Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    キッカ

    ha_na_da_a_o

    MOURNING蛇の箱庭(https://x.com/ha_na_da_a_o/status/1729016616091111889?s=46&t=gUdgP2a3PAdsiuYBOzh1aQ)の蛇足(ダジャレではありません)

    書いたきっかけとか、書きたかったとことか
    蛇の箱庭 蛇足・まずそもそも生まれたきっかけは、スペシャルサンクスのりうさんが契約恋人の茨あんっていいよねって話をしていた所からはじまり。それを聞いた私が、付き合ってないけど茨くんが持ってるES近くのマンションの部屋で寝泊まりすることのあるあんずちゃん、の話はいいよね、となり書くことになりました。
    ・書く前に書きたかったのは「男の部屋にのこのこやってきて、本当に何もないと思ったんですか?」の茨くんのセリフです。だって……そんなん……いいやん……になりました。このセリフが思い付いてなかったら書いてなかったかも。
    ・一応書いていない設定(超蛇足)としては、茨くんのお家は最新家電が揃っていて(食洗機は当然あるしお風呂は自動洗浄、洗濯機も乾燥機付き、など)そういう意味でも快適であんずちゃんは度々利用したくなった、とか、一度目と二度目は敢えてあんずちゃん一人に使わせて泳がせていた、とか、三度目の今夜はあんずちゃんが夜遅くまで仕事⇒早朝からの会議だと把握していて食事もお風呂も準備して虎視眈々とあんずちゃんを待っていた、とか、二人で見たライブ映像は最初の方に茨くんが「仕事で返して下さい」と言って渡した企画のもの、とか……そんな感じです。恥。
    1050

    40a529Eyv4fypHR

    DOODLE類はオレに復讐をしに来たのだ。
    な類司です。
    捏造ありモブあり
    こっからすれ違いがあり類と司はバラバラになります。数年後アメリカで成長した司が出会ったのは、同じくアメリカで新進気鋭の演出家として活躍する類でしたが、すれ違ったあの事件がきっかけで類は司に対して恋心と言うにはドロドロしすぎたような感情を抱いています。
    まだ起承転結の起でもないです。

    引用は三島由紀夫の終わりの美学から。
    復讐類司A組の教室内は昼休みに入っていた。1人で気ままにランチを楽しもうと、弁当を持って廊下に出る。階段を登ろうとしたその時、司の耳に聞きなれた声が届く。
    「司くん」
    B組からこちらまでやってきたのだろう、ふらっと現れた類が司に向かってくる。遠くに見えた類はゆるい猫背のせいかすこし小さく見えるが、すぐ近くまでくると流石に大きい。もうすこしきちんと立てばもっと見栄えも良くなるのにと司は常に思っていた。
    類はショーキャストの癖に普段の外見にはひどく無頓着だ。舞台の上にいるみたいに胸を張り、背筋を伸ばせば、類の魅力はもっと校内中に知れ渡るだろう。コソコソと噂され遠ざけられるには惜しい人材だ。
    しかしこの無頓着さやある種の複雑性も類の個性の一つだと思い直す。そうしてそんなことを思う度に、学校中の皆が類を一般人とは違う、常軌を逸した変人だと一線を引いてしまう今の状況もつられて思い出してしまうのだ。
    22138

    kazu_9106ko

    MOURNING当初書いていた深淵。こっちだともう少し元ネタというか、着想を得たきっかけが分かりやすいかなと。ストーリーの流れも、もう少し元ネタに似せる予定でした。でも、読む人にもフロイドの「思い」を最後まで分からないようにしたかったので、最終的にあの形になりました。多分こっちのバージョンはもう続きは書けないと思うのでここに供養します。
    ⚠暴力表現あり
    深淵IF? ゴーン、ゴーン、と教会の鐘が鳴り響く。
     どこまでも青く晴れた空が、まるで王国に住まう人々と共に祝福を与えているかのよう。
    「オクタヴィネル王国、万歳!!」
    「国王陛下、万歳!!」
    「王子様、お誕生おめでとうございます!」
     いつもは賑わっている市場には人の影はなく、代わりにオクタヴィネル王国中央部、国王の住まう王宮の周囲を、国民たちが取り囲んでいた。
     オクタヴィネル王国は周囲を海に囲まれた、海洋国家。
     円を描くような地形に合わせ、外側から貧困層、中央に向かうにつれて富裕層へと変化していき、そして国の中央部に王宮がそびえ立っている。
     その王宮。人々が歓声を上げ、口々に万歳、万歳、と叫ぶ中、バルコニーに、国王と、女王、そして、女王の腕に抱きかかえられた、小さな命。
    11478

    やま富士

    PROGRESS令和5年にアクあやにハマるとかあんの……

    刑期も収容施設も違うだろうし接触の機会なんてないかもだけどナルホドくんっていう共通の知人トークがきっかけで仲良くなってほしいなって…別にカプじゃなくてもいいって……最初はまじでそれだけの描きたさだったのに……

    そういえばスノーモービルって下半身不自由な人でも乗れるよなとか……アクロは霊媒の話題が&あやめちゃは空中ブランコの話題がNGっぽいのがほろ苦くていいじゃんとか……兄弟姉妹トークで盛り上がったりするのかなとか……お互い閉鎖的な環境で育ってきたし年齢も近いから分かり合えるところも多いのではとか……あとなによりも!!ナルホドくんを引きずってるあやめちゃに嫉妬してちょっといじわるをしてしまうアクロが見てえなっっって!!!!ね!!!それが見てえなって!!色々止まんなくなっちゃったのでそのうち漫画にして昇華しますわ

    3までゲームクリアしたの1年以上前なのに今になって着火するというね
    逆裁実況の面白さを教えてくれたkyと2を始めてしまったktk、3までエンジョイしてくれたsgrとtwhsのせいです…この4人の実況ばっかり繰り返し見てる
    ky続きやってくれまじでkyボイスのめいちゃん一生待ってっから

    サーカス編のktkめちゃめちゃ面白いから是非見てね
    2