カート
xx_mami_xx
DOODLE【創作】ザハル母いつ書けるかわからないけどいつか里帰り回やりたいのでザハルママデザイン考えた。
息子が14人いる。
スカートの下にズボンはいてる(森の中の集落で生活してるので)
妊娠中も着ていられる服という謎の細かい設定
ヴェルーリアの憂鬱
https://novel18.syosetu.com/n5637if/
おたま
DOODLE急に性転換赤本ですよご注意ください中学校の女子制服違うのはわかっているんですけどあのシャツにタイに紺のプリーツスカート(膝丈)と紺のスクールソックスとローファーにしたかったすみません、性癖のゴリ押しするな 2
ラッコ
SPOILERクトゥルフ神話TRPG「植物園の怪物達」
・池周辺部分(ネタバレ注意!)
来園者
・稲荷田狐
・ノア・カートライト
植物園の怪物達 血の池に菖蒲、蓮、睡蓮が浮いている。
異界と化した植物園で出会ったカートライトとアルヒルトと共に、狐は赤い水の上に浮かぶ真っ青な水鳥を見ていた。一切の音が消えた異空間で水鳥の目線だけが唯一、自分達以外の生きた存在のように思えた。
フンッとカートライトが鼻で笑う。
「…睡蓮の花言葉は「滅亡」だ…」
どこか自嘲気味に、カートライトが掠れた声で呟いた。聞き耳を立てる程ではないが、カートライトの声はマスクをしているせいか掠れて聞こえにくい。それに加えてこちらに喋りかけるというより、独り言に近い喋り方をするため聞き漏らしてしまいそうになる。
「じゃあ、睡蓮の下に鍵があるんだ」
流暢な日本語を喋るカートライトだったが、狐はなるべく子どもに話しかけるような易しい言葉で喋った。親切心もあったがカートライトの突き放すような性格が面白く、ちょっとからかってやりたいという悪戯心も確かにあった。
1845異界と化した植物園で出会ったカートライトとアルヒルトと共に、狐は赤い水の上に浮かぶ真っ青な水鳥を見ていた。一切の音が消えた異空間で水鳥の目線だけが唯一、自分達以外の生きた存在のように思えた。
フンッとカートライトが鼻で笑う。
「…睡蓮の花言葉は「滅亡」だ…」
どこか自嘲気味に、カートライトが掠れた声で呟いた。聞き耳を立てる程ではないが、カートライトの声はマスクをしているせいか掠れて聞こえにくい。それに加えてこちらに喋りかけるというより、独り言に近い喋り方をするため聞き漏らしてしまいそうになる。
「じゃあ、睡蓮の下に鍵があるんだ」
流暢な日本語を喋るカートライトだったが、狐はなるべく子どもに話しかけるような易しい言葉で喋った。親切心もあったがカートライトの突き放すような性格が面白く、ちょっとからかってやりたいという悪戯心も確かにあった。
お箸で摘む程度
TRAININGオスカーとアッシュ ⚠️死ネタレスキューと海賊のパロディ
沈没する船と運命を共にすることを望んだ船長アッシュと、手を伸ばせば届くアッシュを救えなかったレスキュー隊のオスカーの話。
海はあたたかいか 雲ひとつない晴天の中で風ばかりが強い。まるでお前の人間のようだ。
日の照り返しと白波が刺繍された海面を臨んで、重りを付けた花を手向ける。白い花弁のその名を俺は知らない。お前は知っているだろうか。花束を受け取ることの日常茶飯事だったお前のことだ。聞くまでもなく知っているかもしれないし、知らなかったところで知らないまま、鷹揚に受け取る手段を持っている。生花に囲まれたお前の遺影は、青空と海をバックにどうにも馴染んでやるせない。掌に握り込んだ爪を立てる。このごく自然な景色にどうか、どうか違和感を持っていたい。
ディノさんが髪を手で押さえながら歩いてきた。黒一色のスーツ姿はこの人に酷く不似合いだが、きっと俺の何倍もの回数この格好をしてきたのだろう。硬い表情はそれでも、この場に於ける感情の置き所を知っている。青い瞳に悲しみと気遣わし気を過不足なく湛えて見上げる、八重歯の光るエナメル質が目を引いた。つまりはディノさんが口を開いているのであるが、発されたであろう声は俺の鼓膜に届く前に、吹き荒れる風が奪ってしまった。暴風の中に無音めいた空間が俺を一人閉じ込めている。その中にディノさんを招き入れようとして、彼の口元に耳を近づけたけれど、頬に柔らかい花弁がそれを制して微笑んだ。後にしよう、口の動きだけでそう伝えたディノさんはそのまま献花台に向かって、手の中の白を今度はお前の頬に掲げた。風の音が俺を閉じ込める。ディノさんの瞳や口が発するものは、俺のもとへは決して届かず、俺は参列者の方に目を向けた。膨大な数の黒だった。知っている者、知らない者。俺を知る者、知らない者。
4385日の照り返しと白波が刺繍された海面を臨んで、重りを付けた花を手向ける。白い花弁のその名を俺は知らない。お前は知っているだろうか。花束を受け取ることの日常茶飯事だったお前のことだ。聞くまでもなく知っているかもしれないし、知らなかったところで知らないまま、鷹揚に受け取る手段を持っている。生花に囲まれたお前の遺影は、青空と海をバックにどうにも馴染んでやるせない。掌に握り込んだ爪を立てる。このごく自然な景色にどうか、どうか違和感を持っていたい。
ディノさんが髪を手で押さえながら歩いてきた。黒一色のスーツ姿はこの人に酷く不似合いだが、きっと俺の何倍もの回数この格好をしてきたのだろう。硬い表情はそれでも、この場に於ける感情の置き所を知っている。青い瞳に悲しみと気遣わし気を過不足なく湛えて見上げる、八重歯の光るエナメル質が目を引いた。つまりはディノさんが口を開いているのであるが、発されたであろう声は俺の鼓膜に届く前に、吹き荒れる風が奪ってしまった。暴風の中に無音めいた空間が俺を一人閉じ込めている。その中にディノさんを招き入れようとして、彼の口元に耳を近づけたけれど、頬に柔らかい花弁がそれを制して微笑んだ。後にしよう、口の動きだけでそう伝えたディノさんはそのまま献花台に向かって、手の中の白を今度はお前の頬に掲げた。風の音が俺を閉じ込める。ディノさんの瞳や口が発するものは、俺のもとへは決して届かず、俺は参列者の方に目を向けた。膨大な数の黒だった。知っている者、知らない者。俺を知る者、知らない者。
tamako0105
DONECoC6版『SHOTGUN KIXXING MARRIAGE』(結井ななきそ様)に連れて行く瑞樹……!! ウェディングドレス着たことないですが、ロングスカート履いてることが多いので多分大丈夫でしょう 多分 知らんけど。後半の大人っぽいのはなんか見直して可愛くないな……って思ったやつ。最初のほうのを使う つもり! 18ひょーすい
DOODLE※女体化注意♀熱斗君が「遠足のおやつは500ゼニーまでか」で悩んでる妄想らくがき(バンダナの巻いてる位置変更+飾り布で巻きスカートに見えるショートパンツ+膝丈黒ソックス、胸は年齢相応)
あああ
DOODLE松井くんと雲くんの女体化らくがき彼らのお衣装スカートにするだけで可愛いのでは?とか思って描きました
色んなスカート描きたいから今後増えるかもしれないし増えないかもしれない 1枚目はあえて同じようなスカート 2
星野三狐
DONEタイトルの通り。HDリマスターでジルたちが洋館探索を始めた一方その頃の、ウェスカーとクリスのお話。
二人が思ったより真面目に仕事したせいでギャグになるはずがシリアス寄りになりました。 4362
enhi
DOODLE施設のX000立ち絵とかの服装ってドロ課での美琴ってイメージで、
スパローで目覚めたときとか、こういうざっくり首回り服を想像していた…
喉にバーコードあるので、ハイネックとかチョーカーとかで隠してること多い
最初の描写とか見る感じ、X000の文字が見えてるみたいだったので廃品置き場で気絶してた時とかはこういう鎖骨見えるVネックとかの服だったんだろうね~
(鎖骨下に刻印がある)
いつか完成させるつもりはある
DOODLE現パロいとさらが見たい服装のイメージこんな感じ
スカジャン+白Tシャツ+太腿のせいでパツパツジーンズの一斗
ノースリーブ+ストール+ラップスカートの裟羅
一斗サルエルも似合いそう
足元は趣味
ごつい靴履いて欲しいしえぐいヒール履いて欲しい
hai_Priesty
MAIKING先週の没ったUNDRAWマンガの一コマ目です。スケールは全然UNdraw 一時間なってないので多分時間ある時に続きますw
風子さん・ジュイスちゃんとジーナさんのUNION女子制服でもデザインの話をしたら 組織の男共が勝手に 自分の好きな女子に合ってるスカートのデザインばっかり提案して挙げてる、のようなしょうもないマンガにつもりでしたw
asahi_igarashi
PROGRESSパニエを短くしたらいい感じになりました!でもそうするとスカートの内側が隠しきれないので、もう1着パニエを着せるか、あるいはもう諦めて下着をはかせた方が……?
真星重就
DOODLE見てない!!!!!(旋回星←木星)見てないって言いつつ隠しきれてない、そんなシチュが結構好き
※上段の4コマは右から縦読みで読んでね。読みにくくてごめんね🙏
※星くんがスカート履いてるよ。 2
やま富士
MEMOこの絵と、原作のワブ周辺の個人的解釈<絵の話>
本当は去年の母の日に上げるはずだった絵
当時絶賛ドスランプ期だったのもあるけど原作を飲み込むのが何よりしんどくてしんどくてしんどくて諦めた
けどいつか描ける精神状態になったときのためにラフデータは残しておいた
仕上げることができてほっとしたけどやっぱり辛かったな
背景の物体はワブが自らの能力で、あるいは他人から具現化系能力を借りて生成させたものの一部
(番号は登場話数)
素敵なおもちゃや豪華な食事やインテリアが無限に増えていく生活は裕福そのものだけど、実際は術者が死ねばすべて消え去るかりそめの幸せでしかない
二人はその幻覚に死ぬまで気がつかないのかもしれないけど、火を放たれたって切り刻まれたって痛みも苦しみも感じずに、ずっと夢を見たまま二人寄り添って息絶えることがもしできるなら、この上ないハッピーエンドだよと願いを込めて描いた
<原作の解釈の話>
ワブが物体を生成する能力を使えるようになったのは368でとある人物を断罪したから
その人物から一時的に能力を借りる形で発動するため、一方が能力発動中の場合もう一方はおそらく発動不可
発動条件はビルの瞳を介して断罪した人物を捉えること、発動時には同一空間にいる自陣全員を小型化する
370でクッションが、371でおもちゃが寝室に増えたとき、一連の動作が確認できる
(371のダイニングでも同様の動作をしているが、このとき借りたのは断罪した人物の操作系能力のほう)
371や376でダイニングの椅子が増え、376では料理まで豪華になっていたのは、ワブ本来の能力である空間生成の応用みたいなもの
自陣に関わる人物が信用に値するかを審判する際に生成される
発動条件はピカと審判の必要な人物がダイニングに入室すること
(371のシマヌ、376のベレレ)
388のおもちゃは発動の蓄積か能力の強化によるもの
物体や空間を生成する莫大なエネルギーは赤子のワブだけでは維持できないため、ワブと身体が接しているオイトのエネルギーも利用されている
388で二人が寝ている時でも手を繋いでいるのはそのため
ここから少し脱線……サイマジョの話
ワブが断罪する人物=ワブの念獣が敵とみなした人物は、恐怖や悲しみに震えるオイトが両手を組むとオイトの正面に召喚される
作中でそれが確認できるのは358のカートンと所属不明のヒゲの外部護衛、368のバビ(バビの話は長くなりすぎるので割愛)
先述の読み方が正しければ断罪された人物の能力はワブに利用されることになるが、358の二人の能力がワブに利用された描写は確認できないし、そもそもヒゲは能力者ではなかった
それでもワブが二人を敵認定したということは、ワブの念獣が誕生するよりも前に二人が他の操作系能力者と接触して駒にされていた可能性が高い、つまりあの二人のどちらかがサイマジョの発動に関係している駒であったといえる
二人の死後(正確には360の時点ではカートンは死んでないけど)念の講習会中でもサイマジョの被害者が出たということは、サイマジョの発動条件を満たす駒というものが存在し、おそらくそれは大元の術者をつぶさない限り何度でも生成可能な捨て駒である
講習会の参加者にサイマジョの主犯がいると見せかけて、実際は1014号室の外部にいる人物が捨て駒を操作系能力者として二重操作をしていたのかもね~と読める
死者が途絶えたタイミングで講習会に不参加だった人物と358の二人のどちらかに関係性があるとすると、ハンター協会員のカートンよりヒゲが怪しい…講習会の欠席者はどの王子の所属だったか…358で1014号室に登場した、あるいは登場しなかった念獣はどの王子の念獣だったか…などを考えるとサイマジョの主犯って結構絞られるよ、という話~~~~
続きはまた今度
asahi_igarashi
PROGRESSとりあえず全体像は出来ました。元絵のスカートがふんわりしているので、中身が見えないようパニエをはかせてみました。でもスカートから見えてしまってるので、少し切ってもいいかも?炉妻さとり
DONEブラッドとアッシュ姉がお見合いする話。アッシュ姉の理想の男性像は某グッドルッキングガイの条件を参考にしました(重要)前半はオスカーとアッシュのみ登場です。
後半はブラッド視点。読みにくかったらすみません。
シンデレラストーリーは一度だけでいい「オスカー!」
オスカーがジムで日課のトレーニングに励んでいると、血相を変えたアッシュが飛び込んできた。
「どうした、アッシュ。今日はもうスパーリングは――」
「ちげぇよ! 親父から、俺の姉貴とブラッドが見合いした、このまま順調に進みそうだって連絡が来たんだ。お前は知ってんのか!?」
オスカーの表情に驚きは見られなかった。だからどうした、とでも言いたげな表情に苛立ちが募っていく。彼女の性格からして、見合いをした時点で大事件なのだ。彼女はオルブライト家の人間らしく、自分にも他人にも求める基準が恐ろしく高かった。
彼女の理想の男性像。まず身長185cm以上、年齢は18歳から28歳。容姿端麗であることは前提として、全身のバランス――彼女曰く『デザイン』が良いこと。彼女に尽くしてくれること、等々。
4738オスカーがジムで日課のトレーニングに励んでいると、血相を変えたアッシュが飛び込んできた。
「どうした、アッシュ。今日はもうスパーリングは――」
「ちげぇよ! 親父から、俺の姉貴とブラッドが見合いした、このまま順調に進みそうだって連絡が来たんだ。お前は知ってんのか!?」
オスカーの表情に驚きは見られなかった。だからどうした、とでも言いたげな表情に苛立ちが募っていく。彼女の性格からして、見合いをした時点で大事件なのだ。彼女はオルブライト家の人間らしく、自分にも他人にも求める基準が恐ろしく高かった。
彼女の理想の男性像。まず身長185cm以上、年齢は18歳から28歳。容姿端麗であることは前提として、全身のバランス――彼女曰く『デザイン』が良いこと。彼女に尽くしてくれること、等々。