わや
Kai_sanbutu
DONE誰ロク自陣のHO1とHO4(自探索者)のグッツ進捗わやさんはまだお楽しみにしててください☺️
(己のけつたたきポイピクとも言う)
追記:こんな感じでどうだろう...と一応できた! 2
yua/爽流々
DOODLEスグアオちゃんの膝枕。わやめんこい意中の膝上で、寝るに寝れない状態の一方でアオイちゃんはもう彼の目元に隈はできてほしくなくて乗せたけど眠くなってうとうと…。
でもいつの間にか寝落ちしてたスグリ。よく眠れた?
chiakitrpg
DOODLEクトゥルフ神話TRPG 「 VOID 」KP ゲボちゃん
HO1 辻光/ゆーちゃん
HO2 春翔/はるき
HO3 佐竹典/千晶
HO4 かぐや/よしのもの
ENDB 全生還
めちゃくちゃ気持ちいい さわやか
shiroirosukida
INFOくし36号さん(@comb36go)からお誕生日プレゼントに拙作「咲き狂う花に救いはあるのか」のFAいただきました…!!ほんっっっっっと語彙力ないのをここまで恨めしく思ったことはないです…なにもかもが美しい…ステンドグラスの光の感じって絵で描けるんだ…??表現できるんだ…??すごい…すごすぎる…わや、わや宝物です…大切にします…!裏話もとても素敵でした…!Leonemarino06
DOODLECoC ラプラスの遺言KP わやさん
HO1 黒鶴妃早/野菜ちゃん
HO2 桃樂亭 涛悧/あおい
END1 両生還
本当に最高でした。これからも喧嘩しながら仲良く生きていってほしい
ロトあだに続きKPわやさんに感謝です!!
午後11:46 2
Leonemarino06
DOODLECoC ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ちKP:わやさん
PL:HO極道 黒鶴 妃早/野菜ちゃん
HO落語家 静原 冬里/あおい
エンド3で両生還!!勝った!!(なおファンブル祭り)
本当に楽しかったです!!ありがとうございました
午前0:48 · 2023年6月23日
yuiz_ki
DOODLEさわやかマルシェ4での展示漫画です。ギリギリですが、ヒットマンの短いらくがき漫画を描きましたので賑やかしに…。
こんなゲイリー先生もあり得たかも…な短いお話です。
パスはゲイリー先生の中の人のお誕生日を数字4文字で。 4
Parasauro25
PASTじくあり無配 キス、ハロウィンなやらなならなやらららら、らや、、わやわやわ、わわ、ら、らや
2024の5月、10月 劇場にて無料配布したペーパー漫画の再録です。
お手に取ってくださった方ありがとうございました🎶 9
キッド
INFO◆MP45新刊の通販が開始されました✨通販サイト▶https://order.pico2.jp/ymmtmovie/
新刊サンプル▶https://poipiku.com/6686129/10781038.html
◆今後の予定
10/26-28 さわやかマルシェ(オンイベ)【Nお2】&【Nお1】
12/14-12/15 篝火と慈雨に傘2(オンイベ)
2025/3/29 命の祝祭3(即売会)
dalk
MOURNINGバルジェロ最近推しを描いていなさすぎて描き方忘れてしまいました...
若い頃のさわやかな推しイメージです。練習としてポーズはトレス素材お借りしましたが、そもそもあんまり推しっぽくないポーズだったかも...汗
納得いく推しが描けないって辛い...
ということで供養させてください
28日のバルソニ2周年までにお祝い絵を描きたいので、なんとかせねば...メソメソ
kikkawa
SPUR MEヒカワヤ前提ヒカ→ワヤ片想い?
ヒカ目線
多分プロ後くらい
2024.9.20ヒカぴお誕生日おめでとう🎊
記念になんか無いか探したら前書いたこれが出てきました。めちゃ短いし初めて書いたヒカワヤかも…
続編も完成してから公開しようとしたのですが…書けなさすぎて…とりあえずこれだけでも公開します。
↓タップしたら続きが出ます。
雨の日(仮題)外壁を打ち付ける雨の音に、もう我慢できなくなって、スニーカーを履くのもそこそこに道路に飛び出した。
途端に雨粒が肌に落ちて、その度に まばたきのような音をたてる。
足が道に弧を描く。緩やかなカーブがもどかしくて、脱げそうになる靴を まず踵まで履いた。脇目も振らずに行く。
あの家まで、部屋まで。入り口まで。道が真っ直ぐに続いていたらいいのに。そうだ、大きい虹のような橋をかけて欲しい。そしたら最短ルートで あの人のもとへ行けるから。
階段を駆け上がって、ようやく部屋の扉を叩いた。叩いてから、もし誰もいなかったら…とか、先客…他の誰かが居たら…だとか考えて、こぶしを握りしめたまま少しうつむいた。
ドアが開いた。瞬間、懐かしい匂いが鼻を掠めた。相手は想像通り、驚いた顔をしていた。
1005途端に雨粒が肌に落ちて、その度に まばたきのような音をたてる。
足が道に弧を描く。緩やかなカーブがもどかしくて、脱げそうになる靴を まず踵まで履いた。脇目も振らずに行く。
あの家まで、部屋まで。入り口まで。道が真っ直ぐに続いていたらいいのに。そうだ、大きい虹のような橋をかけて欲しい。そしたら最短ルートで あの人のもとへ行けるから。
階段を駆け上がって、ようやく部屋の扉を叩いた。叩いてから、もし誰もいなかったら…とか、先客…他の誰かが居たら…だとか考えて、こぶしを握りしめたまま少しうつむいた。
ドアが開いた。瞬間、懐かしい匂いが鼻を掠めた。相手は想像通り、驚いた顔をしていた。
be_x2_kawa
DOODLE飯ちゃんがコョさんの尻を触っても怒らないしお前がそれしたいならOKの感じだったので思う存分尻を触らせてもらってたんだけど、コョさんがやわやわ尻を触られるとなんだかムズムズするようになってしまい、それなら引っ叩くほうがマシと言いだしたので合意スパンキングプレイをしてしまう回hirino_ot
DOODLEスグアオ/sgao今aoiの意識が大人aoiに入り込んでわやわやする話
ちょっとスケベな話
前投稿したsgrサイドの話を読んでる前提です。
そっち先に読んできて下さい→https://poipiku.com/9741801/10532013.html
ちなみに、このaoiちゃんは無知 4990
ぴこう
DOODLE🌻暑中お見舞い申し上げます🌻暑いですね…さわやかなうらぴっぴでも見て涼みましょう🎐
ちょっと気に入っちゃったから涼しげに、涼しげに、と唱えながら塗りました。
各位、猛暑に負けぬようご自愛くださいませ‼️
半音(はんおん)
DONEカーンの戦士とカマソッソの妄想話※注意※
・捏造モブ戦士がめっちゃしゃべる
・ミクトランの冥界の知識わやわや
・王の兜内捏造
いつも捏造と妄想しかないけど流石にいつにもましてだな…と思ったのでポイ~ 4
kirafuwalemmy
DONEシリウスとレギュラスが正史通り亡くなってしまった世界線※創作色強めです。スクイブ二人はウィザワやポタモアで存在のみ示されていますが、キャラ付けは全て私の想像です。 6286
YAKI_0725
MEMO先日の「超 青の日報」で頒布した西武のコピー本の副読本です。調べはしてるけどワヤワヤ知識なので話半分に読んでください。
「ちょっと西まで」(全文公開)→ https://www.pixiv.net/artworks/118615824
⚠️ページを端折っているので無いページがあります。
pass:青春の西武といえばの数字 3文字 11
kataburakokoa
DOODLE記憶喪失ねた(設定わやわや)ろなぞーがちょっとかわいそうかもしれない・・・
何に萌えてるか分かんなくなって数日放置してたけどもう(どうでも)いいか・・と思って放出
R15程度の描写 4
kyoun1027
DOODLE朝呟いてたおぼアキ本タイトルから膨らませて表紙案だけ描いた🍃100人斬り済で任務とあらば男でも女でも人外でも抱ける丸と片想いしかしたことなかったちょろちょろのちょろのアキラが勘違い行動からあわや恋愛に発展……するのか……?みたいな話 思いついたらいいな いつの日か……
tapiromaru
DOODLE\パン/ヨッシャwwwキタァァァァァァァアアアアアwwwwwwwwwww(高い声で)ウワヤッタァァァァァァアアアアアアレイチャン無事出ました彼は今回のスケベスチル(2Dアニメーションフルボイス)で足コキをします。私は数万を溶かしました。kikkawa
CAN’T MAKEヒカワヤ付き合ってる。
プロ後?
ワヤ目線。
ちょっとえっちな匂わせ表現あり。なのできっと、もう何かと済ませている2人。
↓タップで続きが出ます。
ベッド階下からの声に呼ばれて進藤が階段を降りていく。
お茶でも持ってくるのだろう。すぐ戻るから、の、『すぐ』を強調した言い方。床を蹴った足の先。ドタバタという足音。その慌てた素振り一つ一つに、思わずクスッと笑いが込み上げてくる。
「ふーん……けっこう綺麗にしてんじゃん」
進藤の部屋は見渡すところ小綺麗に見えた。
でもあいつのことだ、きっと母親に片付けてもらっているに違いない。
おっ、ちゃんと囲碁の本とかもあんじゃん。ちょっと意外かも…。
なんて、あまりじろじろ見たら不躾だろうか。目線を下におろす。そしたらなんだかすぐ間がもたなくなって、独りベッドに腰掛けた。
「……」
気付いたら進藤がお茶をのせた おぼんを持ったまま突っ立ってこっちを見ていた。
1100お茶でも持ってくるのだろう。すぐ戻るから、の、『すぐ』を強調した言い方。床を蹴った足の先。ドタバタという足音。その慌てた素振り一つ一つに、思わずクスッと笑いが込み上げてくる。
「ふーん……けっこう綺麗にしてんじゃん」
進藤の部屋は見渡すところ小綺麗に見えた。
でもあいつのことだ、きっと母親に片付けてもらっているに違いない。
おっ、ちゃんと囲碁の本とかもあんじゃん。ちょっと意外かも…。
なんて、あまりじろじろ見たら不躾だろうか。目線を下におろす。そしたらなんだかすぐ間がもたなくなって、独りベッドに腰掛けた。
「……」
気付いたら進藤がお茶をのせた おぼんを持ったまま突っ立ってこっちを見ていた。