クイズ
sanko_101
DONE【群雄創記2022】ダムキャラの足元当てクイズです。お時間のある方はよかったら遊んでみてください。コミックス62~63、アニメ4期参照しています。画力不足はお許しください。ヒントと答えも入ってます。 3しろキャラメル(黒)
DONE第4回ポロセシ会~4周年アニバーサリー~①テン上げリオ
②クイズ中もデート
③見とれるセシ1
④見とれるセシ2
⑤私的ベストショットポロセシ
⑥悪戯したのかクスクス笑いセシ
⑦ポロがエスコートしている!ポロセシ
⑧撮影用の顔をするポロセシ
⑨互いを見て和やかな雰囲気のポロセシ
⑩騒ごうとするポロに呆れている気がするセシ
⑪別のセシリオと・・・!?
⑫うちのセシリオに言いつけてやるキュン・・・ 12
きゆ子
DOODLE突発!J×Cサマーコレクション2022◎既刊通販
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040030982344/
◎開催記念!SK∞クイズ・スケルトン
パスワードを入力すると、ちょっとしたオマケ漫画が読めます。
『パズルを解いたら桜屋敷先生がサービスしてくれるってよ』
→https://poipiku.com/367327/7130820.html 2
いずみのかな
DONE有栖川作家編 健全コメディ。これを書いたころは、まだ有栖も火村も大学時代に懐かしいあのクイズ番組に出られた年代生まれでした。あったんですよ、アメリカ横断ウルトラクイズっていう番組がNYははるか遠く 大学というのは非常に特殊なコミュニティだ。その気になれば、四年間誰とも口を利かなくとも不自由はない。二十年ほど生きてきて、自分は人と関わらないほうが生きやすい、という後ろ向きな――しかし魅惑的な結論に達していた火村にとって、誰も自分を知らない土地での学生生活はようやく掴んだ理想の環境であり、四年間、あるいはさらに数年ほど延びるかもしれないが、ともかくその期間は他人を受け付けることなく、日々の暮らしはただ静かにひっそりと営まれるはずだった。
そんなささやかなプランがあっけなくひっくり返されたのは去年の五月のことで、ふと気が付けば、いつのまに周りには友人と呼べる人間がちらほらと存在するようになっていた。初めのころこそ、理想と現実のあまりのギャップに軽いめまいを覚えたような心地だったが、そうしてしばらく過ごしてみると、人との付き合いはかつて感じたほど苦痛でもなく、ティーンエイジャーだった自分がいかに独善的で視野が狭く、排他的だったことか。つまり一言で表せば平凡に若かったかということを、しみじみと実感してしまったりもした。
4714そんなささやかなプランがあっけなくひっくり返されたのは去年の五月のことで、ふと気が付けば、いつのまに周りには友人と呼べる人間がちらほらと存在するようになっていた。初めのころこそ、理想と現実のあまりのギャップに軽いめまいを覚えたような心地だったが、そうしてしばらく過ごしてみると、人との付き合いはかつて感じたほど苦痛でもなく、ティーンエイジャーだった自分がいかに独善的で視野が狭く、排他的だったことか。つまり一言で表せば平凡に若かったかということを、しみじみと実感してしまったりもした。
sccdelta
DONE🧁の健全な小説、🔈🧢がこっそりと何かしているところを🍰くんが気にかけていて…?uiga(@wg_6251)さんの https://poipiku.com/600098/6630048.html こちらのイラストの上から6枚目と7枚目をお借りしました!
🔈🧢が何を作っているのか、クイズと思って良かったら皆さんも考えてみてください(?)
ありがとうの音を込めて 人工的な闇に包まれ、人工的な光に照らされている電子の世界、サイバーワールド。その世界の内の一つの土地、サイバーフィールドの一角に一際目立つ店が経っている。三人組の音楽ユニット、スイート・キャップ・ケーキのジャンクショップだ。普段は店内から騒音や賑やかな会話、惹き込まれる音楽等が聴こえるが今はそれらも大人しい。その静けさを象徴するのは、照明に照らされた制作室に籠って何やら作業しているスイートとキャップの姿だ。スイートはパソコンと向き合って打ち込み、キャップは床に座って箱型の物体に色を付けている。然程大きくもないキーボードのタイピングと無地の茶色い箱を彩る為に絵の具で塗る筆の音は、操作している者が沈黙を貫いていることもあり室内でハッキリと響き渡る。
16965awpjmj0
DOODLEずっと大好きだったシリーズ!進行のしょぼさん
RPに苦戦しながら、山頂に住むという笑いを引き出したのっちさん(笑)
ハラハラ悩んだり攻めたりが見てて緊張したハッチャン
友人の事に熱く悩みながら進めていたズズさん
RPに入り込み、迫真の演技だった詩人さん
最後のクイズがいつもホッとした後で思考力が力尽きてるポンちゃん
本当楽しい時間をありがとうございました‼︎
Ryuyu_2219
MOURNING嬉しいことがあったから共有します😭😭😭😭😭😭💦2枚目は以前の2周年のときに貰えたやつ!(自分も誤字してて恥ずかしい)
全部ローマ字愛おしいんだけど今回のもガタガタで笑ったしずみちゃのしかわからんのはウケるそりゃそうだろ(?????)逆にわたしクイズ当たってたんだな〜🥲とびっくり
もう職場で泣きそうになった、今日占い最下位だったし気をつけよ(?)って思ってたらこんな…ありがと… 2
えむえむ
DONE両片思い沖永がクイズ番組見てる話。両片思い沖永がクイズ見てるだけ※みどりの日→2006年までは4月29日。
丸いちゃぶ台に二人で並んで素麺を啜る。
白い皿に白い素麺、その上にはきゅうり、ハムと卵にサクランボ。営内でも実家にいた頃も素麺にサクランボが乗っていることなんてなかったから最初は驚いたけど、今は慣れた。もう何度も隣のバディ……沖田の自宅でこうして作ってもらっているからだ。
「みどりの日!」
「いやそれは四月だ。憲法記念日だと思うぞ」
小さいブラウン管のテレビから沖田と同じ回答が流れる。
「ほらな」
「えー!そうなんすね」
沖田は箸を置き、次は頑張れと言って頭と背を撫でてくれた。昼食中、このクイズ番組を見ながら答えを言い合うのも毎週の恒例だ。こうして触れてもらうのも。
間違っても正解でも沖田が撫でてくれるこの時間が楽しみでたまらないなんて、まさか沖田には言えない。
2395丸いちゃぶ台に二人で並んで素麺を啜る。
白い皿に白い素麺、その上にはきゅうり、ハムと卵にサクランボ。営内でも実家にいた頃も素麺にサクランボが乗っていることなんてなかったから最初は驚いたけど、今は慣れた。もう何度も隣のバディ……沖田の自宅でこうして作ってもらっているからだ。
「みどりの日!」
「いやそれは四月だ。憲法記念日だと思うぞ」
小さいブラウン管のテレビから沖田と同じ回答が流れる。
「ほらな」
「えー!そうなんすね」
沖田は箸を置き、次は頑張れと言って頭と背を撫でてくれた。昼食中、このクイズ番組を見ながら答えを言い合うのも毎週の恒例だ。こうして触れてもらうのも。
間違っても正解でも沖田が撫でてくれるこの時間が楽しみでたまらないなんて、まさか沖田には言えない。
sakura_bunko
MEMOiork online event[春のうさぎはいちごホリック]のクイズラリー企画用に書き下ろしたフレーバーテキストクイズラリー解説→https://iork-online.studio.site/
これだけでは話が飛び飛びだけど企画用だからそういうものなんだと思ってね 4