ジラ
だわわん
DONEウェブオンリー「楽しい地獄に悠久を!2」展示俳優5⃣×ドル🐯前提でバカほど煎じられているであろうネタを投下します💣💥💥
改めて主催者様、素晴らしいイベントを開催して頂きありがとうございます✨👏 3
うころちょくろ
DOODLEFEHエフリオ(総選挙・通常)メモ帳ポチポチ文。
総選挙は親友こじらせてるといい
熱視線エフラムの目が怖い
召喚された未来のエフラムになにを話しかけていいものか悩んで、貫かれるような視線と目が合うとすっかり竦んでしまって、結局自分から近づき難くなってしまった。
(エフラム?)
前を歩いているのはとうに気付いていたが、この先の部屋に用があるのも事実で、わざわざ引き返すのも気が引けて、あの目が向けられていなければいいかとなんとなく後ろをついていくような形になっていた。しかし突然、前を歩いていたエフラムがくるりと引き返し、リオンの目の前に無言で立ち塞がった。いくらか成長した姿は自分が知る姿より大きく感じ、その圧迫感に戸惑い、いつものごとくなにも言えないでいるとエフラムの肩越しから小気味よい足音が聞こえてきた。「鍛錬の時間だぞリオン!」と目の前の人物と同じ声が軽快な調子で聞こえて、ドキリと心臓が鳴った。「エフラム、そんなに急がなくたって大丈夫だよ!」そして相槌を打つ、自分のものであって自分のものではない声。比翼英雄と称される、エフラムとリオンの二人がパタパタと駆けていき、T字の廊下の端から姿を見せる。リオンのほうはこちらに気付いたようであった。比翼の片割れであるエフラムはもう端へとさしかかっていた。
1092召喚された未来のエフラムになにを話しかけていいものか悩んで、貫かれるような視線と目が合うとすっかり竦んでしまって、結局自分から近づき難くなってしまった。
(エフラム?)
前を歩いているのはとうに気付いていたが、この先の部屋に用があるのも事実で、わざわざ引き返すのも気が引けて、あの目が向けられていなければいいかとなんとなく後ろをついていくような形になっていた。しかし突然、前を歩いていたエフラムがくるりと引き返し、リオンの目の前に無言で立ち塞がった。いくらか成長した姿は自分が知る姿より大きく感じ、その圧迫感に戸惑い、いつものごとくなにも言えないでいるとエフラムの肩越しから小気味よい足音が聞こえてきた。「鍛錬の時間だぞリオン!」と目の前の人物と同じ声が軽快な調子で聞こえて、ドキリと心臓が鳴った。「エフラム、そんなに急がなくたって大丈夫だよ!」そして相槌を打つ、自分のものであって自分のものではない声。比翼英雄と称される、エフラムとリオンの二人がパタパタと駆けていき、T字の廊下の端から姿を見せる。リオンのほうはこちらに気付いたようであった。比翼の片割れであるエフラムはもう端へとさしかかっていた。
gomibakopoipoi
DOODLE「ふざけんな!そんなに俺が信じられないのかよ!」「君の様な弱いマスターでは勝てない、それは事実だ」
めちゃくちゃ殺伐としている士郎とアーサー
こいつらは多分ブチ切れると問答無用で血が出るまでボコボコに殴り合う( ˘ω˘ )
Xay333DDD
DOODLEpass:子供の名前(漢字病床髪下ろし差分
シナリオ終了から数か月あるいは数年後。定命者は、時折衝動に駆られたように周囲に対して暴力的になったり、自室に鍵をして塞ぎ込む不安定さがあった。そういった時は薬の服用、安静に療養し、衝動を抑えていた。しかし少しずつ弱っていく様子は明らかであり、期が来るまではすぐではないが長くもないだろうと感じられた。そしてこの頃、少し具合が悪いと寝込んでいた。のやつ。
mttbsmn
PASTPBCキャラクター【盲剣のアクセル】ことアクセル・アランバートの手記------------------------------------
久し振りに見たら信じられんくらいのテキスト量で爆笑したので全文無修正で載せる。2014/06/08 03:14~2016/10/12 12:24
剣に関する手帳使い古された竜の翼膜の表紙を持つ手帳。防火、防刃、防魔。翼膜の裏には複雑なクロノドラに伝わる魔術文様が多重に描かれており、薄らとそれらが確認出来る。中には<Font Color="#aa6666">剣の内容がびっしりと</Font>、そして反対側から<Font Color="#6666aa"><A Href="http://nanos.jp/petitcity1012/bbs/2/listThreadID=100&viewType=res">簡素な日記が書き綴られている</A></Font>。
38108のぞむし
PROGRESS6月の月鯉🌙🎏小説進捗〜大正15年、春。
帝都で一人の将校が殺され、上半身の皮を剥がされた死体が見つかる。
退役し今は隠居の身の淀川から、かつての金塊争奪戦と関係があるのでは、と秘密裏に調査を命じられた鯉登少佐だがーー。
というなんちゃってミステリ風な、情念不倫もの(になる予定)
鯉登が妻子ある身のため、何でも来い!な方向けです。
まだゴリゴリ書いてるので、修正入る可能性あります
帝都メランコリア1
帝都の春は騒がしい。
零れんばかりの桜が上野の恩賜公園の周りには咲きほこり、夕方まで残る春の陽気に浮かれた人々がその下を行き交う。
つい先月には、ここ帝都で若い将校の殺死体が発見され、ちょっとした騒ぎになったばかりだというのに。
都会の人々の興味は忙しなく、瞬く間に移ろっていくものらしい。
そんな桜の花弁がそこここに舞い散る帝都の春の通りを、鯉登は砂埃をあげて走る車の中から眺める。
正直、進んで出向きたい場所では決してなかったが、鯉登の職場である陸軍省にわざわざ電話を寄越された上、車までを回されて呼び立てられれば、出向かざるを得なかった。
車の着いた先で、庭の石畳を進んで玄関までいくと、一人の老人が扉の前で待っていた。
28458帝都の春は騒がしい。
零れんばかりの桜が上野の恩賜公園の周りには咲きほこり、夕方まで残る春の陽気に浮かれた人々がその下を行き交う。
つい先月には、ここ帝都で若い将校の殺死体が発見され、ちょっとした騒ぎになったばかりだというのに。
都会の人々の興味は忙しなく、瞬く間に移ろっていくものらしい。
そんな桜の花弁がそこここに舞い散る帝都の春の通りを、鯉登は砂埃をあげて走る車の中から眺める。
正直、進んで出向きたい場所では決してなかったが、鯉登の職場である陸軍省にわざわざ電話を寄越された上、車までを回されて呼び立てられれば、出向かざるを得なかった。
車の着いた先で、庭の石畳を進んで玄関までいくと、一人の老人が扉の前で待っていた。
カエルけろけろ
DONEDKパラレル譲テツのこじらせ譲介くんの片思い短文。冒頭の4行には元ネタがある。暇だったら探してみてね。少年ナイフ別に徹郎が他のやつと話してても僕は気にしない。それでいいんだ、そっちの方がお似合いだ。徹郎の周りの連中はいいやつばっかりだから、それでいいんだ。
徹郎は孤独なやつだと勝手に思っていた。いつも僕と一緒にいる、だから僕以外の友達はいないのだと勝手に勘違いしていた。
僕には友達と心の底から思えるやつはいない、徹郎以外。大手を振って友達だと言い張れるやつなんていなかった。勿論表面的に付き合っているやつはたくさんいる。でも僕の事をきちんと見つめているやつはきっといない。徹郎もきっとそういうやつなのだと僕は思い込んでいた。
でも今日気づいた。徹郎は誰にでも優しいんだ。僕以外の人と話している時の徹郎を見ていて思った。
596徹郎は孤独なやつだと勝手に思っていた。いつも僕と一緒にいる、だから僕以外の友達はいないのだと勝手に勘違いしていた。
僕には友達と心の底から思えるやつはいない、徹郎以外。大手を振って友達だと言い張れるやつなんていなかった。勿論表面的に付き合っているやつはたくさんいる。でも僕の事をきちんと見つめているやつはきっといない。徹郎もきっとそういうやつなのだと僕は思い込んでいた。
でも今日気づいた。徹郎は誰にでも優しいんだ。僕以外の人と話している時の徹郎を見ていて思った。
あしあし
PAST2019年5月発行のテンヒビ本「新世界はあなたの手に」(R18)のweb再録です。ヒビキーガがアクノサキー内モブ兵士に裏切りムーブを勝手に感じられてるけどそんなことはなくテン・ショウインとイチャイチャしてる話です。pass:18歳以上ですか?(高校生不可) yes/no 22
ハラミ
DOODLE一枚目途中。ちまちま描いている。昨晩は頭が痛すぎてねたんだけど、太陽フレアの影響?それとも低気圧頭痛?まだちょっと痛い…。 ごじらの映画見たけどすごく良かった◎サクサク進むし緩急のつけ方が上手い。ヤナヘエ
DONEスパダリをこじらせたボルトに就職活動をさせられるカワキの話です。
とっても平和な本編未来捏造IF。
*自我強めの名前付きモブ視点の描写があります
*アニメの設定も入ってます(キャラのノリもアニメ寄りです)
*二部(TBV)二巻時点までの情報を元に書いた話です
*職業の描写はニワカ知識です。ご容赦ください
星のハイパースーパーウルトラダーリン意外なことだが、カワキはその数奇と波乱に満ちた生い立ちのわりに、どちらかといえば常識的な感性の持ち主である。
世話になったうずまき夫妻に「これからあなた方の息子さんをぶっ殺します」と事前報告を行った際には、ごもっともにもヒナタに「クレイジーだ」と評されたわけだが、しかしそれはハリボテのクレイジーなのであった。
カワキとて、何も好き好んで辛苦と覚悟を分かち合った兄弟分のことをぶっ殺したいわけがない。
ただ、カワキは少々結論を急ぎ過ぎるキライがあったので、彼にとっての最悪と言える事態——すなわち『七代目が暴走したボルトによって殺される』という悲劇を確実に避けるためにも、可及的速やかに『消すべき命の順番』と『取るべき処置』を判断したのだ。
42040世話になったうずまき夫妻に「これからあなた方の息子さんをぶっ殺します」と事前報告を行った際には、ごもっともにもヒナタに「クレイジーだ」と評されたわけだが、しかしそれはハリボテのクレイジーなのであった。
カワキとて、何も好き好んで辛苦と覚悟を分かち合った兄弟分のことをぶっ殺したいわけがない。
ただ、カワキは少々結論を急ぎ過ぎるキライがあったので、彼にとっての最悪と言える事態——すなわち『七代目が暴走したボルトによって殺される』という悲劇を確実に避けるためにも、可及的速やかに『消すべき命の順番』と『取るべき処置』を判断したのだ。
Benica32_pl24
MEMOクトゥルフ神話TRPG「神はすべてきみに任せたのである。」トゥルーエンド 弐
KP:けふこさん
HO1:棒六本さん/PC:王生 純
HO2:ぽてまとさん/PC:最上 晴
HO3:紅花/PC:天祓 清明
HO4:たろすけさん/PC:潮来くじら
nksmrsk
PAST2023-5-5 英つむ 謎のシチュエーションですが、熱意は感じられます。漂流 ある日、夜中の散歩で浜辺を歩いていた時のことなのだけれど。僕の家は市内にもいくつか持ち家があってね。その日はたまたま海の近くの家だったんだ。体調もさして悪くなかったし、使用人たちも最低限の人数しかいなくて、まあ僕にしては結構監視――いや、この言い方だと囚人みたいだね。見張りが手薄だったんだ。これでもまだ囚人のようだけど。
ああ、それでね。この海辺の近くの家はあまり寄り付かないんだ。その日もなんでそこの家にいたかはよく覚えていないんだけど、とにかく僕はそこにいた。それで、抜け出したくなったんだ。日中はどう頑張ったって使用人の目があるからね。ものを食べるにしても、本を読むにしても、寝るにしても。それに、夜の海ってなんだか良いだろう? うーん、君には分からないかな。ともかく、使用人たちも僕が寝たことを確認したら休憩室で睡眠をとるんだ。ばかだね、目を閉じて息を吸ってれば寝たと思ってる。案外外に出るのは簡単なんだ。鍵の在り処も知っていたから、しっかりと鍵をかけて出てきたのさ。
7829ああ、それでね。この海辺の近くの家はあまり寄り付かないんだ。その日もなんでそこの家にいたかはよく覚えていないんだけど、とにかく僕はそこにいた。それで、抜け出したくなったんだ。日中はどう頑張ったって使用人の目があるからね。ものを食べるにしても、本を読むにしても、寝るにしても。それに、夜の海ってなんだか良いだろう? うーん、君には分からないかな。ともかく、使用人たちも僕が寝たことを確認したら休憩室で睡眠をとるんだ。ばかだね、目を閉じて息を吸ってれば寝たと思ってる。案外外に出るのは簡単なんだ。鍵の在り処も知っていたから、しっかりと鍵をかけて出てきたのさ。
ymshinu_e
MOURNING群馬シギを描いてみようの会雑木林に赤毛の着流しのひといたら現実離れしすぎてて怖く感じられるだろうなあと思って描いてみました💭葉っぱ描くのつらすぎてやめちゃった
LSから来て間もなくは、すぐにあれこれ動くことも難しいでしょうし(時差ボケとか寝不足とか疲労とか)LSとの景色の違いを新鮮に感じながら、幻覚と散歩して、その姿を地元のひとが見かけちゃってゾッとしてほしい~。消えちゃいそうだね。
3_3_Sunnyday
MEMO以下どうでもいい設定左京さん 20歳 進学か就職かはまだ定まってない(私の中で) 地元では有名な過保護 信じられないほどに過保護
いづみちゃん 高校3年生 兄と弟には仲良くしてほしい それぞれと話してると2人とも優しいのに······と思っている
莇くん 高校1年生 兄貴が気に食わないお年頃 小さい頃は兄貴姉貴にベッタリだった 今もそのときのノリを求められることがある 551
greynoneko
DOODLE悪童の感想兵長の生い立ちや纏った哀しさみたいなものも凄く好きです。決して奪われたくなかったものが汚れた地下街の中で優雅だったと記憶された母親の思い出であるというのも胸がぎゅってなります。可哀想というのは一種の魅力なのか、悪童の感想の流れからマンガ「夏目アラタの結婚」でそういうエピソードがあったという話を人にしまくっていたのですが、今日アラタ読み直してたらそんな事は誰も言っていなかった。痛々しさは一種の魅力なのかという事は言ってました。可哀想が魅力っていうのは確かに酷いか、とは思うけどそこを好きになってしまうというのはあるんではないでしょうか。それでいて可哀想なのにちょっと面白くなってしまうのが諫山節というか、兵長の可愛いところでもある。カビにズケズケいかれてるところも可愛い。ガビもファルコも可愛い。
あと紅茶の茶葉を掴んで入れるところ、鍋で沸かした湯をダバダバ入れるところ、あの辺りの一連の動作が子供らしく、いじらしくてずっと見てられる。短い話なのに兵長の充足度が恐ろしい。
カップは二脚あったから、ひとつは残ってたんですかね。その辺はもう話にはならないのだろうけど。
感想のイラストで可哀想な顔を描いてしまったけど、力に目覚めて以降はもう痛い思いをする事はあまりなかったのかな。育ち方によっては穏やかな普通の子供に育ちそうと思ったのですが、環境と自身の力が兵長を形成していったのでしょう。ケニーの影響も大きかったろうし。
前にXでも言った気がするけど、構想があると言っていたこのエピソードを描いてくれたということが物凄く嬉しい。人気キャラではあるけど、進撃は兵長の為の物語ではなかったから、兵長メインの話を画集の特典にしてくれるというのは望みすぎかと思っていました。事前情報から来そうな雰囲気はあったのでちょっとだけ期待はしてたけど。
イラストの目が吊り目になりすぎた。似てないしあまりいい顔に描けていない。GWに色々描くぞと思ってたのになんも描けなかった。かっちゃんも描きたかったですが次頑張ろう。
追記
吊り目すぎたという絵を修正しときました。印象変わったろうか。 3
0v0mikan0v0
DOODLE※一行目の台詞は公式です。未だに信じられない。フォロワーが翔巻を書くの頑張ってくれてるらしいので!!
あと、ポイピクの小説機能を使ってみたかったので!
縦書き横書き、どっちが読みやすいんかのう?
翔→巻 (あまてる風味を添えて)「巻緒アニさん、ちょっと持つぞ」
「ありがとう玄武くん」
ソファに座っていた僕は、視線の先で起きた光景に息をのんだ。
本棚の上にある段ボールを取りたいらしい巻緒さんを、玄武さんが抱え上げたのだ。まるで大きな荷物を肩代わりするみたいな言葉とともに。
玄武さんは、315プロの中で雨彦さんに次ぐ高身長だ。体格もよくて筋肉もしっかりついているから、巻緒さんが段ボールに向かって腕を伸ばしてもふらつくことなく支えている。巻緒さんも、玄武さんが支えきれずに落とすなんて全く考えてないみたいだ。
もし、僕の背が玄武さんくらい高かったら。もし、僕に巻緒さんを抱えられるだけの力があったら。もし、僕が巻緒さんと同じ年だったら。
きっと僕だって、困っている巻緒さんを助けることができたのに!
718「ありがとう玄武くん」
ソファに座っていた僕は、視線の先で起きた光景に息をのんだ。
本棚の上にある段ボールを取りたいらしい巻緒さんを、玄武さんが抱え上げたのだ。まるで大きな荷物を肩代わりするみたいな言葉とともに。
玄武さんは、315プロの中で雨彦さんに次ぐ高身長だ。体格もよくて筋肉もしっかりついているから、巻緒さんが段ボールに向かって腕を伸ばしてもふらつくことなく支えている。巻緒さんも、玄武さんが支えきれずに落とすなんて全く考えてないみたいだ。
もし、僕の背が玄武さんくらい高かったら。もし、僕に巻緒さんを抱えられるだけの力があったら。もし、僕が巻緒さんと同じ年だったら。
きっと僕だって、困っている巻緒さんを助けることができたのに!
tr_imbtk
DONEたけおのへのお題は『閉じられた世界の片隅で』です。お題:shindanmaker.com/392860
画像作成:SS名刺メーカー sscard.monokakitools.net
色猫卓 CoC動画 非公式派生創作
「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物
ぼけつ
DOODLEコングゴジラに出てきたシーモちゃんがかわいかったので...リンク先のツリーにタイムラプス
https://x.com/boketsuhoru/status/1786050917504327820?s=46&t=u7g7hkAqPpZdG8cbL8FAMw
だうめ
PROGRESSねえこれ…間に合うと思う…??って自問しながら描いているまだ真っ白なページも○ページある…ッ
すんごく目がしんどくなってきたのはゲゲ郎描く時目ェかっ開いてるせいかもしれない
いや普通に加齢なんだと思うけど!
いや~~もう5月なんて信じられないな!焦り過ぎていっそ凪いだ気持ち………
hidakamori1234
DOODLEゴジコンのネタバレ絵です。父水前提。コングは歯と斧タイプ武器で水木に見えるし、ミニコングには水木と似た傷跡あるし、シーモちゃんは水神水木っぽい。時貞に囚われ操られてる水神ちゃん。ゴジラはゲゲ郎に見えるし、モスラ様は岩さん。 2
TORAmamire
MOURNINGここしばらく行かせてもらった継続の立ち絵です ネタバレ無い行かせてもらってるところ
・されど時計の針は失せず(かいマホ、ばさし継続)
・お寿司食べたい(ばさし継続)
・クジラの歌(ばさし継続)
・フェスタフロートオールナイト(ムンエラ継続)
・境界線のシンギュラリティ(VOID継続)
・Curseration(VOID継続・没差分あわせ) 8
36millimeter
MOURNING🐈(r-18含)Pass:MMKのHN略称
(自探索者画像のみ)
今後おそらく公開することがないであろう4人卓用キャラの立ち絵・イメージラフ・ボツなどいろいろ
キャラクター作成順にまとめ
※別卓のメモあり
随時更新中 34
レイカ
DONEXに載せてる「レイアースの独自設定」に基づく絵です。地球にやってきた大人エメロードと、彼女の様子を観察報告しろとザガートに命じられやはり地球にやってきたアルシオーネ。
ザガートがアルシオーネから送られてきた報告を開くと、そこにはこんな写真が…というシチュで描きました。2枚目は加工前の元絵です。
※アルシオーネの額の石飾りは地球では目立つので外しています 2