クモ
mar1nemdk
DONE金樹の大魔法使いローザッテ本業の多忙度が激化してしまってなかなか進まなかったけどどうにか。
ずっと描きたかったのでなんとかなってよかった
でも別パターンもまた描きたい。
とくもりと同時にシナリオ更新とかしてくれてもいいんですよ
3枚目は特殊レイヤー(乗算とか色補正とか)を全部非表示にした状態。
加工を前提にベースは淡めに塗っている自覚はあったけど、こうしてみると結構落差あるなという感想。 3
はさみ_18680517
DONE心臓の在処 第二十三話(虚銀♀◀松銀♀)そもそも神は存在するのか否か。
虚は神でありながら有神論者である。
故に神アリと、言えなくもない。
しかし無論無神論者だってこの世界(この銀魂二次創作小説の世界)に存在する。
無神が居れば
有神あり。
しかし、だれひとりとて神の存在の証明を出来るものは居ない。
_ki_shu
PAST2010年に手ブロで描いた竹勘漫画をサルベージしましたほんとうに えも きゃらかいしゃくも なにもかも ふるい
1枚目は当時の左右祭に乗っかったものらしい
最後思いっ切り誤字してますが、そんな事よりシンプルに絵が古いので色々目を瞑って読んでください
手ブロは消してないので、頑張って探していただければ当時のまま残ってます 4
真蔵(ポチ)
PROGRESS6/4 1:20ラフのようなもの2ページ半完成。
イベントが終わってまたぐだぐだしていましたが、来年のイベント、そして夏にもwebオンリーが決まったと言う事は全くもって怠けている暇などない!!とやっと気付いたので、再び、今度こそは寿命を引き換えにしないように描き進めていかねばなりません…ワーーー!!
添付は昨日偶然見付けた謎の作業通話アプリの謎システム(25分間隔でドラとホラ貝が鳴る)の落書き。
ksdmkt315
PAST「笑顔の行方・0」シナプル長編本の前日譚13pシーナ視点、結構尖ってます内容的に。地味にシュウシナ出会いシーンですね印象最悪なんですけど。兄さん側の事情も色々あるんですただ性格悪いわけじゃないんです良くもないけど。坊ちゃんはちょっと絡むだけ。2000年8月発行鉛筆コピ本をリメイク。 13
Haplit80
INFO神はすべてきみに任せたのである。(以下敬称略)
𝐊𝐏:椎名 𝐒𝐊𝐏:浅葱
𝐇𝐎𝟏 イクサビト
新条 宮/納屋
𝐇𝐎𝟐 ツクモノ
潮箭 束祢 /葉っぱ
𝐇𝐎𝟑 ケガレモノ
遊馬 直樹 /深波
𝐇𝐎𝟒 ナモナキコ
綾乃里 智晴 /コウ
⛩全生還 2
ᑎOᑎᗩᒪᑕ
DOODLE🈶 : 女装 / 腹・へそ責め / 腹パン / 嘔吐 / 🌸❄️リクもこっちにまとめただけで特殊性癖系の新規は無い リクエストは現在締め切っています ありがとうございました
パロ元
○さぁ
→https://youtu.be/I2ykU0wTci4?si=INDYBg5Yf-rT1Mtn 35
ur_makome06308
DONEマギロギ「Alice Breaks Stories」卓報告スクショ!PCは小さくも聡明な博士、ルネさんでした。
調査も魔法戦もがんばってもらった…えらかった!
ルート的にもかなりいい方向で進んだんじゃないでしょうか。楽しんでもらえたなら嬉しい!お疲れさまでしたー!
sBV0zwKQA4nbTjk
DONE最近描いてXに上げたやんき〜ようちえん系のイラストをポイピクに上げました!(ピクシブはやはり私のえげつない性癖塗れなので住み分けで…💦)
ポイピクも使っていくぞ〜。 4
よるのなか
DONE幻想水滸伝webオンリーイベント「星の祝祭Ⅵ」のWEBアンソロ企画参加作品です。キャラ「2主人公とジョウイ」で、お題「緑」お借りしました(CPなし)
ミューズ和議決裂後のどこか(設定はふわふわ適当)で、偶然二人だけで会うことになる2主とジョウイの話。
ハーンとゲンカクも戦時中に酒を酌み交わしていたらしいし、二人にもそんな時があればいいのに、と想像した結果です。
2主人公の名前→ミラン
緑 時折、一人になりたくなる時がある。城から出て、誰にも会わずに、ただ一人でぼうっと自然を眺める時間。勿論長時間そんなことをするわけにはいかないので、ごく短い間だけれど。そんな衝動に駆られた時は、ミランはこっそりビッキーを訪ねてどこかに飛ばしてもらい、一人の時間を過ごした後で鏡を使って戻っていた。
今日も、そのつもりだったのだ。飛んだ先で、思わぬ人物に会うまでは。
「やっばり、今の時期は緑が綺麗だと思ったんだよな。うん、ここにして良かった」
そう呟いて、ミランは両の手を天に伸ばし一つ深呼吸をした。澄んだ空気と青々とした空の下で、鮮やかな緑が生い茂っている。乾いた風に揺られて緑が揺れる、その合間からきらきらと漏れる光が綺麗だ。人気のない山の中腹。少し歩けば、故郷が見えてくる。幼い頃冒険と称して、ナナミやジョウイと何度か訪れた場所だった。今日はどこで過ごそうか、そう考えていた時にふと頭の中に浮かんだのが、この場所だった。昔、ちょうどこの時期にも訪れたことがあり、その時に木々の緑がとても美しく感じたのを思い出したのだ。本来ならば今は訪れることは叶わない地であるが、こんな山奥に兵を置く程の余裕はハイランドにもないはずであり、ビッキーの転移魔法と鏡の力で、ほんの僅かな時間ならば滞在は可能だろうと判断して今に至る。勿論これが仲間に知られれば大目玉を食らうことは確実なため、こっそりと。
2987今日も、そのつもりだったのだ。飛んだ先で、思わぬ人物に会うまでは。
「やっばり、今の時期は緑が綺麗だと思ったんだよな。うん、ここにして良かった」
そう呟いて、ミランは両の手を天に伸ばし一つ深呼吸をした。澄んだ空気と青々とした空の下で、鮮やかな緑が生い茂っている。乾いた風に揺られて緑が揺れる、その合間からきらきらと漏れる光が綺麗だ。人気のない山の中腹。少し歩けば、故郷が見えてくる。幼い頃冒険と称して、ナナミやジョウイと何度か訪れた場所だった。今日はどこで過ごそうか、そう考えていた時にふと頭の中に浮かんだのが、この場所だった。昔、ちょうどこの時期にも訪れたことがあり、その時に木々の緑がとても美しく感じたのを思い出したのだ。本来ならば今は訪れることは叶わない地であるが、こんな山奥に兵を置く程の余裕はハイランドにもないはずであり、ビッキーの転移魔法と鏡の力で、ほんの僅かな時間ならば滞在は可能だろうと判断して今に至る。勿論これが仲間に知られれば大目玉を食らうことは確実なため、こっそりと。
fukuhornkoTRPG
INFOCoC「闇夜に血をそそぐ」KP:ニィコさま
PL:私
ENDA_PC/KPC両生還にて終幕です!
リリリバHO2HO3で回ってきました〜!途中、これ俺と通ってよかったヤツ⁉️って思わなくもなかったんですが、ともかく絆は深まった気がする!のでヨシ✌️
回してもらってありがとうございました〜!!楽しかった🥳 2
hagisute
MEMO文劇8 やくもさんメメまとめ。今作の流れとは関係ないけれど著作とGHQの件を知らなかったのでヴン"…て思ったり。血溜まりライトが劇3展開を思い出してしまいましたが終始快活なやくもさんと静かなときの佇まいが愛しいです。2列目でブルズさんの生音という貴重な体験できたのと立ち位置的にお控えなすってのポーズを見れたのも嬉しい。造形良。スコーピオンも披露してたの大楽で知りました。 12🦋🦋🦋
DOODLEモリンテ(なのでカプの方)!!!襲い受けとか受け優位が好きなので逆に見える絵を描きがちなんですけど、わたしが描くこの二人は例外なくモ×ダだと思ってほしい…
絵はエッチなやつではまだないけど一応ワンクッション
えちおに(受)にリードされる童貞くん(攻)シチュ大好きなんだよな~~~
いずれ下剋上するところも大好きなので
めちゃくちゃに童貞奪われるところが見たい はぁ
おりょう
DONE賢いのに恋愛はからきしダメな科学者二人の、もどかしくも愛おしい関係性が書きたかっただけ。酔いどれキスマークの誤算その日は、新しいタイムマシン燃料が完成した記念すべき日だった。
科学王国では、祝という名の宴が盛大に開かれている。
ラボメンバーであるクロムやスイカ、龍水、ゲン、羽京、コハクといった面々が揃い、バーフランソワも特別に開店していた。誰もが人類の未来を拓く大発明に浮足立ち、喜びを分かち合っている。
普段は理性の塊の千空も、この日ばかりはご機嫌だった。
次々と差し出されるフランソワ特製のカクテルにグラスを傾けているうちに、珍しく顔を赤らめていった。
宴もたけなわ。
科学王国メンバーはそれぞれ帰宅していく中、ゼノはまだアルコールを嗜む千空の隣で、静かに科学データの照らし合わせをしていた。互いに科学の話ができる相手は、この世界にそう多くはない。
1972科学王国では、祝という名の宴が盛大に開かれている。
ラボメンバーであるクロムやスイカ、龍水、ゲン、羽京、コハクといった面々が揃い、バーフランソワも特別に開店していた。誰もが人類の未来を拓く大発明に浮足立ち、喜びを分かち合っている。
普段は理性の塊の千空も、この日ばかりはご機嫌だった。
次々と差し出されるフランソワ特製のカクテルにグラスを傾けているうちに、珍しく顔を赤らめていった。
宴もたけなわ。
科学王国メンバーはそれぞれ帰宅していく中、ゼノはまだアルコールを嗜む千空の隣で、静かに科学データの照らし合わせをしていた。互いに科学の話ができる相手は、この世界にそう多くはない。
こまぞ(下駄)
DOODLE幼少期は愛らしく整った顔立ちをしていた為女の子に間違われがちだった隼人とそんな隼人に一目惚れしてしまった竜馬の短くも濃厚な一夏の交流と甘酸っぱい初恋の思い出(ここまで一息)の、幻覚
ちづ(@61chidu61)
DONEフレンドさんに見せて頂いて以来ずっと覚えたかったので、夢見がちな森の民さんにシャボン玉エモートのレベル違いを教えて貰うことができた時、とても嬉しかった思い出。
今ではキクも、エモートLv4までのシャボン玉を飛ばす事ができるようになりました。
でも今も、あの時のふわふわ舞い上がるような喜びはずっと彩りを帯びたままキクの記憶の中で浮かんでいます。
ねここ
SPOILER #呪いのすぎ栗セッションのお知らせでPLの方々を拝見して、おっ!これは面白そう!と期待大でしたが期待に漏れず楽しかった〜〜〜〜〜!シナリオもPCも全部良かったな、、。禅厳…惜しい男をなくした……。
私はあまり映像作品に明るくないのですが、ビデオの時代に観たものだとジュマンジやベートーベンが好きです。あとエイリアンとプレデター(パニックものばっか)。
添付は好きシーンのひとつ。
oz3011347532190
REHABILI『3Cラジオを聴くモブファン。』※ドラマ?芸能?パロ
※3Cラジオなのに影村がいない
※でも話題はほぼ村
※書いてる人は荒村が好きだし登場するモブファンは影村が好き
※書いたはいいけどもはやジャンルがわからない
帰宅後、近年稀に見る効率の良さを発揮し食事にお風呂に諸々の支度を済ませた私は最近あまり使っていなかった機械に手を伸ばす。何時もはリアルタイムを断念してアプリで聴くことが多いのだけれど、今夜ばかりは夜更かしも厭わない。余裕があれば更新されるタイムラインを追いたので、スマホも随時SNSを監視できるようにしているわけだ。
「こんばんは〜」
「始まるぞ 今夜も」
「水上敏志です」
「穂刈篤」
「「3Cラジオ〜〜」」
ラジオから待ち侘びていた音楽と声が聞こえる。数日前にマイク越しで聞いたものと寸分違わないそれに、記憶が蘇って興奮してしまう。寝落ちてしまったらどうしようなんて心配は杞憂だったようだ。
「今日の開口一番は『狭い』です。ほんま狭いねんけど」
5547「こんばんは〜」
「始まるぞ 今夜も」
「水上敏志です」
「穂刈篤」
「「3Cラジオ〜〜」」
ラジオから待ち侘びていた音楽と声が聞こえる。数日前にマイク越しで聞いたものと寸分違わないそれに、記憶が蘇って興奮してしまう。寝落ちてしまったらどうしようなんて心配は杞憂だったようだ。
「今日の開口一番は『狭い』です。ほんま狭いねんけど」
7_7oy
DONE全くもって別ジャンルなんですけどね。載せたいので…。☂️やっぱり水彩は楽しい。
初めてトレペ使ったけど水彩紙が毛羽立たなくて済むね。
時間掛かる分、イラストはカードサイズだけど…
🐺キャラでタロットカードや星座モチーフみたいな物を作りたいです。