チーム
のたこ
DOODLE電CO げんみ❌通過済?
yes/no
バレンタイン前に苦労くん引きずってバレンタインコーナーでチームのみんなにチョコ買いに行く楽のよくわからん漫画です〜
(2人で選んだやつ買い直して当日にみんなに渡てると思います!)
ピアスは「このピアスいいな…苦労にも買うか」くらいの軽いノリでプレゼントしてる的なやつ…
勢いで描いた恥なので薄目で見てほしい
ikura_hanken
DONEちょっと前に書き上げて、pixivに載せてたやつ。フォ学時空。
付き合ってないし、すれ違い気味のネファ。
ファウストに関する色んなことで一喜一憂してしまう、まだちょっと幼げなネロの話。
モブのストリートチームメンバーが元気に喋ってます。
個人的にフォ学ネファのネロ視点っぽいなーと、思ってる曲を聴きながら書きました。
そのうちファウスト視点も書きたい。
雨が止んでも持っていて窓がノックされる音に気がついて、ガラス越しに空を見ようとするも水滴で視界が歪んでいた。雨だ。
今日は曇り止まりで雨の予報はなかったのに。
もう少しでうちにくる今日の俺の先生、もとい面倒見のいい先輩ファウストに想いを馳せた。
今日は俺の家で勉強会だ。
ファウストが俺の家に来るのは秋ぶりだったけど、まだ家の場所は忘れていないようで、駅まで迎えに行くと言ったら寒いから家で待っていなさいと返された。
準備のいいあの人のことだ、きっと折り畳み傘を持って…………………いないかも。
そうだ、確か一昨日あたりに壊れたとぼやいて、持ち手が取れたそれを見せてくれた。
なんでも、突風に煽られて反射的に強く引っ張ったらばきりといったらしい。触れれば壊れそうな見かけによらず、パワフルなところは相変わらずだ。
12801今日は曇り止まりで雨の予報はなかったのに。
もう少しでうちにくる今日の俺の先生、もとい面倒見のいい先輩ファウストに想いを馳せた。
今日は俺の家で勉強会だ。
ファウストが俺の家に来るのは秋ぶりだったけど、まだ家の場所は忘れていないようで、駅まで迎えに行くと言ったら寒いから家で待っていなさいと返された。
準備のいいあの人のことだ、きっと折り畳み傘を持って…………………いないかも。
そうだ、確か一昨日あたりに壊れたとぼやいて、持ち手が取れたそれを見せてくれた。
なんでも、突風に煽られて反射的に強く引っ張ったらばきりといったらしい。触れれば壊れそうな見かけによらず、パワフルなところは相変わらずだ。
花式 カイロ
DONEモノ君七話「NoDiWS」です。元々彼らのチーム名は決まってたのですが、ようやく本編でも名付けることができましたね、おめでとう。今日はNoDiWS記念日です。因みに読みは「ノーディウズ」です。
出演メンバー
・ヴァイス
・ノワール
・ディアン
・スティル
七話 NoDiWS 翌日、チームを組んで初めての見回り以外の討伐任務を請け負っていたヴァイスたちは、家族由来の抜群のチームワークを発揮し、特に大きな負傷もなく無事に仕事を終え帰路についていた。ぽかぽかとした柔らかい陽気に当てられながらも、彼らの足取りは一人を除きやけに重い。ヴァイスは胸に抱えるもどかしさを吐き出すように、剣身が剥き出しの片手剣をブンブンと振っていた。諭すような口調でスティルに「危ないですよ」と言われてからは、ぐっと眉間に皺を寄せながらも代わりとして硬い質感の白黒制帽を振った。
チーム名無し——ヴァイスが仮名として勝手に呼んでいる——は、本日の任務で現地に赴く最中にもチーム名候補をいくつか考えようとしていた。
4623チーム名無し——ヴァイスが仮名として勝手に呼んでいる——は、本日の任務で現地に赴く最中にもチーム名候補をいくつか考えようとしていた。
teimo27
INFOガスト×マリオン。3部前に書いたお話です。モブが出てきます。捏造多数です。
■あらすじ
AAAヒーローになったガストとメジャーヒーローになったマリオンがノースセクターのメンターに指名された。ガストは研修チームが解散してから一度もマリオンと会っていなかった。それは二度目の恋の相手がマリオンだったからだ。彼を忘れるために距離を取っていたのに、再び共同生活が始まる。
Crimson Glory一.
「失礼しました」
司令から任命を受けた後、ガストは司令室を出ると新しい家へと向かっていった。荷物は既にすべて運んである。身一つだけの移動は楽だ。
エレベーターに乗り込むと指定の階のボタンを押す。少しだけ浮上していく圧を感じながら、静かに小さな箱が上昇していった。
指定した階に近づくと箱は速度を緩め、チーンと機械音を鳴らせて扉が静かに開いた。
エレベーターからでると懐かしい気持ちが込み上げてくる。数年前のルーキーだった頃に何度も歩いた通路だった。
ガストは数メートル進んだところで止まる。
部屋の扉の前に立つと持っていたルームキーで鍵を開けた。
すると懐かしい室内が目に飛び込んできた。
戻ってきたのだ。
22984「失礼しました」
司令から任命を受けた後、ガストは司令室を出ると新しい家へと向かっていった。荷物は既にすべて運んである。身一つだけの移動は楽だ。
エレベーターに乗り込むと指定の階のボタンを押す。少しだけ浮上していく圧を感じながら、静かに小さな箱が上昇していった。
指定した階に近づくと箱は速度を緩め、チーンと機械音を鳴らせて扉が静かに開いた。
エレベーターからでると懐かしい気持ちが込み上げてくる。数年前のルーキーだった頃に何度も歩いた通路だった。
ガストは数メートル進んだところで止まる。
部屋の扉の前に立つと持っていたルームキーで鍵を開けた。
すると懐かしい室内が目に飛び込んできた。
戻ってきたのだ。
shukuhuku100
DONE遠距離恋愛のプロバスケ選手沢×施工管理松シリーズの4作目です。
【なんとなくのあらすじ】
アメリカで大学卒業後、プロ選手としての道を歩み始めた沢北。
しかしチームは成績不振、沢北自身も出場機会に恵まれずチームメイトからの風当たりも強い。
一方日本で施工管理として多忙な日々を過ごす松本は、入社時に抱いていた建設業への夢と現実のギャップを感じる日々を送っていた。そんな2人が苦難を乗り越えていく話。 74
towa
DOODLE戦国ALIVE小ネタです。FGOなぎこさん宝具パロ政宗くんと2枚目から小十郎のHU-MIネタになります。第二部初っ端からチーム愛重がかっ飛んでて笑ったんですが、バレンタインイベでやはり小十郎が際立ってヤバくて震えました…。さすが公式認定ラブサイコパス🫶🌙 3
naaaaan0730
MAIKINGドラコレ軸で、自警団のチームリーダーのモモと、そんなモモを抱いてるユキの話。モモはユキにお金を出して抱いてもらってる感じの…いつ合わせか、出るかもわからないけど、形にしたい願望はあるから尻叩き。
千秋 マベナ
INFOスチームトラップは、蒸気システムで使用され、蒸気の漏れを防ぎながら、凝縮水または蒸気の凝縮によって生成した水、および非凝縮性ガスを排出する装置です。当レポートの無料サンプルは、こちらからお申し込みいただけます: https://www.sdki.jp/reports/steam-trap-market/108171
ヨカタマ
DOODLE線画練習でコロイカのスクールカーデ団子ちゃん外周の線太め、中細めにしたら
塗り絵のような線画になって面白かったです
スクールカーデチームの子は特徴強めなので
描きやすい
ブレザーちゃんをはじめロングの子は
ゲームに寄せたい、
公式絵に寄せたいという思いと
コロイカのキャラの時はコロイカに寄せたい
という気持ちが混ざって絵柄安定に至ってません 2
asamifujikawa
INFOファンタジースポーツ産業の動向、成長、分析レポート予測-2024-2036年ロティサリーまたはロトとも呼ばれるファンタジー スポーツは、プレーヤーが実際のプロのアスリートの代役で構成される仮想または想像上のチームを編成するオンライン ゲームです。
ここでは、完全な情報を得ることができます: https://s.yam.com/W8po6
snoopdeer
DOODLE2024/1/21リーダーズ初期チームオンリー「2MCsTimes3!_reunion」参加作品のばすCPなし全年齢。
一郎多め。捏造あり。ヒプステのオリキャラががっつり出ますが、知らなくても読めると思います。(※ヒプステのストーリーではのばすと絡みありません。キャラが気になったらヒプステぜひ観てください)
(公開しました)
二人組「やったな一郎ォ、これでアキハバラは拙僧らのモンだ!」
「案外楽勝だったな」
山田一郎と波羅夷空却の二人組Naughty Bustersは、アキハバラを獲った。
このあたりで幅をきかせていた3チームを続けざまに蹴散らした。二丁拳銃のように絶え間なくパンチラインが襲いかかる二人のラップの前に敵ではなかった。
アキハバラ駅前にはいつの間にかギャラリーの輪ができて、突然現れた少年たちの見事なスキルに大歓声が沸き起こっていた。これで二人の名も知れ渡るだろう。
「乾杯!」
勝利の興奮を浴びたコーラは格別だ。
「初っ端おめーの好きな街が獲れてよかったじゃねぇか」
「ああ……アキバには国宝モンのグッズがたくさんあるからな。クズどもに好き勝手させるわけにはいかねぇ」
8303「案外楽勝だったな」
山田一郎と波羅夷空却の二人組Naughty Bustersは、アキハバラを獲った。
このあたりで幅をきかせていた3チームを続けざまに蹴散らした。二丁拳銃のように絶え間なくパンチラインが襲いかかる二人のラップの前に敵ではなかった。
アキハバラ駅前にはいつの間にかギャラリーの輪ができて、突然現れた少年たちの見事なスキルに大歓声が沸き起こっていた。これで二人の名も知れ渡るだろう。
「乾杯!」
勝利の興奮を浴びたコーラは格別だ。
「初っ端おめーの好きな街が獲れてよかったじゃねぇか」
「ああ……アキバには国宝モンのグッズがたくさんあるからな。クズどもに好き勝手させるわけにはいかねぇ」
sahara0328_0707
DOODLEお正月絵実はチーム対抗戦みたいになってて
流川、彩ちゃんチーム
花道、晴子さん+桜木軍団チーム
三井、ゴリ+徳男チーム
リョータ、ヤスチーム
になっている(笑)
メガネくんは中立の立ち位置で桃鉄のことについて色々チームにアドバイスする。
azkmnk_dh
DONE初期チームオンリー開催おめでとうございます!パスワードはイベントスペース内の「頒布物の主な内容」に記載しています。「あおい。」
→新生MCD(ほんのりさまささ風味)漫画。コーラとバンダナに触発されるお兄さん方のお話。(全15P) 15
なか🍟
DONEせかパト2展示漫画です。ngが急に幼児化した謎漫画。時間軸的にはチームZに負けた後のトレーニング期間あたりです。
単純に小さいngが描きたかったのと、「roはどう世界が変わっても最後まで自分とサッカーしてくれると思っていたのに」から二次の離別の感情へと繋げたい気持ちを混ぜ混ぜして出来た話。細かいことを気にしない方向けです。よろしくお願いします✨
pass→ngro0119 9
朝上/大粒ラムネ
DONEチーム戦でやった時いい絵が撮れたので……今回はまともであんまりイメージ崩してないと思うので自タグ無しです。
あと最近Switch移植版のキングダムハーツ買いました。
ムービーの時のソラ可愛いしワンダーランドのボス強すぎて泣いてます。
yumesugi
MAIKINGウルトラマリンキャロルブルーチームがミツアミちゃんのお家でクリスマスパーティをすることになったお話
過去作「あつまれ!バンカラパーティ」のその後のお話ですがこれ単体でも読めます
まだ途中 9
並(なみ)
DOODLE【プロ軸別チーム三リョ(同棲中)】だだっ子なtgs選手見てだだっ子なリョ描きたくなったのでラクガキしました!
【注意】…この時点で大丈夫な御方のみご覧ください(苦手な御方はご覧になる前にページを閉じて頂きますようお願いします)
このリョを見てこんなだだっ子いるか?と思われた御方は千i葉ジiェッツの公i式インスタでだだっ子tgs選手をご覧くださいすごいですかわいいです
パス:三リョ背番号
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級 Thistleのスキル概要🔍図2が必殺のGIF、図3が専属必殺のGIFです。
◆スキル概要の簡略な訳
・《通常攻撃》
毎回自身のATKの〇%の魔法ダメージを与える。
・《必殺》
指定されたマスに移動、スキル範囲内全ての敵に自身のATKの〇%の魔法ダメージと△点のコアダメージを与える。その後□秒の間通常攻撃の間隔が広がり、毎回自身のATKの〇%の魔法ダメージを与え【燃焼】マークを付与する。必殺期間中エネルギーは自然回復しない。
【燃焼】:□秒の間毎秒アザミのATKの〇%の魔法ダメージが与えられる。
・《パッシブ1》
□秒ごとに、自身を中心とする十字範囲内全ての敵に自身の〇%の魔法ダメージを与え、同時に【燃焼】マークを付与する。
・《パッシブ2》
味方コンビクトが敵に【燃焼】マークを付与するごとに、その味方コンビクトは魔法ダメージが〇%アップする。この効果は△層までスタック可能で、□秒間持続する。
・《特性》
コア破壊に長けたコンビクト。必殺技でコアダメージを与える。
・《狂瞳深化》
必殺技で与えるコアダメージが△点アップする。
・《専属刻印》
専属必殺が追加。アザミは一人の味方コンビクトに△秒間持続する【熱炎】を獲得させる。専属必殺は戦闘中1回のみ使用可能。
【熱炎】:ATKが〇%アップする、同時に毎回の通常攻撃でアザミは対象の敵に【燃焼】マークを付与する。
イグニちゃん!!!魔法版消え去る命チームっぽいのこれからできるのかな🤩
公式のミスかどうか分からないんだけど、専属必殺の【熱炎】の説明でアザミが敵に【燃焼】マークを付与すると書いてあるんだよね。
そうなると専属を開放してもパッシブ2のバフ対象はアザミと【燃焼】を付与できるコンビクトにしかならないってこと?それだとおかしくない?(まあ自分のチームに属すコンビクトしか強化しないのもおかしくないっちゃそうだけど。)
これが【熱炎】を持ってる味方が敵を通常攻撃するごとにその敵に【燃焼】を付与できるんだったら個人的にはもっといいなと(好きな魔法アタッカーの魔法ダメージを上げられるので)...。これから【燃焼】チームの主アタッカーも実装されるってことかな?
いずれにせよ本領を発揮させたければ専属開放は必須のようです。
◆公式投稿のURL
https://weibo.com/7484534569/4987259562230421 4
Leko
DOODLE↓以前書いた三上兄がプロチームのHCをしている時空のK2の話です。長くなったので前後編に分けます。
https://poipiku.com/33325/7775933.html
雪がとける日に(前編) 日本で一番雪が降ると言われるこの街の寒さは、僕にとってはなんてことないものだ。確かに寒くはあるが、道路は除雪され歩く道はあるし何よりコンビニや自動販売機で温かいものがすぐに買える。日本人は皆『田舎』と言うけれど、ロシアの山奥にある僕の実家を思い出せば大都会にすら思えた。
──この街に来たのはちょうど2年前になるだろうか。
大学4年の卒業間近南郷大の監督に呼ばれ、下部チームで外国籍として契約を考えているというオファーが来たと告げられた時は本当に驚いた。その時の僕は丁度進路に迷っていた時期だった。バスケの強豪である大学の周りの皆は社会人チームに内定したり、教員免許を取って体育教師への道へと順風満帆に進路を決めていた。中でも高校からのチームメイトである圭悟は大学3年の時には既にプロリーグの上位チームから特別指定選手として声がかかり、既にプロのコート上で活躍し始めていた。他の筑波の皆も順当に各々の進路が確定した中、僕だけが宙ぶらりんのままだ。
4245──この街に来たのはちょうど2年前になるだろうか。
大学4年の卒業間近南郷大の監督に呼ばれ、下部チームで外国籍として契約を考えているというオファーが来たと告げられた時は本当に驚いた。その時の僕は丁度進路に迷っていた時期だった。バスケの強豪である大学の周りの皆は社会人チームに内定したり、教員免許を取って体育教師への道へと順風満帆に進路を決めていた。中でも高校からのチームメイトである圭悟は大学3年の時には既にプロリーグの上位チームから特別指定選手として声がかかり、既にプロのコート上で活躍し始めていた。他の筑波の皆も順当に各々の進路が確定した中、僕だけが宙ぶらりんのままだ。
あかしょーーーーーーー
DONE #7 勝利へ導く一撃決勝のスリーランはいつみても鳥肌モノ。
打つときに頬を膨らまさせているのが好きでそこをどうしても描きたかった。
土浦日大戦でチームの子が彼のことについて聞かれ「パワーが魅力。普段はおっとりしている。」と答えていたのが印象に残ってる。
ゆうごくんほどでは無いけどこの子もかなり時間がかかった。