キツネ
九尾のキタキツネ
ArtSummary2022年越し『九尾のきつねうどん』と年越し『わんこそば』!!🦊🐶
今年もありがとうございました!!🙇♂️
(来年の『新年のご挨拶』は
喪中の為、控えさせて頂きます。)
yutuki_yuki1018
DONE先日、うちの二人で見てみたい晴道ありますかとツイッターで伺ったところ、うちの晴明さんで「完全キツネのコヤコヤとか、人語が喋れなくなった系晴道が見てみたい」とWaveboxで頂いたので、書いてみました(*´ω`*)コヤコヤしか話せない晴明さん+αで晴道です!
2日間で書ききった軽めの短編で、ぐだお視点です。
晴道短編/コヤコヤとしか話せない晴明さんのお話「晴明さんがしゃべらない…?」
藤丸立香が管制室に行って最初に聞かされたのは、安倍晴明が何故か突然話さなくなったというよくわからない事だった。
今同席しているのはダ・ヴィンチとマシュ・キリエライトと蘆屋道満だけなので、特に緊急性がないものなのだろう。
実際、今はティータイムの時間にしているのか、簡易テーブルの上には淹れたばかりらしい紅茶が湯気を立てていて、用意されたシフォンケーキ生クリーム添えは順調に消費されているし、ダ・ヴィンチに至っては他に気になることがあるのか、タブレットでなにやら他の作業をしている。
そして机上の菓子に珍しくも一切手を付けていないのは道満ばかりで、なんとなくこの話を持ってきたのが誰かが察せられた。
12147藤丸立香が管制室に行って最初に聞かされたのは、安倍晴明が何故か突然話さなくなったというよくわからない事だった。
今同席しているのはダ・ヴィンチとマシュ・キリエライトと蘆屋道満だけなので、特に緊急性がないものなのだろう。
実際、今はティータイムの時間にしているのか、簡易テーブルの上には淹れたばかりらしい紅茶が湯気を立てていて、用意されたシフォンケーキ生クリーム添えは順調に消費されているし、ダ・ヴィンチに至っては他に気になることがあるのか、タブレットでなにやら他の作業をしている。
そして机上の菓子に珍しくも一切手を付けていないのは道満ばかりで、なんとなくこの話を持ってきたのが誰かが察せられた。
みたか
TRAINING今山文字です。山本が実家から勘当されており、今井くんがベランダーをしている勝手な設定が前提です。キツネ感とお豆腐をどうにかしたかった。
「食」と「家族」は一生好きなテーマです。 8
九尾のキタキツネ
DONE冬のモチーフで稲荷神社の神様の「ゆきつね」君を描きました!❄🦊
(2枚目のイラストは6年くらい前の過去絵です。)
こんな格好の子です。
頭の模様はやめましたw😇
温泉巡りが趣味なので
神社を結構留守にしてますw
(あとから伝言で参拝者の願いを聞くので、やる事が基本遅いw┐( ^_^;)┌) 2
ゆっくりやんけ
DONE👟🦊and💚❤️🩹SS◆プランツドールパロディ
◆「そのきつね、なにおもふ」続編
https://privatter.net/i/6963137
◆ショタ・ケモ耳尻尾
◆あずたろ様(@E_noAz)の素敵設定お借りしました。
https://poipiku.com/6395858/7653551.html 6
みずひ梠
DONE【お仕えきつね松】【セリフのみ】お仕え狐の六兄弟の下三者の会話
お菓子談議と出発「あーぼくらはお留守番かー!」
「暇だね…」
「じゃあさ!今まで主様が持たせてくれたおかしでいちばんおいしかったやつの話でもしない?」
「それから三人で甘味処行こうよ!」
「「いいねぇ!」」
「それじゃボクからねー!
ボクは名前わすれちゃったけど、お花の形しててやわらかくて、すごくあまーいあのおかしかな〜」
「あー!たしかぼくらそれぞれの色のお花だったあれ?」
「そう」
「練り切り、とかいったっけ
…あれお茶と合わせて食べるとすごいおいしかったよ」
「えっそうなの」
「うん、お茶の苦味で甘さが引き立ってて良かった」
「わーいいなぁ!」
「次もらえたら一緒に試そうねトド松!」
「うん!…って買いに行こうよ!」
「あはは!」
1338「暇だね…」
「じゃあさ!今まで主様が持たせてくれたおかしでいちばんおいしかったやつの話でもしない?」
「それから三人で甘味処行こうよ!」
「「いいねぇ!」」
「それじゃボクからねー!
ボクは名前わすれちゃったけど、お花の形しててやわらかくて、すごくあまーいあのおかしかな〜」
「あー!たしかぼくらそれぞれの色のお花だったあれ?」
「そう」
「練り切り、とかいったっけ
…あれお茶と合わせて食べるとすごいおいしかったよ」
「えっそうなの」
「うん、お茶の苦味で甘さが引き立ってて良かった」
「わーいいなぁ!」
「次もらえたら一緒に試そうねトド松!」
「うん!…って買いに行こうよ!」
「あはは!」
wai_maru
DOODLE青嵐 ケモノ化パロ夏毛とか冬毛とかをぼんやり想像してた。ちゃんすずは夏場になると細身脚長イケ狐化してほしい(描けてない)
サブチーフにモフサンドされる狐小春が見たい。3匹渾然一体となってキツネ団子になってるのも見たい。 6
kaerukikuti
DOODLEめし屋 きつねじゃがいもの話1
めし屋きつね 馬鈴薯1献上品として様々な品が信長様の元に届くのは今に始まったことではないが、天下が目前となればより山のように積まれるのは必然である。
金銀に名刀に絹に錦、漆器に螺鈿、山海の珍味。
名馬に鷹に、美女、各種職人は信長様の好むところだ。特に職人は、美女よりも喜んで、働きが良ければ惜しみなく褒美を与える。場合によっては進物の美女を添わせて一家を与えたりもする。そこまで厚遇されれば、職人とて信長様の元に骨を埋める覚悟もするというものだ。
案外進物の美女も、贅沢三昧は出来ないが真面目で一筋な夫と暮らすのは悪くないと落ち着く場合が多く、こちらはちょくちょく信長様の奥の方が様子を伺い労るからこそ、とも言える。
とにかく信長様は、進物をしまい込むより運用するのをよしとする御方であった。
3639金銀に名刀に絹に錦、漆器に螺鈿、山海の珍味。
名馬に鷹に、美女、各種職人は信長様の好むところだ。特に職人は、美女よりも喜んで、働きが良ければ惜しみなく褒美を与える。場合によっては進物の美女を添わせて一家を与えたりもする。そこまで厚遇されれば、職人とて信長様の元に骨を埋める覚悟もするというものだ。
案外進物の美女も、贅沢三昧は出来ないが真面目で一筋な夫と暮らすのは悪くないと落ち着く場合が多く、こちらはちょくちょく信長様の奥の方が様子を伺い労るからこそ、とも言える。
とにかく信長様は、進物をしまい込むより運用するのをよしとする御方であった。
wai_maru
DOODLE青嵐 ケモノ化パロ前回の絵に頂いたリアクションの中に気になるアイコンがあったのでついつい。
「ごはんくれたのかな?」ってニコニコしちゃったんですけど、そんな意図無かったらごめんなさい咥えさせちゃった。
化け狐修行の前にキツネとして生きる訓練が必要な気がしてきた。
wai_maru
DOODLE青嵐 妖怪パロ ケモノ化ハロウィンネタでおきつねさんこいち描いてたけどどっちかと言えば「おきつね仮装したさんこいち」じゃ無くて、妖狐パロのさんこいちが見たくなってしまったし先日からずっと脳内設定が増えつつあるからラクガキ溜まったらこっちにポイしようと思います。
九尾の八雲先生のところに化け狐修行に集まる青嵐ちび狐達が見たい。需要は私にしか無い…!! 4