オロ
19Tgr
DONE異愽にて櫛(求婚の意味)を贈ることができるセイバー×櫛の意味をまっっっっったく気付かずに「わかったわかった(わかってない)」と言って退散した伊織くんやることやってます👐
(私が髪の毛おろした伊織くんが描きたかったので髷をおろしてます) 2
unagiyosenabe
DOODLEすごいどうでもいい情報なんだが、メガネナシカミオロシメガネサンがあまりにも童顔に仕上がったものだから顔のパーツミスってるんじゃねぇかって不安になって、清書前にメガネといつものヘアスタイルを描いて「あっっ……ちゃんとメガネさんや…」って確認したkiri_yumeji
DOODLE【少セカ現未✕】√Bエンド全ロスPLの見切り発車によるおろか
ほんとに馬鹿
これ以上進めなくていいですか?
イラスト内誤字ってるのは気にしないでください
pass:yes 2
ご飯ヶ竹吾郎
INFO2/11ミッコン5新刊サンプルA5/46ページ/500円予定/全年齢CPなし
本文:WEB再録(7ページ)+かきおろし(32ページ)
ほしいかも~という方はBDDでお気に入りにご協力お願いします
BDD(https://webonly.herokuapp.com/articles/2075) 6
negi
MENU【1/7インテ新刊サンプル】リメマイジェイの日常
A5/56P/300円/全年齢
(ポイピク再録:21P、描きおろし:29P)
描きおろしはリメマイジェイがパンダを見に行く話(22P)とかちょっとした日常の小ネタです
スペースは【3号館 の48b】です 6
鬼忍者可愛い
DOODLE⚠R15位? BL 大人化⚠大人の色気クレナイに挑発されたいな♡て落書きしてた!
アオイさんみたいに髪おろしてたらかっこいいなと思ってる。
筋肉も今よりちゃんとついて体格もアオイほどじゃないけど大きくなって男らしくなっててほしい!
いつもの落書き方式で色置いたらどうなるかな?って試したけど・・明度が変わるくらいだった…
未だに私は塗で好みの方法見つけれない! 2
おさとう
TRAININGきんとと半サギョ絵とSS。※サギョウくん人魚化注意。ついったがシャドウバンされた悲しみのひとしずくから生まれました。3日は更新はおろか、いいねもできません…。しばらく大人しくしてます…。 5
akatsukixxx
DOODLEこれは今回の原稿の描きおろし部分です恥だけど一也君がめちゃくちゃうまく描けてるのでめちゃくちゃ暇だったら見てください
本編より50年後ぐらい、一也君が魔法使いとして覚醒してる時世、みたいなふわふわ時空もふわふわ時空だけど…………
なんのシナリオのバレもない
マギロギの魔法使いの自己解釈入ってます 12
龍司さんの作品置場
MEMO私1人だけ楽しい設定。メモも兼ねて。🦩総受の様相を呈してる。ほんとに何でも平気な人向け。
なおロシドフ・ロドフ・ヴェルドフ・ゴムドフが内蔵されておりますので苦手な方は注意。
鰐は浮かばなかったーーーー 1222
39_cell
SPOILER藍の円盤ネタバレスクショたち。合言葉→yes
・サザレさんがウインディに反応してくれたの嬉しかったな〜!せっかくなので親子っぽく撮るなどしました。
・アローラサンドまじでかわいい……サンドの動き愛おしすぎないか?最高!
・カミツオロチかわいすぎるよ〜!!バトル中も普段の動きも寝てるときもかわいいってどういうことだ君は……三枚目は頭舐められてるみたいでいいなと思ったので撮りました🍎 4
水瀬しあ(Mizuse_X)
PAST『肥南式文体推案二之稿』の宣伝を兼ねて、5月の無配の公開です。イメージ元である之間さんの描きおろしイラストは『肥南式文体推案二之稿』に掲載されています。花陰に寄す処 列車は、延々と連なる桜並木の中を走っていた。
ひどく古びた車両だ。吊り革は色褪せ、座席はところどころ破れ、窓枠には錆が浮いている。
その見た目の割になめらかな、たたん、たたん、という規則的な走行音だけが、花明かりの向こうに続く宵闇へと消えていく。
「なぁ先生」
擦り切れた座席に姿勢よく座り、単調な揺れに身を任せていた朝尊は、隣から呼びかける声に視線を下ろした。当たり前のように並んで座る肥前は、冷めた目つきで周囲を見渡す。
「これ、どこに向かってるんだ?」
「さて。列車くんに訊いてくれたまえ」
からかったわけではなかったが、肥前ははぐらかされたと感じたのか、僅かに眉を寄せてじとりとした目を向けてきた。あからさまな溜息がひとつ漏れて、角度を変えた問いが続く。
2601ひどく古びた車両だ。吊り革は色褪せ、座席はところどころ破れ、窓枠には錆が浮いている。
その見た目の割になめらかな、たたん、たたん、という規則的な走行音だけが、花明かりの向こうに続く宵闇へと消えていく。
「なぁ先生」
擦り切れた座席に姿勢よく座り、単調な揺れに身を任せていた朝尊は、隣から呼びかける声に視線を下ろした。当たり前のように並んで座る肥前は、冷めた目つきで周囲を見渡す。
「これ、どこに向かってるんだ?」
「さて。列車くんに訊いてくれたまえ」
からかったわけではなかったが、肥前ははぐらかされたと感じたのか、僅かに眉を寄せてじとりとした目を向けてきた。あからさまな溜息がひとつ漏れて、角度を変えた問いが続く。
00sunmoon
DOODLEキラキラボールタマキュア(架空の即興番組)成人男性の立ち絵の横に同原型変身魔法少女のデザを置いたらなんか前後!って感じがするよねって実験のために書きおろした。何の関係も無い。 9
31sawa40
INFO2023/12/17 黒に瞬く無限の星DR2023発行予定 黒限新刊(再録集)サンプル『Eight days a week LXH再録集①』B6/表紙オンデマ・本文オフセット/126P/¥1100(会場価格)
2021年~発行・寄稿した黒限漫画の再録集です。小黒は原作年齢~成長捏造が混在しております(一部意図的に収録を除外しているものもございます)。描きおろしは全年齢漫画8Pです。
2枚目の注意書きをお読みの上問題ない方のみお求めください。3枚目に目次を掲載しております。
ノベルティとしてシールとイラストカードがついてきます(会場・通販共)。
虎の穴通販⇒https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031117943
黒限結腸責めアンソロジー「ぼくだけの場所」通販⇒https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031032772/ 11
akina_shizuki3
TRAININGとこしえの森十腰内の逆かもしれない。
とある大蛇が鍛冶屋の娘に惚れ若者となって弟子入りをした。
十振りの刀を鍛えれば娘をやると言われ鍛えたが、一本を隠されてしまう。
十腰ないために娘を嫁にもらうことが出来ずに村を去ったという話。
鬼面衆で八振り、九振り目はスグリくん。
キタカミの里では十腰得てしまっているなら?
角のある蛇(夜刀神)みたいなpkmnがいるのかも。
もしくはヤマタノオロチ?
8BhQznv2jh57264
DOODLE未知~のムルちゃんの衣装におろおろしてるんですが、私の目が汚れてるからそう見えるのかポーズのせいなのか…。
セクハラみたいな感想なのでワンクッション。
(きのこの生態絶対間違えてる)
あもり
PAST先日のたかやま先生ぴくちゃ~日向南ズが空港だったこと、自分が同人誌に書きおろし収録した日向南のふたりの話の舞台も空港で、おまけに「これからの始まりにワクワクするふたり」だったよなあと…。終わりに向けての書き下ろし絵が日向南の2人が空港だったこと、たまたまの巡りあわせですがぐっと来たので期間限定で再録します。当時お手に取っていただいた方、そして今から読む方もありがとうございました!ホームスタート、隣には 窓の下、鮮やかな夕日が静かに夜へ落ちていく。小さい窓に張り付いている幼馴染の肩越しにその光を見たとき、ああ僕らは故郷を出ていくんだと実感した。
***
やっとのことで地元の空港のチェックインカウンターに辿り着いたのは、予定時間ぎりぎりのことだった。いざ出発するとなったらどこから聞きつけてきたのか、高校の同級生やら近所のお好み焼き屋のおばさんやらであっという間にわいわいと取り囲まれて、遠慮なく別れを惜しんでくれた。といっても本拠地は相変わらず日向南だというんだけど、みんな勘違いしてないかこれ。そのうち単位交換ではなくて転校したという話に切り替わってそう、というか後半そんな感じで近所のおじさんに言われた。ただもう説明する回数が多すぎたので最後の方の対応はもう拓斗にやや放り投げてしまった。
2047***
やっとのことで地元の空港のチェックインカウンターに辿り着いたのは、予定時間ぎりぎりのことだった。いざ出発するとなったらどこから聞きつけてきたのか、高校の同級生やら近所のお好み焼き屋のおばさんやらであっという間にわいわいと取り囲まれて、遠慮なく別れを惜しんでくれた。といっても本拠地は相変わらず日向南だというんだけど、みんな勘違いしてないかこれ。そのうち単位交換ではなくて転校したという話に切り替わってそう、というか後半そんな感じで近所のおじさんに言われた。ただもう説明する回数が多すぎたので最後の方の対応はもう拓斗にやや放り投げてしまった。
sibakari_tanuki
INFO【♀化注意】12/17 新刊【WebLog】内、かきおろし漫画パート部分のサンプル画像です。
フルカラーおっぱい漫画になりました✌️
短いですがアホエロ詰め込みました。
おっぱい出てます注意⚠️ 4
かたせな
MEMOギルエルはいわゆる血縁者カプなので、エルロンドから見てギル=ガラドは何親等なのかをメモにまとめました。父系母系問わずざっくり数えています。シルマリル基準だとフィンゴンの息子、HoMe12巻だとオロドレスの息子になります。