ゲスト
yanoxx02
DONE『もしかしてだけどオレのこと、』ネヴァジスタを英語表記
図書室のネヴァジスタ『乾杯はワインで』にて発行予定だったもののWeb公開です!ゲストにチロさんとKAIさんにそれぞれ漫画とイラストを寄稿していただいております😭❣️ 27
葵(緒都)
DONE七夕にpixivにアップした話から一話抜粋したもの。その二。小次ぐだ♀
今回のゲストは荊軻さん。月に関する話題を出すにあたって、ミス・クレーン以外に誰がいいかなぁと考えたら彼女が浮かんだので…。
小次ぐだ♀を茶化して欲しい…。
月と花聖杯。それはどんな願いも叶える万能の願望器である。
そんなすごいものが、カルデアにはたくさんのようにある。もう、それはとんでもなくがっぽりと。カルデアではこの聖杯を、サーヴァントのリミッターを外すのに使える。いや、正しくはリミッターを外す というのとも違うのかもしれない。
…とにかく、これを与えるとサーヴァントはさらなる未知の力を解放できるようになるのだ。
しかし、聖杯に対して興味がない人もいる。例えば、彼。佐々木小次郎。
『大仰すぎる杯よなぁ』
そんな事を言って、彼は聖杯には全く興味を示さなかった。願いがないというか…他のサーヴァントのように興味を示さないのだ。
「…小次郎は、願い事がないの?」
「願い事?」
6226そんなすごいものが、カルデアにはたくさんのようにある。もう、それはとんでもなくがっぽりと。カルデアではこの聖杯を、サーヴァントのリミッターを外すのに使える。いや、正しくはリミッターを外す というのとも違うのかもしれない。
…とにかく、これを与えるとサーヴァントはさらなる未知の力を解放できるようになるのだ。
しかし、聖杯に対して興味がない人もいる。例えば、彼。佐々木小次郎。
『大仰すぎる杯よなぁ』
そんな事を言って、彼は聖杯には全く興味を示さなかった。願いがないというか…他のサーヴァントのように興味を示さないのだ。
「…小次郎は、願い事がないの?」
「願い事?」
葵(緒都)
DONEpixivにアップした七夕や月や星に関する話をまとめたものから一話抜粋したものです。小次ぐだ♀
ゲストにマーリン。ちょっと小次郎のあたりがきつくなってしまったのはなんとなくマーリンのこと苦手そうだなぁと思ったからです…。
花鳥風月「小次郎は、星も好き?」
「星?」
「うん。月は…好きでしょう?」
木々の揺れる音。暗い空を見上げて寝転がりながら話せば、近くに座っている彼もぽつりぽつりと言葉を紡ぐ。わたしの隣に眠るマシュが起きないように、焚火の燃えるパチパチとした音よりも小さい声で、囁くようにわたし達は言葉を交わす。
「…そうさなぁ…。月だけではなく…星や、それから…肌を撫でる風や、空を自由に飛ぶ鳥」
「…」
「そういう自然のものはどれも美しいと思っているよ」
ふわり。風に舞う小次郎の群青色の髪の毛が視界の端に映って、空を見つめる頭を動かす。木に寄りかかって未だに刀から手を離さない彼をじっと見つめ、ふと振り向いた顔に微笑みかける。
「そう言う心、なんて言うんだったっけ」
2479「星?」
「うん。月は…好きでしょう?」
木々の揺れる音。暗い空を見上げて寝転がりながら話せば、近くに座っている彼もぽつりぽつりと言葉を紡ぐ。わたしの隣に眠るマシュが起きないように、焚火の燃えるパチパチとした音よりも小さい声で、囁くようにわたし達は言葉を交わす。
「…そうさなぁ…。月だけではなく…星や、それから…肌を撫でる風や、空を自由に飛ぶ鳥」
「…」
「そういう自然のものはどれも美しいと思っているよ」
ふわり。風に舞う小次郎の群青色の髪の毛が視界の端に映って、空を見つめる頭を動かす。木に寄りかかって未だに刀から手を離さない彼をじっと見つめ、ふと振り向いた顔に微笑みかける。
「そう言う心、なんて言うんだったっけ」
#FFFF9D
MEMO2021.07.09/寺生まれのKくんの学生時代、ほぼ書きかけ。すこしふしぎと某たぬきがゲストかもしれない、つまりはお腹壊してた片割れに自分の学ランを着せている。
長男と次男はルリュと同じくらい脈とりセックスをするとおもいます。 4
さかばる
TRAINING七五が成立している祓ったれ本舗のチャンネルに野薔薇ちゃんがゲストとしてきたよ!な話。会話文のみです。「イエーイみんな見てる?祓ったれ本舗のチャンネル祓チューブ!だよ!今回も超絶イケメンGLGのこの僕、五条と」
「相方の五条悟よりモテる方の夏油傑がお送りします。」
「お?開幕早々やんのかこら。」
「やらないよ。早速今日のゲストをお呼びします。」
「無視すんなや。」
「事務所の後輩、人気急上昇中アイドル。釘崎野薔薇です。」
「ほら、この釘崎野薔薇様がきてやったぞ。もてなせ。」
「きゃー野薔薇かっこいいー!何飲む?コーラ?」
「はぁ?ルイボスティー無いの?」
「無い。僕の好みでオレンジジュースとコーラと傑の趣味でほうじ茶といいちこならある」
「おい酒はダメだろ。・・・はぁ、オレンジジュースでいいわ。」
「五条用意してきまーす!傑あとよろしくー」
1171「相方の五条悟よりモテる方の夏油傑がお送りします。」
「お?開幕早々やんのかこら。」
「やらないよ。早速今日のゲストをお呼びします。」
「無視すんなや。」
「事務所の後輩、人気急上昇中アイドル。釘崎野薔薇です。」
「ほら、この釘崎野薔薇様がきてやったぞ。もてなせ。」
「きゃー野薔薇かっこいいー!何飲む?コーラ?」
「はぁ?ルイボスティー無いの?」
「無い。僕の好みでオレンジジュースとコーラと傑の趣味でほうじ茶といいちこならある」
「おい酒はダメだろ。・・・はぁ、オレンジジュースでいいわ。」
「五条用意してきまーす!傑あとよろしくー」
zinni_aaaa
PROGRESSいきなり次回予告個人誌編です。今回はゲストさん無しの完全に自分ひとりで作る本なので、漫画のパロディも入る予定です。全部入るか一部になるか…はたまたまったく違うものが入ってくるのか全てはわたしの気まぐれですが楽しく作っていきたいと思いますのでよろしければまた見てやってください。
瑞久倉庫
DONE『リボンの話』リネットとトリッシュメインの話。デヴィンとヴィオラはゲスト出演程度。トリッシュのトラストを踏まえて書いたところがありますので、直接のネタバレはありませんが注意を。大分キャラ崩壊している気がします。お許しください。 9
うずら屋
DOODLE戦後ディアッカ再就職IFイザは視察かゲスト講師かなんかで立ち寄ったていです。イザ単体だとそうでもないんだけどディと並んでることで華奢に見えちゃって女?!みたいな瞬間が好きです。 2
内蔵太
DONE探偵社のテーブルに木場さんを敷きたかった一笑さんの榎木場初夜本のゲスト原稿提出しました。
表紙と、目次用挿絵と、8ページのエロ漫画
エロ漫画も流石に8ページだとストーリー(?)って感じになってしまいますんでコメントのページに900字ぐらい思いの丈をぶつけることになってしまって、数時間後に恥ずかしさに見舞われて大変だった
絵置き場
INFO9月のオンリーの本にゲスト参加させていただいたのですが、色々あって担当した表紙にロゴがついたものを見せて貰えたのでここに置いてニコニコしたいですタイトルロゴまで私が担当したら特太ゴシックとかダサいデザインになってしまうので正解だと思う…
私の記憶が正しければゆびきりにまつわるスケベ漫画と小説が掲載されるはず…。
本文サンプルもそのうち置こうと思います。
カラー絵自体滅多に描かない人種なんで受けるからには何か奢ってほしいな~!と言ったらお礼の一環で稿料代わりに完成本をまとまった数頂けることになったので、その分だけ通販でお取り扱いできるかもしれません。おそらく虎の穴さんです。
床殴り代行
MOURNINGひろラハ&ひろ公ゲスト本『テレイドスコープ』(@hrsrh_gst0606)にて小説の挿絵企画で未使用だったラフです。大層なものはないですがもったいない貧乏ゆえ!ほんのちょっぴりだけお肌注意で! 6Udan_Molamola13
MOURNING『Rainy Rendez-vous』谛听×虚淮♀ / 本文20p
中止になってしまった5/30インテックス大阪でのイベントで頒布予定だった谛虚♀本を公開いたします。
現パロ(not映画・原作軸)、バカップルの谛虚♀が雨の日にイチャイチャするだけのお話です。ゲストに小説:さとさん(@H30546)をお招きしています。 19
kanatta0806
DOODLEジュンくん、親友の死を警察に徹底的に捜査させて数年前に見過ごされた犯罪を暴いてもらうために、自分が犯人だと偽る男子高校生役でドラマにゲスト出演してほしい。(絵だけではなにも伝わらない)
糸麦くん
PROGRESS「天狗のエモーション」3
こいしちゃんのあの格ゲーでの謎の触手みたいなやつ(多分第三の目に関する管的な何かだとは思う)が出てきた時 !?!?!?!?!?!??????ってなった衝撃は今でも忘れません
このまま40ページボーボボみたいな空間でもいいんですが、もっと酷くするためにゲストの皆さんをこれから投入していこうと思っています。 2
linie0035
INFO【蝶屋敷イラスト本サンプル】「蝶々結び」
A5横/P24/全年齢/¥500(会場頒布価格)
オールフルカラーイラスト本。
蝶屋敷の面々を中心に、好き勝手描いたものを詰め込みました。CPはありません。
ゲスト様を数名お呼びしています。
会場・BOOTHでの頒布分にはおまけのポストカード(画像5枚目)をイラスト本1冊につき1枚お付けします。
(書店委託分にはつきません) 5
36konoha
DOODLEジャックフロストの割烹着可愛かった。デビチルアニメの18話のタイトルが「ペルソナ」でゲストキャラの声優が真殿さんで、い、因果~!ってなった
主人公が森久保さん(ヨースケ)で釘宮さんも(りせちー)出てたよこのアニメ。あとサブレギュラーに石田さんも出てた。(日記代わりに呟いてみてる)
和田棗
DONEイケメンロボのあおぞらキッチン!(ゲスト:親善大使フリスクちゃん)
お題箱より「料理をするメタトンを見てみたいです…!」です!お題ありがとうございました!!!
https://odaibako.net/detail/request/b1441730-3665-4220-9def-d1d1b786d94c
フォ……
TRAINING類から見た天馬司とはお題「今日のゲストは悲劇」
15分トレーニング 8
989文字(所要時間約2分)「悲劇って、あまり思いつかないんだよね」
「たしかにな」
学校も終わり、バイト場所であるフェニックスワンダーランドへと向かう道すがら。
類はふと、そんな言葉を落とした。
「まぁ、僕達のショーには、悲劇は似合わない気もするけれどね」
「……うむ。だが、たまにはいいのかもしれないな」
フェニックスワンダーランドのショー、ひいてはワンダーランズ×ショウタイムの目的は来ている人々を笑顔にする事だった。特に、あのにぎやかな会場の成り立ちと作りから言うと、来ている観客は家族連れが多いため、俄然喜劇を多く作るような形になっているのだった。
そもそも、悲劇の成り立ちは憤る現在に向けてのアンチテーゼの意味合いもある。
今を生きて楽しんでいる人々に、それをどうやって伝えていくのかと考えてもみると、難しい。けれど、それを考えてこその演出家でもあるのかもしれない、と思うと俄然盛り上がってくる気持ちもあった。
「ふふ、」
「どうした、類。楽しそうだな」
「そうだねぇ……悲劇、ねぇ。調べてみなければいけない事が増えてしまったね」
「うむ。お前の好きにするといい」
相変わらず、全てを肯定して 1026
Priucesshanage
DONE【THEALFEE坂崎さんがゲスト出演!】『グッチ裕三の日曜ヒルは話半分』で告白!グッチさんが嫉妬するほど面白いと思ったアルフィーのメンバーとは?』#漫画 #マンガ #イラスト #アルフィー #thealfee #ALFEE #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #グッチ裕三 4hizumi_mob
DONE遅刻しまくったゼルカオちゃんホワイトデー漫画BUKKAKE✌🏻('ω'✌🏻 )三✌🏻('ω')✌🏻三( ✌🏻'ω')✌🏻
ゲスト:くまくまちゃん
最後にいつものゲソカラー差分 6
aota_333
DONE4月の五悠本表紙ゆじくんが任務先の呪物のバグ動作でもうひとりの五先生(?)に軟禁されたりなんだりで両片思いからの両思いになる話です~
いじちさんとしょーこさんもゲスト出演してます
二にニ
MOURNINGリンぐだ♀/バレンタインイベネタで勢いで描き始めたけど何も考えずに描き始めたせいでよくわからなくなったので無理矢理終わらせて供養。受け取ったチョコが本命だとわかってない感じのが描きたかったのかな……ほぼサイレント道満(道満のお部屋とか雰囲気捏造しまくってます)
(モーさんはうちのカルデアの最初期からの相棒なのでゲスト出演😊) 5
さとしげれーじ
DOODLEお寿司の話。メリ君、とても可愛いと思います。小説はこちらから↓⚠️🔞
https://fujossy.jp/books/20889/stories/418764
随時更新中です。良かったらアクションボタンよろしくお願いします。ゲスト様でも押せますので、是非。 3
さとしげれーじ
DOODLEメリさんとハチくんが二人で仕事が終わって銭湯行った時の話〜。新しいお話の後ぐらいの話になります。内容は無い様なのでさらっと……。笑お話はこちらから↓⚠️🔞
https://fujossy.jp/books/20889
現在五話まで更新しております。
アカウントを持っていないゲスト様でもアクションボタンを押せますので、良かったらよろしくお願いします。 4
春ヲじさん
INFO3/14 【⠀第30回壁外調査博⠀】新刊「ハイスペ鬼畜女児に、飼われてます。」
B5/48P/600円🔞
青海 Aホール ス64b「ヤキニクセックス」
※女児エレン(女体化♀)×大人リヴァイ♂現パロ
※合同サークルで参加してますが、こちらは春ヲの個人誌になります。
ゲスト様
🎒ふぢたけさん(@61075ya)
🚽8205さん
お二人とも最高の女児エレをありがとうございました🙏 16
さとしげれーじ
DOODLE前回着ぐるみ続き。茶番。現在四話まであがってます。アカウントを持っていないゲスト様でもアクションボタンなるものが押せるらしいので、よかったらポチって頂けたら幸いです。
小説はこちらから↓⚠️🔞
https://fujossy.jp/books/20889 2