カルピス
S.Near/Thunella
INFO⛩️クトゥルフ神話TRPG
「命盟」
制作:佐藤ホームズ 様
KP:S.Near
PL
HO1:ふくる 様
HO2:ウイング 様
HO3:Qui 様
⛩️
今度はカルピス2本くらい買っておきましょうか
Degu Song
DONEアラハマ。玄関/ざぱーん!
🚰薄めたカルピス。
🍮
たまーに描きたくなるパイスー。
🥛(ネタが無くてずるずる描いてる)
👣/🩹/✂️
🍷
🏠️→🏡
🥪パクパク/朝市のつもりが夜になった。
某アクスタ。
🏚️→🏠️
🍕半分描き直したFA。 24
sikabaneruirui
DONE刀猫カフェ2弾に行ってきました(一ヶ月半前)雨にゃんと雲にゃんはカラーリングがサンリオワールドなのでブリブリに可愛らしくしてやりたくなりますね…ブヒ
写真のぬいの猫耳は前日に急遽ありあわせのフェルトで夜なべして作った
杵もちは食べ物と撮ると顔が輝く気がするね!かわいいね!
グッズも買えたし、パンケーキもドリンクも美味しかったです
御手杵汁は甘さ控えめでノンアルカクテルな雰囲気の、複雑で大人っぽい味
青江汁はわかりやすく青リンゴカルピス
2回行ったんだけど、2回ともドリンク2杯の特典カードが青江と松井の組み合わせでダブりました
組み合わせ同じでダブることある!? 5
はるつき
TRAININGちーとど。日常の話。オープンにしない秘密恋愛のつもりで書いたけど練習が必要すぎる…………。
けーちゃんママのいれたカルピスくらいうっっっすいちーとどになってしまった。
うっす……ちーとどうっす……(´;ω;`)
aoiちゃん姉妹バフででぃずにー、さんりお、じぶりは一通り押さえてたら可愛いと思う。
秘密と日常「千早、ここどうすんの」
「そこはさっき言った公式の応用でいけますよ」
「さっき?」
「俺の話聞いてたんですよね?」
「んん……いちおー……」
放課後、期末考査まであと一週間というタイミングでいよいよ藤堂は千早に泣きついた。
謝礼として明日の昼は千早の分も弁当を作ってくるという伝家の宝刀を抜いて千早を自宅に招いて勉強を教えてもらっている。
考査で赤点を取ると補講が入るということで、野球をする時間が大幅に減るということだ。最悪部活停止もありうるのでそれはなんとしても回避したかった。もちろんそう思っているのは藤堂だけに限った話ではないため千早もこうして協力している。
藤堂は勉強というものがすこぶる苦手である。
授業中は寝るつもりがなくてもいつの間にか眠ってしまう。そして最悪なことに隣の席の男は全く起こしてくれない。最初は「社会のゴミを発酵させてる最中ですので」という理由だったが恋人になってからはその理由が「気持ちよさそうだったので」とか「寝顔が可愛かったので起こすのがもったいなくて」なんて真っ当に聞こえる文言に変わっていた。半分本音で半分は意地悪なのが透けて見えて腹立たしいが根本的には授業中徹頭徹尾寝てしまう自分が悪いので何も言えない。
3922「そこはさっき言った公式の応用でいけますよ」
「さっき?」
「俺の話聞いてたんですよね?」
「んん……いちおー……」
放課後、期末考査まであと一週間というタイミングでいよいよ藤堂は千早に泣きついた。
謝礼として明日の昼は千早の分も弁当を作ってくるという伝家の宝刀を抜いて千早を自宅に招いて勉強を教えてもらっている。
考査で赤点を取ると補講が入るということで、野球をする時間が大幅に減るということだ。最悪部活停止もありうるのでそれはなんとしても回避したかった。もちろんそう思っているのは藤堂だけに限った話ではないため千早もこうして協力している。
藤堂は勉強というものがすこぶる苦手である。
授業中は寝るつもりがなくてもいつの間にか眠ってしまう。そして最悪なことに隣の席の男は全く起こしてくれない。最初は「社会のゴミを発酵させてる最中ですので」という理由だったが恋人になってからはその理由が「気持ちよさそうだったので」とか「寝顔が可愛かったので起こすのがもったいなくて」なんて真っ当に聞こえる文言に変わっていた。半分本音で半分は意地悪なのが透けて見えて腹立たしいが根本的には授業中徹頭徹尾寝てしまう自分が悪いので何も言えない。
Hiyori_seiten
INFOエモクロアTRPG「キブンゼ」DL:めまいさん
PL/PC:晴天/瑠璃条 千聡
END-Bにてシナリオ終了しました!
お疲れ様でした!!楽しかった〜!✨
カルピス探偵はエモクロア似合うなぁ…💭
「実は、最近こんな事があったんだ…」
Teaholic
DONE2024.02.07初出ひらいて赤ブー用SS
𝐂𝐢𝐧𝐧𝐚𝐦𝐨𝐫𝐨𝐥𝐥とポムポム🍮のイラストがラベルについたカルピスを手に入れたので……
凍てつく夜に凍てつく夜に
「たっだいまー」
気の抜けた、甘えたような声でドアをひょいひょいと潜りながら五条悟は恋人へ声を掛けた。
内心、「あなたの家じゃないですけどね」と思いながらも、五条にとってこの家が彼の自宅と同じ位置づけになったのだと嬉しさが込み上げてくる。
キッチンから顔を出し、
「おかえりなさい。悟さん」
とできるだけ優しい声で迎える。その声を聞いて、ヘラッと笑う彼は可愛い。リビングへ向かうかと思いきや、のそのそとキッチンへやってきて、後ろから抱きついてきた。
「温かい飲み物を煎れてますから、リビングで待っていてもらえますか?」
そう声を掛けるも、駄々っ子のように無言で頭を振って肩に額を擦りつけている。これは、定期的にやってくるあれか。
833「たっだいまー」
気の抜けた、甘えたような声でドアをひょいひょいと潜りながら五条悟は恋人へ声を掛けた。
内心、「あなたの家じゃないですけどね」と思いながらも、五条にとってこの家が彼の自宅と同じ位置づけになったのだと嬉しさが込み上げてくる。
キッチンから顔を出し、
「おかえりなさい。悟さん」
とできるだけ優しい声で迎える。その声を聞いて、ヘラッと笑う彼は可愛い。リビングへ向かうかと思いきや、のそのそとキッチンへやってきて、後ろから抱きついてきた。
「温かい飲み物を煎れてますから、リビングで待っていてもらえますか?」
そう声を掛けるも、駄々っ子のように無言で頭を振って肩に額を擦りつけている。これは、定期的にやってくるあれか。
umeboshi_juju
DONEカルピスソーダのペットボトルの文言に萌え散らかした結果のやつ。pixivにも同じ小説があります。毒を食らわば皿まで「振ってはいけませんよ」
七海が僕に炭酸飲料をくれる時によく言う言葉だ。僕は炭酸飲料(特にコーラ)が好きでよく飲む。それを見ているからか、七海は僕が落ち込んでいる時には寄り添うように、嬉しいことがあった時はともに喜んで僕に炭酸飲料を買ってくれることがあるのだ。
僕は炭酸が喉を通り抜けるあのシュワシュワとした感じが好きだから、むやみに振って炭酸が抜けるようなことはしない。それでも七海は言ってくる。
「振っては」「いけませんよ?」
ある日僕は七海の言葉に被せるように言ってみたんだ。だって僕は七海の前で一度たりとも炭酸飲料を振ったことがないのに、いつも言うから不思議で仕方がなくて。
「っ……」
そうしたら七海は言葉を詰まらせて、そのまま動かなくなってしまった。
4096七海が僕に炭酸飲料をくれる時によく言う言葉だ。僕は炭酸飲料(特にコーラ)が好きでよく飲む。それを見ているからか、七海は僕が落ち込んでいる時には寄り添うように、嬉しいことがあった時はともに喜んで僕に炭酸飲料を買ってくれることがあるのだ。
僕は炭酸が喉を通り抜けるあのシュワシュワとした感じが好きだから、むやみに振って炭酸が抜けるようなことはしない。それでも七海は言ってくる。
「振っては」「いけませんよ?」
ある日僕は七海の言葉に被せるように言ってみたんだ。だって僕は七海の前で一度たりとも炭酸飲料を振ったことがないのに、いつも言うから不思議で仕方がなくて。
「っ……」
そうしたら七海は言葉を詰まらせて、そのまま動かなくなってしまった。
宇奈田
DOODLE付き合い軸 灰フォルが声だけの出演のタイプの灰フォルオウ灰オのホワイトデー台詞にいい加減にしろ!!!!!!!なって描いた
なんでそんな白い飲み物ばっか言うん???こいつにカルピス与えたら一生飲んでそう
口でしたってだけの話なんですけど…
脳内で「こんなものを咥えろって言うんですか!?」ってばり言われて草だったけど、
やったらやったで泣かすつもりでしてきそう 絶対泣かす そういう強い意思
一雑魚オルタ
DONE全力でシェイクされたカルピスソーダをその身に浴びたみっちです。山岸やマコトは大笑いして見てますが、他メンツは「ヤバいモン見た」と目を逸らしたり逆にガン見したりタオル持って行ったり写メを撮りまくったりしてます。
今回は写メ撮ってる人達です。 2
高間晴
TRAINING敦太。カルピスおいしい。甘酸っぱいのはカルピス 休日、太宰の部屋。二人で何をするでもなく卓袱台を囲んでテレビを見ていたら、ふと敦が訊いた。
「――あの、台所借りてもいいです? お茶か珈琲淹れますから」
「ああ、うちお茶っ葉もインスタント珈琲も無いよ」
返ってきた言葉に敦はぎょっとする。
「普段何飲んでるんですか?」
「え~、ペットボトルのお茶とか水。コンビニで買えるやつ」
そう云って立ち上がった太宰が、台所へ行き冷蔵庫を開ける。背後に敦もついて行った。太宰は五百ミリリットルのお茶のペットボトルを二本取り出す。
「ほら、こういうの」
それを見た敦は深い溜息をつく。頭が痛いと云った様子で額を押さえた。
「太宰さん、なんでそんな勿体無い事をするんですか。お茶なんて絶対茶葉から淹れる方が安く済みますって」
832「――あの、台所借りてもいいです? お茶か珈琲淹れますから」
「ああ、うちお茶っ葉もインスタント珈琲も無いよ」
返ってきた言葉に敦はぎょっとする。
「普段何飲んでるんですか?」
「え~、ペットボトルのお茶とか水。コンビニで買えるやつ」
そう云って立ち上がった太宰が、台所へ行き冷蔵庫を開ける。背後に敦もついて行った。太宰は五百ミリリットルのお茶のペットボトルを二本取り出す。
「ほら、こういうの」
それを見た敦は深い溜息をつく。頭が痛いと云った様子で額を押さえた。
「太宰さん、なんでそんな勿体無い事をするんですか。お茶なんて絶対茶葉から淹れる方が安く済みますって」
nekochoo
DONE🍉夏が近づくと描きたくなる奇面組キャラ(もう夏だけど…)だ〜いぶ前のカルピスウォーターのCMが可愛くて…😻 この2人で描きたいな〜と思ってて、やっと描き終わりました😸
CMではお昼間だったけど、この2人は夕方がよく似合う