シンボル
310(さとう)
MEMO250509あるじ!
“ゆりのき” だよ!!
はなが さいてるよ!
わー、咲いてるねぇ
トーハクのシンボルツリーだもんねぇ
見られてよかったねぇ
おやつは羊羹!
「山河令」円盤も得たよー 5
NNN
MEMOヴァイキング(元ネタ)的価値観がカミュに影響してたら、と仮定してメモした妄言、バイキングについての情報整理、そのほか妄言※作中バイキングとヴァイキングを混同している
※全部「そう(↑)仮定したらこうかもね」の話
・シンボルに海の要素入ってるからカミュの構成要素として大きい存在だろうよと思って
・カミュはバイキングの事を良く思ってないけど、それはそれとして…のテンションで見てほしいタイプの妄言
妄言○バイキングの妄言
折角カミュ推してるしエッダもサガも好きなので少しは考えようかなと思って…文化と信仰の話をちょっとだけ…
攻略本などの情報から作中バイキングとヴァイキングをほぼイコールとして扱ってる。ので、作中で描写されない風習も言及して、バイキングの価値観がカミュに影響するならと仮定して色々喋ってるタイプの妄言とか、作中のバイキングよくわからんね〜謎だね〜とか。
生育環境と得られた情報によって為人が決まると思っているのでそういうやつも
フォーク・メタル→ヴァイキング・メタル(北欧神話やヴァイキングが歌詞の元ネタになる)聞いてて大まかな神話ネタは分かるけどヴァイキングネタは怪しいから知っとこうかな〜〜のノリで以前読んだものを思い出しながら書いているから、ちょっと違うな……?みたいな所があるかもしれない。
7509折角カミュ推してるしエッダもサガも好きなので少しは考えようかなと思って…文化と信仰の話をちょっとだけ…
攻略本などの情報から作中バイキングとヴァイキングをほぼイコールとして扱ってる。ので、作中で描写されない風習も言及して、バイキングの価値観がカミュに影響するならと仮定して色々喋ってるタイプの妄言とか、作中のバイキングよくわからんね〜謎だね〜とか。
生育環境と得られた情報によって為人が決まると思っているのでそういうやつも
フォーク・メタル→ヴァイキング・メタル(北欧神話やヴァイキングが歌詞の元ネタになる)聞いてて大まかな神話ネタは分かるけどヴァイキングネタは怪しいから知っとこうかな〜〜のノリで以前読んだものを思い出しながら書いているから、ちょっと違うな……?みたいな所があるかもしれない。
tori_16_19
DOODLEシーズン章人格ルークちゃん+シーズン人格スティラちゃん(バトラー)の妄想、シンボルが海賊の旗にしか見えねぇ貫通(スキル2)打撃(スキル1,3)属性かなぁと、細かい話は此処にある↓
https://fse.tw/O83kJAo7 3
2ru
DONE「蝶」×「神様」のお題ルーレットを前から放置していたのでやっと書き上げられました。指が折れそうです。蝶々と神様ってなんだか良い感じしませんか?
蝶々って死と生と復活のシンボルらしいので、それをちょっと意識してみました。
The Butterfly in Heaven天国地獄は実在するか、死後の罰はあるのか。
それは何百年何千年何万年も人々が語り継いできたことだ。
私はそれを愚考だと思っている。罰なんて当たり前じゃないか、人間は悪い行いをすると罰が当たるだなんて言われているのだから。
私は死後の人々の制裁、裁きをしている。白い、なにもない空間。こういうのを「天国と地獄の狭間」とは言わないかね、正にそれだ。そんな思想的な話は人によるけれど。
この場所では、人々の魂は蝶となって私の所にくる。ほら、見えるだろう、普通は前世の行いを見て、天国か地獄に行かせて、まだまだ希望のある人達を転生させる
...いやいや、そんな簡単な仕事じゃない。
______こんな狭間で魂を別けるって、すごく難しいよ。
2114それは何百年何千年何万年も人々が語り継いできたことだ。
私はそれを愚考だと思っている。罰なんて当たり前じゃないか、人間は悪い行いをすると罰が当たるだなんて言われているのだから。
私は死後の人々の制裁、裁きをしている。白い、なにもない空間。こういうのを「天国と地獄の狭間」とは言わないかね、正にそれだ。そんな思想的な話は人によるけれど。
この場所では、人々の魂は蝶となって私の所にくる。ほら、見えるだろう、普通は前世の行いを見て、天国か地獄に行かせて、まだまだ希望のある人達を転生させる
...いやいや、そんな簡単な仕事じゃない。
______こんな狭間で魂を別けるって、すごく難しいよ。
nkdollshop
DOODLESigafun SG2 Cecily:色気溢れる164cmGカップ ラブドール夢の中で待ち望まれた、あなた専用のリアルな交際。SigafunのAIドール、SG2 Cecily は、身長164cm、Gカップの魅力的なボディを誇り、セックスシンボルのような存在感を放っています。
https://www.nkdollshop.com/collections/sigafun
羅夢氷
MEMO人形の街:エンジスト・街のシンボルとして「エンジ」という名前の生きた人形を作る伝統 「エンジ」のなり損ない(失敗作)を廃棄する場所がある
・「本物のエンジ」は街のどこか別の場所にいる サキ達のお世話をしているエンジは失敗作から生まれたもの 街のはずれでひっそり暮らしている 2
kanzashiki
DOODLE影家パロ妄想第2弾🥳🥳👍👥🏡✨️衣装めも&らくがきを詰め込みました💪前回より試行錯誤の痕跡強めかも…隠滅(!?)してないので……
途中シンボルがどうこう言ってるのはチェス駒のハナシです
第1弾はこちら~↓
https://poipiku.com/4894226/7931279.html 10
mkbt
TRAINING⚠🏇🌿🇵🇹 プラダ●●
デザイン
・名前の由来や勝鞍から「青々とした葉」に縁があるイメージ。
・名前から、🇵🇹の民族衣装を意識
・ところどころに入ってる模様は草原の葉っぱのつもり……
・シャツの先やタイツの黒は実馬の足元を。ブーツも黒じゃないかな…
・勝鞍のロゴというかシンボルはヘアピンとか耳の色とか…
・上着のギザギザは勝負服の模様をイメージ… フリル状なのかも
シン/今年もプロメア見れる嬉しい
TRAINING #プロメアいつでも真剣お絵描き一本勝負ハンカチ
30分
@prmr60
どうして黄色いハンカチ?
幸せのシンボルなんだって。
今日はバーニッシュのお祭り。
わたがし大動脈ラメラメ
SPOILERシンボル104感想垂れ流し・順番バラバラ
ひとまず初見の感想をまとめた
基本的に話の流れではなくキャラクターの動きを楽しんだ内容です
後半にいくにつれぐちゃぐちゃ
出鼻からヤバめの8魔星だ!!と思ってたのに、まさかまたあの子に会えると思わなくてしばらく続きが読めなかった。
ソロモンたちがリコレッキに再会できるのはいつなんだろう……。また楽しみが増えた。
ハルマと戦争したメギドたちが重傷を負ってる中、突発的なぶちギレでねじ伏せていくタイプの大メギド怖すぎる。
やはりレジェ・クシオは一枚岩ではなかった。
もう存在しないけど。
失意のソロモンと思考が現実逃避を始める遠征組、見てて辛かったな……。
全部無駄になったと思うと、思考がなげやりになってしまうんだろうなぁ。
でも、モンモンのことを第一に考えてくれる皆がいてくれるのやっぱり嬉しいし、安心する。
安心できないけど。一ミリも安心できないけど。
1759ソロモンたちがリコレッキに再会できるのはいつなんだろう……。また楽しみが増えた。
ハルマと戦争したメギドたちが重傷を負ってる中、突発的なぶちギレでねじ伏せていくタイプの大メギド怖すぎる。
やはりレジェ・クシオは一枚岩ではなかった。
もう存在しないけど。
失意のソロモンと思考が現実逃避を始める遠征組、見てて辛かったな……。
全部無駄になったと思うと、思考がなげやりになってしまうんだろうなぁ。
でも、モンモンのことを第一に考えてくれる皆がいてくれるのやっぱり嬉しいし、安心する。
安心できないけど。一ミリも安心できないけど。
フジサキタケト
DOODLE東京都民の日!うちの創作漫画の主人公の2人は東京都台東区に住んでいる設定です。東京都のシンボルマークはイチョウの葉と思われがちですが、実は東京の「T」を図案化して躍動、繁栄、潤い、安らぎを表現しているそうです。この日は例年、都内における学校が休みとなり、博物館、動物園、植物園、庭園などの都営施設が入場無料になるトコヤ⚔🛡
DONEリハビリ小話です!snaと18の出会いを妄想こねこねしました流れるようにdnd→→→←snaのdnsnが含まれます。
草むらを飛び出して道路を闊歩していたシンボルにエンカウントした衝撃はまだ忘れられません本編進んだのかなーって思って近付いたら野生の18でした騙された… 2906
TARM
DOODLEシンボル所持で考えてみた。バトルで真面目なパーティ組んでそうなのは前線に立ちたがるor立つ必要のあるディレク、クロウ、デリランテ、アルトゥ辺りだろうか
ポケトレパロメモ枝 オーロット、ニャオニクス
華 パンプジン、ニャスパー
岩 ミロカロス、アシレーヌ、チルタリス、バンギラス……ご自身の趣味ポケ。クレセリアとかも欲しそう
ユッカ チェリム
クララ ホエルコ、タマンタ、アシマリ
窪田 ブラッキー、クロバット※なつき進化
海星 ランプラー、懐かれるとヤバい系
銀次 ミミッキュ、ギルガルド
わた ミミロル
つゆ ニョロトノ
枝 マネネ
白井 ムンナ、ラッキー
るる 鳥ポケ全般
ラアル マメパト、エテボース、スワンナ、ハンテール
232華 パンプジン、ニャスパー
岩 ミロカロス、アシレーヌ、チルタリス、バンギラス……ご自身の趣味ポケ。クレセリアとかも欲しそう
ユッカ チェリム
クララ ホエルコ、タマンタ、アシマリ
窪田 ブラッキー、クロバット※なつき進化
海星 ランプラー、懐かれるとヤバい系
銀次 ミミッキュ、ギルガルド
わた ミミロル
つゆ ニョロトノ
枝 マネネ
白井 ムンナ、ラッキー
るる 鳥ポケ全般
ラアル マメパト、エテボース、スワンナ、ハンテール
だんわしつなみおか
DOODLE日本の伝統色を調べていたらふとやってみたくなって、オリキャラ達に合う色を当てはめて遊んでみるなどしてました。参考にしたサイトに地下鉄シンボルカラーもあったので、そちらのバージョンなんぞも…w
(というわけで、カラーコードはhttps://www.colordic.org/w を参考にさせていただきました) 2
うわのそら
DOODLE冠でシンボルエンカウント追加から描き下ろしグッズ化アクスタ化ぬい化色違いカード化等マイナス出す暇無いくらい怒濤の一族供給なんですが皆様如何お過ごしでしょうか私は好きな子同士の生息地ダブりや仲良し描き下ろしやもう一人の好きな子の色違いカードも実装してダメそうです