞こえてくる咳払い。
mashroom_rn
DOODLE聖騎士の約束聞いて勢いで描いた妄想の産物。ガルデン、いざアデューが自分の死期を悟ったときにそれを告げられたら現実逃避で記憶から消してそうな気がする…と思って描いたやつ。また解釈が変わるかも。
ところで王のアデューって公式イラストありますか???
yuu_2111
DOODLEリオヌヴィの落書き ハモワ2日目までのネタバレ 1枚襲い受有ヌさんがリ殿の名前を呼びまくってるだけです
「水の上のことはあまり詳しくないからあんたの意見を聞きたくてね」とヌさんにお願いして一緒に物件探しに行く妄想や、無事フォンテヌ廷に家を構えたリ殿が度々ヌさんを招いて一緒にお茶する妄想や、可愛らしいペットと愛しい伴侶(ヌ)と一緒にリ殿が一生あたたかな家庭で幸せに暮らす妄想が止まりません。 4
chikuwanowawa
DOODLEだぴぴの曲見つけたので(勝手に解釈したうた)ずっときいてたらだぴぴかきたくなりました。だぴぴはお父さんのぬいぐるみ抱っこはしない。かわりに洗濯してない服をギュッとして寝てるイメージがあります(もうそう)炎さんはよく服を燃やしてしまうのでバレてないです。なつくん以外には。(もうそう)
sushiwoyokose
DOODLE話せば長くなりますが、グラント×カインとテリー×ロックを前提にしたボックス×ロックとボックス×カインとカイン×ロック×カインの乱交です。いっぱいみたいので皆さんよろしくお願いいたします。sugary裏社会で過ごして来た人間の勘と、日の当たる場所で生きてきた人間の勘とでは鋭さに雲泥の差がある。例えどれだけ警戒心があれ、どれだけ戦いの心得があれ、経験則に基づいた瞬間の反応は本能に左右されるということなんだろう。
「つまり、やっぱりあのガスヤバいやつだったってこと?」
「そのようだね。最も驚くべき点は恐ろしさではなく、くだらなさであろうが。こんなものを差し向けて一体何がしたかったのか……」
「ハニートラップ、ってやつじゃないの? 適当な女抱かせて、情報抜くとかさ。セカンドサウス掌握を果たしたカイン・R・ハインラインがハワード・コネクションとのビジネス交流に加えてギースの息子を預かってるとくれば、その本懐がなんなのか疑りたくもなるってものでしょ。次の目的、とかね」
6346「つまり、やっぱりあのガスヤバいやつだったってこと?」
「そのようだね。最も驚くべき点は恐ろしさではなく、くだらなさであろうが。こんなものを差し向けて一体何がしたかったのか……」
「ハニートラップ、ってやつじゃないの? 適当な女抱かせて、情報抜くとかさ。セカンドサウス掌握を果たしたカイン・R・ハインラインがハワード・コネクションとのビジネス交流に加えてギースの息子を預かってるとくれば、その本懐がなんなのか疑りたくもなるってものでしょ。次の目的、とかね」
つむ / 濡れ鼠
PASTハードデックのシーンでエキストラとしてこっそり混ざっていたGPパパ。実は彼がハードデックを守る天使だったら、と言う話。基本ハンマヴェ。
そしてこっそりマーヴェリックのご両親も出しました。
※架空の恋愛要素を含んだ二次創作です 6
全ての穴に捧ぐ
DOODLE何度か言ってるんですが、私はクラバデにとてつもない劣情を抱いておりまして、誰得なクラバデ♀(+オクヨレ)現パロの肥大化妄想プロットがあるんですが…(小声)。⚠⚠⚠強めの幻覚⚠⚠⚠
・ホントに何でも許せる人向け
・下書きのまま
・描きたいとこだけで中途半端
・キス描写あり 12
gall
DOODLE女攻めWEBオンリーさんふたnaり♀ぐだポカ
秘書×社長NTR疑似もどき漫画の未完成導入です……(えろに辿り着かなかった)
※イベントの「共通パスワード」に変更いたしました※
展示は5月いっぱいで終了させて頂きます。
なお、全20pぐらいで6月中に完成を予定しております。
支部やXの鍵垢に投げる予定ですのでよろしければ~! 5
aokazetadashi
DONE【一次創作BL/弟×兄】【溝に積まれた雪/1話目】
共依存の兄弟、弟(霙)×兄(淡雪)の話です。
お互いに熱を自覚した日。
※兄弟間の関係性・共依存・倫理的に問題のある描写を含みます。
※性的描写はありませんが、肉体的・精神的に強い依存や執着を示す描写があります(R15) 1005
AYAPersonifica
DONE本編より少し前の、先生とボッチアーニの出会いを想像したものです。雑なところもありますが大目に見てください←
一応擬人化想定です。
深い夜のような藍色のコートが潮風をはらんで翻る。
透き通るような青い瞳を凝らしながら、その女性はキニオン海域の大灯台島に足を踏み入れた。
月光に照らされる白い肌、海の輝きと金砂をまぶしたような髪。
その美しさは、まるで人形のよう。
「……今日も異常無し、と。屋上の様子でも見に行きますか」
彼女の名はコトゼット。
このコネクタルランドの中枢、人々の絆が紡がれる世界樹『コネクタルツリー』の管理人である。
コネクタルツリーを見守る者はソダテナーと呼ばれ、その中でもコトゼットは特に重要な役目を担う。
コネクタルツリーは絆の象徴。
もしもコネクタルツリーに何かがあれば、それだけ世界の平和も脅かされる。
故に、コトゼットは世界に散らばるソダテナー達を統括すると同時に、世界樹の手入れを行う必要があった。
7246透き通るような青い瞳を凝らしながら、その女性はキニオン海域の大灯台島に足を踏み入れた。
月光に照らされる白い肌、海の輝きと金砂をまぶしたような髪。
その美しさは、まるで人形のよう。
「……今日も異常無し、と。屋上の様子でも見に行きますか」
彼女の名はコトゼット。
このコネクタルランドの中枢、人々の絆が紡がれる世界樹『コネクタルツリー』の管理人である。
コネクタルツリーを見守る者はソダテナーと呼ばれ、その中でもコトゼットは特に重要な役目を担う。
コネクタルツリーは絆の象徴。
もしもコネクタルツリーに何かがあれば、それだけ世界の平和も脅かされる。
故に、コトゼットは世界に散らばるソダテナー達を統括すると同時に、世界樹の手入れを行う必要があった。