サボ
kumomado
MAIKING6/25※鷹虎+豹漫画【前編】※同一CP(ウォカウォカ)
大丈夫な方はパスワード→【vvv】
去年の夏の絵チャにて、鷹ちゃんがサボテンを育てている話?が好きでNTMさん・はるさんに鷹虎ちゃんの漫画を描かせてほしいと許可をいただいたのにまだ完成しておらずあまりの申し訳なくひとまず前編を上げることにしました。(((´ω`)))ヒヒン
後編は鷹ちゃんいっぱい描いております~!(;ω;) 7
真蔵(ポチ)
PROGRESS6/21 3:07相変わらずすぐ居眠りしてサボってしまうので前回から日が空いていますが、一応やってはいます…。でもまあ全然進んでないので、これはもう自爆するしかねえなあ~~~!!!書きたいものは沢山あるけど、己の語彙力が全てを阻む…エーーーン!!!
あと、小説だとマジで面白味のないただの画面写真しか置けないので、そこも本当に申し訳なさです…!私に面白味を求めている方も居ないと思いますが!!
真蔵(ポチ)
PROGRESS6/18 3:152秒以上思考にロードが入る事に取り組もうとすると「やだ~~」とぐだぐだしまくる超絶ぐうたらのダメ人間なので、めちゃくちゃサボっていました!!!こう言う事をしているから毎回最後に寿命を削るんだよバカめーーー!!!!
そしてぼんやり書き始めたはいいものの、これも特に何も起きない単なる私の願望の話なので、いかに正気を取り戻さずに走りきれるかが鍵な予感がしますね…。
hitomikan123
PAST数年前から描いてみたくて頭の中だけに妄想であったオメガバースシャンサボなんですけど、エーサボ前提って書くと不穏さが増すね…。本にできるかな〜なんて思ってるうちに描く機会がなくなってしまって放っといたんだけど最近の本誌の再登場サボ君に興奮したやつが描きたいところだけ描いてるだけです😇すでに穴あるし続きもあるんだけどまた今度… 2hibikorekozitu
DONE堂深。在学中からうまいことやってる2人。昼休みネタを書くと毎回『絶対午後の授業サボってる…!』って思ってしまう。深の成績とか気になるなぁ。すごいムラがありそう。 1274真蔵(ポチ)
PROGRESS6/11 1:29案の定早速さぼってました!!!!(四肢爆散)
そして久し振りに小説を書くので、己の語彙力と構成力のなさにワアーーー!!!となるだけで時間が溶けていますね…(いつも)。
そもそもこれは2ヶ月ぐらい?前から色々詰まって途中で止めていたものなので、実質500文字も進んでいないと言う…。そしてR18でもないし、全部で5000字にもならなさそうだしで、完成しても微妙かも知れない…ぬあー!
あずみ
PROGRESS6/5進捗(ペン入れ:17/19P)だいぶ記録サボってましたが、描き始めからちょうど3カ月経過。やっと幻覚が最後のページまで到達…(まさかこんなに増えるとは…)大体洗い浚い告白したかな?と思うけど、まだ納得できてない部分があるのでもうちょっと直す気がする(ヒイ…)真蔵(ポチ)
MEMOイベント申し込みをしたからにはきちんと新刊を出さねばならないし、今回こそは序盤に慢心してサボりまくった挙げ句後半に寿命と有休を解き放って帳尻を合わせるような事をせず、人間らしい生活を保ったままで原稿を完成させた~~~い!!なのでいつものように、ほぼノープランではあるけれどゴール地点の目標だけはある程度定めておこう…と言う自分用のメモ。
つまりいつもの、特に読まなくていいやつです。
■イベント開催日
11/23
■ざっくり締め切り
11/5ぐらい
■出したいもの
R18小説本と、もしも時間的な余裕があれば全年齢ギャグ漫画本
■小説本について今考えている事
・上等兵~少尉IFまでの世界線で、それぞれ別に繋がってはいない独立した話を好きなように何個か書いて、特に何も考えずに全部一冊にまとめると言う、『紙で読める』以外のメリットがどこにもない読み辛さを極めた構成の本(以外にしようがない…)
・多分平均2万字ぐらいになるであろうR18要素がある話と、多分平均1万字ぐらいになるであろうR18要素のない話が混在
・折角だから(?)pixivへ既に置いてあるやつもしれっと混ぜ込んでしまう予定(一度書いたものに手を加えるのが下手なので、誤字を直すとか以外はそのまま)
140511/23
■ざっくり締め切り
11/5ぐらい
■出したいもの
R18小説本と、もしも時間的な余裕があれば全年齢ギャグ漫画本
■小説本について今考えている事
・上等兵~少尉IFまでの世界線で、それぞれ別に繋がってはいない独立した話を好きなように何個か書いて、特に何も考えずに全部一冊にまとめると言う、『紙で読める』以外のメリットがどこにもない読み辛さを極めた構成の本(以外にしようがない…)
・多分平均2万字ぐらいになるであろうR18要素がある話と、多分平均1万字ぐらいになるであろうR18要素のない話が混在
・折角だから(?)pixivへ既に置いてあるやつもしれっと混ぜ込んでしまう予定(一度書いたものに手を加えるのが下手なので、誤字を直すとか以外はそのまま)
yorutama
DOODLEマイ先生のイメソンを考えた結果イメソン候補その①
天才ロック/カラスヤサボウ(Vo.鏡音リン) https://nico.ms/sm32214623
アタシ天才だから 天才だから
あなたの全てを奪っちゃう❤︎
脳神経から感覚細胞 意識の果てまで
hacking ‼︎
実はラブソングだから歌詞の意味が変わって怖い事を除けば結構合ってるかも
wt_79
DOODLE歯を磨く月クロ髪下ろし尾がヤバすぎてスランプ真っ最中だけど絶対描きたくて頑張って描いた…!!!公式で髪下ろし尾が見れて本当に嬉しいですありがとうございます……🙏
寝起き月島くんは頭ボサボサで目つき悪いとカワイイね
茜空@お絵描き修行中
DOODLE久々にSSを書き上げたりしてたら、お絵描き練習がオロソカになってましたw。日付によると9日ぶりです。さぼりすぎぃ。
DDDのイメージイラスト模写。やっぱりDDDが好き。手前のリクのバランスをミスったせいで、奥に立つソラのツマがあわなくなってます。複数人は難しい。
やっぱ鉛筆の方が隙間時間にささっと描けるから作業早いっすね。アナログ人間。
azisaitsumuri
CAN’T MAKE学パロ?必ずどこかしらの部活に入らなければならない系の校則で、サボれそうだからという理由でびじゅつぶを選ぶ傭と一般部員(?)のリ。
サボり目的で入った部活だが、最初くらいは一度部室を見ておいても良い。そう思って開いたのは、美術室の扉だ。そこに居たのは、大きな画板に向き合う細い背中だった。画板が美しい絵画なのは歴然として、その部員の姿含めて、作品かと思った光景だった。だもんで。「新入部員の方ですか?」その作品から声がかかって、一拍反応が遅れた。「あ…ああ」部員は筆を止めることも、それどころか振り向く気配も無く続けた。「見たところ、美術部への関心では無く、サボり目的ですね」こちらをちらとも見てないくせに。その言葉の通りで、何も返せなかった。不思議な印象の部員だった。「まあでも何か描いてみては?」せっかくですし。部員が慣れた様子で絵を描く用意をする。その時初めて立ち上がった相手は、描いて居る画板がとても大きなものであるにもかかわらず、その部員自身も随分背が高かった。「さ、どうぞ」準備を終えて仕舞えば、やはり部員は自分の絵に向きながら、お座なりに言った。ただその仕草だけは、舞台の上にこちらを手招くように爪の先迄動かすものだから、やっぱり作品のようだった。惹かれ導かれて、部員の隣に置かれた、まだ真っ白な画板に体を向けて座る。だが顔は部員の方を見た儘だった。画板を埋める
522Suo_0129
PROGRESS支部「虚ろなる王たちのサボタージュ」の続編的なものになるはず。そのうち若モリとあしやが殺し合うことになる話の冒頭「というわけで、つき合いたまえマスター君」
「まず、『というわけで』の前を丁寧に説明して」
日替わりA定食に舌鼓を打っていた立香は、断りもなく向かいの椅子に座って説明を9割はぶいた青年に、キレのあるツッコミを入れた。
♢
「これは失礼。私の頭の中では完結事項だったのでね。しかし、君には改めて説明が必要だった」
「そうなんですよ。で、何があったの」
すぐに冷静さを取り戻した立香は、ブリの照り焼きに箸を入れながら先を促した。
青年ことモリアーティは、肩を軽くすくめた。
「さすがは数多のサーヴァントを従えるマスターだ。話が早くて助かるよ。事の始まりとしては、私が悪人同好会の入会テストを受けることになったんだ」
2205「まず、『というわけで』の前を丁寧に説明して」
日替わりA定食に舌鼓を打っていた立香は、断りもなく向かいの椅子に座って説明を9割はぶいた青年に、キレのあるツッコミを入れた。
♢
「これは失礼。私の頭の中では完結事項だったのでね。しかし、君には改めて説明が必要だった」
「そうなんですよ。で、何があったの」
すぐに冷静さを取り戻した立香は、ブリの照り焼きに箸を入れながら先を促した。
青年ことモリアーティは、肩を軽くすくめた。
「さすがは数多のサーヴァントを従えるマスターだ。話が早くて助かるよ。事の始まりとしては、私が悪人同好会の入会テストを受けることになったんだ」