ダメージ
banametrpg
SPOILERドロディス 現行未通過✕卓中台詞ばぁああ書くやつ、相方とどけんちゅも許可いただいたので。
これセッションの会話とか思い出せて良いねぇ〜って話してたんだが下の方で同時にダメージ食らってる 2
32n5
DOODLE死ネタ。注意書きを読んだ上で、それでも是非読みたいという人だけ自己責任でどうぞ。
・☔️が死ぬ
・🦁君が精神的に大ダメージを負う
・解釈違いの兄貴ネタ特化
・ししさめは付き合っていた
注意書きを確認した上で読みますか?(yes/no) 7
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級 Golanのスキル概要🔍キーワード:エンデュア、【破綻】、専属スキルでコア割可能(追加のコア割も)
図2が必殺のGIF、図3が専属必殺のGIFです。
◆スキル概要の簡略な訳
・《通常攻撃》
毎回自身のATKの〇%の物理ダメージを与える。
・《必殺》
Golanは【反撃状態】になり、最大HPが○%アップする。通常攻撃をやめ、□秒ごとにスキル範囲内の敵に【散弾射撃】を行い、自身の最大HPの○%の物理ダメージを与える。【反撃状態】は□秒間持続し、期間中EGは自然回復しない。【散弾射撃】は敵に戦闘終了まで続く【破綻】マークを付与する。
【破綻】:優先的に攻撃対象となる。この効果は【挑発】より優先される。
・《パッシブ1》
Golanは□秒ごとに【蓄勢】を1層獲得する。【蓄勢】は△層までスタック可能。
【蓄勢】:必殺期間外で移動すると【蓄勢】を1層消費し直ちに【散弾射撃】を1回行う。
・《パッシブ2》
味方コンビクトが【破綻】マークを消去すると、□秒間物理ダメージが○%アップする。この効果は最大△層まで重ねがけ可能。
・《特性》
防御に長けたコンビクト。敵を同時に2体ブロック可能で、最大HPが○%アップ
・《狂瞳深化》
フィールド上の敵が【破綻】マークを付与されると、Golanは自身の最大HPの○%を回復する。
・《専属刻印》
専属必殺【駝鳥の自由】が追加。仕込み傘でスキル範囲内の敵に掃射攻撃を行い、自身最大HPの○%の物理ダメージと△点のコアダメージを与える。【駝鳥の自由】が【破綻】マークがついた敵に命中すると、【破綻】マークを消去し、追加で△点のコアダメージを与える。Golanがこの効果で【破綻】マークを消去すると、△点のEGを獲得する。
【駝鳥の自由】は使用後□秒間のクールタイムに入り、1回の戦闘につき2回のみ使用可能。
破綻チームもできるか!?
専属必殺で【破綻】マークがついた敵に攻撃が命中するとさらにコアダメージを与えられるのが面白いですね。(見た感じ専属必殺でデフォルトで1コア、追加で1コアって所かな🤔)
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/5007538178752930 4
おしず
MOURNINGジョアンナの武器『ミュール・ド・リリィ』最終日始まる20分前から描き(?)始めてぶん投げました。
いまさらダメージ加工を色々出来るほど技術も無いし、どうしようか悩んで仲間にメッセージを遺すことにした。
またどこかで、必ず……。
Namako_Sitera
DOODLEやっぱ辺獄ホルンブルグの聖火の試練書きたいよなぁ!!!!!! となって書き始めた地獄の辺獄巡礼の話。全授編で正式加入することになったステッドと、辺獄と呪王戦でわりと深刻なダメージを受けっぱなしなヨルンの話。命火拝領 〈1〉 ドニエスクに自警団ができるという。曰く、かの戦の生き残りである兵士が中心となって動き出した話だとか。そんな話を聞きつけステッドは渦中の人物に会うことにした。
ドニエスク崩壊後塞ぎ込んだままの人物は多い、どうして彼が自ら立ち上がることができたのか? ステッドは己の疑問の思うがまま彼に訊ねた、一体何があったのかと。
答えは単純だった。
「機会を貰った……か」
盗餓人を生み出してしまった過ちと偶然居合わせた旅の剣士との出会いを経て、彼はようやっとするべきことを見つけたのだという。
夜闇への恐怖を飲み干し覚悟を決めた兵の表情は、ステッドにとって印象的なものであった。
しかしドニエスク周辺の底にまで干上がった戦火の傷は根深く、周辺を見やれば知った顔が道端に転がっている。当然、その中にはステッドの友人たちもいた。祈りを捧げながら戦地の跡を歩く、一歩進むたびに恐怖と諦観が背を凪いでいく。だがその暗闇の中に、ステッドは何かきらりと光るものを見つけた。
3801ドニエスク崩壊後塞ぎ込んだままの人物は多い、どうして彼が自ら立ち上がることができたのか? ステッドは己の疑問の思うがまま彼に訊ねた、一体何があったのかと。
答えは単純だった。
「機会を貰った……か」
盗餓人を生み出してしまった過ちと偶然居合わせた旅の剣士との出会いを経て、彼はようやっとするべきことを見つけたのだという。
夜闇への恐怖を飲み干し覚悟を決めた兵の表情は、ステッドにとって印象的なものであった。
しかしドニエスク周辺の底にまで干上がった戦火の傷は根深く、周辺を見やれば知った顔が道端に転がっている。当然、その中にはステッドの友人たちもいた。祈りを捧げながら戦地の跡を歩く、一歩進むたびに恐怖と諦観が背を凪いでいく。だがその暗闇の中に、ステッドは何かきらりと光るものを見つけた。
neko120106
DOODLE銀髪親子の対決が見たい。この親子、地上から見上げる獣の息子と天空から見下ろす神の父親っていう対比がいいなあ。戦い方も父親は冷静になる反面、息子は熱くなっていくのが対照的で好き。身勝手空さの神回避スキルでビースト飯くんの攻撃避けられまくるけど一発でも当たると大ダメージ食らいそう。タイプが違う分、勝負はつかなそうな気もする。
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE2024.2.8 色塗り(影付け)練習がてら自分の目を悦ばせる為に描く。顔が傾きすぎて、画面を傾けないと表情が分からないという大誤算。主線HIMOGザラ強弱ペン。特に写真を見たとか意識したとかじゃないけど、モデルにした人にいつもより(?)妙に似てしまった気がしてちょっとダメージ受けてる
最近本当に人体描けないので一日一ポーズマニアクス?でもやろうかしら 3
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新限定S級 Yaoのスキル概要🔍キーワード:フューリー、魔法アタッカー、【燃焼】、味方を生贄にする必殺...、専属必殺でコアダメージ
図2が必殺のGIF、図3が専属必殺のGIFです。
◆スキル概要の簡略な訳
・《通常攻撃》
毎回自身のATKの〇%の魔法ダメージを与える。
・《必殺》
【災祭】:指定された自身以外のコンビクト一名をのみこみ二刀流状態に入る。この状態では攻撃間隔が縮まり、のみこんだコンビクトの基礎ATKの○%分ATKがアップし、同時に必殺が【墜日】に切り替わり、□秒間持続する。
【墜日】:必殺エネルギーは満タンになる(【墜日】を発動すると0に)。前方3×3マス範囲内全ての敵を△回斬撃し、合計自身ATKの○%の魔法ダメージを与える。コアブレイク状態中の敵に対してはさらに高いダメージを与える。この必殺を使用後、状態(多分【災祭】のこと)から退出する。
・《パッシブ1》
【墜日】の毎回の斬撃で【燃焼】マークを付与する。Yaoが△回通常攻撃をする度、次の通常攻撃のダメージが上がり、同時に【燃焼】マークを付与する。
【燃焼】:毎秒YaoのATKの○%の魔法ダメージを与え、□秒持続する。
・《パッシブ2》
戦闘開始後、味方コンビクトは○%の【燃焼】ダメージアップを獲得する。
・《特性》
魔法攻撃に長けたコンビクト、必殺エネルギーが満タンの時、○%攻撃速度がアップする。
・《狂瞳深化》
与ダメージが○%アップし、コアが破壊された敵に対して、追加で与ダメージが○%アップする。
・《専属刻印》
専属必殺が追加。Yaoは前方3行範囲内全ての敵にATKの○%の魔法ダメージと△点のコアダメージを与え、同時に【燃焼】マークを付与する。この専属必殺は戦闘中2回のみ使用可能。
エネルギー点はまだ分かりませんが、魔法攻撃版NOXみたいな性能を持ってますね。
強そうだし、【燃焼】の付与効率もかなり良さそう。
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4996304157544395 4
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級 DuRuoのスキル概要🔍キーワード:ヒーラー、通常攻撃は回復、必殺で範囲回復&魔法攻撃、専属スキルは復活
図2が必殺のGIF、図3が専属必殺のGIFです。
◆スキル概要の簡略な訳
・《通常攻撃》
DuRuoはエネルギーを凝縮し味方の回復を行う。毎回自身のATKの〇%のHPを回復させる。
・《必殺》
DuRuoは味方コンビクト1人に□秒持続する【祭礼】を与える。この必殺は2回までチャージ可能。
【祭礼】:□秒に一回触発し、周囲3×3マス範囲内全ての味方のHPをDuRuoのATKの○%回復する。このコンビクトが【祭礼】持続時間内に再度【祭礼】を獲得すると、直接死亡する。
・《パッシブ1》
【祭礼】が毎回触発される度、追加で周囲3×3マス範囲内全ての敵にDuRuoのATKの○%の魔法ダメージを与える。
・《パッシブ2》
【祭礼】を付与する度、DuRuoのATKが○%アップする。この効果は最大△スタック可能で、戦闘終了まで持続する。
・《特性》
味方の支援に長けたコンビクト、必殺技エネルギーが満タンの状態で戦闘を開始する。
・《狂瞳深化》
エネルギー回復速度が○%アップする。
・《専属刻印》
与ダメージが○%アップ。
専属必殺が追加。DuRuoは味方コンビクトを1人復活させ、対象を最大HPの○%回復し、戦闘に再度参加させる。この専属必殺は戦闘中1回のみ使用可能。
専属必殺の復活がやっぱり面白い...!!
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4995941765746276 4
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級 Yanyanのスキル概要🔍キーワード:魔法アタッカー、レチクル、【燃焼】、専属のみで【燃焼付与】&コアダメージ
図2が必殺のGIF、図3が専属必殺のGIFです。
◆スキル概要の簡略な訳
・《通常攻撃》
毎回自身のATKの〇%の魔法ダメージを与える。
・《必殺》
Yanyanは【燃尽】状態に入る。この必殺はエネルギーが溜まった時に発動可能で、発動時エネルギーを消費せず、発動後は□秒間のクールタイムに入る。この状態ではYanyanは毎秒△点のエネルギーを消費し、エネルギーは時間の経過による自然回復はしなくなる。再度必殺を発動するか、エネルギーが尽きた時に【燃尽】状態から退出する。
【燃尽】:Yanyanの通常攻撃ダメージが○%アップし、通常攻撃では【燃焼】マークを持っている敵を優先的に攻撃し、追加でその敵が持っている全種類の【燃焼】マークが持続時間内で与えるはずだった総ダメージの○%のダメージを与え、その敵が持つすべての【燃焼】マークを除去する。
・《パッシブ1》
攻撃速度が○%アップ。Yanyanが敵一人の【燃焼】マークを除去するたび、エネルギーを△点回復する。
・《パッシブ2》
通常攻撃が敵に命中した際、○%の確率で菱形範囲内で1回跳ね返り、【燃焼】マークを持っている敵優先で攻撃する。
・《特性》
魔法攻撃に長けたコンビクト、与ダメージが○%アップし、コアが破壊されている敵に対して、追加でダメージが○%アップする。
・《狂瞳深化》
与ダメージが○%アップし、コアが破壊された敵に対して、追加で与ダメージが○%アップする。
・《専属刻印》
専属必殺が追加。Yanyanは爆発する弾丸を1つ撃ち出し、3×3マス範囲内すべての敵に自身のATKの○%の魔法ダメージと△点のコアダメージを与え、同時に火炎区域を残す。火炎区域にいる敵は□秒ごとに【燃焼】マークが付与される。
【燃焼】:毎秒YanyanのATKの○%の魔法ダメージを与え、△秒間持続する。
この専属必殺は使用後クールタイムに入り、戦闘中2回のみ使用可能。
【燃焼】付与は専属必殺のみ。
【燃焼】を持つ味方が多いほど活躍する感じですね。逆に他に【燃焼】キャラがいないとイマイチ活かしきれない気が。あとは個人的に単体ボスと戦う時の方が光りそうな感じがします(一人の敵に多種類の【燃焼】を継続的に付与できるから)。
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4995579382071483 4
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新イベントPV 新S級 DuRuo🎞カタリシスです!
◆キーワードから分かるキャラ情報まとめ
・ミステリアスな神話学者
・優雅、優しく知性的
・嘘
◆配信からわかる情報、スキル情報
・唯物的、人は神に勝つという考えをもつ
・金烏の神話に一番最初に疑問をもった人で、局長を誘導して金烏神話について調査させた
・通常攻撃で味方を回復
・必殺は二回チャージ可能、コンビクト一名を選び、そのコンビクトの3*3マス範囲の味方のHPを定期的に治療(パッシブで敵に魔法ダメージ)。この必殺が続いている間に、再度同じコンビクトにこの必殺を付与するとそのコンビクトはそのまま死亡する。
・専属必殺は味方コンビクト一名を復活できる(HP100%の状態)、一回のみ使用可能
復活スキル!!!
◆PVのURL:
https://www.bilibili.com/video/BV1Fg4y1e7qb/?spm_id_from=333.999.0.0&vd_source=cff9bd43121dcad1397a7f34bd4138a0 5
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新イベントPV 新限定S級 Yao🎞フューリーです!
◆キーワードから分かるキャラ情報まとめ
・神聖で威厳あり
・災厄、火炎、破壊、破滅
・過去を封ず
◆配信からわかる情報、スキル情報
・魔法アタッカー
・必殺は味方コンビクトを選び、そのコンビクトを犠牲にし自身が強化状態(攻撃速度アップ、ATKアップ(ATKがアップする度合いは犠牲にしたコンビクトの通常攻撃ダメージに比例))に入る。また、この状態で新たな必殺を使えるようになる(前方3*3マス全ての敵に数回全体攻撃)。
・専属必殺は前方三行全ての敵にダメージ&多分コアダメージ(ここで私の方の配信画面が一回止まったので詳細は後日)
ヘラちゃん犠牲になったの辛すぎて配信中全然内容が入ってこなかったww
◆PVのURL:
https://www.bilibili.com/video/BV1Fg4y1e7qb/?spm_id_from=333.999.0.0&vd_source=cff9bd43121dcad1397a7f34bd4138a0 5
nakorerun
MAIKING愛情がないと生きていけないスパンダムかわいそかわいいいね...イメージ宝石の国。割れたからだは破片をくっつけたらくっつく。でもかけた分だけダメージ体力の消耗と記憶障害、見た目の怖さというか自分のか体が粉々になってる恐怖がある
愛情乞い人の愛情が原動力のスパンダムちゃん!
愛情は与えられるんじゃねぇ、奪いに行くもんだ!と与えられるのに甘んじるのをよしとしない向上心によって暴走する
そのきっかけは幼い頃の父親の政敵による連れ去り誘拐悪意による欠損の記憶。敵は全部お父様がブチ殺してくれたけど「俺が弱いから傷つけられる、その事にお父様も心に傷がつく」と認識してしもて俺の生命が壊れないようにと!お父様が笑って過ごせるように、俺のせいで悲しまないようにってことで全てが欲しくなっちゃう。最初は相手が笑ってくれるなら、て思ってたのにいつの間にか自分が笑っていられる立場である様にと願いが歪んちゃった
憎悪を受けると身体が劣化する。でも少しの愛情で心身は正常活動できる。そして全ての物理攻撃に耐性を得る。心が死ない限りは生命活動をつづける
1359愛情は与えられるんじゃねぇ、奪いに行くもんだ!と与えられるのに甘んじるのをよしとしない向上心によって暴走する
そのきっかけは幼い頃の父親の政敵による連れ去り誘拐悪意による欠損の記憶。敵は全部お父様がブチ殺してくれたけど「俺が弱いから傷つけられる、その事にお父様も心に傷がつく」と認識してしもて俺の生命が壊れないようにと!お父様が笑って過ごせるように、俺のせいで悲しまないようにってことで全てが欲しくなっちゃう。最初は相手が笑ってくれるなら、て思ってたのにいつの間にか自分が笑っていられる立場である様にと願いが歪んちゃった
憎悪を受けると身体が劣化する。でも少しの愛情で心身は正常活動できる。そして全ての物理攻撃に耐性を得る。心が死ない限りは生命活動をつづける
em_ai
DONEメンビ第9話以降のフッドが受けたダメージ集第9話→長時間飛行の疲労の末、ヘッドロココにボコられて砂漠に放置
第10話→三億枚事件の真犯人知って精神ダメージ、ピーターの不意打ち受けて生身で柱に激突
第11話→マリアとバトルもラスボスのスーパーデビルに一撃でやられる
第12話→目の前でビックリバンに巻き込まれる、スーパーマリスロココを2人まとめてぶん殴ろうとしてブラックゼウスにぶっ飛ばされる
春遠🌸🍨
MEMO4h30 新年早々いろいろあって、わりとダメージ受けてるかもしれん 普段、ニュースとかも避けてるくらいメンタル弱弱だから、あんまりネット見たくないんだよなあ でも、見ないわけにもいかないしなあ 小さい頃から、感受性豊かとか繊細とか言われてるけど、まじでそうだな〜と実感する…強くなりたいぜ コロナ禍で失業したときも、めちゃくちゃ病んで創作活動を辞めたり 人生山あり谷ありっていうけど、平地がいいよおDr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級 Vanillaのスキル概要🔍図2が必殺のGIF、図3が専属必殺のGIFです。
◆スキル概要の簡略な訳
・《通常攻撃》
両拳で交互に攻撃を行い、毎回自身のATKの〇%の物理ダメージを与える。
・《必殺》
【位置エネルギー蓄積】:畜力を行い、□秒の間毎秒最大HPの〇%を回復する。同時に必殺が□秒間【運動エネルギー放出】に切り替わる。期間内に【運動エネルギー放出】を使用しなかった場合必殺は再び【位置エネルギー蓄積】に切り替わり、△点のエネルギーを獲得する。
【運動エネルギー放出】:拳で重い一撃を一発入れ、前方3×3マス範囲内のすべての敵に自身の最大HPの〇%の物理ダメージと△点のコアダメージを与え、同時に必殺が【位置エネルギー蓄積】に切り替わる。
【侵蝕形態】:【位置エネルギー蓄積】で毎秒回復できるHPの量が最大HPの〇%にアップする。【運動エネルギー放出】のダメージ係数が〇%にアップし、追加で△点のコアダメージを与える。
・《パッシブ1》
△回通常攻撃でダメージを与えるごとに、その次の通常攻撃で【嚙合】が触発される。
【嚙合】:前方3×3マス範囲内のすべての敵に自身の最大HPの〇%の物理ダメージを与え、△点のM値を獲得する。
【侵蝕形態】:【運動エネルギー放出】を使用後、□秒の間毎秒1回【嚙合】が自動で触発される。
・《パッシブ2》
【嚙合】で与えるダメージが〇%アップ。また、【嚙合】が敵1体のみに命中した場合、与えるダメージがさらに〇%アップする。
・《特性》
内海に高度に汚染されたコンビクト。敵を同時に2体ブロックでき、ダメージを受けるたびM値を△点獲得し、毎秒最大△点獲得できる。M値が△点に達すると【侵蝕形態】に入り、最大HPが〇%アップする。
・《狂瞳深化》
最大HPが〇%アップする。
・《専属刻印》
ブロック数が増加。専属必殺が追加。
専属必殺:即時に△点のM値を獲得し、指定されたマスにジャンプして周囲3×3マス範囲内全ての敵に自身の最大HPの〇%の物理ダメージを与える。この必殺は使用後クールタイムに入り、戦闘中2回のみ使用可能。
生存能力と範囲攻撃能力を兼ねたエンデュア、コア破壊もできる。
最大HPを上げるのがキーって感じかな。
普通に強そう。通常ステージや深罠に適している感じがするな。
あと地味に専属でブロック数上がるの熱い!
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4987561552904208 4
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級 Thistleのスキル概要🔍図2が必殺のGIF、図3が専属必殺のGIFです。
◆スキル概要の簡略な訳
・《通常攻撃》
毎回自身のATKの〇%の魔法ダメージを与える。
・《必殺》
指定されたマスに移動、スキル範囲内全ての敵に自身のATKの〇%の魔法ダメージと△点のコアダメージを与える。その後□秒の間通常攻撃の間隔が広がり、毎回自身のATKの〇%の魔法ダメージを与え【燃焼】マークを付与する。必殺期間中エネルギーは自然回復しない。
【燃焼】:□秒の間毎秒アザミのATKの〇%の魔法ダメージが与えられる。
・《パッシブ1》
□秒ごとに、自身を中心とする十字範囲内全ての敵に自身の〇%の魔法ダメージを与え、同時に【燃焼】マークを付与する。
・《パッシブ2》
味方コンビクトが敵に【燃焼】マークを付与するごとに、その味方コンビクトは魔法ダメージが〇%アップする。この効果は△層までスタック可能で、□秒間持続する。
・《特性》
コア破壊に長けたコンビクト。必殺技でコアダメージを与える。
・《狂瞳深化》
必殺技で与えるコアダメージが△点アップする。
・《専属刻印》
専属必殺が追加。アザミは一人の味方コンビクトに△秒間持続する【熱炎】を獲得させる。専属必殺は戦闘中1回のみ使用可能。
【熱炎】:ATKが〇%アップする、同時に毎回の通常攻撃でアザミは対象の敵に【燃焼】マークを付与する。
イグニちゃん!!!魔法版消え去る命チームっぽいのこれからできるのかな🤩
公式のミスかどうか分からないんだけど、専属必殺の【熱炎】の説明でアザミが敵に【燃焼】マークを付与すると書いてあるんだよね。
そうなると専属を開放してもパッシブ2のバフ対象はアザミと【燃焼】を付与できるコンビクトにしかならないってこと?それだとおかしくない?(まあ自分のチームに属すコンビクトしか強化しないのもおかしくないっちゃそうだけど。)
これが【熱炎】を持ってる味方が敵を通常攻撃するごとにその敵に【燃焼】を付与できるんだったら個人的にはもっといいなと(好きな魔法アタッカーの魔法ダメージを上げられるので)...。これから【燃焼】チームの主アタッカーも実装されるってことかな?
いずれにせよ本領を発揮させたければ専属開放は必須のようです。
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4987259562230421 4
うましお
DOODLEコロナにかかってます…喉にめちゃくちゃダメージがいっててゼリー飲料とクーリッシュに助けられてます。
絵が描けるぐらいには回復したんですけどね。キツイ。
↓はサンタコスみきちゃんがクーリッシュを食べている絵です
くろん
DONE『お付き合いはじめました』の前日譚のような話。四人で和やかにおこたでみかんを楽しんでいたはずなのにいつの間にか無自覚にいちゃつき始める出来てないサン星とダメージを受けるなのか。丹恒は空気(に徹してちゃっかり難を逃れる)。お付き合いはじめてません(おこたでみかん編) 星、なのか、丹恒の三人はサンポからの招待を受けてベロブルグへと降り立っていた。サンポからの、という時点で怪しさ万点なので断ろうとしたのだが、例によってあの手この手で口説き落とされていつの間にか訪問の約束を取り付けられていたのである。
「それにしても、サンポの言う暖房器具って何なんだろうね?」
『お三方がベロブルグを救ってくださったおかげで他の星との交流が復活しまして、とある星から珍しい暖房器具を輸入できたのです。これはこの星の救い主たる大英雄のあなた方にぜひ体験していただかなくてはと、こうしてお誘いしたのですよ』というのがサンポの言い分だった。
「いくら珍しいからって、わざわざ『体験』なんて言うようなものじゃなくない? 暖房って」
3185「それにしても、サンポの言う暖房器具って何なんだろうね?」
『お三方がベロブルグを救ってくださったおかげで他の星との交流が復活しまして、とある星から珍しい暖房器具を輸入できたのです。これはこの星の救い主たる大英雄のあなた方にぜひ体験していただかなくてはと、こうしてお誘いしたのですよ』というのがサンポの言い分だった。
「いくら珍しいからって、わざわざ『体験』なんて言うようなものじゃなくない? 暖房って」
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級コンビクトの詳しい資料🔍◆基本情報の訳
・出生地:ニューシティ
・事件:フォルトナ劇場精神侵食関連の事件
・《項目1》
ミステリアスな劇場、フォルトナの管理者、上級娯楽商人。舞台前にはあまり現れないが、ニューシティの多くの役者が彼女に抜擢された恩を持つ(知遇之恩の意訳)。
・《項目2》
調査によると、対象は異能で劇場内の演出をコントロールし、毎年多くの観客が狂瞳の影響をうけ、演出に過度に見入り演出終了後行方不明になった。
・《項目3》
対象の異能は選択の形式で目標を特定の具象化された幻覚の中に留まるよう誘導させ、目標に「演じる」形で内心の渇望を実現させられる。実験評価より、この幻境は一般的に2~3時間は持続し、その過程で目標対象が幻境に完全に夢中になるまで対象の精神を蝕み続ける。
◆スキルについての簡単な紹介
・《通常攻撃》
物理ダメージ、一回の攻撃で2発弾を撃つ。
・《必殺》
ATKがアップ、必殺期間中通常攻撃が毎回4発(元々2発だったのが4発に)になる。(必殺期間内ではEGは回復しない。)
・《パッシブ1》
一定回数通常攻撃をするたび、次の通常攻撃で打つ全ての弾(普段は2発、必殺期間内なら4発)が追加で自身のATKの一定比率の物理ダメージを与える。
・《パッシブ2》
戦闘開始時、自身がいるマスに舞台を設置、舞台を中心とした3×3マス範囲内全ての味方コンビクトの通常攻撃のダメージを一定比率アップ。
・《特性》
毎回の通常攻撃で複数の銃弾を撃つ、異なる敵を優先的に攻撃し、同一目標に命中した場合、一つ目の銃弾以外は与えるダメージが元のダメージの一定比率になる。
・《狂瞳深化》
通常攻撃のダメージが一定比率アップする。
・《専属刻印》
専属必殺が追加、専属必殺では、1マス範囲の全ての敵に自身のATKの一定比率の物理ダメージと一定数のコアダメージを与え、同時に全ての味方コンビクトの攻撃速度を一定比率アップさせる(この効果は一定時間続く)。専属必殺は戦闘中1回のみ使用可能。
⬆︎
・《基本情報について》
表舞台に出ないんですね😂。キーワード的にバリバリ自分も演出するのかと思いました笑。
ナチャの夢の甘露を思い出す...ただナチャは本当にそれでみんなに幸せになって欲しいと願っていたけど、新S級さんはどうだろう、売上のためだったり、他に何か目的がありそうだな...(ナチャみたいな純粋な感じではないと思うから)。まあ歪んでいて幸せに対する考えがおかしくなっている可能性もあるのか。どうだろうな...。
・《スキルについて》
S級プリシラって立ち位置かな?攻撃速度アップと通常攻撃ダメージアップを持つから高速アタックチームにピッタリ?(プリシラ、コクリコetc...)
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4978139461587151 7
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級コンビクトの詳しい資料🔍◆基本情報の訳
・出生地:ニューシティ
・事件:公共の場での狂瞳騒音伝播事件
・項目1
対象はかつて大道芸人としてシンジケートの各地を回っていた。頻繁に耳障りな騒音を奏で、知らないうちに周囲に狂瞳の影響を与え、付近の人々のM値を上昇させた。
・項目2
その行為は都市治安条例を違反しており、公共に対し一定の危険性があるため、すぐに収容することを勧める。
・項目3
対象は楽器で耳障りな騒音と不協な旋律を演奏する際、人に一定の精神汚染を及ぼす。
この異能はどの楽器でも出すことが可能だが、対象は頑なにサックスを媒介として使用している。
◆スキルについての簡単な紹介
・特性:通常攻撃をしない時、一定時間ごとにEGを一定数獲得する
・狂瞳深化:与ダメアップ、コアが破壊された敵に対する与ダメがさらにアップ
・通常攻撃:魔法ダメージ
・必殺
一定時間ごとにスキル範囲内の全ての敵に魔法ダメージを与える。必殺中他の操作をすると必殺が中断する。
・パッシブ1
通常攻撃範囲内に敵がいない時、スキルの与ダメが一定比率上がる。
・パッシブ2
スキル範囲内の全ての敵の移動速度を一定比率ダウンさせ、MDFも一定比率ダウンさせる。
・専属刻印
必殺のスキル範囲が十字になり、ダメージ係数が一定比率アップ、同時にパッシブ2の減速係数も一定比率アップする。
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/NwEUjfW49 7
many_money_09
SPOILER⚠️ロスジャネタバレ・暴力表現注意⚠️阿久津に連れ去られた後ボコボコにされる八神さんが超刺さった…_:(´ཀ`」 ∠): 滅多に聞けない喉から掠れ出たダメージボイスに「わ、わァ…」ってなったので、衝動書きでーす‼︎ 3
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級コンビクトの基本情報の訳及び各立ち絵(マグショット、R1、R3イラスト)、スキルの簡単な紹介📁【基本情報の訳】
2枚目の画像をご確認ください。
【スキルの簡単な紹介】
(詳しく知りたい方はYuuRiさん(@00_YuuRi_00)のところでご確認ください)
・マチルダの銃には弾数上限があり、弾が尽きると一定時間をかけて充填を行う。R2では攻撃速度が上がる。
・通常:物理攻撃
・必殺:1マス範囲内で最大HPが一番高い敵に物理・コアダメージを与える。
・スキル3:必殺後に【预瞄】を一定数獲得。【预瞄】は次の攻撃のダメージを一定数上げる。
・スキル4:マチルダが弾を補充すると攻撃速度が上がる。この効果は一定数スタック可能。
なんだろう...必殺で与えるダメージがどれくらいかと、攻撃速度の上がる割合に全てがかかってる気がするな...。
投稿リンク:
・公式サイト:
https://wqmt.aisnogames.com/m/news/386
・Weibo公式:
http://m.weibo.cn/status/4970227326781362?
・bilibili公式:
https://b23.tv/hjAxb0s 8
baketukun31
DONE両片想いなジェイフロ四コマ漫画3年前のハマってすぐの時に描いてたシリーズのリメイクです。リメイク前のはpixivに上げてますが、時間軸とかがバラバラで、設定もメンスト3章配信したばかりだったのでおかしいところがあるので直しながら描いてます。
ひえ〜あまずっぺ〜ってダメージを負いながらかいてますが、好きなシリーズなのでいつか完成させたい…。
イベント中もちょっとは更新できたらいいな 7
ヒヨコッコ
DONE【恐怖の世界】DEX極振りの世界我が家では「ダメージを1増やすよりも2発殴った方が強い」がセオリー。
ステーキナイフで命中70%の3ダメージ×8連撃なので大体毎ターン15ダメージくらいの計算かな。